法科大学院別司法試験合格者数ランキング2024 (277レス)
上下前次1-新
24(1): 2024/11/10(日) 08:38:01.35 ID:8Mpa1YBm(1)調 AA×
25: 2024/11/10(日) 08:40:28.23 ID:xMd2frdc(1)調 AAS
>>24
東京一+早慶中が明確に
26(1): 2024/11/10(日) 08:45:13.40 ID:L1o6ZQv/(1)調 AAS
未だに学部と法科大学院を混同しているのがいるのはいかがなものか?
27: 2024/11/10(日) 08:57:17.13 ID:4ia1FS8t(1)調 AAS
>>23
地頭どおりやな
28: 2024/11/10(日) 09:03:17.01 ID:LlmHDkuP(2/5)調 AAS
司法試験も東京集中なのかね
旧帝大が数字出ない
予備校も少ないし情報が来ないんだろうか
29: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/10(日) 09:03:18.08 ID:oU+u7ez4(1)調 AAS
>>1
予備校によリ加工されまくった2.5刻みの大雑把なデータと違い、これが受験生の生データ
河合塾文系 2023年度入試 合格者平均偏差値
早稲田 65.88(文66.7 教育64.49 国際65.70 文化66.6 社学66.9 法68.8 政経69.30 商66.00 スポ59.7 人間64.57)
慶應大 63.90(文63.7 法66.30 経済66.70 商66.40 総政60.2 環情60.1)
上智大 62.95(神57.1 文63.89 外国62.52 人間64.25 総合64.3 法65.63)
明治大 62.51(文62.56 国際62.6 法63.1 政経63.4 経営61.9 商61.9 情報62.1)
立教大 60.86(文61.59 心理61.40 異文63.6 社会62.63 観光58.7 コミ57.65 法61.87 経済61.4 経営62.95 スポ56.8)
青学大 59.60(文60.16 教育60.7 総文60.8 地球58.1 国際60.97 法60.25 経済58.60 経営60.3 コミ58.1 社会58.0)
中央大 59.42(文59.54 法63.60 総政59.1 経済58.03 国経57.3 国情59.2 商59.16)
法政大 58.50(文60.4 教養60.8 社会58.27 現代56.90 国際59.4 法60.7 経済57.83 経営58.90 スポ55.4 キャリ56.8 人間58.1
30: 2024/11/10(日) 09:27:54.80 ID:LlmHDkuP(3/5)調 AAS
>>26
予備試験は学部だけど、東大京大一橋早慶中なんじゃね?
31(1): 2024/11/10(日) 09:33:41.30 ID:uKinWqhi(1/2)調 AAS
司法試験自体は中央法であれだけ受かるんだから、ガッツがあればいける
32(1): 2024/11/10(日) 09:42:59.81 ID:LlmHDkuP(4/5)調 AAS
>>31
中央法は旧帝大一橋法落ち、早慶法落ち層を集めまくってるからな。
ただこの実績見ると、司法試験という観点から見れば東大京大以外の地方旧帝大ならむしろ中央法がいいんじゃね?って感じだが。
阪大は流石にこれくらいの差なら阪大法の方がいいか。
33(1): 2024/11/10(日) 09:45:22.20 ID:uKinWqhi(2/2)調 AAS
>>32
目指すにしてもある程度学内に数がいないと自分だけリスキーな選択肢を取る事に恐怖感を覚えるからな
今の地方公務員になるくらいなら、司法試験を目指して地元で弁護士やるのも悪くないと思うんだが
34(1): 2024/11/10(日) 09:54:14.59 ID:LlmHDkuP(5/5)調 AAS
>>33
そこそこ優秀な法学部持ってるところがこの結果なのはそれだと思うわ
27 千葉大学 21.2%(*11/*52)
28 岡山大学 20.0%(**5/*25)
38 東京都立 10.9%(*10/*92)
35: 2024/11/10(日) 10:03:01.56 ID:Mhgwhg55(1/7)調 AAS
>>34
岡山も千葉も国家総合職は多いんだが、それは地方公務員受験の延長線上だからね
しかもこれらの大学の学生は早期から公務員の勉強してるのが多いからね
皆がやっているからやるって感じ
司法試験は皆がやらないからやらない
そういう意味では地底含めて地方大は視野が狭くなりやすくはある
36: 2024/11/10(日) 10:13:07.24 ID:nA2CYuLs(1/2)調 AAS
したらば 中央大学掲示板より↓↓↓
いったいどれくらいの人数が東大法科大学院に進学した年に予備試験に合格してるんだろうね。
東大ロー落ち慶應ロー進学の人でも進学した年に予備試験に受かるものなのだろうか。
世の中の人は司法試験ランキングが参考程度のものでしかないとはあまり知らんだろうね。
大学4年の8月から11月ぐらいでロースクール入試を受験する
→大学4年の2月に予備試験に出願する。3月に大学を卒業して4月に院入学
→院1年の夏に受験して冬に予備試験合格基づく司法試験受験資格を得る(予備試験受験状況には大学学部4年の合格者として記録される)
→院2年の夏に、前年予備合格の人は予備の受験資格で司法試験を受験する
or 前年予備不合格の人は院卒業見込みに基づく受験資格で受験する。
37: 2024/11/10(日) 11:32:29.72 ID:TE8yq9G+(1/2)調 AAS
関西も同志社法以外なら、京大法阪大法の滑り止めで中央法って感じだろう
早稲田法では滑り止めにならなかったはず
38: 2024/11/10(日) 11:33:39.70 ID:AGLQRQ4M(2/3)調 AA×
外部リンク[php]:ja.wikipedia.org
39(1): 2024/11/10(日) 12:19:52.72 ID:1eoaWoO/(1/2)調 AAS
中央ロー好調の要因は御茶ノ水と茗荷谷が近所で連携が取りやすいのもあるだろうね
後楽園を軸に丸ノ内線で固めたのは大正解だった
40: 2024/11/10(日) 12:52:06.74 ID:TE8yq9G+(2/2)調 AAS
慶應法は抜けてるが、早稲田法VS中央法は見ものだな
41(1): 2024/11/10(日) 16:22:08.34 ID:kVPR26Eq(1/4)調 AAS
>>39
好調なのか?
中央ローは実力者以外は受け控えさせている説
令和5年 予備試験 不合格者数
中央大学 946名
慶應義塾 849名
早稲田大 827名
令和6年 司法試験 受験者数
早稲田大ロー 330名
慶應義塾ロー 246名
中央大学ロー 181名
42(1): 2024/11/10(日) 16:53:18.76 ID:2L21GD4J(1/4)調 AAS
中央へのやっかみは辞めろ
早稲田なら今回は負けと認めて、次頑張ればいい
それ以外ならそもそも中央より格下なんだから分をわきまえろ
43: 2024/11/10(日) 16:55:33.78 ID:C5CeK5UF(1)調 AAS
借地雑居ビル大学
44: 2024/11/10(日) 17:03:09.00 ID:pwI/7wc8(1/2)調 AAS
中央は法も怪しくなってきたか
【文系】2025年度最新進研(ベネッセ)模試 主要学部平均偏差値
<文・法・経済・商(経営)・国際系>
2024.11
1.慶應大 78.2 (文学78 法学80 経済79 商学77)
1.早稲田 78.2 (文学78 法学80 政経79 商学78 国教76)
3.上智大 75.2 (文学74 法学74 経済74 総グ75 国教79)
4.明治大 73.8 (文学73 法学75 政経73 経営75 商学73 国日74)
5.同志社 73.4 (文学73 法学73 経済73 商学74 グコ74)
6.青学大 72.4 (文学72 法学71 経済72 経営73 国政74)
7.立教大 71.8 (文学70 法学68 経済70 経営75 異文76)
8.法政大 70.8 (文学71 法学70 経済68 経営71 国文74)
9.立命館 70.4 (文学69 法学69 経済68 経営71 国関75)
9.関西大 70.4 (文学70 法学71 経済69 商学67 外国75)
11.学習院 69.3 (文学68 法学70 経済69 国際70)
12.中央大 69.0 (文学68 法学72 経済69 商学68 国経68)●
13.関学大 68.8 (文学67 法学67 経済68 商学68 国際74)
45: 2024/11/10(日) 17:04:18.97 ID:pwI/7wc8(2/2)調 AAS
中央法まさかのMARCH4番手ブービーへ
河合塾最新2025予想 24.9.9更新
法学部
1 青学60.0 (法律60.0 ヒューマン60.0)
1 明治60.0 (法律60.0)
1 立教60.0 (法律60.0 政治60.0 国ビ60.0)
4 中央59.2 (法律62.5 政治57.5 国企57.5)●
5 法政57.5 (法律57.5 政治57.5 国政57.5)
46: 2024/11/10(日) 17:09:20.84 ID:Mhgwhg55(2/7)調 AAS
中央法レベルでも司法試験これだけ頑張れるんだから早稲田法も頑張ればもっとできるんだよな
47(1): 2024/11/10(日) 17:18:18.73 ID:2L21GD4J(2/4)調 AAS
そもローだから実態としては混ぜこぜだろうけどな
旧帝の上位層が慶ロー行ったり
早稲田の上位層が東大京大行ったり
東大一橋の上位層が予備で受けたり
その他同志社や駅弁の上位層が中央ロー行ったりで
単純に学部のパワー=ローのパワーとは言えない部分もある
もちろん、その大学の学部生は内部進学しやすい分ある程度は実態を反映しているとはいえるが
ある程度どまり
ローごとに分けて考えた方が良いとは思う
48(2): 2024/11/10(日) 17:24:18.31 ID:kVPR26Eq(2/4)調 AAS
>>42
この結果のどこを見たら中央>早稲田なんだ?
49: 2024/11/10(日) 17:24:50.02 ID:c0g6GJmq(1/4)調 AAS
>>41
受け控えをしたりさせたりしてるんだろうね
しかし合格者の人数自体が多いからやはり中央法、たいしたものだよ
50(1): 2024/11/10(日) 17:26:34.27 ID:2L21GD4J(3/4)調 AAS
>>48
はあ??
おまえ視覚障害か?
画像リンク
っつーか、>>2にあるじゃん
51: 2024/11/10(日) 17:27:43.56 ID:kVPR26Eq(3/4)調 AAS
>>47
なんも分かってないじゃん
東大は合格者数が予備>ローの時点で別次元
慶應中央上位層は東大一橋慶應ローへ行く
52: 2024/11/10(日) 17:28:09.49 ID:c0g6GJmq(2/4)調 AAS
>>48
私立のローは学費の免除か否かも大きいし国立も私立も様々な大学学部からの混成部隊だからそういった序列にはあまり意味はないかと思います
53: 2024/11/10(日) 17:31:38.76 ID:tTv6CYwx(1/2)調 AAS
中央は都心キャンパス効果だろ。
54(1): 2024/11/10(日) 17:31:50.06 ID:Mhgwhg55(3/7)調 AAS
学部は予備試験の在学中合格者数で見た方がいい
55(1): 2024/11/10(日) 17:34:08.70 ID:c0g6GJmq(3/4)調 AAS
>>54
予備に関しては在学中でなくとも合格したら花丸
56(1): 2024/11/10(日) 17:39:49.51 ID:Mhgwhg55(4/7)調 AAS
>>55
法科大学院の2年目でも終了見込みで司法試験受けられるようになったんでしょ?
もっとも、ロー行かずに合格目指している人もいるからそういう人は卒業後の予備試験合格でも意義が大きいと思うが
それにしてももうロースクール要らないんじゃねって気もする
57(1): 2024/11/10(日) 17:43:12.40 ID:tTv6CYwx(2/2)調 AAS
あと都心だと予備校や模試に通うのも楽みたいなところがあるんじゃないか?
予備校のプロの今年の予想講義とかもすぐ受けに行けるし、予想論点がすぐに学生に共有される。
神戸とか地方は情報は劣るだろう?
一橋と阪大に挟まれてる
05 一橋大学 48.8%(*60/123)
07 中央大学 45.9%(*83/181)
09 大阪大学 40.7%(*72/177)
10 神戸大学 37.5%(*51/136)
58: 2024/11/10(日) 17:43:16.42 ID:c0g6GJmq(4/4)調 AAS
>>56
当然いらない
ローも予備もなくして司法試験の合格者を1000人にすればいいだけ
59(1): 2024/11/10(日) 17:44:34.05 ID:2L21GD4J(4/4)調 AAS
結局伊藤塾行くかどうかだからな
あとは大学の図書館の充実度や学内組織の発達のいかんくらい
60: 2024/11/10(日) 17:47:06.93 ID:Mhgwhg55(5/7)調 AAS
>>57
京阪神はまだ恵まれているのでは
61: 2024/11/10(日) 17:48:01.63 ID:Mhgwhg55(6/7)調 AAS
>>59
あとはいかに大学の授業が伊藤塾に行くのに邪魔にならないかだな
楽単だったり、付属のネットワークで試験情報共有できるのが有利
62: 2024/11/10(日) 17:49:25.52 ID:kVPR26Eq(4/4)調 AAS
>>50
視覚障害はおまえ
合格者数
早稲田ロー 139
中央ロー 83
桁違いに完敗
63: 2024/11/10(日) 17:49:41.55 ID:qsLSiH6j(1)調 AAS
借地雑居ビル大学がイキっとんのかいや
64: 2024/11/10(日) 17:52:32.52 ID:GzWl2SDw(1)調 AAS
数の暴力だろ、、、
早稲田法は定員1200に戻せよ
東大ロー進学
中央法44
早稲田法10
65(1): 2024/11/10(日) 18:46:11.40 ID:FHJ4mMIf(1)調 AAS
やだよ茗荷谷なんてあんなクソ狭いとこ
66(1): 2024/11/10(日) 18:53:27.87 ID:Mhgwhg55(7/7)調 AAS
早稲田法だけパッとしないんよな
司法試験もイマイチ、公務員も国葬は多いけどそれは単に公務員志望者が多いだけで政経のような少数精鋭で国葬が多いわけじゃない
就職もそこまで目立たない
67: 2024/11/10(日) 20:31:00.90 ID:AGLQRQ4M(3/3)調 AA×
外部リンク[php]:ja.wikipedia.org
68(1): 2024/11/10(日) 21:39:14.87 ID:SX2FuUVB(1/3)調 AAS
>>66
合格者数2位、合格率私大3位でパッとしないとはどういうことか?
慶應がずば抜けてるだけで悪くないだろ?
69(1): 2024/11/10(日) 21:43:37.77 ID:AjJHbdkz(1/2)調 AAS
>>68
実質早慶が断然抜けているんだから慶応との比較になるんだよ
W合格も法学部以外は早稲田が軒並み勝ち始めただろ?
70(1): 2024/11/10(日) 21:45:19.62 ID:SX2FuUVB(2/3)調 AAS
>>69
慶應もこのまま黙っちゃおらんのじゃないかねぇ
71: 2024/11/10(日) 21:47:25.83 ID:AjJHbdkz(2/2)調 AAS
>>70
でも政経と理工が強いからな
慶応も入試改革2025と称してちょこちょこ変えているけど
経済に関しては指定校導入だからねえ…
理工学部は本来なら早稲田の方がずっと格上だったわけだし
72: 2024/11/10(日) 22:03:43.73 ID:SX2FuUVB(3/3)調 AAS
マスメディアを使って慶應は広告するからな
73: 2024/11/10(日) 22:05:30.94 ID:eTpB4r0E(1)調 AAS
「酒気帯び時の認知レベル」6時間睡眠が危険な理由 睡眠を増やせば人生が変わる | PRESIDENT Online
外部リンク:president.jp
睡眠不足は「酔っ払い状態」30代男性がミス増加で困惑 | 産業医の現場カルテ | 毎日新聞
外部リンク:mainichi.jp
74: 2024/11/10(日) 22:52:57.20 ID:wmIBakps(1)調 AAS
入学と進級を厳しくすれば司法試験受験者数が減り合格者数も多少減るが合格率だけは上げられる
厳しくする余地のほとんどない小規模ローはどうしようもない
75: 2024/11/10(日) 23:14:57.83 ID:nA2CYuLs(2/2)調 AAS
慶應法科大学院 既習者入試 大学別合格者数
2014年から11年連続で中央大学が首位
外部リンク[html]:www.ls.keio.ac.jp
草w
76: 2024/11/10(日) 23:15:50.17 ID:1eoaWoO/(2/2)調 AAS
定員の関係上、数で東早慶を上回るのは現状厳しい
しかし率だったら上回る可能性は全然ありで実際に今年は早稲田を上回った
間違いなく茗荷谷移転効果だろう
77: 2024/11/11(月) 06:27:10.61 ID:dZXUpvqe(1)調 AAS
0070 小野靖王 2024/10/08(火) 20:56:59.31
電話0444355141 弁理士検索 小野恵 nec研究所を勝手に名乗る詐欺
指南役の新虎森田弁護士
ID:H32dYXxW0
垢版
|
0071 あなたの1票は無駄になりました 2024/10/10(木) 02:15:07.69
0055 闇バイト小野恵 靖王 鈴木健司グループ
「勝てば官軍」ゆうてな…なりすまし新虎の森田弁護士を用意して信用させ遺産相続執行人になり億単位持ち逃げの計画を立案した時はわいのやり方は絶賛された けどなりすましが当たり前のようになってくると今度は何で遺産相続執行人以外の詐欺ができへんのや言うもんがでてきた
当たり前て・・・
なりすまし森田弁護士を用意するだけでも凄いことですやん
ハタから見てるだけの闇バイトグループの人間はすぐ慣れる新虎もんや。
ハハ・・・ついこの間までホメとったんちゃうんかい。
たくさんの詐欺を立案しないと納得せえへんのや。
じじいはいささか疲れたわ
0056 闇バイト税金逃れ 小野恵靖王グループ
なりすまし新虎森田ご推薦のそのまたなりすまし弁護士花田が固定電話解約してランナウェイ 利益相反詐欺録音テープ
ID:gvZ409fW0(1/2)
0728 取り込み詐欺
シャープ株式会社
電子デバイス事業本部
センシングデバイス事業部
第2営業部 第一営業チーム
主事
小野靖王
広島県福山市大門旭1番地
0849401634
ハニートラップ警察OBに守られてると豪語の録音テープ
78: 2024/11/11(月) 06:56:45.88 ID:aCY5b+t2(1/4)調 AAS
次は予備やね
令和5年予備試験合格者数(大学生)
東大 103
慶応 46
京大 26
中央 25
早稲 22
79(2): 2024/11/11(月) 08:05:58.04 ID:t+mrDAiU(1)調 AAS
早稲田と中央の熾烈な5番手争い草
慶應さまは超高みの見物です笑
80(1): 2024/11/11(月) 08:18:41.38 ID:aCY5b+t2(2/4)調 AAS
>>79
慶応らしいな
高みの見物の意味を間違えて使っている
それとたった46人で高みかよw
「高みの見物」とは、利害関係のない第三者の立場から、興味本位に物事の成り行きを傍観することを意味する言葉です。
81: 2024/11/11(月) 08:28:58.89 ID:QLbezhy+(1)調 AAS
>>80
www
そもそもローと学部を混同してる時点でかなりアレ
82: 2024/11/11(月) 09:29:23.24 ID:4FGS2vaE(1)調 AAS
早稲田法VS中央法だが、
学部で計算すると司法試験うかってるのはどっちなんだ?
83: 2024/11/11(月) 11:13:25.39 ID:v7xQT2B+(1)調 AAS
>>79
苛烈な3位争いじゃね?
京大 26
中央 25
早稲 22
84: 2024/11/11(月) 12:44:44.19 ID:YPA9JcSP(1)調 AAS
とりあえず茗荷谷御茶ノ水体制は成功だった
学部とローが都心で近くにまとまる事で一体感が生まれたのが勝因だろうか
85(1): 2024/11/11(月) 13:00:27.72 ID:ftXOdGPV(1)調 AAS
中央にイキってる明治が影も形もなくて草
何が早慶明治だよ
ほんと口だけのカスだなw
86(2): 2024/11/11(月) 13:10:00.82 ID:aB11BI1n(1)調 AAS
>>85
言うても法政学習院よりかは上だけどな。
だが同志社とは合格者数合格率とも離れた。
立命館より下ってのは危機といえば危機だが。
同志社は何だろね。京大阪大神戸落ちをうまく拾ってんのか。
◯令和6年(2024年)司法試験 法科大学院別 最終合格率ランキング【全体】
01 予備試験 92.8%(441/475)
02 慶應義塾 59.4%(146/246)
03 愛知大学 55.6%(**5/**9)
04 京都大学 49.3%(107/217)
05 一橋大学 48.8%(*60/123)
06 東京大学 47.5%(121/255)
07 中央大学 45.9%(*83/181)
08 早稲田大 42.1%(139/330)
11 同志社大 36.9%(*41/111)
15 上智大学 27.3%(*12/*44)
21 関西学院 24.4%(*10/*41)
24 立命館大 22.0%(*29/132)
25 明治大学 21.7%(*25/115)
26 関西大学 21.4%(*15/*70)
36 法政大学 12.1%(**7/*58)
37 学習院大 11.1%(**4/*36)
87(1): 2024/11/11(月) 13:16:38.58 ID:VFi5UvN2(1)調 AAS
>>86
ローだから特待生とかそういうのも大きい
88: 2024/11/11(月) 13:28:28.13 ID:p1XRuNHs(1/2)調 AAS
>>87
なるほど
上智とかもこれ上向いてるのか
89(1): 2024/11/11(月) 13:39:33.15 ID:dW0GIWJ3(1/2)調 AA×
90(1): 2024/11/11(月) 13:41:13.40 ID:p1XRuNHs(2/2)調 AAS
>>89
じゃあ一橋より中央が10ポイント上だと?
91: 2024/11/11(月) 13:42:08.47 ID:dW0GIWJ3(2/2)調 AAS
>>90
そういうことやな
ただしどこの大学学部出身かは知らんけど
92: 2024/11/11(月) 16:53:01.42 ID:8NOEbGz1(1)調 AAS
>>86
綺麗に地頭順に並んだなwww
93: 2024/11/11(月) 16:56:56.81 ID:QFVdJWfu(1/2)調 AAS
並んでないが
94(1): 2024/11/11(月) 17:39:02.51 ID:ulX0vvJl(1)調 AAS
令和6年 司法試験 受験者数
早稲田大ロー 330名
慶應義塾ロー 246名
中央大学ロー 181名
民主党原口一博←関係ねーしー。
95: 2024/11/11(月) 18:09:51.76 ID:fSyZ0//u(1/2)調 AAS
>>94
慶應すげえな
大学受験的には
法学部は、慶應行けると万々歳
東大文一行けなくても慶應で頑張ればいいって感じかな。
慶應法ダメでも早稲田法中央法までには何とか入れ
96: 2024/11/11(月) 18:12:29.19 ID:ImnI1jXj(1)調 AAS
やだよ茗荷谷なんてあんなクソ狭いとこ
97: 2024/11/11(月) 18:20:40.29 ID:/9TEfggc(1)調 AAS
お前は中央法より低学歴だから入れないんだろw
98(1): 2024/11/11(月) 18:23:32.00 ID:IX1XB9aN(1)調 AAS
速報
令和6年(2024年)司法試験
法科大学院別 最終合格率ランキング
01 予備試験 92.8%(441/475)
02 慶應義塾 59.4%(146/246)
03 愛知大学 55.6%(**5/**9)
04 京都大学 49.3%(107/217)
05 一橋大学 48.8%(*60/123)
06 東京大学 47.5%(121/255)
07 中央大学 45.9%(*83/181)
********
<全体平均 42.1%(1592/3779)>
********
08 早稲田大 42.1%(139/330)
09 大阪大学 40.7%(*72/177)
10 神戸大学 37.5%(*51/136)
11 同志社大 36.9%(*41/111)
12 九州大学 34.6%(*37/107)
13 名古屋大 31.1%(*32/103)
14 南山大学 27.8%(**5/*18)
15 上智大学 27.3%(*12/*44)
15 専修大学 27.3%(**9/*33)
17 広島大学 26.5%(**9/*34)
18 北海道大 26.2%(*17/*65)
19 大阪公立 25.0%(**9/*36)
19 金沢大学 25.0%(**4/*16)
21 関西学院 24.4%(*10/*41)
22 筑波大学 23.3%(*14/*60)
23 東北大学 22.1%(*21/*95)
24 立命館大 22.0%(*29/132)
25 明治大学 21.7%(*25/115)
26 関西大学 21.4%(*15/*70)
27 千葉大学 21.2%(*11/*52)
28 岡山大学 20.0%(**5/*25)
28 近畿大学 20.0%(**1/**5)☆募集停止
30 日本大学 19.0%(*19/100)
31 創価大学 17.7%(**6/*34)
32 福岡大学 17.4%(**4/*23)
33 琉球大学 17.2%(**5/*29)
34 横浜国立 15.4%(**2/*13)☆募集停止
35 桐蔭横浜 12.5%(**1/**8)☆募集停止
36 法政大学 12.1%(**7/*58)
37 学習院大 11.1%(**4/*36)
38 東京都立 10.9%(*10/*92)
39 駒澤大学 *6.3%(**2/*32)☆募集停止
40 甲南大学 *5.6%(**1/*18)☆募集停止
以下、最終合格者なし
41 立教大学 *0.0%(**0/**8)☆募集停止
41 青山学院 *0.0%(**0/**5)☆募集停止
41 西南学院 *0.0%(**0/**5)☆募集停止
41 名城大学 *0.0%(**0/**3)☆募集停止
41 北海学園 *0.0%(**0/**1)☆募集停止
41 成蹊大学 *0.0%(**0/**1)☆募集停止
41 大東文化 *0.0%(**0/**1)☆募集停止
99(2): 2024/11/11(月) 18:24:19.00 ID:fSyZ0//u(2/2)調 AAS
東大文一も受けやすいから早稲田法が併願されてるだけで、
慶應法が共通テストと普通の3科目にしたら、早稲田法をぶち抜きそうだな
100(1): 2024/11/11(月) 18:27:34.11 ID:aCY5b+t2(3/4)調 AAS
>>99
偏差値65に下がるだろw
101: 2024/11/11(月) 18:36:36.18 ID:s9i1Ec4n(1/2)調 AAS
本当に慶応方がいいなら、受験科目が少し特殊だろうと滑り止めとして受けられているよ
法学部自体がもう人気ない
102: 2024/11/11(月) 18:43:16.89 ID:wCbt1rfS(1)調 AAS
ちょっと想像してみてほしい
もしも中央大が法、経済、商、文の各学部で同一試験日で同一問題の入試を実施したとして
合格最低点がこの4学部のなかで法学部が最も低かったという事態を
もし本当にそんなことが起きたらそりゃもう大事件だろ
東大で起きてることはこれに近いんだよ
東大は国立大では珍しく中央大に似ている
何が似てるかといえば文系学部のなかで法学部が従来は何をとっても圧倒的に強くて
東大文系の看板学部、いや東大の看板学部といえば法学部だった
京大や一橋やその他主要国立大は今も昔も別にそんなに法学部が圧倒的でもない
だが東大は他の国立大とは一線を画していて100年以上ずっと法学部こそ圧倒的だった
だからその点だけは中央大とよく似ていた
その東大ですらも合格最低点が文二、文三に負けている
文一の定員は文二や文三よりもずっと多いだの平均点では文二や文三より上回ってるだの
まあ言い分もあろうが、そんなことははるか昔からずっとそうだった
それでも昔は文二や文三に合格最低点で負けるなんてあるはずのない話だった
これが法学部の衰退というものだ
他の国立大学ならともかくよりによって東大でこれじゃあもはや・・・
103: 2024/11/11(月) 18:51:02.02 ID:ff8Sijt5(1)調 AAS
慶應ワイ、京橋の熾烈な2番手争いを高みの見物
104(5): 2024/11/11(月) 19:04:05.47 ID:X+WFvuL+(1/2)調 AAS
>>100
この衝撃は大きいだろう
やっぱ私大No.1は慶應法だったんや
早稲田政経じゃこういう実績は無理
◯令和6年(2024年)司法試験 法科大学院別 最終合格率ランキング【全体】
01 予備試験 92.8%(441/475)
02 慶應義塾 59.4%(146/246)
03 愛知大学 55.6%(**5/**9)
04 京都大学 49.3%(107/217)
05 一橋大学 48.8%(*60/123)
06 東京大学 47.5%(121/255)
07 中央大学 45.9%(*83/181)
08 早稲田大 42.1%(139/330)
09 大阪大学 40.7%(*72/177)
10 神戸大学 37.5%(*51/136)
105: 2024/11/11(月) 19:06:01.45 ID:QFVdJWfu(2/2)調 AAS
さすが慶應やで愛知大学と互角やん
106(1): 2024/11/11(月) 19:07:58.27 ID:s9i1Ec4n(2/2)調 AAS
>>104
早稲田政経は法学部じゃないだから当たり前やん
過去4年間のW合格で全敗しているんだから早稲田政経>慶応法でしょ
107: 2024/11/11(月) 19:09:42.08 ID:aCY5b+t2(4/4)調 AAS
>>104
謙虚にな
【旧司法試験合格者数】
東京大学(6537人)
中央大学(5484人)
早稲田大(4205人)
京都大学(2938人)
慶應義塾大学(2071人)
108: 2024/11/11(月) 19:11:20.21 ID:X+WFvuL+(2/2)調 AAS
殺到するだろ
109: 2024/11/11(月) 19:17:21.36 ID:wRK8DAOG(1)調 AAS
「東大発のスタートアップ企業であるリーガルスケープは、企業の法務のデジタル変革を助け、法務部門の業務の効率化やリスク管理の強化を目指して、対話型AI「リーガルサーチAI」を開発した。このAIは、法律に関する問いに答える能力を持っており、日常の法律の相談や契約書の確認など、いくつかの業務を援助する。」
「2014年司法試験の短答式試験(民事系科目、会社法領域)における正答率は、ChatGPT(GPT-4ベース)は35.7%だったが、リーガルリサーチAI(GPT-4ベース)では78.6%だったという。」(合格得点率はおおむね60%前後)
リーガルリサーチAI
外部リンク:services.businesslawyers.jp
生成AIで弁護士が「奪われる」仕事の具体的な内容
「弁護士がいらない社会」がついにやってくる
外部リンク:toyokeizai.net
110: 2024/11/11(月) 19:24:04.19 ID:rVtAC/gS(1/2)調 AAS
>>104
だ・か・ら
慶応ローは他大卒7割超えで学部とは別物
慶応の1、2科目偏差値上げ底詐欺に続くロースクール傭兵詐欺
111(2): 2024/11/11(月) 19:25:53.52 ID:/3U8+2zE(1/4)調 AAS
>>106
慶應法は大学入ってからも勉強するからな
伸びが違う
橋下徹氏「日本の大学の経済学部はいらない!」早大政経学部ふりかえり「当時は最悪の大学教育
112: 2024/11/11(月) 19:37:31.04 ID:LQvFbF2Y(1/2)調 AAS
>>111
しないよ
単に内部ブーストなだけ
慶応法政より楽なところはないんじゃないか?
113(1): 2024/11/11(月) 19:42:31.08 ID:LQvFbF2Y(2/2)調 AAS
国立併願者はわざわざ受けにくい慶応法を受けてまでW合格すると早稲田政経に行くという事実
114: 2024/11/11(月) 19:49:12.50 ID:IMlKOap9(1/2)調 AA×
外部リンク[php]:ja.wikipedia.org
115: 2024/11/11(月) 20:07:59.80 ID:/3U8+2zE(2/4)調 AAS
>>113
早稲田政経ビビってんの?
慶應法がかなり盛り返してきたという事実
116: 2024/11/11(月) 20:30:02.03 ID:Pq0cVCUs(1)調 AAS
>>98
この表のとおり結局は頭の良い順番になるんだよ。
偏差値じゃねーぞ!
地頭な。
117: 2024/11/11(月) 20:31:10.37 ID:IMlKOap9(2/2)調 AA×
外部リンク[php]:ja.wikipedia.org
118(1): 2024/11/11(月) 20:35:14.91 ID:a+nKibSP(1)調 AAS
>>99
こうした方がいいよなマジで。普通に内部一強みたいな状況らしいから東大落ち拾った方がいいだろうし
119: 2024/11/11(月) 20:49:14.10 ID:JjsLCFUq(1/5)調 AAS
>>118
改革するらしい
小論文の時間削って簡単に
あと社会の配点増やして社会重視に
120(1): 2024/11/11(月) 20:49:47.18 ID:JjsLCFUq(2/5)調 AAS
慶応法は指定校とFITが多過ぎて軽いんだよな
合わせて340人くらいいるし
121(1): 2024/11/11(月) 20:56:07.47 ID:/3U8+2zE(3/4)調 AAS
>>120
早稲田政経も一般少ないだろw
122: 2024/11/11(月) 20:59:02.57 ID:rPo5kb3R(1)調 AAS
てか合格者数は慶應ロー146早稲田ロー139でほとんど変わらないじゃん
慶推しが率だけ目立たせて騒いでるけど率は早稲ローの方が未修者多いのと今年ちょっと無理かなーでも模試のつもりで受けとこ…くらいな人が受けただけで下がるのでたいして意味はない
123: 2024/11/11(月) 21:09:51.80 ID:S+H8Vzox(1/2)調 AAS
>>104
短問試験に合格しない慶應義塾
早稲田大 330→139
東京大学 255→121
慶應義塾 246→146
京都大学 217→107
中央大学 181→83
大阪大学 177→72
神戸大学 136→51
一橋大学 123→60
124: 2024/11/11(月) 21:10:14.03 ID:JjsLCFUq(3/5)調 AAS
>>121
一般は東大落ち多数で専願とはレベルが違うし
EDESSAやグローバル入試はTOEFLやSATを求められる
対して慶応法AOはアホみたいに簡単な問題、特にB方式
指定校も慶応法160人に対して早稲田政経は90人
125: 2024/11/11(月) 21:12:42.92 ID:JjsLCFUq(4/5)調 AAS
外部リンク[pdf]:www.keio.ac.jp
慶応法AOはこの程度の問題
126: 2024/11/11(月) 21:20:37.45 ID:S+H8Vzox(2/2)調 AAS
相変わらず詐欺的数の魅せ方だけ得意な慶應義塾。
もうバレている。
おバカが引っかかるだけ。
127(1): 2024/11/11(月) 21:23:48.38 ID:u01g/f+4(1)調 AAS
このスレで慶応法持ち上げてんのは早稲田コンプの中央法だから相手にせんほうがええで
128(1): 2024/11/11(月) 21:56:40.23 ID:/3U8+2zE(4/4)調 AAS
>>127
早稲田コンプあるなら慶應ローじゃなく早稲田ローに入るんじゃねえのか?
129: 2024/11/11(月) 22:31:06.48 ID:JjsLCFUq(5/5)調 AAS
>>128
んなわけない
学部にコンプがあるなら同じ大学の大学院は選ばないだろう
東大ならともかく
130: 2024/11/11(月) 22:45:32.88 ID:rVtAC/gS(2/2)調 AAS
早稲田ローはロー制度の理念に寄り添う余りスタート当初極端な未習中心主義をとって合格実績ドツボとなり危うく沈没しかけたくらいで、中央大とかのガチ勢はそんな早稲ローは忌避して理念なんざ犬に食わせろの合格優先主義を表明した慶応ローに押しかけた
その後早稲ローもさすがに軌道修正してよくここまで持ち直せたものと思うし最近中央も寄り付き始めたようだが、まだ当初の影響はけっこう残ってるというわけ
131(1): 2024/11/11(月) 23:57:52.45 ID:036KGNj4(1)調 AAS
2000年頃には旧司法試験で東大と首位争いを繰り広げていた早稲田の凋落には嘆息だわ。
鎌田元総長らが伊藤塾など予備校を批判しまくってたけど、ローが出来て学者に教育力など無いことを露呈したな。
W合格進学率でも法学部だけは当面慶應に勝てなさそう。
132: 2024/11/12(火) 00:43:05.23 ID:d1fMv3Mk(1)調 AAS
慶応ローは他大勢力7〜8割なんで学部段階のW選択と関係ないよ
早稲田ローも合格数はほぼイーブンまで戻してきてるし今後はさらに良くなる
133: 2024/11/12(火) 00:52:46.89 ID:DqfCWJ1I(1)調 AAS
早稲田ローは全然留年させないみたいだな
受験資格得るという学生視点からすれば悪くないが当然合格率は上がらんだろうな
134: 2024/11/12(火) 01:02:47.72 ID:klyv0gut(1)調 AAS
EDESSAやグローバル入試、留学生、帰国子女、推薦は優秀、別格扱い、プレミア、政経コンプ、経済学科は最難関を連呼する基地外
135: 2024/11/12(火) 01:15:20.05 ID:yVgF4d/W(1)調 AAS
駿台全国模試(2024年10月更新)
【法学部系統】
64 早稲田法
63 早稲田国際政経
62 慶應法律・政治
61 早稲田政治 上智国際関係法
60 上智法律
58 上智地球環境法
57 慶應総合政策 中央法律 明治政経政治 同志社法律
56 立教法律 同志社政治
55 中央政治 立教政治・国際ビジネス法
54 中央国際企業法 明治法
53 青学法律 同志社政策
52 青学ヒューマン 学習院法・政治 関学法
51 法政国際政治 立命館法 関学政治 関大法
50 法政法律 南山法
49 法政政治
136: 2024/11/12(火) 06:16:24.29 ID:6x33Ju24(1)調 AAS
仕事は増えども所得が激減…
平均収入 所得(中央値)
2018年 2143万 959万
2020年 2558万 700万(73.0%)
137: 2024/11/12(火) 06:43:25.32 ID:0gJr6SiN(1/3)調 AA×
外部リンク[html]:www.toyo.ac.jp
138: 2024/11/12(火) 07:18:19.06 ID:2mJGEe+u(1/2)調 AAS
>>131
早稲田法は定員減らしちゃったからね
今は700人ちょいしか取ってない
慶應法中央法に比べてかなり不利なんだよ
139(1): 2024/11/12(火) 08:03:30.79 ID:nFD0SBT+(1)調 AAS
>>104
落ち目の慶應がローと学部を混同させて情弱に対する印象操作に躍起になる、毎度のパターンだなw
140: 2024/11/12(火) 08:06:51.95 ID:hccnJUlT(1/2)調 AAS
慶應推しはもうなりふり構わず何でもありだな
見ていて本当に痛々しい
141: 2024/11/12(火) 08:34:19.42 ID:2YJRbwzs(1)調 AAS
慶應関係者は一体どの層を取り込みたいんだろうね?
ローの合格率を地頭の差とか舞い上がってる煽りコメントを見て、知的優秀層からますます引いていく一方だと思うが
142: 2024/11/12(火) 08:35:51.14 ID:OgWP1uuY(1/2)調 AAS
まーた中央と争う低レベルの馬鹿田の慶應ネガキャン始まったなw
143: 2024/11/12(火) 08:41:25.28 ID:OgWP1uuY(2/2)調 AAS
早稲田は本当に身の程知らずだな慶應に喧嘩売る前にまず中央に勝てよw
144: 2024/11/12(火) 09:00:37.51 ID:HpEBOgvE(1)調 AAS
誰もがわかる図星の指摘を受けると、子供じみた罵詈雑言しか出てこないのも変わらないパターンだね
慶応はどこまで堕ちていくんだろうか
145: 2024/11/12(火) 09:06:22.33 ID:hccnJUlT(2/2)調 AAS
一般国民の大半は法科大学院と法学部の違いが分からない
それに対して学部ひいては大学全体の優位性と転化させて悦に入るのは、もうそういう知的レベルだと思って仕方ないんじゃない?
146: 2024/11/12(火) 09:10:20.32 ID:PaBx7nr1(1)調 AAS
誰か法科大学院別の出身大学データをアゲてやって
147: 2024/11/12(火) 09:18:27.27 ID:8qmtuaPl(1)調 AAS
合格者0人
令和6年
司法試験の合格者がいない法科大学院
青山学院
京都産業大学
成蹊大学
西南学院大学
大東文化大学
北海学園大学
名城大学
立教大学
148: 2024/11/12(火) 09:28:21.47 ID:2mJGEe+u(2/2)調 AAS
慶應法は予備試験対策もやってるとか言うが、実際どうなんだ?
教えて慶應の学生
149: 2024/11/12(火) 09:35:31.82 ID:x6C3W6Zj(1/5)調 AAS
予備試験はいかに予備校に早く長く通うか+自主勉の時間を作るかだから大学側が貢献できることはほぼ無いだろう
強いていえば予備校の勉強を邪魔しない楽単、出席無しだと良い
150(1): 2024/11/12(火) 10:24:28.03 ID:MH7XSg8C(1)調 AAS
>>139
でも予備試験の学部の合格者数も慶應が1番だろう?
混同してるわけではないと思うが
慶應46>中央25早稲田22になってる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 127 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.116s