[過去ログ] 国立vs私立スレ おもろい (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
247: 2013/10/21(月) 22:52:12.43 ID:yazUVxVA0(1/3)調 AAS
新設国立(旭川、山形、秋田、富山、山梨、福井、高知、愛媛、香川、宮崎、島根、佐賀、大分、琉球)について

○デメリット
1、とにかく歴史がない。卒業生数自体が極めて少ない。そのため医師会で力がない。
 自大学出身教授なんてものはほとんどいなく近隣の宮廷の植民地状態。
 中堅病院の医局長、科長クラスすらほとんど見当たらない。卒業後はほぼ開業医。

2、上にちなんで、歴史や実績がないため、教育にそのしわよせが現れ、カリキュラムが非常に厳しく留年者が多い。
  他学出身の教授陣のため、大学や学生に愛着なんてものがなく、何十人単位と平気で留年させてくる。

3、入学時に卒業後、都会に戻ればいいと安易に考えている者もいるが、そんなに甘くない。
 都市部の主要な病院はほとんど都会の有名私大におさえられており、卒後にまた一からコネクション作り。
 伝統校の隙間に入り込むには相当の根性が必要。いいとこ医局の末端の使いっ走り医者。開業前提にしてもコネクションの形成に苦心する。
   
248
(1): 2013/10/21(月) 22:53:12.55 ID:yazUVxVA0(2/3)調 AAS
  
4、若い頃はドラマの影響で華やかな大学生活なんてものを夢見たが、陸の孤島にはそんなもの皆無。
  部活に入らなければやること一切なし。テレビもほとんど映らない。
  耳に入る容赦ないずーずー弁の嵐と田舎くさい山だし女に囲まれて悶々と
  しながら六年間(で済めばいいほう)を過ごす。風土や土地柄になじめず、ひきこもりになることもある。

5、学生の大半が、AO、推薦、後期、地元入試、編入での入学者は馬鹿ばっかり。
 本人たちは上記の鬱憤を私大に向けて馬鹿にし、うさを晴らしているつもりだが、実際には学生の質は三流医大の名にふさわしいもので上位私立にも劣る。私立の方からも否応なく見下される。

6、服一つ満足に買えない場所柄。ファッションに気を使おうものなら、飛行機に乗って近隣の大都市まで洋服の買出しに出かける始末。
249: 2013/10/21(月) 23:44:06.86 ID:yazUVxVA0(3/3)調 AAS
まあ〜順天は、中堅私立以下だな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.057s