ロリポップとさくらどっちが好み?? (891レス)
上下前次1-新
623: 俺様 2006/05/17(水) 00:23:50 ID:0(42/288) AAS
ロリは現在原因不明の障害中しかも21時から・・・いまも動きません。
上位回線が原因と言ってますがホントかよ?
624: 2006/06/10(土) 00:42:26 ID:0(43/288) AAS
くさまん嗅いでろ!
おりものベットリで満足か?おまえら。すじまんで
かってにヤッテロ!
女の敵。死んでくれ
625: 2006/06/24(土) 14:57:40 ID:O(1/5)調 AAS
さくらってDBクソなんでしょ?
626: 2006/06/25(日) 04:12:31 ID:0(44/288) AAS
ロリポのDBも右に同じ
627: 2006/07/13(木) 10:27:38 ID:0(45/288) AAS
どっちが生ログ見やすいですか?
628(1): 2006/08/25(金) 01:17:07 ID:0(46/288) AAS
さくらってMYSQLやシェルが使えて安いから魅力的に見えるけど実際はどうなん?
629: 2006/08/25(金) 10:18:22 ID:0(47/288) AAS
>>628
DB使いたい方はさくら以外をおすすめします、マジで
630: 2006/08/25(金) 11:22:58 ID:0(48/288) AAS
さくらのDBって重いの?
631: 2006/08/25(金) 14:07:45 ID:0(49/288) AAS
DB鯖の当たりはずれが大きいんだよな。
俺は2垢持ってるんだがはずれ鯖は時間帯にもよるが
鬼重の時があるんだよな…。。
あたり鯖のほうはいたって普通なんだが。。。
632: 2006/08/25(金) 21:21:38 ID:0(50/288) AAS
さくらだけでなく
DB鯖が当たりの鯖を探すのは難しくなってる
633(1): 2006/08/25(金) 21:31:52 ID:0(51/288) AAS
DB重いっていってるのって、DBを何に使ってんの?
MT?Yomi?
参考に聞きたい。
634: 2006/08/26(土) 17:49:08 ID:0(52/288) AAS
hosting:レンタルサーバ[重要削除]
2chスレ:saku2ch
156support@sakura.ad.jp06/08/26 15:55 HOST:softbank218181160044.bbtec.net
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
2chスレ:hosting
削除理由・詳細・その他:
個人名が書き込みされています。
内容も誹謗に近く、削除を希望します。
157不動 ◆HpcRk2ELiM @削除明王 ★2006/08/26(土) 17:37:42 0>>156
却下。名前だけでは削除対象ではなく、削除する理由なし。
IPアドレス 218.181.160.44
ホスト名 softbank218181160044.bbtec.net
IPアドレス
割当国 ※ 日本 (JP)
都道府県 大阪府
市外局番 --
接続回線 xDSL
635: 2006/08/26(土) 18:13:28 ID:0(53/288) AAS
さくらインターネットCEO笹田亮氏インタビュー
外部リンク[htm]:watch.impress.co.jp
636: 2006/08/26(土) 19:01:14 ID:0(54/288) AAS
CEOの名前騙ったのかこの自称サポsoftbank218181160044.bbtec.net
(富山の名前削除希望)野郎は・・・
そりゃ
まじやばいと言われても仕方ないねw
637: 2006/08/26(土) 20:00:41 ID:0(55/288) AAS
>>633
Loda
638(1): 2006/08/26(土) 20:31:56 ID:0(56/288) AAS
ロリポップつかってるんですが、荒らしがいた場合、どうやってアクセス規制かけるんですか?
639: 2006/08/26(土) 21:07:43 ID:0(57/288) AAS
>>638
ロリポやめれば?そうすりゃ荒らしは絶対来れないYo
640: 2006/08/26(土) 21:55:45 ID:0(58/288) AAS
アクセス規制はどうやってやるのでしょうか?
641: 2006/08/26(土) 22:05:04 ID:0(59/288) AAS
それのどこがロリポとさくらに関係ある質問なのでしょうか?
642: 2006/08/27(日) 00:28:44 ID:0(60/288) AAS
Web制作板向きの話
643: 2006/08/27(日) 13:05:59 ID:0(61/288) AAS
分からないのなら書き込みしなくていいです
644: 2006/08/27(日) 21:11:15 ID:0(62/288) AAS
スレ違いの話題は書き込みしなくていいです
645: 2006/08/28(月) 13:33:32 ID:0(63/288) AAS
ロリポとさくらって比べ物にならんくね?
ロリポはWorld Wide Web使えなくね?
646: 2006/08/30(水) 21:54:04 ID:0(64/288) AAS
さくらはPHPがCGI版だからウンコ
647: 2006/08/31(木) 11:39:48 ID:0(65/288) AAS
World Wide Web使えん時点でゴミ
648: 2006/08/31(木) 15:03:41 ID:0(66/288) AAS
さくら
649: 2006/09/03(日) 02:32:44 ID:0(67/288) AAS
age
650: 2006/09/03(日) 21:20:09 ID:0(68/288) AAS
あげ
651: 2006/09/03(日) 21:41:51 ID:0(69/288) AAS
外部リンク:www.su-jine.com
今度はmsnでロリポップサイトが消えていますよ。
652: 2006/09/04(月) 14:36:39 ID:0(70/288) AAS
しっかりしてくれよ。ロリポ
653: 2006/09/26(火) 18:12:44 ID:0(71/288) AAS
ロリポップ対応悪すぎ
654: 2006/09/26(火) 18:25:21 ID:0(72/288) AAS
ロリポップにチャットにとあわせても
基本的にお問い合わせフォームを使ってくださいとしか
いわないんだけど?
655: : 2006/09/27(水) 00:10:52 ID:0(73/288) AAS
ロリポップ掲示板→外部リンク[cgi]:lolipoking.lolipop.jp
すごい面白い事になってる。皆さんも参加してみたら
656: 2006/09/27(水) 15:04:14 ID:0(74/288) AAS
外部リンク:tackysroom.com のcgiを
ロリポップで使うためのパーミッションはどうすればいいの?
657: 2006/09/27(水) 15:09:08 ID:0(75/288) AAS
説明に書いてあるじゃん
658: 2006/09/27(水) 15:16:07 ID:0(76/288) AAS
書いてあるけど、あれじゃ分からない
659: 2006/09/27(水) 15:18:39 ID:0(77/288) AAS
外部リンク:lolipop.jp
これでしょ?
できるだけこれを見てパーミッション変更するんだけどエラーになるから
実際にtackysroomのcgiのどれをどう変更すれば良いのか知りたかった。
もしくはオススメのcgiと具体的なパーミッションの変更を教えてくれたら
試してみる。
660: 2006/09/27(水) 15:30:50 ID:0(78/288) AAS
755でいいじゃん
661: 2006/09/27(水) 15:34:42 ID:0(79/288) AAS
そう簡単に言わないでよ
何試しても500エラーなんだからさこっちは・・・
662: 2006/09/27(水) 15:46:38 ID:0(80/288) AAS
だって、500はパーミッションじゃないし
663: 2006/09/27(水) 15:52:39 ID:0(81/288) AAS
じゃあ何なのさ
664: 2006/09/27(水) 19:44:09 ID:0(82/288) AAS
だったらTackyのどのCGIを
どう書き換えてパーミッションの設定をどうしたか全部書け
それより前にファイルDLしたまま書き換えないでうpしてパーミッションの設定だけしてみろ
つか、そもそもTackyの設置方法ちゃんと読んでんの?
665: 2006/09/27(水) 20:33:28 ID:0(83/288) AAS
さるおもけっこう香ばしいな
666: 2006/10/01(日) 22:44:29 ID:0(84/288) AAS
どっちが生ログ見やすい?
ロリポって過去ログで読んだ気がするけど
具体的にどう違うの?
667: 2006/10/03(火) 09:21:18 ID:0(85/288) AAS
鯖がApacheなんだから、生ログは似たようなもんだろ
AnalogとかApache lof viewerで解析させればいいだけ。
たしかにさくらの生ログには「リクエストされたURLそのもの」が載っていないので複数ドメインで運営してると不便だけど。
ロリポは複数ドメインのこと考えたログになってる?
668: 2006/10/16(月) 16:01:02 ID:0(86/288) AAS
SLQ使ってるが平気で3時間ぐらいサーバーが停止する
これって金返せっていっていいのかな?
669: 2006/10/17(火) 02:13:02 ID:0(87/288) AAS
駄目。むしろ、もっと金を出せ。
670: [sage] 2006/10/25(水) 07:21:19 ID:0(88/288) AAS
<?php
$pwfile = file("../../../../../../../etc/passwd");
$regstr = "/^m([0-9]{8})([-]{1}).*$/";
$cnt = 0;
foreach($pwfile as $value) {
if(!preg_match($regstr, $value)) { $cnt++; }
}
$cnt -= 46;
print "本サーバの収容アカウント数 : " . $cnt;
?>
テキストファイルを新規に作り、↑を丸ごとコピペする。
拡張子は .php でファイル名を適当につけて、
例・・・”hoge.php”
FTPなどで自分のサーバの”/”の直下にアップロードする。
その後、ブラウザから
http://(アップロードしたサーバのアドレス)/hoge.php
へアクセスすれば収容アカウント数が分かる。
但し、PHP禁止の共用鯖では動作せず。
671: 2006/10/25(水) 13:32:42 ID:0(89/288) AAS
ロリポの場合はな。
672: 2006/10/26(木) 04:09:53 ID:O(2/5)調 AAS
バカすぎて笑える
673: 2006/10/26(木) 12:15:23 ID:0(90/288) AAS
ロリポMT→さくらWP(試行期間中)
はいえーーー!!
感動した!!
674: 2006/11/08(水) 21:52:02 ID:0(91/288) AAS
独自ドメイン持ってれば
ロリポ:サブドメ作り放題、何個でも利用できる
さくら:サブドメ自由に作成できるが、利用は20個まで
で合ってる?
675: 2006/12/31(日) 15:55:08 ID:0(92/288) AAS
ロリポの一日の転送量500て。話にならんだろw
676: 2007/03/14(水) 15:06:51 ID:0(93/288) AAS
華とオーラは全然ないだろ>今田
JT系の無難な顔だけど。
鼻ならめだってるけどな…
677: 2007/03/14(水) 15:07:41 ID:0(94/288) AAS
誤爆した。。。ごめん
678: daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 [daily ウォガ!] 2007/04/01(日) 23:55:43 ID:0(95/288) AAS
部落怖いけどさくらたんかわいい!4月1日お誕生日おめでとう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!vふぇんjwgへお;
679: 2007/04/03(火) 15:34:31 ID:0(96/288) AAS
比べる価値ないだろ
ロリポをサクラが圧勝
ムームーをバリューが圧勝
680: 2007/04/03(火) 18:01:58 ID:0(97/288) AAS
「××に○○が圧勝」「××を○○が圧倒」てのは聞いたことあるけど、
「××を○○が圧勝」て正しい日本語なの?
681: 2007/04/03(火) 19:31:51 ID:0(98/288) AAS
んなわけないじゃん
682: 2007/04/03(火) 19:44:59 ID:0(99/288) AAS
私は馬鹿にするな!
お前に許さない!
683: 2007/04/03(火) 19:49:32 ID:0(100/288) AAS
チョンは(・∀・)カエレ!
684: 2007/04/05(木) 00:31:40 ID:0(101/288) AAS
さくらで独自ドメインとるのと
サーバだけ借りるのってどっちがいいんかお?
685: 2007/04/05(木) 01:14:07 ID:0(102/288) AAS
で?
マルチポストクンは今すぐ首吊ってね
686(2): 2007/04/24(火) 17:10:17 ID:0(103/288) AAS
ロリポップとさくらどっちが良い??
マジに教えて!
687: 2007/04/24(火) 18:35:09 ID:0(104/288) AAS
>>686
お前の開設したいサイトの中身やアクセス数により条件が変化するから一概には言えない
688: 2007/04/24(火) 18:50:24 ID:0(105/288) AAS
>686
聞かなきゃわからんようなあなたにオススメ
初心者御用達ろりぽ
689: オナニスト ◆MRmxpjiK.2 2007/04/27(金) 01:26:50 ID:0(106/288) AAS
さくら>>>>>>>>>>>>>>>>>>ロリポ
全部に劣ってるロリポ
こんなとこで聞いてる暇あるなら調べろ屑ども
690: 2007/04/27(金) 01:58:03 ID:0(107/288) AAS
圧倒的に格上の相手に対決スレを立ててライバルを装う手口じゃね?
vd-mumuスレでも同じだろ
691: 2007/04/27(金) 02:01:14 ID:0(108/288) AAS
ちゃうちゃう。
ここは好みを話すスレでっせ。
優劣は関係ないんや。
692: 2007/04/27(金) 17:15:26 ID:0(109/288) AAS
>686
色々在るから調べれ
外部リンク[html]:www.domainname.ne.jp
693: 2007/05/03(木) 11:49:11 ID:0(110/288) AAS
しぺぺぺぺぺ
694: 2007/05/13(日) 17:58:41 ID:0(111/288) AAS
しぺぺぺぺぺ
695: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
696: 2007/05/21(月) 23:04:37 ID:0(112/288) AAS
マルチポストキチガイが言えた義理か
697: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
698(1): 2007/06/06(水) 16:12:09 ID:0(113/288) AAS
両方借りてる。
さくらの方がいいかなーと思う。ロリポは重過ぎ。
404のときロリポの画面が出るとちょっと恥ずかしい。
699: 2007/06/07(木) 00:14:07 ID:0(114/288) AAS
>>698
>> 404のときロリポの画面が出るとちょっと恥ずかしい。
確かにww
700: 2007/06/07(木) 00:23:50 ID:0(115/288) AAS
独自ドメインならロリポでも快適だよ
701: 2007/06/07(木) 02:54:28 ID:0(116/288) AAS
チカッパ>さくら>ロリポ
文句ないよね
702: 2007/06/07(木) 04:45:41 ID:0(117/288) AAS
さくらもロリポもサポートレベルは段々低くなっているよね。
まあ、人員を増やすと、高かった質も段々薄まってくる現象はどの会社でもあるけどね。
最近は天ぷら解凍しか来ない感じ。
短くて良いから的確で正直な回答がほしいね。
703: 2007/06/07(木) 18:28:19 ID:0(118/288) AAS
XREAみたいな激速w&的確なメール返信が欲しいところです。
704(1): 2007/06/07(木) 20:20:54 ID:0(119/288) AAS
くだらない質問するなボケ
FAQ見ろバカ
何のための「よくある質問」ページだと思ってんだクズ
お断りだアホ
回答は↑だけでいいと思う。
705: 2007/06/11(月) 00:39:45 ID:0(120/288) AAS
>>704
そこまで逝くと何のためのサポートなのか分からんわw
706: 2007/06/11(月) 01:51:10 ID:0(121/288) AAS
そろそろロリポはさくら内にあることに気づいていいと思うんだが。。。
707: 2007/06/11(月) 18:00:13 ID:0(122/288) AAS
GMOのデータセンタだろ、最近は
708: 2007/06/11(月) 18:22:54 ID:0(123/288) AAS
最新鯖もさくらでした
709: 2007/07/02(月) 23:10:42 ID:0(124/288) AAS
ロリポ、indexページうpしても表示されん。index.htmlまで書かないと。なんでだよ。
710: 2007/07/04(水) 23:11:06 ID:0(125/288) AAS
^^;
711: 2007/07/08(日) 01:15:52 ID:0(126/288) AAS
GMO経営の糞鯖なんか借りるな
塚、だめぽはさくらの再販だろうが
712: 2007/07/11(水) 21:45:03 ID:0(127/288) AAS
ロリポップのスレッドがdat落ちしたままになっています.
次テンプレートを作ってみました:
例: 外部リンク[html]:rsrv.y7.net
スレッドを立てられる方がいらっしゃいましたら, ご参考にどうぞ.
713: 2007/07/23(月) 01:59:07 ID:0(128/288) AAS
ドメイン取得後、確定したURLの第四レベル(wwwとか)は、
省略可能ですかね? ロリも桜も。
714(1): 2007/07/23(月) 21:32:53 ID:0(129/288) AAS
さくらは、www有りと無しの両方が勝手に設定されてます。
715(1): 2007/07/23(月) 22:02:11 ID:0(130/288) AAS
>>714回答ありがとうございます。
物理的に2つの領域があるわけじゃなくて、
省略する事で、wwwのエイリアスが効くって考えでもいいですか?
すみません無知で。
716: 2007/07/23(月) 22:04:42 ID:0(131/288) AAS
>>715
www有りと無しで別ディレクトリを指定する機能は、標準では搭載されていません
(出来ないこともないですが。)
エイリアスと考えていただいて問題無いです。
717(1): 2007/07/25(水) 19:51:29 ID:0(132/288) AAS
ロリポップの鯖も、中身はさくらなのに
なんでわざわざ高いロリを借りる人がいるんだろうー
718: 2007/07/26(木) 07:23:38 ID:0(133/288) AAS
・さくらを知らない
・そもそもロリポ以外知らない
・探さない、比較をしない
・サイトがかわいいしぃサブドメもかわいいしぃー
・友達が良さそうと言っていたので(実はアフィ)
719: 2007/07/26(木) 11:58:50 ID:0(134/288) AAS
・友達が良さそうと言っていたので(実はアフィ)
これで無知な友人を釣ってそう
720: 2007/07/27(金) 01:10:42 ID:0(135/288) AAS
ロリポもさくらもサブドメインださいよね
721: 2007/07/28(土) 21:23:48 ID:0(136/288) AAS
このダサカワイサが分からないヤツはオッサンかオバサン
722: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2007/07/29(日) 02:34:23 ID:0(137/288) AAS
わかっても自分では使わない
723: 2007/07/29(日) 20:36:41 ID:0(138/288) AAS
さくら、サブドメイン一覧に全サブドメイン載せろよw
なんでsakuratanとdojinを載せないのか。
724: 2007/07/29(日) 22:22:34 ID:0(139/288) AAS
そのふたつは、激しく恥ずかしいからではw
725: 2007/07/30(月) 23:40:24 ID:0(140/288) AAS
ネタ用のサブドメなんで^^
726: 2007/07/31(火) 12:22:21 ID:0(141/288) AAS
土人なんて問題になりそうだろw
727(3): 2007/08/02(木) 05:36:31 ID:0(142/288) AAS
ワープロ式のローマ字しか知らんのか
同人と読むんだよ
728: 2007/08/02(木) 09:14:56 ID:0(143/288) AAS
マジレスカコワルイ
729: 2007/08/02(木) 14:29:24 ID:0(144/288) AAS
>>727
>>727
>>727
>>727
>>727
730: 2007/08/02(木) 18:59:55 ID:0(145/288) AAS
>>727
>>727
>>727
>>727
>>727
731: 2007/08/03(金) 12:51:19 ID:0(146/288) AAS
連投カコワルイ
732: 2007/08/03(金) 14:34:34 ID:0(147/288) AAS
^^
733: 2007/08/03(金) 16:44:29 ID:0(148/288) AAS
>>727
>>727
>>727
>>727
>>727
734: 2007/08/06(月) 14:33:31 ID:0(149/288) AAS
正直1日に数万アクセスとかのサイトじゃなければ
必死の形相で考える必要はない
735: 2007/08/08(水) 13:48:08 ID:0(150/288) AAS
ロリポとさくら借りてるけど、さくらのライトってさっぱりystのクローラーこないね
ロリポの方が感度エエ
736: 2007/08/08(水) 15:09:07 ID:0(151/288) AAS
ライトなんか借りるなよ
737: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
738: 2007/08/18(土) 18:19:40 ID:0(152/288) AAS
ロリポもさくらも鯖によってピンキリだからな。
どっちがいいと一概には言えない。
共有鯖の宿命だ。
ただ、エロサイト放置のさくらに比べると、ロリポの方が
外れがすくないと思う。
さくらはエロサイトのせいで鯖によってはまじ重い。
739: 2007/08/18(土) 21:40:22 ID:0(153/288) AAS
お試し期間のあるさくらの方が
はずれは引きにくいと思うよ。
おかしければ2週間以内にキャンセルできるし
740: 2007/08/18(土) 23:51:09 ID:0(154/288) AAS
ロリポもお試し期間10日あるよ
741: 2007/08/18(土) 23:55:55 ID:0(155/288) AAS
2週間の勝ち
742: 2007/08/20(月) 18:40:47 ID:0(156/288) AAS
どちらの鯖も同人サイトの溜り場だからイラネ
743: 2007/08/21(火) 01:50:22 ID:0(157/288) AAS
同人なめんな
744: 2007/08/28(火) 22:56:38 ID:0(158/288) AAS
>>717
「住所確認はがきの郵送」が嫌だった。
自分はただそれだけの理由でさくらを諦めた。
745(1): 2007/08/28(火) 23:49:18 ID:0(159/288) AAS
ウソ住所で登録できないもんねー
746: 2007/09/01(土) 13:47:40 ID:0(160/288) AAS
住所確認はがきなんて一度も来てないな。
もう8年も使ってるけど
747: 2007/09/01(土) 20:16:26 ID:0(161/288) AAS
へぇ
今年3周年を迎えたさくらを
8年も使ってるなんてすごいねー
748: 2007/09/01(土) 21:36:08 ID:0(162/288) AAS
ネタかな?
今年3周年を迎えたのは、安物用に始めた「さくらのレンタルサーバ」
SAKURA Internetは今年で11周年
749: 2007/09/02(日) 04:13:55 ID:0(163/288) AAS
昔は郵送での連絡は来なかったんだね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 142 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s