[過去ログ] 【SAMSUNG】サムスン SSD Part32 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
654(1): 2014/03/30(日) 00:05:17.87 ID:aGoyh9Yt(1)調 AAS
>>653
バッファが固定領域の為、常時そこに書き込みが生じ
更にバッファ領域はMLCより寿命が低いTLCなので
早々にバッファ領域が崩壊して耐え難い速度低下に陥る
普通のメーカーならこんな不良技術を搭載しないのだが
すぐに焼き付く不良有機ELを平然と売りさばく朝鮮企業ならでは
655(3): 2014/03/30(日) 00:31:25.27 ID:wECJOD0L(1/3)調 AAS
>>654
・TLCを擬似SLCとして利用する≒TurboWrite領域はSLCレベルの耐性
・ユーザー領域、予備領域を利用せず、TurboWrite専用の独立部分を利用する
・上記の為、TurboWrite部分が使用できなくなっても、ユーザーデータには影響しない
アプローチとしては容量と加速限界が犠牲となるが
ユーザー領域への緩衝も行え、寿命面でも利点がある
(一旦キャッシュし、最適化してから書き込めるため)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.509s*