[過去ログ] **同志社はこれからどうすればいいのか? 2** (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
627
(1): 2014/11/06(木) 07:20:38.98 ID:SV6Dv1lJ(1/2)調 AAS
大学名を冠した予備校や学習塾がある。
首都圏の大学の名前が使われた予備校、学習塾でいえば、
東大進学会、一橋学院、慶應進学会、早稲田塾、早稲田アカデミーなどなど。
当然のことだが、名前が冠されるのは名門とされている大学ばかりである。
日大進学会とか明大ゼミナールという名前では生徒が集まらないのだ。
大学名が塾名に使われていることはその大学が名門であることを示す指標の1つと
なっているといってよい。

関西には関関同立と呼ばれている4つの有力私大があるが、
この4校の大学名が使われた学習塾としてもっとも有名なのは関学ゼミナールだろう。
関学はそのほかにKGセミナーという塾もある(「KG」は関学の略称であり商標登録もされている)。
同志社については、小規模ではあるが同志社ゼミナールという学習塾がある。
関大と立命館に関してはないようだ(少なくともネットで検索した限りみつからなかった)

以上から、関関同立のなかで「名門度」がもっとも高いのが関学であること、
関大と立命館は名門とされていないことがわかる。
関西私大のなかでは関学ブランドが抜けており、
関大や立命館は名門視されていないのである。

ところで最近、文科省がスーパーグローバル大学なるものを認定したようで、
関関同立では関学のほか、立命館が選出されたようだ。
立命館はこれまで名門視されてこなかったが、これを境に評価をあげ、
名門とされるようになっていくのだろうか?
それをはかる指標の1つとして、立命館の名を冠した予備校や塾ができるかに
注目していきたい。
651: 2014/11/06(木) 17:30:18.83 ID:SV6Dv1lJ(2/2)調 AAS
マグロとスパグロ
これが今後の関西の大学間競争の行方を占うカギとなりそうだな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s