ぶっちゃけ阪大とか北大みたいな底辺旧帝よりマーチ受かる方がむずくね? (892レス)
上
下
前
次
1-
新
463
: 2024/11/15(金) 19:46:19.76
ID:fi4H7FYi(10/10)
調
AA×
外部リンク[html]:biz-journal.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
463: [] 2024/11/15(金) 19:46:19.76 ID:fi4H7FYi 早稲田と慶應にトップ高校出身者が行かなくなった理由… 「早慶より地方の国公立」が鮮明に いわゆる本当のトップ校の学生は、早慶に進学しなくなっています。特に、早稲田に関しては出身校のB級感が否めません。 現役志向の高まりから、地方の優秀層が地元の国公立に進学するようになっています。特に、慶應で地方出身者が減っているのは明らかです。 あるインフラ系大企業の人事担当者は「知名度の低い地元国公立大でもびっくりするほど優秀な学生がいて、伸びしろとしては早慶生よりも感じる」と打ち明けてくれました。 https://biz-journal.jp/journalism/post_24343_3.html?_gl=1*1ffvipg*_ga*WE80a0VpZ01BenBGWVYtUkZqOXZvcDR3cVdnSVp6MlpIRi1pV2xhSzZ5UEdWMjI0bElTbWx5ZUlxRVMwYWxmVA.. http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1731282749/463
早稲田と慶にトップ高校出身者が行かなくなった理由 早慶より地方の国公立が鮮明に いわゆる本当のトップ校の学生は早慶に進学しなくなっています特に早稲田に関しては出身校の級感が否めません 現役志向の高まりから地方の優秀層が地元の国公立に進学するようになっています特に慶で地方出身者が減っているのは明らかです あるインフラ系大企業の人事担当者は知名度の低い地元国公立大でもびっくりするほど優秀な学生がいて伸びしろとしては早慶生よりも感じると打ち明けてくれました
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 429 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s