[過去ログ] TPPで日本の医療は崩壊する★3 (646レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
432(1): 2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:I2YtYSmZP(8/12)調 AAS
>>430
アホなの本当に?
デフレ退治の為?何言ってんの?
デフレ圧力の受け皿を日銀させるって意味だろ。金利政策の一環だろうが
デフレってのは単にモノが安くなるだけだと思ってんの?消費が無いのが一番だろうが
だから日銀が金刷って、マネーサプライを増加させようとしてんじゃん
消費を促進させようとしてんだろうが!ただ国内じゃ限りがあるから、TPPで輸出を伸ばしたいって意味だろ。
その為には、安い買いが製品も入ってくるかも知れない、日本製品が売れなくなるかもって皆心配してるんだろ
失われた20年ってのと同じ道辿りたくないから、禿がQEで大規模金融緩和したんだろ。
日本がやらなかったのは、インフレになるからーとか適当な理由付けてやらなかっただけ。
失敗したら、反動がすごいからやる奴がいなかったんだけじゃねえか。当然自分の任期で失敗したい奴なんて日本にはいない。
ああー最後のは気にもしてなかったわ。
434(1): 2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:1Xv9qPIAP(7/9)調 AAS
>>432
>デフレ圧力の受け皿を日銀させるって意味だろ。金利政策の一環だろうが
細かいことを言うつもりはありませんが、ここまでやってると相当な動揺?(笑)
日銀させるとか金利政策とかもはやスゴイ状態(笑)
以下まあ申し訳ないですが、もはや支離滅裂
>デフレってのは単にモノが安くなるだけだと思ってんの?消費が無いのが一番だろうが
デフレというのは貨幣現象を言う言葉であり消費が無いのは需要不足と言います
外部リンク:ja.wikipedia.org
需要不足はデフレの主たる要因のひとつになりますが、海外からの輸入物価低下によるデフレもデフレです
外部リンク:ja.wikipedia.org
全く定義がぐちゃぐちゃです、ということでまた>>428
3.経済を語ってる語彙や内容のレベルが、>>424で挙げた
『自分の好む情報だけつまみ食いして背景も何も知らない絶望的無教養』そのもの(笑)
です、本当にありがとうございました
>消費を促進させようとしてんだろうが!ただ国内じゃ限りがあるから、TPPで輸出を伸ばしたいって意味だろ。
>その為には、安い買いが製品も入ってくるかも知れない、日本製品が売れなくなるかもって皆心配してるんだろ
まさに支離滅裂コメントすら不可能趣旨不明(笑)
>失われた20年ってのと同じ道辿りたくないから、禿がQEで大規模金融緩和したんだろ。
>日本がやらなかったのは、インフレになるからーとか適当な理由付けてやらなかっただけ。
単純化しすぎのバカ丸出し、まあデフレ肯定>>430ですからねえどうしようもない
あなたはまさに
>>428
3.経済を語ってる語彙や内容のレベルが、>>424で挙げた
『自分の好む情報だけつまみ食いして背景も何も知らない絶望的無教養』そのもの(笑)
です、本当にありがとうございました
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s