[過去ログ] ☆☆★★★鉄道業界ってどうよPart7★★★☆☆ (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
32
(1): 2013/12/14(土) 19:22:56.10 ID:4J6exKE90(1)調 AAS
JR西日本の子会社が正社員採用で車両基地内の運転士募集してるぞ
正社員登用率も少ないJR西日本本体の契約社員なんぞよりは数倍マシw
外部リンク:next.rikunabi.com
159: 2014/01/06(月) 01:05:59.10 ID:mVm7AoWH0(1)調 AAS
NDS受けてきたけど俺みたいなおっさんばっかりで安心したわ
万が一採用されても何とかやっていけそうだ
173
(2): 2014/01/08(水) 08:56:35.10 ID:w/LXAw7i0(1)調 AAS
京成なんて毎年契約の募集かけてるし
欠員補充じゃないみたいだからあとは会社にい続けられるかどうかじゃね
契約だしいつ首切られるかわからんしな
226
(2): 2014/01/22(水) 20:08:20.10 ID:58CDpik90(1)調 AAS
>>225
8年勤めて300ぐらいってどこの会社なんだ?
地方中小とか?
229
(1): 2014/01/22(水) 20:45:28.10 ID:OedMdnsu0(1)調 AAS
地方と都会じゃ賃金の差が大きいよなぁ。
大手だと運転士で年収700万円ぐらい行くとか聞いたことある。
235: 2014/01/23(木) 11:22:50.10 ID:qRgQT/PV0(2/3)調 AAS
連投ごめん。

仕業交番表で勤務が割り当てられるのは同じ。
ただ、有給休暇取得システムが違うんだと思う。

時間外ができない会社は前月中に休暇申し込みを締め切って当月交番を作るから
突発休暇やダイヤ乱れ時の要員確保以外は時間外が発生しないんだと思う。

以前の会社は乗務員は班(組)制度を採っていたから、違うのかなと思う。
404: 2014/03/16(日) 22:39:13.10 ID:FvGNd+vu0(2/2)調 AAS
>>401
技術は運輸職とは別世界だし、うちらと同じなわけないだろ
このスレは基本運輸職の話してるんだから、技術ならはじめからそう書きなさいよ
607
(1): 2014/05/17(土) 22:11:17.10 ID:ik+YP8WnO携(1)調 AAS
>>605
書いてて虚しくならないか?
どこが本命だか知らないが、要するに次点或いは滑り止めに落ちた訳だろ?
何故そんな無意味な書き込みをするのか理解出来ん。
よっぽど友達がいないとか?
944: 2014/08/12(火) 13:02:43.10 ID:L23278UA0(1)調 AAS
京王の最終出来なかったな。
でも期待してる俺がいる。

落ち着かない。

他に受けてる奴はいない?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s