[過去ログ] 大学のブランド 1位東大 2位早稲田 3位慶應 (522レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
49(2): 2014/01/07(火) 17:49:39.30 ID:cDeNmsh4P(3/3)調 AAS
こんな運営能力で早稲田に未来が開けているとは、私にはとても思えない。 受験生諸君が
どう思うかは全く自由だが、少なくとも冒頭に挙げたようなランキングが10年後20年後にも
続いているとは到底、思われ難い。 恐らくは、スポーツと一部理系分野に秀でただけの単なる一私大に
なっていることだろう。 当然、早稲田ご自慢の地方色も消えている。 学費が高いだけの
“教育無能” 大学に、家計を著しく傾けるほどの負担を強いてまで入学する受験生が、どこの
世界にあるか!! 受験生諸君は、そのへんを熟考の上で受験・入学決定校の選定を
してほしい。 志願者数日報の数値操作にも、十分留意してくれ。 以上である。
50: 2014/01/07(火) 18:47:03.19 ID:OsUv59ugP(1/3)調 AAS
京大>>>>>東大 wwwww 無様wwwww
河合塾は1月6日、2014年度入試直前動向の第4弾として国公立大学の動向を発表した。河合塾が実施した全統マーク模試の結果によると、
地方受験生の東大離れが目立っているという。
近年の国公立大学前期日程の志願者数推移をみると、リーマンショック以降、国公立大志願者は増加傾向にあった。
しかし、2013年度入試では、センター試験の平均点ダウンの影響から、国公立大への出願を見送った受験生が例年以上に多くみられた。
第3回全統マーク模試の国公立大の志望者数をみると、わずかではあるが、模試受験者の国公立大志望率はダウンしており、
18歳人口も減少することから、河合塾では志願者が減少すると予測している。ただし、2013年度で低かったセンター試験の平均点が
大きく上昇するようであれば、2013年度入試よりも国公立大への出願意識は高まることが十分考えられるという。
大学別にみると、東京大学の志願者数は前年比94%であるが、文科類が前年比88%、理科類が同99%と文科類の不人気が鮮明となった。
また、東海以西の志望者の減少率が高く、地方受験生の東大離れは続いているという。一方、京都大学は関東地区の志望者が大幅に増加しているという。
このほか、入試変更の多い医学科の状況や、新増設・入試科目変更大の動きなどを紹介している。
画像リンク
国公立大 前期志願者数と志願倍率推移
画像リンク
第3回全統マーク模試 国公立志望者数
画像リンク
難関国立10大学の前期学部別志望者前年比
外部リンク[html]:resemom.jp
51: 2014/01/07(火) 21:04:07.44 ID:AM+cqSPt0(1)調 AAS
日本の大学の実力度
★現役大学生の実力度(難関国家試験による評価)
@ 司法試験 中大、東大、慶大、早大、京大
A 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、一橋大
B 国家公務員 東大、京大、早大、東北大、慶大
C 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
D 技術士試験 東大、早大、京大、理大 、中大
★大学卒業生の実力度(実績数による評価)
@ 役員数(上場)慶大、早大、東大、中大、京大
A 社長数(上場)東大、慶大、早大、中大、京大
B 国会議員数 東大、早大、慶大、中大、京大
C 事務次官数 東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事、弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者 東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞 京大、東大、名大、東北大、神戸大
52: [ ] 2014/01/07(火) 22:13:49.55 ID:OsUv59ugP(2/3)調 AAS
近畿>>>>>>>>関東 wwwwww
河合塾は1月6日、2014年度入試直前動向の第4弾として国公立大学の動向を発表した。河合塾が実施した全統マーク模試の結果によると、
地方受験生の東大離れが目立っているという。
近年の国公立大学前期日程の志願者数推移をみると、リーマンショック以降、国公立大志願者は増加傾向にあった。
しかし、2013年度入試では、センター試験の平均点ダウンの影響から、国公立大への出願を見送った受験生が例年以上に多くみられた。
第3回全統マーク模試の国公立大の志望者数をみると、わずかではあるが、模試受験者の国公立大志望率はダウンしており、
18歳人口も減少することから、河合塾では志願者が減少すると予測している。ただし、2013年度で低かったセンター試験の平均点が
大きく上昇するようであれば、2013年度入試よりも国公立大への出願意識は高まることが十分考えられるという。
大学別にみると、東京大学の志願者数は前年比94%であるが、文科類が前年比88%、理科類が同99%と文科類の不人気が鮮明となった。
また、東海以西の志望者の減少率が高く、地方受験生の東大離れは続いているという。一方、京都大学は関東地区の志望者が大幅に増加しているという。
このほか、入試変更の多い医学科の状況や、新増設・入試科目変更大の動きなどを紹介している。
画像リンク
国公立大 前期志願者数と志願倍率推移
画像リンク
第3回全統マーク模試 国公立志望者数
画像リンク
難関国立10大学の前期学部別志望者前年比
外部リンク[html]:resemom.jp
53: [ ] 2014/01/07(火) 22:27:45.10 ID:OsUv59ugP(3/3)調 AAS
大学のブランドで、
東大は認めるとしても、
レイぷ王国や
人の財布パクってATM直行!
大学が、なんで日本のブランドなんだよwww
スレ主はおっパッぴーか、盗電の清水か!?
ギャグか、本気かどっちなんだ?
たかだか私学風情がwwww
54: 2014/01/07(火) 22:38:26.28 ID:P+82ItLd0(1)調 AAS
「東京離れ、地元志向が強いです。
たとえばかつての早稲田大は全国から受験生が集まっていましたが、
現在は地方の生徒が志望しなくなっています。
特に、西日本の志願者は激減しています」
(河合塾教育研究開発本部教育情報部部長の近藤治さん)
つーことですわwwww
55(1): 2014/01/07(火) 23:52:01.25 ID:/Gu9AxEj0(1)調 AAS
そんなことより…
俺の高校では、いわゆる『眼力のヤマさん』と呼ばれた進路指導の達人が居て、
生徒の顔をチラッと見ては、「よしっ!君は神戸大あたりは行ける!」「君は早慶なら大丈夫!」
と、たちまちのうちに学力を見抜いてしまい、
これがことごとく当たる、ということで超有名。
さてうちの高校は、宮廷早慶レベルに現役で数十人送り込む水準にあるが、
中には箸にも棒にもかからない、くだらない生徒も居るわけだ。
さすがに『眼力のヤマさん』、そういうくだらない生徒もたちまち見抜いてしまい、
ちょっと所作を見ただけで、「おい!君は存在感がゼロだ、ナッシングだ!青学がいいところだ!」と一喝、
するとその生徒も、「ハイ、すいません」と泣きそうな顔をしてコソコソと逃げ回ってしまう。
いつだったか、トイレでちんちんをブンブンと振り回してふざけていた生徒を、
この『ヤマさん』が怒鳴り飛ばしたシーンが、忘れられない。
「おいっ、おまえはくだらなくて下品なバカだ!しかも小者だ!せいぜい明治だ!」
これにはこの生徒も半泣きで、「サーセンッす!」と呻きながら必死にちんちんを収納、
『ヤマさん』はいよいよ、苦虫を噛み潰したような顔になり、
「おまえは寧ろ、ニューハーフになった方がいい!明治や立教は本当の男は行かないからな!」
56: 2014/01/08(水) 00:08:22.01 ID:LzYx3QYT0(1)調 AAS
もはや
そうけー などという偶像は存在しない!
57: 偏差値詐欺のスネ夫軽量未熟大工作員が暴れまくってるな・・・ 2014/01/08(水) 02:32:22.68 ID:FbZWXIlY0(1)調 AA×

画像リンク

58(1): 2014/01/09(木) 02:54:49.90 ID:9Ff/C9c1P(1/3)調 AA×
>>55>>47-49

外部リンク[mid]:library.soukon.com
外部リンク[mid]:library.soukon.com
59(1): 2014/01/09(木) 02:55:39.32 ID:9Ff/C9c1P(2/3)調 AAS
ということで、早稲田へ入ることを私は勧めない。 よほど、政経や理工に受かったというのなら話も変わるが
それ以外の学部なら、中央・法や明治の上位学部を選んだ方が生涯にわたってメンドウが無いわ。 無論、
決めるのは受験生諸君である。 しかし、以下の如き事態は架空の話ではなく、本当に現実となる恐れを
十二分なほど含んでいる。 それは、諸君らも重々納得されるだろう。 くれぐれも、「過去の栄光」 だけで
受験大学・入学決定校を決めるような愚を避け、「先見の明」 をもって選定してもらいたい。 以上である。
『120 :エリート街道さん :2013/03/21(木) 22:09:19.24 ID:DjIFms54
こないだ新宿の居酒屋で飲んでたんだけど、隣の部屋に早稲田の学生が入ってきて騒ぎ始めたんだ。
それで、その内その学生たちが校歌 歌い始めたんだよ。
そしたら、どこからともなく 「パクリ校歌 歌うな!」 って声が掛かったんだ。
おいおい どうなるんだよって、しばし様子を見てたんだが、そしたらさあ、早稲田のやつら
スゴスゴと帰り始めたんだわ。 逃げるようにしてww
あれには笑ったわ。 』
ミ、ミジメすぐる・・・ 大学側が、ちゃんと対応をとらずにゴマカシ続けたツケが、巡り巡って学生に
回されたって感じだね。 なんで学生が、こんな悲哀を舐めにゃならんのか。 全ては、無能な早大サイドの
怠慢が原因である!! 学生と世間に謝罪しろ!!
<大学の校歌は一生もの!! 校歌が思いっきり歌えないってのは、ホントに辛いよ。 よく考えようねww>
60: [ ] 2014/01/09(木) 03:08:12.23 ID:lrS7OzcMP(1/2)調 AAS
「東京離れ、地元志向が強いです。
たとえばかつての早稲田大は全国から受験生が集まっていましたが、
現在は地方の生徒が志望しなくなっています。
特に、西日本の志願者は激減しています」
(河合塾教育研究開発本部教育情報部部長の近藤治さん)
61: >1←暴れまくってる偏差値詐欺のスネ夫軽量未熟大工作員 2014/01/09(木) 03:40:19.10 ID:rAnMUGjx0(1)調 AA×

外部リンク[pdf]:www.gakuji.keio.ac.jp
外部リンク[pdf]:www.meiji.ac.jp
62: [ ] 2014/01/09(木) 10:02:49.68 ID:lrS7OzcMP(2/2)調 AAS
もはや、そけ などというブランドは 存在しない
「東京離れ、地元志向が強いです。
たとえばかつての早稲田大は全国から受験生が集まっていましたが、
現在は地方の生徒が志望しなくなっています。
特に、西日本の志願者は激減しています」
(河合塾教育研究開発本部教育情報部部長の近藤治さん)
63: 2014/01/09(木) 14:41:32.73 ID:9Ff/C9c1P(3/3)調 AAS
東京にある一 “地方大学” 早稲田www ン? 一 “痴呆” 大学の方が合ってるかな?ww (ププ・・)
64: 2014/01/10(金) 02:21:56.36 ID:Q2oCAkMa0(1)調 AAS
簡単にまとめると…
東大法を100とする
京大 95
東京医科歯科 92
名古屋大 90
慶應医 87
早稲田理工 83
東京藝大 80
早稲田政経 78
慶應経済 73
慶應法 70
お茶の水女子 67
東京外語大 65
慶應環境情報 62
早稲田社学 58
慈恵医 25
上智法 20
東京理科大 15
明治政経 8
日大理 5
お茶女子の学力が東大の2/3
上智法が早稲田社学の1/3 ってとこか
まあ妥当な査定だな
65(1): 2014/01/10(金) 10:38:18.17 ID:/FXEVErvO携(1)調 AAS
私大なら箱根駅伝に出場できる大学でないとな
早稲田は文武両道の伝統校だから人気あって当然だわ
66(1): 2014/01/10(金) 15:08:59.60 ID:TmazAQEqP(1)調 AAS
『文武分業』 だろwww 間違えちゃイカンなwww
早稲田の場合、偏差値40台どころかジャスト40でも入って来れるスポーツ推薦と
偏差値50台後半の(これでも今の早稲田じゃ、結構いい方ww) 一般学生が、混在している状態ww
『大学全体を あたかも一人の人間のように例えると、『文武両道』 って感じに
見えて来なくもないんですよね〜 これがww』
という、毎度お馴染み “私学特有の宣伝” に過ぎない。 文武両道は、同じ人間が両方頑張るから価値があるの。
分業にしてドーするwww イカサマ私立の伝統芸よww
67: 2014/01/10(金) 21:38:54.45 ID:1BbgLRHq0(1)調 AAS
そんなことより…
俺の高校では、いわゆる『眼力のヤマさん』と呼ばれた進路指導の達人が居て、
生徒の顔をチラッと見ては、「よしっ!君は神戸大あたりは行ける!」「君は早慶なら大丈夫!」
と、たちまちのうちに学力を見抜いてしまい、
これがことごとく当たる、ということで超有名。
さてうちの高校は、宮廷早慶レベルに現役で数十人送り込む水準にあるが、
中には箸にも棒にもかからない、くだらない生徒も居るわけだ。
さすがに『眼力のヤマさん』、そういうくだらない生徒もたちまち見抜いてしまい、
ちょっと所作を見ただけで、「おい!君は存在感がゼロだ、ナッシングだ!青学がいいところだ!」と一喝、
するとその生徒も、「ハイ、すいません」と泣きそうな顔をしてコソコソと逃げ回ってしまう。
いつだったか、トイレでちんちんをブンブンと振り回してふざけていた生徒を、
この『ヤマさん』が怒鳴り飛ばしたシーンが、忘れられない。
「おいっ、おまえはくだらなくて下品なバカだ!しかも小者だ!せいぜい明治だ!」
これにはこの生徒も半泣きで、「サーセンッす!」と呻きながら必死にちんちんを収納、
『ヤマさん』はいよいよ、苦虫を噛み潰したような顔になり、
「おまえは寧ろ、ニューハーフになった方がいい!明治や立教は本当の男は行かないからな!」
68: 名無し名無しnasi 2014/01/10(金) 21:41:30.97 ID:QyoLW37O0(1)調 AAS
日本の大学の実力度
★現役大学生の実力度(難関国家試験による評価)
@ 司法試験 中大、東大、慶大、早大、京大
A 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、一橋大
B 国家公務員 東大、京大、早大、東北大、慶大
C 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
D 技術士試験 東大、早大、京大、理大 、中大
★大学卒業生の実力度(実績数による評価)
@ 役員数(上場)慶大、早大、東大、中大、京大
A 社長数(上場)東大、慶大、早大、中大、京大
B 国会議員数 東大、早大、慶大、中大、京大
C 事務次官数 東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事、弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者 東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞 京大、東大、名大、東北大、神戸大
69: [ ] 2014/01/11(土) 01:50:25.71 ID:AQ4mDtD7P(1)調 AAS
「東京離れ、地元志向が強いです。
たとえばかつての早稲田大は全国から受験生が集まっていましたが、
現在は地方の生徒が志望しなくなっています。
特に、西日本の志願者は激減しています」
(河合塾教育研究開発本部教育情報部部長の近藤治さん)
つーことですわwwww
70: 2014/01/11(土) 11:24:09.86 ID:eW38U7CO0(1)調 AAS
■東北、関東、東日本から避けろ
外部リンク[pdf]:nsed.jaea.go.jp
■関東の放射能汚染は人間が住めない最悪レベル
福島原発の爆発後、政府は「法改正」して放射能汚染を容認したが、諸外国の基準を適用すると関東は居住禁止・強制移住地域に該当する
画像リンク
■「内部被爆はどうしようもない、福島、埼玉、東京、神奈川、千葉など関東の人間は結婚しない方がいい。
子供産むと奇形発生率がドーンと上がる」…公益法人会長が講演
外部リンク[html]:www.asahi.com
■進学先は、近畿など西日本の大学を選ぶべき。
近畿には京都大学、大阪大学、神戸大学、同志社大学など名門の国公立大学・私立大学が集積している。
東日本で呼吸や食事をしてしまうと肺や甲状腺に放射性物質ストロンチウムが蓄積する。
中部大学の武田教授や京都大学の小出教授をはじめ医師や研究家が指摘している。(安全だとウソをつく御用学者等は論外)
家族のためにも放射能汚染地域である関東での被曝は避けるべきだ。
71: >1←キチガイ軽量スネ夫未熟大工作員 2014/01/12(日) 01:43:29.07 ID:kS6+GQvy0(1)調 AAS
.
●●●学力では明治大学≒慶応大学●●●
2012年9月23日実施 第1回ベネッセ駿台マーク模試 B判定値
70 上智経済
69 明治法 立教経営
68 青学国政 立教法 立教経済 立教社会
67 ☆慶應環境 ★明治政経 明治商 明治経営
66 法政法
65 青学法 青学経済 青学経営 中央経済 法政経営
64 中央商
63 法政社会
.
72: 2014/01/12(日) 10:50:17.61 ID:gaCcyx9k0(1)調 AAS
QS University Rankings 2012/2013 世界大学ランキング
Employer Reputation 【企業採用者による評価】
1位 東京大学 University of Tokyo
2位 京都大学 Kyoto University
3位 早稲田大学 Waseda University
4位 慶應義塾大学 Keio University
5位 東京工業大学 Tokyo Institute of Technology (Tokyo Tech)
6位 大阪大学 Osaka University
7位 九州大学 Kyushu University
8位 一橋大学 Hitotsubashi University
9位 東北大学 Tohoku University
10位 名古屋大学 Nagoya University
11位 北海道大学 Hokkaido University
12位 神戸大学 Kobe University
73: [ ] 2014/01/12(日) 10:54:22.19 ID:nBrmq7ORP(1)調 AAS
「東京離れ、地元志向が強いです。
たとえばかつての早稲田大は全国から受験生が集まっていましたが、
現在は地方の生徒が志望しなくなっています。
特に、西日本の志願者は激減しています」
(河合塾教育研究開発本部教育情報部部長の近藤治さん)
74: 2014/01/13(月) 01:03:13.69 ID:VajvQTaa0(1)調 AAS
いわゆる進学校で、優れた教師と出会えたら、もう例えようもない幸せ者だ。
と、或る都内の進学校で、ひとりの快活聡明な青年教師が、一年生を前に突然こんなことをおっしゃった。
「君たち、もしも東大に入りたいのなら、読書したまえ。但し易しい本じゃダメだ、それじゃマーチどまりだ。
いいか、懸命に頭を振り絞って、ああこれは難しい、でも負けてなるかと、そういう本を3年生の冬までに"30冊"読むんだ。
分野はなんでもいい、英語の本でももちろんよろしい。とにかく、何度も挫折しそうになりそうな本を30冊読みたまえ」
すると、ある反抗期盛りの生徒がスッと挙手して、「それでは名古屋大や大阪大に入るにはどうしたら…」
この教師もさるもの、ニヤリと笑うと、その生徒にすかさず言葉を返す「20冊だね」
更に別の生徒が挙手して、「では慶應の環境情報は?」と尋ねると、「15冊だな」
またまた別の生徒が「じゃあ上智の理工は?」ときけば、この教師はフンと鼻を鳴らして「5冊で結構!でも、寂しいね君は」
これにはクラスがドッと沸きかえった。
その歓声に煽られ、最後列で半口開けて笑っていた生徒がおずおずと挙手したので、
この教師がすかさず「なんだ!」と荒々しく言葉を返し、更に「おまえは寝ててよし、うちの高校に居るのが間違いだ!自覚しろ!」
しばし失笑がクラス中を覆う中、この生徒が、「め、明治に受かるには本を何冊読めばよいですか?」
「150冊だ、少年ジャンプ!」
「チッス!」とこの生徒が懸命にお辞儀を返したが、委細構わずこの教師が授業を開始すれば、皆がしんと緊張感の佇まいを取り戻したのはさすがであった。
75: 2014/01/13(月) 01:32:06.44 ID:fqYI1TpdP(1/2)調 AAS
明治貶めカキコを書いてるのは、まず
< 今年こそ、悲願の 『志願者数 “日本一” の座』 奪還に燃える早稲田陣営 >
と見て間違いない。 「全然、気にしてないッスよww」 という外向きの素振りとは裏腹に
内心は煮えくり返ってるから、しつこいシツコイwww 嫉妬に燃える女の執念を
思わせるものがあるwww ゾゾ〜!! 早稲田に行くなら明治だね〜 今はwww
76: 2014/01/13(月) 02:06:06.65 ID:fqYI1TpdP(2/2)調 AAS
早稲田の下位学部へ行くぐらいなら明治 上位学部は絶対、“買い” だ!!
三国人留学生の 『8千人受け入れ』 計画を発表したこともあってか、早稲田界隈は
キムチ料理店が増え続けている。今からゲンナリって感じ。それに比べて駿河台の明治キャンパスは
学生街で駅前だし、クロサワ楽器店は健在。三省堂や書泉から古本屋も、バッチリそろってる!!
雰囲気が明るくていいよ。何より、早稲田で見られる
『年間40単位の履修制限』 『人気科目の “選外” 落ち』 『開講前の科目登録強要』
『構内ビラ撒き厳禁』 『空き教室からの強制締め出し』・・・
と言った、常軌を逸した規制・弾圧の無いのがいい!! 早稲田も、さすがに政経・法あたりに受かったのなら
行くのもいいかもしれんが、それ以外で明治とのダブル合格なら、俺は断然、明治を勧めるぞ!!!
77: 早慶マーチw 2014/01/14(火) 04:04:36.35 ID:zfHxHwUS0(1)調 AA×

78: 2014/01/14(火) 04:58:38.60 ID:OQYM5ckIP(1/2)調 AAS
東京にある 『一地方 “中堅” 私大』 早稲田www
79: 2014/01/14(火) 11:46:37.77 ID:SDhAkU480(1/2)調 AAS
ダイヤモンド社
企業の人事課が高く評価する大学 2013年
【 文系 】
1.早稲田大学
2.慶應大学
3.一橋大学
4.京都大学
5.東京大学
6.同志社大学
7.慶應義塾大学・湘南藤沢
8.大阪大学
9.神戸大学
10.上智大学
11.立命館大学
12.筑波大学
13.東北大学
14.九州大学
15.明治大学
16.横浜国立大学
18.関西学院大学
19.北海道大学
20.中央大学
【 理工系 】
1.早稲田大学
2.京都大学
3.東京工業大学
4.大阪大学
5.東京大学
6.東北大学
7.慶応大学
8.北海道大学
9.筑波大学
10.九州大学
11.神戸大学
12.名古屋大学
13.同志社大学
14.東京理科大学
15.横浜国立大学
16.立命館大学
17.大阪市立大学
18.明治大学
19.関西大学
20.中央大学
80: 2014/01/14(火) 15:02:45.57 ID:OQYM5ckIP(2/2)調 AA×

ID:KsK/G0gp0
外部リンク[html]:www.kkc.or.jp
81(1): 2014/01/14(火) 23:31:22.69 ID:SDhAkU480(2/2)調 AAS
一流出版社も一流新聞社も、ぜんぶ早稲田閥ですか。
さすがに早稲田は凄いですね。尊敬します。
82(1): 2014/01/15(水) 02:26:12.00 ID:X/1ofMdeP(1/6)調 AA×

ID:Do8etgGu0
83(1): 2014/01/15(水) 02:27:12.97 ID:X/1ofMdeP(2/6)調 AA×

ID:+HfwJ+Ug0
画像リンク

画像リンク

画像リンク

84(1): 2014/01/15(水) 02:28:21.51 ID:X/1ofMdeP(3/6)調 AA×

ID:ut164xzW0
85: 2014/01/15(水) 11:27:43.26 ID:6pqfW50Z0(1/3)調 AAS
サンデー毎日
日本を代表する115社への就職
2014年卒業者 大学別就職者数ランキング
・当該大学が採用数一位と二位になった企業数です。
@早大 1位 52社 2位 37社
A慶應 1位 33社 2位 32社
B東大 1位 10社 2位 7社
C京都 1位 9社 2位 4社
D東工 1位 3社 2位 4社
E日本 1位 3社 2位 2社
E関西 1位 3社 2位 2社
G神戸 1位 3社 2位 1社
H東北 1位 2社 2位 4社
H立命 1位 2社 2位 4社
J名古 1位 2社 2位 2社
K青学 1位 2社 2位 1社
K関学 1位 2社 2位 1社
M理科 1位 1社 2位 3社
86: 2014/01/15(水) 11:36:09.60 ID:6pqfW50Z0(2/3)調 AAS
2014年度卒業生 IT関連企業への就職者数
【NTT東日本】@早稲田37 A理科大19 B慶應18 C東北17 D首都大,上智,立教,中央10
【NTTデータ】@早稲田71 A慶應46 B理科大24 C上智23 D東京19 E筑波18 F東北14
【NTTコミュニケーションズ】@早稲田24 A慶應17 B京都11 C上智10 D東京8 E東工大7
【KDDI】@早稲田29 A慶應16 B京都14 C北海道9 D中央8 E名古屋,電通大7
【NTTドコモ】@早稲田17 A慶応16 B名古屋,立命館11 D東京10 E京都,明治9
【ソフトバンク】@早稲田28 A青学23 B立教21 C明治20 D法政19 E学習院12
87: 2014/01/15(水) 12:39:36.58 ID:gJLkAQfy0(1)調 AAS
大企業に就職するなら早稲田だな!
88: 2014/01/15(水) 14:55:32.87 ID:X/1ofMdeP(4/6)調 AAS
中小・ブラック企業に就職するのも早稲田だろ?www ITに人材が移動して
たった206名かよwww 早稲田の卒業生は約1万人だぞww この差を無視すんなよww
89: 2014/01/15(水) 20:30:05.86 ID:6pqfW50Z0(3/3)調 AAS
携帯三社とその関連会社への就職は早稲田がトップ。
共同通信などの通信社も早稲田がトップ。
IT関連の起業も早稲田がトップ。
90: 2014/01/15(水) 21:00:53.29 ID:X/1ofMdeP(5/6)調 AAS
トップって言ったって、絶対数でトップなだけでしょ?www 比率で言ったら何十位ぐらいなの?ww
早稲田はマンモス大学だもんねww 絶対数で比べられたら、有利なのは当たり前じゃんww
もっとフェアな宣伝は出来ないのかい? 早稲田クン?ww (ププ・・)
91: 2014/01/15(水) 21:52:29.01 ID:Heju+9BY0(1)調 AAS
↑馬鹿だな〜w。実社会では数がものを言うんだよ、カス!!w
幼稚園から人生やり直してこい!!ゴミ!!!ww
92: 2014/01/15(水) 23:56:37.01 ID:X/1ofMdeP(6/6)調 AAS
その浅はかな考えが、日本をここまでダメにしたんだよ、クソガキ!!w
早稲田なんぞ、廃学にしちまえ!! シラミ!!!ww
93: 2014/01/16(木) 20:09:05.92 ID:n2n/cBFu0(1)調 AAS
日経BPコンサルティング
「大学ブランド・イメージ調査 2013-2014」
第1位:東京大学 87.7ポイント
第2位:早稲田大学 84.0ポイント
第3位:慶應義塾大学 83.3ポイント
第4位:上智大学 70.6ポイント
第5位:一橋大学 69.5ポイント
第6位:お茶の水女子大学 68.9ポイント
第7位:明治大学 68.0ポイント
第8位:東京工業大学 67.2ポイント
第9位:青山学院大学 66.6ポイント
第10位:東京外国語大学 64.5ポイント
94: >1←暴れまくってる偏差値詐欺のスネ夫軽量未熟大工作員 2014/01/17(金) 04:34:37.06 ID:6EHAq71l0(1)調 AAS
.
●●●学力では明治大学≒慶応大学●●●
2012年9月23日実施 第1回ベネッセ駿台マーク模試 B判定値
70 上智経済
69 明治法 立教経営
68 青学国政 立教法 立教経済 立教社会
67 ☆慶應環境 ★明治政経 明治商 明治経営
66 法政法
65 青学法 青学経済 青学経営 中央経済 法政経営
64 中央商
63 法政社会
.
95: 2014/01/17(金) 15:53:11.01 ID:1APMaptP0(1)調 AAS
簡単にまとめると…
東大法を100とする
京大 95
東京医科歯科 92
名古屋大 90
慶應医 87
早稲田理工 83
東京藝大 80
早稲田政経 78
慶應経済 73
慶應法 70
お茶の水女子 67
東京外語大 65
慶應環境情報 62
早稲田社学 58
慈恵医 25
上智法 20
東京理科大 15
明治政経 8
日大理 5
お茶女子の学力が東大の2/3
上智法が早稲田社学の1/3 ってとこか
まあ妥当な査定だな
96: 2014/01/17(金) 17:04:45.07 ID:+7iqdt5+0(1)調 AAS
【最新 2014年私立大学・就職用決定版】
■就職率+社会的実績+生涯獲得賃金+上場会社社長・役員輩出度率+偏差値■
--------------------------------------------------------------------
以上を考慮して作成されています。従来の偏見ある序列から真の私立大学ランキングと
なっています。会社の人事部の参考として使用されています。 (ダイヤモンド・東洋経済)
【SA1】
・慶応・早稲田 ・東京理科
【SA2】
・明治・立教・同志社
【SA3】
・上智 ・ICU ・関西学院
【A1】一流私大
・中央・青山学院・芝浦工業・東京都市・立命館
【A2】一流私大
・津田塾・日本女子・東京女子・成蹊・関西 ・学習院・法政
【B】準一流私大
・東京農業・武蔵 ・成城・明治学院・甲南・南山
【C】中堅私大の上位
・日大・國學院・聖心女子・学習院女子・東京電機・工学院・千葉工業
・東洋・獨協・駒沢・専修・近畿・龍谷・西南学院
【D】中堅私大
・玉川・神奈川・東京経済・桜美林・杏林・東海・名城・愛知・京都外語・京都産業・福岡
【E】中堅私大
・東北学院・国士舘・亜細亜・神田外語・大東文化・明星・関東学院・大妻女子・実践女子
・追手門学院・摂南 ・帝京・拓殖・立正・大正・中京・久留米
97: 2014/01/18(土) 01:18:50.44 ID:7vhC6PAE0(1)調 AAS
その日 ─ いよいよ、夜が明けた。
大学入試の本番、寒空なんか、なんのその。
理紗は窓をカラリと開けて、大きく深呼吸、やるだけやった、もう悔いは無し!
両親とは簡単に会話を済ませ、一路まっすぐ受験会場に向かう。
バスから眺める見慣れた情景も、この朝ばかりは、違う…何もかもが私の過去を、いや現在を無言で見つめている。
かつて級友たちと談笑のひとときを共にしたあの喫茶店も、ピアノを学んだあの音楽教室も、いつも優しかったあの塾の先生も…。
何故かぽっと湧いてはそこはかとなく過ぎ去っていく、真っ白な情景が、窓の外に次々と。
きゅん、と胸の奥が痛切に響く、しかし理紗は感傷に流されまいと、自身の心中に言い聞かせていた。
一つ目の停留所からバスに乗ってきたのは、ああやっぱり…あの人!
高校ではとうとう会話せず仕舞いだったけど、ずっとずっと憧れていた、俊一くん、東大狙いの本格派の人。
理紗は懸命に背を向けて、視線を交わすことを避けた。
あなたは、あなた、私は私、今はともに頑張りましょう、とりあえず今は…。
二つ目の停留所で、スタスタッと軽快にバスに駆け込んで来たのが、ああ、やっぱり、真司くん。
早稲田狙いの、ちゃんとした人。
「あっ、理紗ちゃん!やっぱりね!」だなんて、相変わらず元気な人、そして賢い人。
理紗は少しだけ照れ笑いを浮かべ、会釈した。
もちろん真司も分別は有る、ちょっとおどけた仕草で手を振ると、決然とした表情になって背を向けた。
頑張ってね、いや、あなたはライバル、ともに頑張りましょう!と理紗はつぶやいた。
三つ目の停留所では、明治を狙っている権三くんが懸命に駆けてきたが、バスに間に合わなかった。
「発車っす…」運転手の囁くようなアナウンス、無情にプシューと閉まるドア。
理沙が苦笑を押し殺しつつ最後部の窓から見下ろせば、権三は悲痛な表情に半口を開けたままバスを懸命に追いかけてくるのだった。
98: >1←暴れまくってる偏差値詐欺のスネ夫軽量未熟大工作員 2014/01/18(土) 04:17:49.89 ID:86yvevq70(1)調 AA×

画像リンク

99(10): 2014/01/18(土) 15:06:30.69 ID:ZB0muDBTP(1/3)調 AAS
早稲田に入ると こうなっちゃうんだという実例は、人科のバカッター事件で十分に伝わったと思う。
実際、大学1年時のクリパの写真とかいうのを見て、俺もブッとんだわwww すごいよ、もうww
見てくれ、この現実を!! → 画像リンク
→ 外部リンク[html]:buzzpics.blog.fc2.com (↑ 下から1/3ぐらいにある写真ですぅ〜ww)
<これが、今の早大生ということです(↑)ww よく見てねww (ププ・・) >
言いたかないが、1週間に1時間も勉強してないんじゃないかと思わせるに十分なものを感じるぞ。
結局、早稲田は学生に勉強させる術を知らないんだ。 何やっていいのか、大学側もサッパリ分からんのww
「まあ、好きにやってくれやww 大学は、特に学生のために何かするってことはネーからよww」
で放り出してしまう。 年功序列・終身雇用制が社会の基盤を支えていた時代は、学生も 「その方がいい」 と
共感しただろうが、今は全然違うんだ。 これじゃ、2年半どころか1年経たずに上記写真のように
崩れてしまうのも道理であろう。
早稲田クンは、当方の書き込む “不都合な真実” を上方に押し流さんと、縦長ランキングや物語ネタを
貼り続けているが、受験生諸君はゴマカされることなく、このスレなら差し詰め
>>40-41、>>43、>>47-49、>>58-59、>>65-66、>>81-84
あたりに目を通し、早稲田への出願ならびに入学の可否を決めてほしい。 ま、俺は出来るだけ受験から
しない方がいいと思うけどねwww 寒い日が続くけど、負けずにガンバレよwww
100: 2014/01/18(土) 15:55:52.79 ID:j58BbfOu0(1/2)調 AAS
2013年度
優良企業30社(東証TOPIX Core30銘柄)の就職者数
早稲田 929
慶應大 853
東京大 471
大阪大 379
京都大 317
東工大 231
九州大 205
東北大 203
北海道 171
名古屋 165
神戸大 163
一橋大 149
(対象企業)外部リンク:ja.wikipedia.org
信越化学工業 花王 武田薬品工業 アステラス製薬 新日鐵住金
小松製作所 日立製作所 東芝 パナソニック ソニー ファナック 日産自動車 トヨタ自動車
本田技研工業 キヤノン セブン&アイ・ホールディングス 三井物産 三菱商事
三菱UFJフィナンシャル・グループ 三井住友フィナンシャルグループ 日本たばこ産業
みずほフィナンシャルグループ 野村ホールディングス 東京海上ホールディングス
三菱地所 東日本旅客鉄道 日本電信電話 KDDI NTTドコモ ソフトバンク
101: 2014/01/18(土) 17:35:48.30 ID:ZB0muDBTP(2/3)調 AAS
早稲田の見苦しい 「不都合な書き込み “上方スクロール用” 縦長ランキングレス」〜www
受験生諸君は、>>99 “超” 参照〜www
102: 2014/01/18(土) 17:50:34.90 ID:R3RpKu9h0(1)調 AAS
早稲田政経か法に行きてえ!!!!!!!!!!!!!!
103: 2014/01/18(土) 18:13:49.69 ID:ZB0muDBTP(3/3)調 AAS
シラジラシイよ、早大職員ちゃんwww (ププ・・)
104: 2014/01/18(土) 21:21:51.35 ID:j58BbfOu0(2/2)調 AAS
NHKテレビ、夜7時のニュース。
土日のメインキャスターの小郷知子さんは早稲田卒。
溌剌とした才色兼備の素晴らしい女性だ。
早稲田ウーマンの典型だ。
105: >1←暴れまくってる偏差値詐欺のスネ夫軽量未熟大工作員 2014/01/19(日) 01:31:35.50 ID:UZ9N89+I0(1)調 AA×

外部リンク[html]:www.geocities.jp
106: 2014/01/19(日) 15:59:16.63 ID:p9tWCt+BP(1)調 AAS
早稲田の見苦しい 「不都合な書き込み “上方スクロール用” 妨害レス」〜www
受験生諸君は、>>99 “超” 参照〜www
107: 2014/01/19(日) 21:15:39.94 ID:1O+xL5AN0(1)調 AAS
4大予備校の偏差値評価(2014年度用最新版) 対象:経済学科
国公立 進研 河合 代々 駿台 平均 私立大 進研 河合 代々 駿台 平均
東京大 76 70.0 69 68 70.8 早稲田 74 67.5 66 64 67.9
京都大 72 67.5 67 64 67.6 慶應大 75 65.0 68 63 67.8
一橋大 70 67.5 67 62 66.6 上智大 65 62.5 65 58 62.6
大阪大 66 62.5 65 60 63.4 明治大 64 60.0 63 56 60.8
名古屋 65 62.5 65 58 62.6 立教大 64 60.0 62 54 60.0
神戸大 65 60.0 65 56 61.5 同志社 62 57.5 62 56 59.4
九州大 61 60.0 62 57 60.0 学習院 59 57.5 61 54 57.9
東北大 61 57.5 63 57 59.6 中央大 62 57.5 61 51 57.9
横国大 60 60.0 62 54 59.0 関学大 60 57.5 60 52 57.4
北海道 59 60.0 62 54 58.8 青学大 60 57.5 60 51 57.1
名市立 57 60.0 62 50 57.3 法政大 61 57.5 59 50 56.9
千葉大 58 55.0 61 52 56.5 立命館 60 55.0 59 52 56.5
首都大 57 55.0 59 53 56.0 成蹊大 60 57.5 58 49 56.1
広島大 56 55.0 61 51 55.8 関西大 59 55.0 59 49 55.5
阪市大 58 55.0 58 51 55.5 南山大 58 55.0 57 49 54.8
金沢大 53 52.5 57 50 53.1 成城大 56 55.0 57 47 53.8
滋賀大 52 52.5 57 51 53.1 武蔵大 59 55.0 56 44 53.5
兵庫県 51 52.5 56 47 51.6 國學院 52 55.0 57 44 52.0
108: 2014/01/19(日) 23:18:54.26 ID:nYZeLC6lP(1)調 AAS
早稲田の見苦しい 「不都合な書き込み “上方スクロール用” 妨害レス」〜www
受験生諸君は、>>99 “超” 参照〜www
109: 2014/01/20(月) 00:13:37.96 ID:cQKka29s0(1)調 AAS
【首都圏高校の旧帝大合格数2013】5人以上 ※名古屋大、九州大は5人以上合格の高校が無かった
◆北海道大学(2,667人)
10人 浦和・県立(埼玉)
9人 ○芝(東京)
8人 千葉・県立,千葉東,○市川(千葉)、国立,○海城(東京)
7人 大宮(埼玉)、○渋谷教育学園幕張(千葉)、新宿,西,○麻布(東京)
6人 春日部(埼玉)、立川,○開成,○世田谷学園(東京)、小田原,○浅野(神奈川)
5人 ○穎明館,○桜蔭,○吉祥女子,○城北(東京)、湘南,横浜翠嵐,○桐蔭学園,○山手学院(神奈川)
◆東北大学(2,601人)
30人 浦和・県立(埼玉)
21人 川越・県立(埼玉)
14人 ○城北(東京)
11人 八王子東(東京)
10人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)
9人 春日部,○開智(埼玉)、○海城(東京)
8人 千葉・県立,千葉東(千葉)、国立(東京)
7人 ○栄東,○本庄東(埼玉)、○市川(千葉)、○巣鴨,○本郷,○早稲田(東京)、小田原,○浅野(神奈川)
6人 船橋・県立,○東邦大付東邦(千葉)、立川,○駒場東邦(東京)、横浜翠嵐,○サレジオ学院,○逗子開成(神奈川)
5人 浦和第一女子(埼玉)、○芝浦工大柏(千葉)、◇筑波大付,日比谷,○麻布,○穎明館,○開成(東京)、○桐光学園(神奈川)
◆京都大学(2,930人)
10人 浦和・県立(埼玉)、国立,西,○麻布,○海城,○武蔵(東京)
9人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)
8人 ○桐朋(東京)
7人 ◇東京学芸大付(東京)、○栄光学園(神奈川)
6人 ◇筑波大付,日比谷,○開成,○芝(東京)
5人 千葉・県立(千葉)、湘南,横浜翠嵐,○聖光学院(神奈川)
◆大阪大学(3,450人)
7人 国立(東京)
6人 横浜翠嵐(神奈川)
110: 2014/01/20(月) 04:13:12.91 ID:5Wyr9AV/P(1/3)調 AAS
早稲田の見苦しい 「不都合な書き込み “上方スクロール用” 妨害レス」〜www
受験生諸君は、>>99 “超” 参照〜www
111: 2014/01/20(月) 04:48:40.28 ID:5Wyr9AV/P(2/3)調 AAS
受験生諸君!! センター試験の採点は済んだかな? 去年ほど難しくはなかったということだが
そこそこ取れてたんなら、センター利用入試は早稲田より明治に出した方が手堅いぞwww
早稲田のセンター枠は、有力国立大受験生が
「早稲田の入試対策なんて、カッタルくってやってられっかよ!! センター入試で
済ませとくぜ。」
ってな つわもの揃いなんで、そこそこ出来たぐらいでは通らない。 まず、受験料を寄付しただけで
終わってしまう。 有力国立大のスベリ止めにならない学部のセンター枠なら、早稲田より明治の方が
就職率がいい分、お・ト・クwww ということで、センター利用入試は
≪ 早稲田より明治に出願しましょう〜www ≫
112: 2014/01/20(月) 10:21:26.22 ID:03P31ak10(1)調 AAS
これまでに早稲田に合格した人の累計は50万人。
早稲田に落ちた人の累計は500万人。
つまり、
早稲田に落ちて、早稲田を逆恨みしている奴が、
500万人ほどいる、ということだ。
113: 2014/01/20(月) 15:23:00.83 ID:5Wyr9AV/P(3/3)調 AAS
累計で計算するところが あざといね〜 早大職員ちゃんwww それだと、30年前の
『早大黄金期』 も含まれてるわけだ。 最盛期は16万人受けたんだって〜? 累計の中心は
そのあたりになりそうだね〜www 今で語れないかな、今でwww “教育力” の
みすぼらしさがバレまくって、受験生の 『早稲田離れ』 は進む一方じゃないかwww
謙虚に現状を見つめ、決して逃避してはならんww でないと、いよいよ落ちぶれるだけだぞwww
それからな、
<就業時間中に書き込むんじゃねー!!!! クビにすんぞ、バカタレが!!!>
114: 2014/01/20(月) 20:12:21.03 ID:5k1CgBj10(1)調 AAS
熱血漢の教師が、俊一に語りかける。
「よし、センター試験は文句無しの出来…。だが俊一よ、東大を狙うなら常に慢心は禁物だ。
確かに君は最高の学生だが、ライバルたちも最高ランクの連中なんだぞ!
つまり、君の精進も最高峰の局面に到達だ。そして君はきっと勝つ。さあ、大輪の花を咲かせてこい!」
これには俊一も何か胸に込み上げてきたのだろう、軽く会釈を済ませると無言のまま立ち去って行った。
入れ替りにその教師のもとへやって来たのが真司である。
「よお!真司、元気そうだな!その感じからして、天才君の本領いよいよ発揮かな?
だが真司よ、早稲田人間科学も慶應環境情報も、普通の学生のレベルを遥か越えている。
なにしろ早慶は常識外れの連中がゴロゴロ集まっているんだ、上智や駅弁とは世界が違うんだぞ!」
これにはさしもの真司も緊張の面持ち、しばし顔を硬直させつつ、それでも大声で謝意を告げて大股で立ち去って行った。
また入れ替りに、明治志望の権三がやってきて、自身の下腹部を指でいじくり回しながらニヤニヤ。
教師は、ティーカップに残った紅茶をゴクリと口に含み、ガラガラとうがいをして、ペッ!
115: 2014/01/21(火) 02:30:32.32 ID:l0J0PnN4P(1/3)調 AAS
早稲田の見苦しい 「不都合な書き込み “上方スクロール用” 妨害レス」〜www
受験生諸君は、>>99 “超” 参照〜www
116: >1←無人の工作スレを保守アゲするキチガイ軽量スネ夫未熟大 2014/01/21(火) 04:15:18.75 ID:dtdg4Azk0(1)調 AA×

外部リンク[html]:illusionweaver.tripod.com
117: 2014/01/21(火) 06:03:45.06 ID:l0J0PnN4P(2/3)調 AAS
受験生諸君は、>>99 “超” 参照〜www
118: 2014/01/21(火) 07:21:59.04 ID:iouU2YhL0(1)調 AAS
大学っつっても就職のために行くようなもんだし他がバカだろうがゴミだろうがクズだろうが関係ないけどな
適当に早稲田辺り入って適当に遊んで適当に卒業する前にちょっくら就職活動してあとは机に座って金もらうだけ
119: 2014/01/21(火) 08:49:17.05 ID:XZmcorqA0(1)調 AAS
お前ら、ちゃんと目的意識持って大学学部選ばないと後悔するぞ。
自分の興味関心のある分野だからこそ充実した人生がおくれることを忘れるなよ。
120(1): 2014/01/21(火) 14:28:27.21 ID:w9oAE/fW0(1)調 AAS
早稲田という大学に惚れて、早稲田 命。
惚れた女に命を掛けるのと同じだ。
損得抜きなんだよ。美しい。
121: 2014/01/21(火) 16:58:10.11 ID:l0J0PnN4P(3/3)調 AAS
そんな価値無いだろ、今の早稲田には!! ちゃんと考えてから書き込めと、いつも言っとろうに!
見てくれ、この現実を!! → 画像リンク
→ 外部リンク[html]:buzzpics.blog.fc2.com (↑ 下から1/3ぐらいにある写真ですぅ〜ww)
<これが、今の早大生ということです(↑)ww よく見てねww (ププ・・) >
一体、これのどこをどう惚れたらいいんだよwww ゴミ集積場に命かけるバカが、どこの世界にいるかってんだww
書いてるバカ職員も、テメーで言ってて ちったぁ恥ずかしくなれや。 聞いてる方でさえ赤面もんだ、>>120はな!!
122: 2014/01/23(木) 04:39:48.18 ID:PcubzUmPP(1)調 AAS
受験生諸君は、>>99 “超” 参照〜www
123: 2014/01/23(木) 05:09:59.25 ID:qQQiQzr30(1)調 AAS
素晴らしい
124: 2014/01/24(金) 10:57:51.66 ID:PGHESjxP0(1)調 AAS
早稲田は素晴らしい。
125: 2014/01/24(金) 16:06:16.25 ID:a8gH6XQOP(1/2)調 AAS
ダメ大学という点では、素晴らしいを超えてチャンピオンレベルだなwww
受験生諸君は、>>99 “超” 参照〜www
126: 2014/01/24(金) 18:12:09.16 ID:JnwSBSgDO携(1)調 AAS
都内の国立図書館にて。
在る有名な英文週刊誌の社説コラムを、東大閣下が読んでいた。
東大閣下は、しばし困惑の表情を浮かべつつも、全部読み終わったのであった。
そして、「さすがだなあ、一流誌は…」と軽く嘆息、クスクスと笑いながら、その英文週刊誌を書架に戻した。
ほどなくして、早稲田人間科学部さまと防衛大学さまがやってきて、その英文週刊誌を手に取る。
そして二人が代わるがわる、やはり社説コラムを読み、「うーん、これは…難しい…ウーム」とお互いに苦渋の表情。
それでも、なんとか全部読み通したが、「こんなすごいの、学生が読んで全部理解出来るのかな」、と、二人とも少しだけ悔しそう。
それから、またその英文週刊誌をもとの書架に戻す。
次には、上智のマザコンちゃんがやってきて、やはりその英文週刊誌を手に取る。
やはり社説コラムをチラリと読み始めるが、たちまち半泣きになり、ムキになってページをパラパラ。
やがて、映画タレントの家のネコが言葉を話す、という記事を見つけて「ヘ〜イ、キティ、カモンカモンカモン…」とご満悦。
それからオーとかウェルとか呟きつつ、またまたその英文週刊誌を書架に戻す。
そこへ明治の派遣顔がやってきた。
英文週刊誌をまとめて10冊両手で掴むと、「おりゃぁああッ」とひきちぎってしまった。
でも誰も見てくれなかった。
127: 2014/01/24(金) 18:32:41.95 ID:a8gH6XQOP(2/2)調 AA×
>>99

画像リンク

外部リンク[html]:buzzpics.blog.fc2.com
128: 2014/01/24(金) 23:49:13.79 ID:KPEYQDKx0(1)調 AA×

外部リンク[html]:www.studyh.jp
129(1): 2014/01/25(土) 00:58:28.75 ID:GFzUyeGCP(1/2)調 AA×

画像リンク

外部リンク[htm]:danshi.gundari.info
画像リンク

外部リンク[html]:buzzpics.blog.fc2.com
130: 2014/01/25(土) 00:59:28.84 ID:GFzUyeGCP(2/2)調 AA×

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

131: >1←暴れまくってる偏差値詐欺のスネ夫軽量未熟大工作員 2014/01/25(土) 03:45:42.77 ID:sAHptupF0(1)調 AAS
.
現役合格者数・現役進学者数
□開成高校(東京都) 卒業生数399名 進学者数194名
‖−−−−−|-合 -入 --入.‖
‖−−−−−|-格 -学 --学.‖
‖−−−−−|-者 -者 --率.‖
‖−−大学名|-数 -数 -(%)‖
‖.==========================‖
‖東京大−−|125 124 -99.2‖
‖京都大−−|--4 --4 100.0‖
‖北海道大−|--5 --4 -80.0‖
‖筑波大−−|--4 --4 100.0‖
‖千葉大−−|--8 --7 -87.5‖
‖一橋大−−|--2 --2 100.0‖
‖東京外国語|--1 --1 100.0‖
‖東京医歯大|--9 --9 100.0‖
‖東京工業大|--7 --5 -71.4‖
‖横浜国立大|--2 --1 -50.0‖
‖早稲田大−|-94 -18 -19.1‖
‖慶應義塾大|-88 -14 -15.9‖←★偏差値詐欺のスネ夫軽量未熟大は入学辞退されまくりw
‖上智大−−|-11 --1 --9.0‖
‖中央大−−|--6 --1 -16.6‖
‖日本大−−|--3 --1 -33.3‖
‖東京理科大|-20 --4 -20.0‖
‖順天堂大−|--9 --4 -44.4‖
‖明治大−−|--5 --0 --0.0‖
サンデー毎日 2013年6月23日号
132(1): 2014/01/25(土) 10:33:29.40 ID:RDKVgSDl0(1)調 AAS
史上最年少で東証一部上場を果たした村上太一氏は早稲田大学政経学部卒。
昨年(2012年)10月、東証マザーズからの鞍替えで東証1部への上場を果たしたリブセンス。
当時25歳の村上太一社長(現在は26歳)は、東証1部上場企業の史上最年少経営者として大きな注目を浴びた。
成功報酬型というビジネスモデルのアルバイト求人サイト「ジョブセンス」を運営するネットベンチャーの業績は、東証1部上場後も順調に推移している。
外部リンク:toyokeizai.net
133: 2014/01/25(土) 18:21:01.57 ID:CzTRxSAr0(1)調 AAS
■■■ 東京工業大学と東京都市大学: 姉妹大学の歴史 ■■■
外部リンク[html]:titech130.blogspot.jp
134(1): 2014/01/25(土) 22:10:20.50 ID:Uxvc+jzg0(1)調 AAS
稲丸さん!
これ、なんなんすか!?
画像リンク
135: 2014/01/25(土) 22:35:03.98 ID:u1YoRYH/0(1)調 AAS
ブランドという空想でホルホルするしかないバカ私立
136(1): 2014/01/25(土) 22:45:09.40 ID:0tTP8cZs0(1)調 AAS
稲丸氏、反論探しの旅に出るww
いつものトンチンカンな主張に期待しとるで〜
早く来なチャイwww
137: 2014/01/25(土) 22:51:11.98 ID:3XcshJnU0(1)調 AAS
稲丸かクソ丸かしらんが、こいつの書き込みをまともに受けてる受験生なんて、
ぶっちゃけいないだろww
毎日毎日、無駄な努力ご苦労さんwww
138(1): 2014/01/26(日) 02:01:19.41 ID:iZrnZVN70(1)調 AAS
都内の国立図書館にて。
在る有名な英文週刊誌の社説コラムを、東大閣下が読んでいた。
東大閣下は、しばし困惑の表情を浮かべつつも、全部読み終わったのであった。
そして、「さすがだなあ、一流誌は…」と軽く嘆息、クスクスと笑いながら、その英文週刊誌を書架に戻した。
ほどなくして、早稲田人間科学部さまと防衛大学さまがやってきて、その英文週刊誌を手に取る。
そして二人が代わるがわる、やはり社説コラムを読み、「うーん、これは…難しい…ウーム」とお互いに苦渋の表情。
それでも、なんとか全部読み通したが、「こんなすごいの、学生が読んで全部理解出来るのかな」、と、二人とも少しだけ悔しそう。
それから、またその英文週刊誌をもとの書架に戻す。
次には、上智のマザコンちゃんがやってきて、やはりその英文週刊誌を手に取る。
やはり社説コラムをチラリと読み始めるが、たちまち半泣きになり、ムキになってページをパラパラ。
やがて、映画タレントの家のネコが言葉を話す、という記事を見つけて「ヘ〜イ、キティ、カモンカモンカモン…」とご満悦。
それからオーとかウェルとか呟きつつ、またまたその英文週刊誌を書架に戻す。
そこへ明治の派遣顔がやってきた。
英文週刊誌をまとめて10冊両手で掴むと、「おりゃぁああッ」とひきちぎってしまった。
でも誰も見てくれなかった。
139: 2014/01/26(日) 04:05:48.97 ID:j8wwTYX8P(1/7)調 AAS
>>132
だから、早稲田大学は 「半世紀に一人出るか出ないかという逸材」 しか、眼中に無いんだよね?www
それ以外の凡人学生は全て 「=カネ (=学費)」 なんだろ? そうだよな、早大職員ちゃん?www
受験生諸君は、こんな大学に来るぐらいなら明治や中央法へ進んだ方が、ナンボかマシだぞ。 それからな、
>>129
リンク先ミスって、最後の “l” が取れてた。 訂正しまッス!! 正しくは
外部リンク[html]:danshi.gundari.info
140: 2014/01/26(日) 05:14:50.95 ID:j8wwTYX8P(2/7)調 AAS
>>134、>>136
ワリーな〜www 俺は、他大学事情については基本的にノータッチなんだww
でもまあ、返礼ぐらいはしないとワリーから、これでも読んでろやwww
『 通学・帰宅時に諏訪通りならびに近辺の路地を利用している学生へ
告
皆さんが日常的に通学・帰宅に利用している諏訪通りならびに近辺の路地には、近隣住民の方が
お住まいです。 お住まいの方から夜10時前後にここを通過する学生の大きな話し声で子供や
お年寄りが寝られない、病気の者の具合が悪くなったなどの被害が発生し、苦情や抗議が再三
寄せられています。
これらの迷惑行為から、この周辺の住民の方からは早稲田大学学生に対する嫌悪感が高まっており
事態は極めて深刻です。
ついては通学・帰宅の際は近隣住民の方のご迷惑にならないよう、大声を出したり、楽器を弾きながら
などの歩行を止め、夜間は特に配慮するよう心がけることはもちろん、できるだけ早稲田通り
または諏訪通りのいずれかの大通りを利用し、住宅街の通行はしないようにしてください。
以 上
2010年4月
戸 山 総 合 事 務 セ ン タ ー 』
<ったくな〜 どんだけ迷惑な大学なんだよ!!! 他大学の不祥事が笑えた義理か!!>
141: 2014/01/26(日) 05:21:51.59 ID:j8wwTYX8P(3/7)調 AA×

ID:ijoVmvnvP
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
142: 2014/01/26(日) 05:24:43.13 ID:j8wwTYX8P(4/7)調 AAS
『4. 名無しさん@13周年 2013/03/13(水) 14:49 ID:y7MMHW2d0
俺、これ近くで見てたわ
早稲田万歳って言いながら飛び蹴りしてた <← !!!! 思わず絶句・・・ どういう大学なんだww>
駅員は避けた 』
99 :大学への名無しさん :2013/03/15(金) 05:14:58.93 ID:1ZRzrmmNP
今回の不祥事で注目すべきは、当然のことながら傷害行為そのものではなく、早大教職員 秘奥義!!
秘伝中の秘伝!!・・・ かどうかは知らないが、「早稲田バンザイ蹴り」 が炸裂した点にある。
傷害自体は、いつもながらの居丈高な早稲田体質がモロ出ちまったというだけで、別に驚くには当たらない。
毎度のことではないかww そもそも、20台の駅員じゃ まだマニュアルどおりにしか動けず、
改札機が鳴ったのに強行突破する客がいたら、声をかける以外の対応など取りようがないだろ。
それを 「天下の早大教授様を呼び出すたぁ、無礼にも程がある!! 手打ちにしてくれるわ!」 で
胸ぐら掴んで蹴りをかますというのだから、トンデモナイ教授もいればいたもんだが、
「早稲田の常識、世間の非常識」 は、在学した者なら誰でも知ってることなので、特にどうという
ことはない。 むしろ、蹴りをかました際に 「早稲田バンザイ!」 を叫んでる事実の方が、はるかに重大だ!
ブラウン管の中で仮面ライダーが、「ライダーキック!!」 を口にしつつショッカーの改造人間へ蹴りを
かますことはあっても、現実世界で 「早稲田バンザイ!」 を叫びながら地下鉄駅員に蹴りをかます者など
まず100%いないからであるwww 何も言わず、ただ蹴るだけにしとけば良かったのになww
143: 2014/01/26(日) 05:27:52.09 ID:j8wwTYX8P(5/7)調 AAS
100 :大学への名無しさん :2013/03/15(金) 05:16:39.33 ID:1ZRzrmmNP
記事の伝えるところでは、当該教授は酔っ払っていたということだが、むしろ その方が分かり易くていいww
だって、理性がトンでる状態で 「早稲田バンザイ!」 を叫んでるわけだから、素地をモロに曝け出した
ことになる。 一般に、カルト宗教などで見られる “洗脳教育” とか “マインドコントロール” というものは、
受けてる人間には全く気が付けない特徴がある。 組織に属した瞬間から洗脳され続け、いつしか組織へ絶対的忠誠を
誓える人間にさせられているのだ。 酔っ払ってる状態で、しかも格闘しながら自然に 「早稲田バンザイ!」 が
口を突いて出るなど、どう考えても尋常じゃない。 早稲田に入ると、誰でも 「早稲田バンザイ」 人間に
なる可能性があるのだとすれば、 これは恐るべき事態である!! 寄付金なんぞ、たかられ放題だぞ!!
受験生諸君。 入学する大学選びは、くれぐれも慎重にやるんだぞ。 過去の栄光や色あせたネームバリューなんぞに
惹かれて決めると、生涯にわたって後悔することになるからな。 十分、気を付けるように!!
<ちったぁ懲りたか、バカ早稲田www 今後、他大学には手出し無用と知れい!!!>
144: 2014/01/26(日) 10:51:14.15 ID:bclQ8aJw0(1)調 AAS
早稲田に落ちるとクソマルみたいになるのか・・
絶対に頑張って合格するぞ!!!
145: 2014/01/26(日) 15:49:51.82 ID:j8wwTYX8P(6/7)調 AAS
今の早稲田に入ると、人科のバカッター君みたいになっちゃうんだろwww トボケたらイカンな、
『早大職員』 ちゃんwww
146: 2014/01/26(日) 16:05:27.00 ID:j8wwTYX8P(7/7)調 AAS
それよりも、以下を読め!!
外部リンク[html]:danshi.gundari.info
147: 2014/01/26(日) 20:04:13.78 ID:LMR1D2yu0(1)調 AAS
以下は厳然たる推察とその評価によるデータ
<誰もが知る超一流高校の学生が、某予備校で挑む課題>
2年生の夏: マーチ〜拓大レベルの入試問題をほぼ全問正解
もちろん、これらはいわゆる中堅私大で、青学も同志社も関学も含まれる
3年生進学時: ザコ駅弁の入試問題をほぼ全問正解
3年生の夏まで: 主要国立ほか、上智、ICU、理科大、津田塾の入試問題をほぼ全問正解
国立のものでは筑波大、首都大、横浜国大、大阪市立大など
私立では上智などで学術無視の出題も有るが、そういうものは黙殺する
あわせて自治医や慈恵医、電通大などの入試問題にも挑む
3年生の秋以降: 旧帝・早慶の入試問題(推薦課題も含む)で合格点を目指す
さあここからが本領発揮の真剣勝負!本当のアカデミズム
もちろん防衛大や東京外語大、お茶女子、東京藝大の入試問題にも挑むのは当たり前
ここまでやりぬいた高校生が、東大現役合格40〜50名といったところか
148(1): 2014/01/26(日) 21:16:45.17 ID:X+7E0qpv0(1)調 AAS
早稲田のバカッターは誰がどう見ても本人が悪い
慶應の反社会的行為とやらも本人のせい
稲丸くん
早稲田→大学のせい
慶應→追及なし
なんで慶應は許せて早稲田はだめなん?
早稲田と比較しないで考えたとしても慶應は許せるんか?
あとさ、>>48について
48 :名無しなのに合格:2014/01/07(火) 17:48:29.00 ID:cDeNmsh4P
だが、何より恐怖なのは その “教育力” の低さだろう。 人科のバカッター君だって、合格時は
法政・明治の どのトップ学部より学力上位者だったのである。 それが、入学して2年半も経ったら
あそこまでバカに、させられてしまうのである!! 冗談ではない!! 法政・明治はおろか
東海・帝京にさえ出来る程度の “教育力” も、今の早稲田には無いのか!! 実際、ここまでの
バカッター事件は、早稲田でしか聞かん!! これで退学処分では、親だって泣いても泣き切れまい。
実際問題、早稲田には学生に勉強させようとする意欲が全く感じられない。
「そんなことは、大学じゃ もう やらなくていいんだよwww 大学は、保育園じゃない。
自分から何でも やるところなんだ。」
という感覚に染まり切っているフシが、強く感じられる。 「そのとおりでは」 と思われる向きも
あるかもしれないが、東大・京大でさえ、学生をどうやって勉強させるか心を砕いているというのが
現状なのである。
とか言ってるけど、ここまでのバカッターは早稲田しか聞かないって言うけど世間が狭いんじゃない?
稲丸くんの大好きな慶應でも「爆破予告」なんてしてしまうんだぜ? 一歩間違えたらテロみたいなものだぞ
あと、大学の教育力とTwitterの関係性がよくわからん
大学にはTwitterやめさせる権利ないし、誰が見ても、もちろん早大生が見てもあれはやった奴が馬鹿だろうと思う
筆記の入学試験なんて点数で上からとってんだからどんな人物かなんてわかんねーし
それと、東大・京大が心を砕いてる実際の活動とかなんかあれば教えて
149: 2014/01/26(日) 23:39:17.72 ID:PfEANhXD0(1)調 AAS
こねーな
150: 2014/01/26(日) 23:41:40.66 ID:etbciOJA0(1)調 AAS
今、必死に反論考えてんじゃね?w
151: 2014/01/26(日) 23:42:50.64 ID:tv5bAE8G0(1)調 AAS
>>138
明治楽しそうだな
152(3): 2014/01/27(月) 00:17:56.85 ID:oWcMjBIxP(1/7)調 AAS
>>148
バッカじゃね? 早大職員ちゃんwww
慶應を許してるんじゃなくて、俺は最初から 『早稲田の腐敗』 をテーマに、健常化へ向けた書き込みを
してるんだよww 他大学のことは、また別の奴がやればいいことだ。 押し付けられる覚えは無いな。
爆破予告とバカッターが同次元に無いことが、わからないのかね? バカ職員ちゃんww
稚拙でバカむき出しのバカッター事件は、現在の早稲田大学に集まる学生の質が、かつて 『早慶』 と
呼ばれていた頃とは比較にならないほど低下し、もはや 『早稲田ランド』 なる遊び場に堕したことを
意味する。 爆破予告こそ個人の突発的な犯行で、大学との関係性を見出すのが難しいだろうね〜www
バカッターが 「やった奴責任」 なのは共通としても、ここまでハメの外れたバカッターが
早稲田以外の大学で起きていないのは、大学環境にも原因があるのではと考えるのは極めて
当然の推論であろうよ。
どんなにゴマカしても、現実は動いてくれんぞ。 もっと、地道な努力をしたまえwww
バカ早稲田クンwww
153: 2014/01/27(月) 00:22:44.50 ID:oWcMjBIxP(2/7)調 AAS
<訂正> 下から2段目は
『バカッターが 「やった奴責任」 なのは共通としても、ここまでハメの外れたバカッターが
早稲田以外の大学で起きていない以上、大学環境にも原因があると考えるのは極めて
自然な推論であろうよ。』
に差し替えます。
154(1): 2014/01/27(月) 00:23:48.21 ID:PASS5vcY0(1)調 AAS
そういや以前、慶應の学生9人が全裸で駅を疾走して逮捕された事件があったなw
2chスレ:youth
>>152の考えだと、稲荷神社前で全裸をさらした奴は、早稲田の教育
が悪いからであって、上の慶應全裸の件は個人の問題ということになるんだろ?w
コイツの考えは、都合が良いにもほどがあるなwwwwwww
155: 2014/01/27(月) 00:30:40.57 ID:s8iNtBZx0(1)調 AAS
ブランドってユダヤみたいなハリボテだな
156(1): 2014/01/27(月) 00:45:47.68 ID:oWcMjBIxP(3/7)調 AAS
>>154
バ〜カwww >>152の考えだと、
「慶應に関するコメントは別の奴がやればいい。 俺に聞くな、バカ!!」
となるんだよww
ただまあ、慶應の全裸疾走は酒のせいもあるけど、稲荷神社前で全裸をさらした
早稲田のバカッター君は、地が出てああなったぐらいの違いはあるように思えるね〜www
どう考えても、
『早稲田の負けや〜!!!』 ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・
157: 2014/01/27(月) 01:09:58.49 ID:3Pfv/pwD0(1/3)調 AAS
>>152
>>156
苦しいなww
これは完全敗北の予感だ
特に>>156は
慶應は自分には関係ないと完全に話をそらしているのに
みっともなく最後に早慶の比較を語るあたりに未練がましさを感じる
そもそも慶應をかばうのは無理があるぞ
攻撃対象を早慶に移したほうがいいんじゃね?
あと、稲丸は致命的なミスをしたな、気づいてるかい?ww
158(2): 2014/01/27(月) 01:43:17.07 ID:3Pfv/pwD0(2/3)調 AAS
●慶應の反社会的行為に関する話
→俺には関係ないと逃げる
●早稲田人科のバッカター
→「早稲田だけ」という世間の狭さを露呈(実際には他大でもあるのにそこはスルー)
●東大・京大でさえ、学生をどうやって勉強させるか心を砕いている
→具体例なしの妄想、口からデマカセ言っただけ
●自分は早稲田のアンチなので他大アンチは他の奴がやればいい
→他の奴が慶應やらを中傷するとその人たちを「早大職員」扱いし、早稲田の話に逸らす
他大のアンチをする奴らの邪魔ばかりしていてはただの妨害
自分の領域が早稲田だというなら、その中で勝負すべきであり他大を比較に持ち出すのはいいがそれはデータの上だけである。「早大職員」扱いなどの根拠のない妄言はナンセンス
●大学環境にも原因があると考えるのは極めて自然な推論
→自明のことのように言っているが、具体的にこういう教育をしたからこうなった、こういう教育をしないから、こうなった
というような因果関係が全く不明で説得力に欠ける。
★慶應の全裸疾走は酒のせい
→>>43
>記事の伝えるところでは、当該教授は酔っ払っていたということだが、むしろ その方が分かり易くていいww
>
> だって、理性がトンでる状態で 「早稲田バンザイ!」 を叫んでるわけだから、素地をモロに曝け出した
>
> ことになる。
つまり、慶應の学生の素地は全裸で走る人たちということになる
こんな地頭悪い低能も受かるアホ大学ということになる
★早稲田でアホが続出するのは大学のせい
→教育力が至らなかったのは事実、真摯に反省すべき点
しかし、筆記でとった生徒の性格など把握できないので2〜3年かけても矯正できなかった
その点、慶應様は幼稚舎からその人物の教育に携わってきたのにも関わらず、アホを生み出している(みのの息子)
よって、10年かけてもその人物の道徳観を正しく矯正できない慶應の教育力は早稲田未満ということになる
こんなとこかな?
断っておくが、早稲田のツイッターはマジでクソ、それは完全同意
ただし、大学は関係ないし、大学全体が悪いみたいな言い方は誤解を生むから避けるべき
稲丸は特に★のところについては反論できなきゃ話にならない
もちろん●のところも反論してもらわなきゃ負けになるけどねww
159(1): 2014/01/27(月) 05:04:00.76 ID:oWcMjBIxP(4/7)調 AAS
お前如きをマトモに相手するほど、俺様は酔狂者でも暇人でもないんでねwww
まあ、片手間にあしらってるだけだが、それでも慶應の全裸失踪と人科バカッター君の
比較ぐらいは瞬時に出て来るってだけだ。 ★についても即、反論できるぜ〜ww
筆記試験で合否を決めてるのは、当然のことながら早稲田だけじゃないんだよ!!
この日本じゃ一般受験枠でなら、上は東大から下はFラン私大に至るまで大半の大学で
そのような選抜方法となっている。 にも拘らず、あそこまでのバカッター事件は
東大でも慶應でも東海でも帝京でも一切、聞かれんのだ!! よほど、早稲田には
“教育力” が無いのだと断ぜざるを得んわ!! 例えば、カネ目当てに学生入れ過ぎ
レポート課題もマトモに出せないから、あそこまで学生が遊びに狂ってしまうのである!!
実際、ツイッターには 「今度、遊ぼうよww」 ばかり連発してたじゃないか。 読んでて
小学生かと思ってしまったわwww それほど今の早大生は、時間が余りまくってるんだ。
これが、早大教育の現実なんだよ!! 或いは、たとえ出しても せいぜい2千字程度とかなww
少人数大学なら1万字前後の課題が出せても、早稲田で それやったら教授がパンクしてしまうww
そんな環境の中で、バカッター君も生み出されてしまったのさ。 考えてみりゃ、奴も
早稲田教育の犠牲者に過ぎんというわけだ・・・
頭の悪そうなゴタクを並べてる暇があったら、早大再建計画でも考えてるんだな!!!
160: 2014/01/27(月) 13:00:41.16 ID:3Pfv/pwD0(3/3)調 AAS
>>159
全く反論になってないww
言い訳が自分が忙しいからとかwwww
161: 2014/01/27(月) 13:57:14.62 ID:oWcMjBIxP(5/7)調 AAS
お前のが、全く反論になってないんだよww
図星過ぎて言い訳も出来ないからとかwwww
162: 2014/01/27(月) 13:58:58.42 ID:oWcMjBIxP(6/7)調 AAS
それからな、
<職務時間中に書き込むんじゃねー バカ職員!!! クビにすんぞ、ゴルァ〜!!!>
163: 2014/01/27(月) 14:03:43.48 ID:oWcMjBIxP(7/7)調 AAS
以下はオ・マ・ケwww
75 :名無しなのに合格 :2014/01/27(月) 12:53:57.69 ID:oWcMjBIxP
そんなに読まれたくない書き込みかな〜? ものすごい 『スクロール用ランキングレス』 だがww
『52 :名無しなのに合格 :2014/01/27(月) 00:14:39.34 ID:Y2gvGWn10
慶應と明治の時代になるんじゃなかろうか
53 :名無しなのに合格 :2014/01/27(月) 00:32:35.50 ID:s8iNtBZx0
慶明時代だよ 完全に
54 :名無しなのに合格 :2014/01/27(月) 00:33:12.07 ID:oWcMjBIxP
私学に関して
『上位層は慶應に、中堅層は明治に集中するということだ。 それも、もともとは早稲田へ
集まっていた受験生が、それら2大学へ分散するという形で実現するため、早稲田だけが極端に
弱体化することになる。 まあ、あれだけ 『過去の栄光』 にフンゾリ返って驕り上がり、
“教育” の手間を省き続けて来たのだ。 自業自得としか言いようがないがねww』
という事態が起こりつつあるのwww わかったかな〜?www 』
164: 2014/01/27(月) 22:57:31.45 ID:3HfMbYAK0(1)調 AAS
ひとつずつ反論しなきゃww
完全に論破されてオマケと称した関係ないコピペで逃げる稲丸くんwwww
165(1): 2014/01/27(月) 23:45:36.68 ID:E+frNQR70(1)調 AAS
糞丸は頭が悪いから、自分が論破されていることも理解できないのである。
166: 2014/01/28(火) 01:20:12.26 ID:0Hkd5kU70(1/3)調 AAS
>>165の言うう通りだな
稲丸は悔しかったらコピペじゃないちゃんとした反論してろよ〜ww
167: 2014/01/28(火) 02:52:01.83 ID:glryZp53P(1/7)調 AAS
お前らのが、全く反論になってないんだよww
図星過ぎて言い訳も出来ないからとかwwww
<調子ブッこいてると、ドでかい反撃レスかますで〜ww エエんかいの〜ww
ちったぁ自重すること、勧めておくで・・・・ >
168: 2014/01/28(火) 03:19:45.93 ID:glryZp53P(2/7)調 AAS
受験生諸君は、>>99 “超” 参照〜www
169: 2014/01/28(火) 04:01:45.83 ID:0Hkd5kU70(2/3)調 AAS
うわぁ、稲丸だせぇえええええww
とりあえずお前は>>158に反論しろよ?ww
俺らは何に反論すんの?ww
170(1): 2014/01/28(火) 04:07:38.80 ID:0Hkd5kU70(3/3)調 AAS
あ、そうそう
「俺ら」ってのはこのスレのお前に意見してるやつを合わせた表現で
お前の大好きな「早大職員」の集まりではないからなww
あらかじめ言っとくから
そのことについて下らんレスするなよ
断ったのにレスしたらお前は日本語読めない奴として認定するよ?wwププ
171: 2014/01/28(火) 15:03:50.60 ID:glryZp53P(3/7)調 AAS
そこまで気にしちゃうから、お前らは 『早大職員だ!!』 ってことになるんだよww
何度も言ってんだろが、このバカ早稲田ww 『早大職員』 でなければ、「勝手に勘違ってたら?ww」 で
放っておけるんだ。 「勝手に勘違ってろとは俺らの場合、とても言えねー!!」 ってなるのは
『早大職員』 以外にゃいないのwww ホントに早稲田で学ぶと、オツムが弱くなるww まだ
マーチへ行った方が、シッカリ “教育” を受けられそうだなww 今の早稲田なんぞにゃ
マジで行かん方がいいぞ〜 人科のバカッター君のようにさせられてからじゃ、取り返しがつかん!!
自身では、決して気が付けないんだからな!! 受験生諸君はそのへんのこと、よ〜っく考えるように!!
172: 2014/01/28(火) 16:07:57.01 ID:bhm8Gny+0(1)調 AAS
だから・・
早稲田はバカッターの数よりも総理大臣の数のほうが多いんだよ。
こんな大学は東大と早稲田だけだ(^^)
173: 2014/01/28(火) 19:14:51.28 ID:glryZp53P(4/7)調 AAS
<話をゴマカし逃げる 『早大職員』 の図> ってか〜www 腰抜けめ!!!
174(1): 2014/01/28(火) 19:49:59.59 ID:glryZp53P(5/7)調 AAS
出願を締め切った途端、大きく数値を伸ばす早稲田の志願者数日報は、今年も健在のようである。
出願締切の翌日である今日、いきなり13810人の日計を記録し 今後どこまで伸びるか分からん状況だ。
外部リンク:www.waseda.jp
昨日が4007人。 その前は3296人、4662人・・・ であるから、確かに
相変わらずの早稲田と言えそうである。 だが、そのあたりについては多少の疑問もあるゆえ
出願期間も終わり、もはや出願状況に影響を及ぼす恐れも無くなった今、あえて受験生諸君に
問題提起したい。 最後まで、よろしく お読みいただきたい。
早稲田の志願者日報がHP上に お目見えしたのは、例年より やや遅れ気味の1/16(木) からだった。
(出願開始は1/6(月)〜) 私は初日の掲載で気が付いたのだが、スレ住人の皆さんは どうだったかな?
今年の早稲田の志願者数日報は、昨年までと体裁が変わってるの。 気が付いた? 無論、
今年から受験生になった現役生は、志願者数日報自体を初めて見たという場合もあるだろうから
気付きようもないかもしれんが、昨年まではね、もう一列あったのよ。 「201*年度 志願者数
<日計、累計>」 の右側にもう一列、『前年度 最終志願者数』 という欄があって、学部・学科・
一般・センター別に前年の最終確定数が掲示されてたの。 が、なぜか今年から無くなってしまった。
当然、一列抜けてしまった分 横幅が短くなるため、「学部入試情報」 などという 既に他所で
掲載されているようなボタン群を わざわざ左側に持ち込み、さらに学部名を色キチで飾って
ゴマカしたわけだwww ちなみに、昨年度の志願者数日報をご覧になりたい方は
外部リンク:www.waseda.jp の冒頭、確定版に切り替わる直前の一瞬
現れる画面で見ることが出来るゆえ、御確認いただきたい。
175(1): 2014/01/28(火) 19:50:45.70 ID:glryZp53P(6/7)調 AAS
『なんで、こんなことする必要があったの?』
私が聞きたいのは、この一点である!!! どう考えても、“不都合な真実” を隠したとしか思えん!!!
じゃあ、何が “不都合な真実” なんだ?!!
『昨年より減ったりしたら、カッコわりーじゃんww』
でコソコソ隠したのなら、これほど見っともない話は無い!!! あまりに、チビネズミな所為である!!!
早稲田なら、たとえ全学部で減っても公然と、そして堂々と 「昨年度 最終志願者数」 を掲載すべきでは
ないのか!! 日頃、大きなことばかり吹聴しているくせに、一歩 裏へ回れば このセコさだ!!!
これは多分に想像であるが、大学側は全ての願書を処理しなくても大体の予想ぐらいは付くのだろう。
例えば、郵便局留め置きの願書数が激減したとか、期間中に届く数が例年に比べ明らかに少ないという
情報は、日報掲載 初日前の段階で分かるはずだ。 で、隠しました? 断っとくが、慶應も明治も
「昨年度の最終数」 や 「最終計」 の欄ぐらいは付いており、それらは今年も何ら揺らぐことなく
堂々と表示されている。 早稲田だけが、コソコソと隠したのだ!!!
『早稲田の恥を知れ!!!!! 今いる職員は全員、辞めちまえ!!!!!
これ以上、早稲田の名を辱めるんじゃない!!!!! 』
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 347 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.542s