【名大病院】名古屋大学医学部附属病院 (286レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

229: 2024/12/09(月) 12:55:00.22 ID:wwLLtbRl(1/2)調 AAS
精神科は主治医との信頼関係が重要だと厚生労働省のホームページにすら書いてある
これは政府公認で精神科医を信頼していたら治して不信感を持っていたら治さなくていいと認めていることになる
精神科医を信頼しているとその患者にとって良い認知が不信感を持っていたら苦悩の認知が主治医の視界におすすめの認知として並ぶのだろう
しかし精神科は本来逸脱者に精神病のラベリングをする場である
本来であれば主治医をどう思っていようが患者の逸脱行動から健常者の平均と照らし合わせて
どれだけ悪であるかのみで精神科医の視界におすすめの認知を表示しなければいけないのではなかろうか?
234: 2024/12/09(月) 18:28:01.14 ID:wwLLtbRl(2/2)調 AAS
どの病院でも精神科医と相性がいい患者は治って当たり前なので
相性が悪い患者をどう扱うかでヤブか名医かが決まるのである
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.941s*