バグダムがクリアできないんだが (168レス)
1-

1
(5): 2006/05/07(日) 00:54:57 AAS
かれこれ一週間くらい4面で止まってるんだ
トンボにのったらコウモリがくるんだ
コウモリが
ああ おそろしい
2: 2006/05/07(日) 01:03:44 AAS
バグダムってなんだ?
3: 2006/05/07(日) 03:46:10 AAS
>>1
オメーザコ

余裕で10面いけるぜwwwww
4: 2006/05/07(日) 15:41:31 AAS
     大爆笑した
5: 2006/05/07(日) 17:10:53 AAS
ナノザウルのほうがむずかしい
6: 2006/05/07(日) 17:35:54 AAS
ナノザウルはやりこめばなんとかなる
7: 2006/05/07(日) 22:08:33 AAS
ビバンダム
8: 2006/05/08(月) 21:11:44 AAS
正直どっちもムズい。。。
9: 2006/05/19(金) 23:55:44 AAS
ナノザウルのが簡単
10: 2006/05/20(土) 23:11:28 AAS
>>1
高度上げすぎなんだよ。常に柵より低く
11
(1): 2006/05/23(火) 23:09:13 AAS
俺はBugdomだけのためにOS9環境をキープしています
12
(1): 2006/05/24(水) 07:52:04 AAS
いいなこのスレ。ナノザウルでプテラノドンの上に乗って
そのまま画面最上部まで飛ぶと装備がMaxなるってのは
バグなのか有名なワザなのか知らないが
あれで核兵器みたいな武器連射しながらその辺ブンブン飛び回るのが好きだった
13
(1): 1 2006/05/26(金) 01:22:50 AAS
>>12
そうそうwwwww

4面クリアできた。今は6面のはちみつにつっかかってるお。
14: 2006/05/26(金) 21:11:23 AAS
>>13
><キーを使ってよく距離を把握してからジャンプすれば大丈夫だぞ
15: 2006/05/26(金) 21:49:15 AAS
あれは3Dなのにカーソルキーで操作するから難しいんだよな
16: 2006/05/26(金) 22:59:31 AAS
カーソルキー使う部分はマウスでもできるよ
てか俺はカーソルキーは使わん
17: 2006/05/27(土) 05:58:24 AAS
バグダムか。懐かしいな、68kのうさちゃん列車にはまっていた
当時の俺にはiMacもそうだけど革新的だったな。
18: 2006/05/27(土) 09:35:59 AAS
うさちゃん列車は音楽がいいよね
19: 2006/05/28(日) 12:31:24 AAS
復活記念age
20: 2006/06/03(土) 00:01:26 AAS
>>1はそろそろ最終面まで行ったかい?
21: 2006/06/04(日) 22:09:32 AAS
そういやあんまりないスレだわな
バンドルされてるゲームの攻略とか
22: 2006/06/04(日) 23:51:12 AAS
ダンゴムシのやつとか首の取れるロボットのやつとか、
パンゲアソフトのゲームは実に俺のツボを突いてくるんだよな。
23
(1): 2006/06/05(月) 11:07:14 AAS
セーブファイルをreseditでいじれば一発
24: 2006/06/05(月) 16:34:55 AAS
>>11
Bugdumって、TigerのClassic環境上でプレイすると、全音上がるよね。
25: 2006/06/14(水) 23:13:17 AAS
ダンゴムシあげ
26: 2006/06/15(木) 23:20:44 AAS
バグダム2(バッタのスキップのやつ)クリア出来た人いる?
9までいったが全然クリア出来ん!
何かコツ分かる人情報キボンヌ

>>1
トンボであまり高く飛ぶとコウモリが現れるよ
低い位置キープして飛んだほうが良い
27
(1): 2006/06/16(金) 22:43:30 AAS
話割ってすまぬが、だれかCro Mag Rallyやってる人おらんの?
28: 2006/06/20(火) 21:45:20 AAS
>>23
チートもいいよ
外部リンク[html]:www.pangeasoft.net
Apple + F1 = win this level

>>23
ケミカルエディットだったかな、そんなメニューが確かあって
重力変えたりして遊んだな。
29
(1): 2006/06/20(火) 21:46:42 AAS
訂正
>>27の誤り
30
(1): 2006/06/20(火) 23:24:51 AAS
>>29
そうそう、ほんでめっちゃ重力軽くしたら、一度空中に飛んだっきり30秒くらい降りてこなかったり。
ナカーマがいて良かった
31
(1): 2006/06/21(水) 08:49:22 AAS
>>30
ゲーム始めてすぐクルマを改造できるってのがいいね。
5が最高なのに6とか7とかパラメーターを設定したりね。

あとあれだな対戦で地雷を同一地点に20個とか仕掛けて
誰かを打ち上げ
32: 2006/06/21(水) 19:47:42 AAS
>>31
2人対戦の面で、おっちゃんにぶつかるとアイテムが20個に増えるやつとかねえ。鳥みたいなの飛ばしてよう遊ぶ。パラメータ設定なんかやったら、スピード50で走らせるのがんばったなあ。
33
(2): 2006/06/30(金) 23:53:01 AAS
バグダムの最後の方に出てくる幽霊を撃退するには
どうすればいいですか?
34: 2006/07/01(土) 08:00:03 AAS
>>33
あれは不死身だからほっとくんじゃないの?
35: 2006/07/01(土) 14:48:37 AAS
>>33
溶岩か水中に誘導すると動けなくなるよ
36: 2006/07/09(日) 22:02:19 AAS
バグダムやってると妙に和むよね
37
(1): 2006/07/10(月) 15:49:25 AAS
iMacにバンドルされてたんだけど、青白G3に以降したら
インストールできないんだよねコレ。orz
38: 2006/07/10(月) 21:05:46 AAS
俺は店頭のiMacでバグダムを知り、どうしても欲しくなったが、
その頃国内ではまだパッケージ販売していなかった
しょうがないからインターネットで個人輸入することにした。
シアトルから3日ぐらいで届いた。
39
(1): 2006/07/15(土) 08:14:16 AAS
というかOEMのやつは、最初からついてた機種以外にインスコできないっしょ。
機種をごまかすソフトを使えばもしかしたら可能かもしれないが、未確認。
40: 2006/07/23(日) 22:01:55 AAS
>>39
そんなことないよ。iBook Dual USBにバンドルしてあったやつなら、今普通にPowerBookで動いてるし。
41
(1): 2006/07/30(日) 01:03:04 AAS
demo版プレイしたが、やり方がよくわからん。
とりあえず虫助けまくったが何も起こらんし。
42: 2006/07/30(日) 10:54:35 AAS
>>41
ゴールのほら穴に辿りつけば次のステージへ・・
デモ版はどうなってるのかな
43: 2006/07/30(日) 10:56:39 AAS
>>37
そういう時はインスコじゃなくて前使ってたやつをそのままコピーするんだよ
44
(1): 2006/08/08(火) 23:13:43 AAS
やった〜ようやくクリアでけた!!
レベル8あたりは本当にキツかったっス
45: ボンバー兵1号 2006/08/11(金) 16:04:13 AAS
ソーラックスの笑い声聞きましたか?つーかなんでソーラックスだけ声あんの?
46: 44 2006/08/11(金) 21:11:09 AAS
ソーラックスて火球攻撃してくるラストの大ボスですよね。
そういえばなんか笑ってたな
47
(1): 2006/08/17(木) 17:12:49 AAS
バグダムの満点は何点?
48: ボンバー兵2号 2006/08/19(土) 16:36:07 AAS
バグダムは僕が幼稚園の年中の時からやっていました。そのころは7面でとまっていたけれど、もう今になると簡単すぎて簡単すぎて……余裕で10面までいけちゃいます。なので今度はバグダム2を買ってみたいです。
49: 2006/08/19(土) 18:56:17 AAS
>>47
たぶん231200点だと思う
50
(1): ボンバー兵2号 2006/08/21(月) 11:54:00 AAS
あ、でも点数気にしないでやってた。ハハ……「^@^」  だけど満点になるとなんか起こるの?
51: 2006/08/21(月) 21:54:38 AAS
>>50
0点でも満点でもゲームの画面的には特に変わりないです。
満点出すのが難しいのはレベル2と4あたりだと思う。
52: 2006/08/22(火) 23:56:28 AAS
バグダム2も面白いが漏れはムズカシス
9までいったのだがクリア出来ず
10までクリア出来た人いるかい?
53
(1): ボンバー兵3号 2006/08/24(木) 11:54:37 AAS
あと、レベル8辺りも満点出すのが難しいと思う。だって暗いし、ホタルっぽ
いの(?)にさらわれちゃうし…… そういえばそのホタルっぽいの、どうやっ
てたおすの?
54: 2006/08/24(木) 21:12:40 AAS
>>53
ホタルは捕まらないように気を付けるのがいちばん。たとえ捕まっても
点数減るわけじゃないし、別に倒す必要ないです。
どうしても倒したい時はバディーバグを使えばいいが、使いどころを誤ると
満点取れなくなるよ。
55
(1): ボンバー兵3号 2006/08/25(金) 16:42:31 AAS
……なんだなんだ… でも俺流だと、たおさないでピューーーーーーーーーーっと
いっちゃったけど………「^@^」……。  はっ!そういえばバディーバグでも
敵に当てれば点とれるの??
56: 2006/08/25(金) 21:10:20 AAS
>>55
バグダムというゲームは基本的に敵を倒しても点数にはなりません。
点数はゲットしたクルミの数と解放したてんとう虫で決まるのさ。
レベル7とか10みたいにボスキャラ倒さないとクリアできない面はあるけどね。
57
(1): 2006/11/05(日) 20:17:23 AAS
OEMを動かそうと必死に弄くってたのに
UPdateのファイル入れるだけで良いじゃねえか....1時間損したort
そんな俺に3面の魚に喰われる悲劇の回避法教えて..エロイ人
58
(1): 2006/11/05(日) 20:22:38 AAS
>>57
あめんぼうに乗る
59: 2006/11/05(日) 21:14:13 AAS
>>58 Thanks エロイ人
やっと3面逝った
アメンボさん一回降りたら乗れねぇェ...
60
(1): 2006/11/06(月) 01:03:46 AAS
バグダムなつかしい!
クリアしたけど最期の金のクローバー取れなかったな。
最期の金のクローバーってどうやって取るの?
61
(1): 2006/11/06(月) 21:26:37 AAS
>>60
レベル9のゴール直前、左側のゴキブリが回ってる部屋にあるよ
62
(1): 2006/11/06(月) 22:18:34 AAS
>>61
向こう側に渡れねぇぇ...
63: 2006/11/06(月) 23:39:49 AAS
>>62
ダメージ食ってもいいなら丸くなって飛び込めばおK。
安全に行きたいなら先に水没させる(コックはとなりの部屋に)

※最後の溶岩池を囲む各部屋の移動は根っこ掴んでジャンブするよりも
周囲にあるゴキブリの通り道を歩いて行った方が簡単
64
(1): 2006/12/15(金) 00:13:27 AAS
すまん、火を噴く飛行蟻の撃退法教えてください。
1-
あと 104 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s