[過去ログ] ■■■■ ワクチン『副作用』総合スレ ■■■■ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): 2009/08/26(水) 21:48:36 ID:dxsutldV(1)調 AAS
新型インフルエンザワクチン打ちたいけど副作用が怖い
エイズやC型肝炎みたいなことにもしかしたらなるの?
打つべきか打たざるべきか
皆で副作用について語りましょう
2: ぶたくん ◆BooBoo.Nic 2009/08/26(水) 23:30:35 ID:tYjvayKP(1)調 AAS
ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ。
( ( ・ω・)
しー し─J もうすぐ政府かわるんじゃ?
新型インフル ワクチン副作用なら「国が補償」 厚労相 [08/26]
2chスレ:liveplus
3: 2009/08/27(木) 00:26:28 ID:dCErOR1f(1)調 AAS
幼児期にインフルエンザの予防接種が原因で2週間入院した俺が通りますよ
高熱とじんましんで大変だったらしい
それ以来勧められても打たないし、そもそも医者から駄目が出る
4: 2009/08/27(木) 00:30:33 ID:uoxLfxde(1)調 AAS
私は年齢的に打たない。
10代や20代ではないし。
5: 2009/08/27(木) 00:31:55 ID:6OCVmrOU(1)調 AAS
高齢者は輸入品で
6: 2009/08/27(木) 00:35:55 ID:PHqsGHDb(1)調 AAS
つか妊婦さんは優先順位が高いそうだが、訳の分からんもん注射しちゃってお腹の子に影響は出ないのだろうか?
親戚に妊婦さんが居るからそっちが心配。
7(1): 2009/08/27(木) 00:40:38 ID:iRbqhpzO(1)調 AAS
やっぱ輸入品は怖いな。
バクスターみたいな例もあるし。
8: 2009/08/27(木) 00:54:58 ID:w31l7vN9(1)調 AAS
接種する前に輸入ワクチンか否か聞く必要があるな。めんどくさい...
9: 2009/08/27(木) 05:42:53 ID:/xtUg1dS(1)調 AAS
ワクチンの副作用で死ぬ確率よりも、
新型インフルエンザで死ぬ確率の方が何千倍も高い。
相対リスクで考えような。
10: 2009/08/27(木) 07:18:02 ID:VnuslgCx(1)調 AAS
生き残ったは良いが残りの人生、副作用で苦しむのはイヤー
11: 2009/08/27(木) 07:50:00 ID:E4optFzD(1)調 AAS
>>7
その件が現実に起こってるからね。
鳥インフル混入とか、もうワクチンの副作用以前の問題。
12: [age] 2009/08/27(木) 11:49:56 ID:DjUGLmNE(1)調 AAS
予防注射するしないは
しばらく様子見たほうがいいかもね。
予防注射して→ア副作用多数発生
なら意味がないだろうし。
13: 2009/08/27(木) 12:04:36 ID:JPtWEtuC(1)調 AAS
そもそも、そんなにワクチンあるのか?
14: 2009/08/27(木) 12:38:14 ID:6oL6wjAv(1)調 AAS
養鶏場で大火災 茨城県
これが国立感染研究所が警笛してた
鳥インフルと豚インフル 混合強毒性か
ワクチン完全備蓄が安全という認識すらもてない途上国
途上国日本揉消しに必死だもんね
15(1): 2009/08/28(金) 21:03:06 ID:Ii8ltkA4(1)調 AAS
輸入ワクチンは免疫原性を高めるためのアジュバンドが添加されていて
内容は企業秘密だから厚労省でも把握できないって
そんな薬許されるの?
陰謀論者が言うように、企業秘密に託けて
人口抑制目的で変なウィルスとか入れてるんじゃないかと疑いたくなる
16: 2009/08/28(金) 23:04:31 ID:iyTN+WKt(1)調 AAS
輸入ワクチンは 中国製?バクスター製?
どちらなんだ
17: 2009/08/28(金) 23:15:55 ID:CW2hfUka(1)調 AAS
「実はインフルエンザワクチンの中に時限爆弾が仕掛けられていて何年後かに致死
性の高い病気に発病して死ぬ」なんてマンガみたいなことを考えてしまう。
世界的な人口抑制計画みたいな・・・。
18: 2009/08/29(土) 18:09:30 ID:6BJ/wv4Q(1)調 AAS
なんかミドリ十字を思い出すなあ
俺は怖いから絶対打たない
19: 2009/08/29(土) 19:25:57 ID:+1MfI0Ie(1)調 AAS
なんですって
バクスターは世界でもっとも倫理的な起業100に選出されてるんですよ!
20: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2009/08/30(日) 05:03:45 ID:ahIZv0fL(1/3)調 AAS
マイケルよりの霊界メッセ−ジ
H5N1(鳥インフレエンザ)混入の、インフレエンザ.ワクチンを使ってはいけない!!
奴らは ”人類は5億人いれば十分”と言ってる悪魔だ!
気を付けろ!
H5N1(鳥インフレエンザ)混入の、インフレエンザ.ワクチンを使ってはいけない!!
H5N1(鳥インフレエンザ)混入の、インフレエンザ.ワクチンを使ってはいけない!!
気を付けろ!
奴らは ”人類は5億人いれば十分”と言ってる悪魔だ!
気を付けろ!
奴らは ”人類は5億人いれば十分”と言ってる悪魔だ!
H5N1(鳥インフレエンザ)混入の、インフレエンザ.ワクチンを使ってはいけない!!
21: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2009/08/30(日) 05:06:30 ID:ahIZv0fL(2/3)調 AAS
>>15
マイケルよりの霊界メッセ−ジ
H5N1(鳥インフレエンザ)混入の、インフレエンザ.ワクチンを使ってはいけない!!
奴らは ”人類は5億人いれば十分”と言ってる悪魔だ!
気を付けろ!
H5N1(鳥インフレエンザ)混入の、インフレエンザ.ワクチンを使ってはいけない!!
H5N1(鳥インフレエンザ)混入の、インフレエンザ.ワクチンを使ってはいけない!!
気を付けろ!
奴らは ”人類は5億人いれば十分”と言ってる悪魔だ!
気を付けろ!
奴らは ”人類は5億人いれば十分”と言ってる悪魔だ!
H5N1(鳥インフレエンザ)混入の、インフレエンザ.ワクチンを使ってはいけない!
22(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2009/08/30(日) 05:08:49 ID:ahIZv0fL(3/3)調 AAS
ラムズウェルドに気をつけろ
23(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2009/08/30(日) 05:12:25 ID:FJhubP0y(1)調 AAS
ビル・ゲイツが
タミフル・ワクチン製造会社の株全部うっぱらったんだぜ。
あとは理解できるよね?
おりこうさんたち
24: 2009/09/06(日) 17:51:42 ID:j/ARkkf/(1)調 AAS
(´・ω・`)わくわくちんちん
25: 2009/09/07(月) 13:53:17 ID:RnYAe9vJ(1)調 AAS
インフルエンザHAワクチンの副作用
外部リンク[html]:www.phase6.in
26: 2009/09/07(月) 16:01:34 ID:/Hh/lyn2(1)調 AAS
>>23
あーたそれは高騰したとこで売っただけだよ
バカだね
27: 2009/09/08(火) 20:54:40 ID:WOWntWh6(1)調 AAS
とりあえず自分は打たない。
家族や自分の周り何人かが感染してるけどみんな1〜3日で復活してるから。
28: 2009/09/25(金) 23:03:45 ID:Nz3GUwdP(1)調 AAS
>>22
まだこんな馬鹿がいるのか
29(1): 2009/10/12(月) 21:55:25 ID:i67W5vBc(1)調 AAS
ワクチン打ったら2日後に悪寒と頭痛と発熱が有ったわ
打った直後もなんか例年に無く痛かったし
今年のワクチン、ちゃんと不活化してる??
30: 2009/10/12(月) 22:03:46 ID:P9JViWzE(1)調 AAS
>>29
命に関わる物でなくてよかった。
今、ワクチンに期待しているのは、日本だけらしいよ。
アメリカでは、ワクチンボイコットだし
日本の医者でも、打ちたくない人が多数
31: 2009/10/13(火) 10:22:57 ID:DyPXg9UZ(1)調 AAS
外部リンク[html]:homepage3.nifty.com
「ジフテリア」の毒素と抗毒素は、腐敗しかかった馬の血液から作り出さ
れる。
「百日咳ワクチン」は、百日咳に罹患している子どもの咽喉の粘液から得
られる。
「腸チフスワクチン」は、腸チフスで死んだ人からの腐った排泄物から作
り出される。
「ソークポリオ血清」は、ポリオにかかった猿の腎臓から得られる。
「インフルエンザワクチン」は、感染した腐った卵から作られる。
(注、豚のインフルエンザに用いて効果なく、被接種者に恐ろしい副反応
をもたらす、信頼できない)
32: 2009/10/16(金) 15:09:09 ID:D5VaKeaW(1)調 AAS
ラムズなんとかの海外のじゃなくて、国産なら平気?
33: 2009/10/18(日) 08:42:56 ID:AvGgJwuM(1)調 AAS
■. 全てのワクチンは避けてください
(ラエルサイエンス英語版9月19日配信分)
(このメールのコピーは、アリゾナ州の全ての上院・下院議員に送られました)
団結した、主要メディアの”ニュース”は、一方的な”狂乱”の中、ワクチンは全く安全である、と
宣言し、全員、豚インフルエンザワクチンをしなければならない、と私たちを説得しようとしています!
しかし、これに反対の医療専門家(Blaylock、Mercola、Horowitz、Moulden など・・・)が一人で
はないことが報告されています。私たちは皆、疑ってかかるべきです。
医師のアンドリュー・モウルデン(Andrew Moulden) は、全てのワクチンを避けるよう警告しています。
世間の人々(とほとんどの臨床医師ら)は、ワクチン(全て)がいかに私たちの体に害をおよぼすか、
理解していません。
続きはこちら
外部リンク:groups.google.co.jp
34: 2009/10/18(日) 10:04:23 ID:M8O00nzZ(1)調 AAS
ワクチン接種は危険
死ぬぞ
スレの動画みた?
ロシアもワクチン接種しないらしい
35: 2009/10/18(日) 18:34:36 ID:YOgsIgUr(1/2)調 AAS
日本の医者の話を聞いて見たほうが良い。
ワクチンを打ちたがっている医者は、皆無。
優先順位が一位でも、打つ、打たないは医者に選択権がある。
打つ医者は、一人も居ない。もし打った医者が居たとしても、それは最前線には居ない人。
今回のワクチンだけは、体に入れたら一生後悔する。
インフルエンザで死ぬ確率の数百倍の確率で、未知の危険が予想される。
36: 2009/10/18(日) 18:41:20 ID:akszrFM1(1)調 AAS
いくつかの県でまず初めの医療関係者の分で
ワクチンの予定数よりも上回った人数の希望が出てるけど・・。
事務関係、家族も含めて打ってもらおうとしている人もいるみたいよ。
37: 2009/10/18(日) 19:13:44 ID:YOgsIgUr(2/2)調 AAS
医療関係者の分で予定数を上回る希望が出ていても、
一番肝心な医者は、接種を希望していない罠。
本当の最前線は、すでに罹患している可能性が高く、
無理に危ないものを、体の防衛線の中に入れる危険を冒したくない。
すでに免疫を得ている可能性が高く、危険を冒して異物を体に入れる危険を冒したくない。
38: ふるー 2009/10/19(月) 00:22:10 ID:pUg96UT9(1)調 AAS
13世紀、蒙古軍がヨーロッパに進軍したとき
城内にペストで死んだ蒙古兵を投げ込んだため、ペストが蔓延。
16世紀、アメリカに渡ったイギリス人に天然痘患者の毛布をプレゼントされた
インディアンたちは天然痘でたくさん殺されました。
9・11事件の直後に郵送された炭疽菌は、その濃度からみて
アメリカの研究所で作られたハイテク炭疽菌だった。
今回の豚インフルエンザの発生源とされたメキシコの養豚所の豚は
調査によると、、、一頭も感染していなかった。
現代は
研究所で作られた可能性の高い豚インフルエンザが地球上に蔓延しています。
39(1): 2009/10/19(月) 18:30:39 ID:qx4vBQFj(1)調 AAS
看護師です。
明日打ちます。。。ちょっと怖い
40: 2009/10/19(月) 19:24:08 ID:CMX+juqm(1)調 AAS
さっきNHKでやってたけど、100人接種して約半数が接種部位が赤く腫れる症状でてるって。
さらに2人がアレルギー症状。
41: 2009/10/19(月) 21:23:17 ID:QoAAXX0K(1)調 AAS
赤く腫れるぐらい季節性インフルエンザの予防接種でも普通にでる。
予診表嫁。
42: 2009/10/19(月) 23:22:32 ID:jdLPzyS3(1)調 AAS
>>39
経過報告お願いね。うふふ。
43: 2009/10/20(火) 01:07:12 ID:14pXvEOe(1)調 AAS
医療関係者って、副作用出ても「自己責任」って言われそう。専門知識あるという理由で。
44: 2009/10/20(火) 03:20:37 ID:1grBPtSC(1)調 AAS
製薬会社が、保障も出来ないワクチンよく信用出来るな?
45: ふるー 2009/10/23(金) 11:41:31 ID:5nc3ZNxB(1)調 AAS
BSの世界のニュースをよく見るんですが(NHKの編集によるんでしょうが)
韓国KBSで、副作用や死亡の報告を何度か見ました
14日、インフルエンザワクチンを接種したお年寄り2人が死亡。
72歳の男性は接種翌日、脳出血で。
82歳の女性は2日後に死亡とのこと。
数十秒のニュースでした。
46: 2009/10/24(土) 03:27:01 ID:oUhXWZLi(1)調 AAS
!
47: 2009/10/24(土) 03:57:24 ID:DnteU+7P(1/2)調 AAS
新型ワクチンの方が
副作用が起きる確率は高くなっている?
48: 2009/10/24(土) 04:17:32 ID:DnteU+7P(2/2)調 AAS
新型インフル、新たに83万人受診 1週間で3割増
国立感染症研究所は23日、18日までの1週間で新たにインフルエンザに感染して医療機関を受診した
推計患者数は全国で約83万人に上ると発表した。ほとんどが新型とみられる。
前週の約64万人から約3割増えた。同日には新たに3人が死亡し、死者は30人を超えた。
厚生労働省は「都市部を中心に全般的に感染拡大が加速している」として警戒を強めている。
49: 2009/10/25(日) 00:12:35 ID:HIGf5YXX(1)調 AAS
大阪赤十字病院小児科医師 山本英彦氏
動画
動画リンク[YouTube]
新型インフルエンザ接種は、医療機関内における副作用の人体実験 4分
予防接種は効果なく、安全性も問題 4分42秒
妊娠初期のタミフル摂取は奇形性の危険がはるかに高いというデータ 3分43秒
50: 2009/10/25(日) 04:24:19 ID:WlqrobC/(1)調 AAS
新型インフル オバマ大統領が非常事態宣言
10月25日2時21分配信 日本テレビ
51(1): 2009/10/25(日) 09:19:26 ID:pm9IyEL1(1)調 AAS
B型肝炎のワクチンも25年くらい前に友達が2人打ったけど
次の日から39度の熱が2日間ほど続いたな・・・。
52(1): 2009/10/25(日) 09:52:15 ID:V0VcYbOM(1)調 AAS
H1N1のワクチンを家族五人が受けた。
接種して4日目になるが、今のところ何の副作用も出ていない。
53: 2009/10/25(日) 10:35:40 ID:frmNT/54(1)調 AAS
>>51
私もB型肝炎の針事故でグロブリン、ワクチン接種をしましたが、
接種部位の痛み以外、特になんともなく抗体価もちゃんと上がりましたよ。
54: 2009/10/25(日) 19:19:02 ID:sgfoeu04(1)調 AAS
2ちゃんに限らず大本営発表で厚生労働省による情報は、
自分で調べなおすが吉。
根拠提示があってもどういう科学者(例:北朝鮮暴力団関係者)が発表したか吟味するのが大吉。
初歩的なことですが。
55(1): 2009/10/25(日) 19:44:48 ID:JFSpp93r(1)調 AAS
>>52
家族全員医者か看護師なの?
今は医療関係者の分しかないはずだよね
56: 2009/10/26(月) 00:40:56 ID:l/YmzEtf(1)調 AAS
わかりやすいまとめ
国産新型インフルエンザワクチン(遺伝子組換え不分別・病原体不分別)
輸入新型インフルエンザワクチン(遺伝子組換え不分別・ガン細胞不分別・毒物不分別)
タミフル(遺伝子組換え不分別・農薬不分別)
使用は厚生労働省暴力団利権官僚責任でお願いします♪
57: 2009/10/26(月) 10:19:13 ID:ioZVT9E6(1/2)調 AAS
>>55
北米在住なのです。
58(1): 2009/10/26(月) 11:08:08 ID:6AgFF1tQ(1)調 AAS
BSの海外ニュースで見たが
アメリカの新型ワクチン接種は、注射じゃなくて
ワクチンを鼻から入れてた。
みんな ウッ って顔になってたよ。
59: 2009/10/26(月) 11:30:40 ID:ioZVT9E6(2/2)調 AAS
>>58
両方ありましたが、我々は注射でした。
基本的に、妊婦、免疫系や呼吸器系の疾患がある人、3歳未満の児童は、
鼻からの生ワクチン接種は許可されていないみたいでした。
ちなみに、注射もチメロサールは入っているみたいでした。
60(1): 2009/10/28(水) 00:09:45 ID:cSYi/2ps(1/6)調 AAS
チメロサールは単なる防腐剤とか保存料でしょ?
まあ無作用害の殺菌作用というところでしょう?
だからアレルギー罪では無罪なんでしょ?
アレルギーはアジュバントの受け持ちで主役だから
アレルギーが出なかったらただの水
もしくは生等の可能性あり?
だと思うんですけど?
61: 2009/10/28(水) 00:17:27 ID:cSYi/2ps(2/6)調 AAS
生でやったと思う
保菌者 いちょあがりー てとこですね
62: 2009/10/28(水) 00:41:50 ID:439tegP1(1)調 AAS
>>60
アメリカのH1N1ワクチンにはアジュバントが入っていないみたいです(少なくとも今年の分にかんしては)。
外部リンク[htm]:www.cdc.gov
63: 2009/10/28(水) 00:56:18 ID:cSYi/2ps(3/6)調 AAS
日本もこれに変更したほがよい
64: 2009/10/28(水) 01:23:23 ID:cSYi/2ps(4/6)調 AAS
なんか心配が増幅してきた 感染列島 の文字が頭にうかんできた
65: 2009/10/28(水) 02:02:54 ID:cSYi/2ps(5/6)調 AAS
はっきり見えた 複合感染列島 だー
66: 2009/10/28(水) 02:44:03 ID:cSYi/2ps(6/6)調 AAS
後進国はこまっていると思う
自分の所は後回しにして、そちらえまわせる手配すれば良いと思う
腹を切って話し合いだな
67(1): 2009/10/28(水) 08:04:08 ID:oY2V2jpU(1/2)調 AAS
新型インフルエンザ・ワクチン」は断種ワクチンだった!
ノバーティスのワクチンには「アジュバント MF-59(Adguvant MF-59)」というタンパク質が
仕込まれている。実はこれが曲者だった。今回の「インフルエンザ騒動」の最大の瞬間はこのタンパク質を
人々に注入することである。
この「アジュバント MF-59(Adguvant MF-59)」は、ノバーティス社のホームページの説明では、
ほとんど無害、これほどまでにすばらしい抗ウィルス剤はないというふれこみである
(同様に、欧米の権威の前には無力な「日本生物科学研究所[外部リンク]」でもこれに同調している。
「MF59オイルアジュバント[外部リンク]」)
しかし、これこそが大問題を引き起こすということが最近明らかになってきた。例えば、以下のもの。
ノバルティスのワクチンに 毒性物質“MF-59 アジュバント”「特許名:Adguvant MF-59」[外部リンク]
この中の日本語訳で「Clauba Bron(人名または組織名?)」とあるのはおそらく
「Club of Rome(ローマクラブ)」のことである。この元のニュースは以下のものである。
The Nutrimedical Report Archive(Sept. 18, 2009)[外部リンク]
この物質「アジュバント MF-59(Adguvant MF-59)」の祖先は、そもそもペットを不妊にすることが目的で作られた
「1998年のペット用ワクチン」に仕込まれた「アジュバント-9」であったという。このペット用の
「アジュバント-9(Adguvant 9)」を人間用に開発したものが「アジュバント MF-59(Adguvant MF-59)」である。
この物質の副作用の詳細は分かっていないが、ワクチン接種した動物を永久に不妊症にすることだけは確かであるようだ。
さらに、悪いことに「日本生物科学研究所[外部リンク]」の「MF59オイルアジュバント[外部リンク]」の図
にあるように、このワクチンを接種している最中に何かの化学物質に汚染すると今度はそれが引き金となって
炎症が起こり最後には腫瘍化するのである。
外部リンク:mblog.excite.co.jp
68: 2009/10/28(水) 08:39:28 ID:IyHwxznc(1)調 AAS
カンブリアの番組で日本がアジュバンド入りワクチン買うことになったのはワクチン獲得競争に負けたかららしいよ
つまり残り物
69: 2009/10/28(水) 10:36:27 ID:rPPPz05I(1)調 AAS
しかも、ワクチンメーカに「副作用には責任持たないからな」って言われて、政府が責任かぶることになった。
馬鹿すぎる国。
責任ないなら厳しい品質管理の必要もなし。大量生産に全力投入。
70: 2009/10/28(水) 12:25:18 ID:oY2V2jpU(2/2)調 AAS
「インフルエンザ脳症」などとゆう病名があるのは日本だけなんです。
薬害を、「インフルエンザ脳症」とゆう言葉で巧妙にごまかしているだけで、
実際は解熱剤などの投与が原因で、こういった急性脳症が発症していると思われます。
近藤医学博士(慶応大学病院 近藤 誠医師)
外部リンク[htm]:www11.ocn.ne.jp
71: 2009/10/28(水) 21:36:55 ID:qzA9fVSh(1)調 AAS
>>67
なにこれ怖い
72: 2009/10/28(水) 23:36:55 ID:k2+dQ3qz(1)調 AAS
【新型インフル】ワクチン接種で重い副作用、0.0007% 昨年度の季節性用ワクチンは0.0003%、2倍以上上回る…厚労省・中間結果
2chスレ:newsplus
73(1): 2009/10/28(水) 23:57:25 ID:LQ5H01nt(1)調 AAS
重い副作用が6人から10人に増加。
「新型」ワクチン、新たに4件の重い副作用
厚生労働省は28日、医療従事者に対する新型インフルエンザワクチンの接種で、
ショック症状(アナフィラキシー)や肝機能障害などの重い副作用(副反応)が、新たに
4件報告されたと発表した。
19日の接種開始以来、重い副作用の報告は、これで計10件。調査中の1件を除き、
いずれの症状もほぼ回復しているという。同省は「現段階で副作用頻度が高いとは
言えない」としている。
10件のうち、新たな4件を含む6件は、推定約85万人への接種の中で発生した。
重い副作用の発生率は約0・0007%となった。季節性ワクチンの約0・0003%より
高いが、同省が医療機関に積極的な報告を求めているため、報告率が高くなっている
可能性もある。
押谷仁・東北大教授(ウイルス学)は「季節性ワクチンに比べ著しく副反応が強いと
いうことはなさそうだ。妊婦や小児などに接種した場合にどうなるか、監視する必要が
ある」と話している。
(2009年10月28日22時54分 読売新聞)
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
74: 2009/10/29(木) 00:08:18 ID:gO/7QsJa(1)調 AAS
>>73
「これらのデータの中には、死亡者は含まれておりません」ってオチなのか。。。
75: 2009/10/29(木) 00:31:37 ID:rVDEFq93(1)調 AAS
「これらのデータの中には、厚生労働省ならびに天下り利権ならびにワクチン汚職に不都合な数字は含まれておりません」
76: 2009/10/29(木) 01:53:49 ID:W+mslowm(1)調 AAS
ホント?
77: 2009/10/29(木) 14:02:35 ID:wlUN0sD5(1)調 AAS
新型インフルによる脳症50人に…7歳最多(讀賣新聞)
全員がインフルエンザ治療薬を服用しており、発熱当日が3人、
1日後が12人、2日後が3人と、治療薬の効果があるとされる
発症48時間以内の投与が大半だった。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
78(1): 2009/10/30(金) 07:48:37 ID:HDiE9o+l(1)調 AAS
輸入ワクチンの安全性について厳格な議論が必要
外部リンク:www.sasayama.or.jp
アメリカでは、アジュバントなしのワクチンを選定であり
MDCK組織培養の製法によらないワクチンを選定
日本の輸入ワクチンには、アジュバントが入ってい、
MDCK培養(ノバルティス社)によるワクチン
(輸入ワクチン4950万人分)
?アジュバントに含まれる界面活性剤であるTween 80(アジュバントAS03と
アジュバ ントMF59の両方に含まれている。)と
Span85(アジュバ ントMF59にのみ含まれている。)が不妊などの原因との説がある。
?スクワレンを使用したアジュバントには、インターロイキン6の増加による
サイトカインのリスクと湾岸戦争症候群のリスクがあるといわれている。
?今回、日本に輸入される二社のワクチン製造過程におけるウイルス培養方法は、
同じではなく、二社、異なっている。
グラクソ・スミスクライン社は、発育鶏卵培養法(embryonated egg culture)
によっており、ノバルティスファーマ社は、組織培養法(cell culture)によっている。
?後者の動物由来のMDCK組織を使っての組織培養ワクチン(cell culture vaccine 、
ノバルティスファーマ社のワクチンのみ。)は、その誘導体であるMDCK-T1に
腫瘍原性リスクがあるとの説がある
79: 2009/10/31(土) 02:25:12 ID:5IFdCLTb(1)調 AAS
>>78
組織培養には、牛由来の血清を使っているんじゃないかな
そう、狂牛病リスクです
80(1): 2009/10/31(土) 06:23:53 ID:i/hpmw2d(1)調 AAS
自分は妊婦だし子供は1歳。毎日接種するかしないか悩んで頭の中ごちゃごちゃ。
81: 2009/10/31(土) 06:56:07 ID:93afP7+t(1)調 AAS
私も2歳持ち8ヶ月妊婦、喘息既往症あり。新型接種で母子には何らかの影響あるんですか?
82: 2009/10/31(土) 08:05:20 ID:FnXofqkm(1)調 AAS
>>80
まだ病院にも出回ってないから悩みようがなくて鬱
早くして欲しい馬鹿厚生労働省
83: 2009/10/31(土) 09:00:36 ID:BHjV+fq0(1)調 AAS
4人接種して、発熱2人、頭痛2人。季節性より明らかに副反応強いみたいだ。GBに注意して見守る。
84: 2009/10/31(土) 17:55:43 ID:f44ujnmc(1)調 AAS
ワクチン副反応の報告は面倒くさいらしいよ
だから実際の副反応はもっともっと多い
ワクチン接種しても感染は避けられない
だったら感染初期に麻黄湯入り液体風邪薬飲めば良いと思いませんか?
85: 2009/10/31(土) 19:22:30 ID:F1a5Gre1(1)調 AAS
厚労省報告みたけど、筋肉痛?とか下肢痛で歩けなくなるという件が二件?ほどあった。あれって、
86: 2009/10/31(土) 19:39:44 ID:NRdhnjYq(1)調 AAS
輸入ワクチンうつには抵抗あり とりあえず喘息なんで左腕に季節せいのワクチン木曜日にうって来ました 一寸違和感ウッた箇所チクチクする感じかな これで去年は乗りきり ブタフルは今どうすべきか考え中
87: 2009/11/01(日) 09:53:45 ID:ewg/ELbU(1)調 AAS
一応予約した。
88: 2009/11/05(木) 13:18:10 ID:PUAHwG7C(1)調 AAS
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
輸入ワクチンに副作用がどれだけあっても責任は一切問われませーん?!
2chスレ:bizplus
外部リンク:unkar.jp
【医薬】新型インフル:輸入ワクチンの免責検討、グラクソとノバルティス…立法準備が本格化 [09/09/21]
2chスレ:wildplus
外部リンク:unkar.jp
【新型インフル】厚労省素案判明 製薬会社は免責
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
89(1): 2009/11/06(金) 10:23:15 ID:lFKef94I(1)調 AAS
血液製剤で、エイズ、c型肝炎に感染した人が日本には沢山いる。
アメリカでは、危険視されていたにも拘らず日本の対応が遅れて、
被害が拡大した。
アジュバンドの危険性がアメリカで言われアジュバンド無しのワクチンを
アメリカでは選択しているにも拘らず、日本では、アジュバンド入りの
ワクチンが使用される。
ギランバレーになったり、
何年か後に不妊で子供が出来ない人たちが増えなければいいが。
90: 2009/11/06(金) 12:22:20 ID:kU9Yq9W0(1/3)調 AAS
私は接種後1日たたずに強い副作用が出ました。いまだによくならず。医者は何もできず。打たなければよかった。他で副作用起きたことないのに。苦しいです。私一生このままなのかな。苦しい。
91: 2009/11/06(金) 12:58:54 ID:SC2URZ0F(1/2)調 AAS
どんな副作用なんですか?
92: 2009/11/06(金) 14:19:43 ID:xcPG3jcn(1)調 AAS
参院予算委員会質疑より
桝添前大臣「どうやってワクチンの量を増やしたん?」
長妻大臣 「容器を1ccから10ccにしたら梱包の予算が減った」
桝添「10ccだと50回分だけど医療事故の危険が増えるんじゃないの?」
総理「ワクチン接種を受け入れない人が増えるのもリスクだ」
桝添「10ccだと余ったりするから有効に使えないんだけど?」
総理「わたくしはそうは思いません」
副作用(最悪薬害)をみんなで分け合ってね、ってことらしい・・・・。
93: 2009/11/06(金) 19:27:27 ID:kU9Yq9W0(2/3)調 AAS
発熱、めまい、などです。
94(1): 2009/11/06(金) 19:58:38 ID:SC2URZ0F(2/2)調 AAS
めまいもですか?
つらいですね。医者もなにもできないのが、もどかしいですね
95: 2009/11/06(金) 21:37:36 ID:kU9Yq9W0(3/3)調 AAS
>>94
話を聞いてくれてありがとうございます。
今さらですが打たなければよかったと思っています。
ずっと苦しみが続いています。
皆さんはよく考えてから接種を決めてくださいね。
96(1): 2009/11/06(金) 21:55:32 ID:9vEb++MR(1/2)調 AAS
桝添「10ccだと50回分だけど医療事故の危険が増えるんじゃないの?」
>>
18回分でっせ
97: 2009/11/06(金) 22:02:47 ID:pdtFXxUH(1)調 AA×
>>96
![](/aas/infection_1251290916_97_EFEFEF_000000_240.gif)
ID:bMnmqVMJ
98: 2009/11/06(金) 22:18:51 ID:9vEb++MR(2/2)調 AAS
まあ 実際に10ccアンプルから0.2cc×50人分が
接種できると思っている禿も 如何なものかね
せいぜい30人分だと思うが・・・
99: 2009/11/07(土) 00:19:25 ID:DoHOXtfB(1)調 AAS
先週、接種しました。弱い鶏卵アレルギーがある為、0.3ml。通常の成人であれば、0.5ml接種です。翌々日まで上肢の筋肉痛がありました。また刺入部周辺の痒みと熱感が4日ほど続きました。
回りでは、胃の不快感、全身倦怠感、下肢の筋肉痛などの副作用がありました。
痒みと熱感は湿布でしのぎました。
100(2): 2009/11/07(土) 00:34:44 ID:7i23Dvqi(1)調 AAS
ワクチン打った主治医が「僕は蕁麻疹が出たよ」って言ってた。
予約しに着た患者相手にそれはないでしょう先生…orz
おかげで予約したけどメチャクチャ不安だよ〜。
直前でバックレるべきか?
101: 2009/11/07(土) 11:04:48 ID:js7sW7fl(1)調 AAS
>>100
予約取り消せばいいよ。
102: 2009/11/07(土) 14:11:11 ID:h1hRF+k0(1)調 AAS
>>100
正直でいい先生だと思うけど
103: ふるー 2009/11/07(土) 16:36:37 ID:oFEW1bCJ(1)調 AAS
厚生省や国の研究機関でのホームページなどには、
「インフルエンザによる重篤な合併症や死亡を予防し、
健康被害を最小限にとどめることが期待されています」
と、なっています。
“期待”しているだけなのです。
『重症化を防ぐ』という宣伝文句には何のデータの裏づけもないのに
『重症化を防ぐ』かのような印象操作が行なわれています。
104: ふるー 2009/11/08(日) 12:32:13 ID:x0wuBV0a(1)調 AAS
ちょうど、インフルエンザワクチンの摂取量が急激に落ち込みだした1989年頃、
厚生省はMMR(はしか、おたふく風邪、風疹)ワクチン接種を
大々的に宣伝してスタートさせた。
4月に導入されてすぐ無菌性髄膜炎が多発した。
副作用が多く出たので、カナダ、ベルギー、フランス、イギリスは、
MMRをさっさと中止させたのに、
日本だけは依然として自国の子供に打ち続けた。
MMRというワクチンは、
おたふくかぜワクチンと風疹ワクチンと言うあまり人気のないワクチンを、
効果の高いはしかワクチンに乗っけて、
一緒に打ってもらおうと言う魂胆で出来たものでした。
早く売りたいがために、安全性も確認せずに世に出され、
発売から5年たってから中止されました。
結果、日本では5名の死亡を含む
1700人以上の副作用被害を出すと言う最悪の結果を残すことになった。
日本は、ワクチンやタミフルの副作用被害が出ても
いつも放置しているようにみえます。
105: 2009/11/08(日) 12:37:42 ID:ooydPLl3(1/2)調 AAS
不妊の噂が怖いなぁ
ネットの噂なんて話半分以下でつねに疑うべきだと思うけど
エコナみたいな例もあるし・・・
106(1): 2009/11/08(日) 13:03:06 ID:n2MUKk0P(1)調 AAS
噂も何も・・・これ読んでみろ
外部リンク:wakuchin-iran.jugem.jp
107: 2009/11/08(日) 14:45:55 ID:ooydPLl3(2/2)調 AAS
>>106
久し振りに声出してワロタ。ありが?
108: 2009/11/08(日) 21:05:56 ID:guI7s0n+(1/2)調 AAS
日本製のは入ってないんですよね?
日本製の副反応はどんなのでしょうか?
109: 2009/11/08(日) 21:10:14 ID:guI7s0n+(2/2)調 AAS
↑撤回
すみません
110: 2009/11/09(月) 08:28:04 ID:VOdzad1a(1)調 AAS
こんなのもあり。
>アナフィラキシー
30代 女性
既往歴:さばアレルギー
経過:接種10〜15分後、全身痒み、咳
30分後 呼吸困難、血圧低下、悪寒あり
エピネフリン、ステロイド、ネオフィリン、酸素投与
因果関係:否定できない
111: 2009/11/09(月) 13:34:06 ID:uW+4pw2w(1)調 AAS
うわ。うちの子さばアレルギーなんだよね。
怖いわ。
まぁ、打つ気ないけど。
112: 2009/11/12(木) 12:32:14 ID:qsPcshbV(1)調 AAS
イギリス王ウィリアム四世侍医・ジェームス・ジョンソン
「もしこの世界に1人の内科医も、外科医も、薬剤師も、看護師も薬学者も
製薬業者も、それから薬もなかったならば、人類は病気にかかることもなく、
もっと少なく、もっと長寿を楽しんだであろう」
ロンドン医大・メースン・グット博士
「薬が人間を殺した人数は戦争、疫病、飢饉が今までに人間を殺した数よりも多い」
風邪薬からニキビケア用品からワクチン、抗がん剤、全て毒物。
人間は自然治癒力で病気を治せる。
113(1): 2009/11/12(木) 18:01:48 ID:RCKw5g5u(1/2)調 AAS
Important H1N1 Swine Flu Vaccine Warning
【重要】豚インフルエンザワクチンに関する警告
動画リンク[YouTube]
和訳
豚インフルエンザ(H1N1型)ワクチンに関して、政府があなたに知ってほしくないことが、ここに10項目あります。
1. ワクチンの生産が急がれたため、人体での臨床試験がされていません。
もし大手製薬会社のモルモットになりたいなら、この秋に豚インフルエンザワクチン接種の列に並んでください。
コメント:現時点では、わずかに治験が実施されているようですが、短期の少数の治験では長期的な影響はもちろんわかりません。>>参考
2. 豚インフルエンザワクチンは、人体に炎症反応を引き起こす危険な免疫補助剤を含んでいます。
このことによって、このワクチンは自閉症やその他の神経障害の原因になると疑われています。
>>参考
3. 豚インフルエンザワクチンは、あなたの免疫系反応を変化させることによって、豚インフルエンザによってあなたが死ぬ危険性を逆に増す可能性があります。
季節性のインフルエンザ用のワクチンでさえ、それがウイルスを防ぐ上でなんらかの意味があるという証拠はゼロです。
4. 医者たちはいまだに、何故1976年の豚インフルエンザワクチンがあれだけたくさんの人々を麻痺させたのかわかっていません。
そしてそのことは、近く供給されるワクチンが同じような破壊的な副作用をもたらすかどうかについて、医者たちにも本当は全くわからないということを意味します。
5. たとえもし豚インフルエンザワクチンによってあなたが死んでも、製薬会社は責任を負いません。
製薬会社が支払いを受けるのは、ただワクチンの量に応じてであって、その安全性に対してではない(法的責任が全く無い)ので、彼らには安全なワクチンを作る動機がありません。
6. どんな豚インフルエンザワクチンよりも、ビタミンDがあなたをインフルエンザから守ります。
これはアメリカ政府、FDA(食品安全局)、そして大手製薬会社が人々に決して気づいてほしくない不都合な科学的真実です。
7. たとえもし豚インフルエンザワクチンに実際に効果があるとしても、数学的に言って、もしあなたのまわりの全ての人がワクチンを打つなら、皆がすでに打っているのであなたには必要ありません。
コメント:笑
8. 製薬会社は豚インフルエンザワクチンの製造で何十億ドルを稼ぎ出しています。
それらのお金は、もしあなたが注射を受けなくても、あなたのポケットから出て行くのです。なぜならそれらは全て納税者が支払うのだから。
9. 豚インフルエンザによってより多くの人たちが死に始めたとき、死ぬ人の多くはまさにワクチンを接種した人たちでしょう。
10. これからの数ヶ月で全世界に出来るであろう豚インフルエンザワクチンセンターは、まったく無用のものです。
:それらは本当に愚かな人たちの大群を見分けるための簡単な方法を提供するに過ぎない。
宝くじが、数学の出来ない人間が払う税金だとよく言われる。同様に、インフルエンザワクチンは健康について理解していない人に課される税金だ。
ワクチン接種を受けないで下さい!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 889 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.071s