[過去ログ] 帝 京 大 学 病 院 は 隔 離 せ よ ! (216レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
131: 2013/11/07(木) 09:11:53 ID:pSeCJZwS0(1)調 AAS
住民票・答案…複合機の蓄積データ、公開状態に
東大など3大学で、ファクスやスキャナーなどの複合機で読み取った学生ら延べ264人
の個人情報がインターネット上で誰でも閲覧できる状態になっていたことが6日、
読売新聞の調査で分かった。
現在販売されている複合機の大半はネットに接続され、初期設定のままだと情報が外部
から閲覧できる状態となるが、大学側は「知らなかった」と説明している。
専門家は「メーカーは利用者に十分な説明をすべきだ」と指摘している。
情報が公開状態になっていたのは、リコー(東京)、富士ゼロックス(同)、シャープ(大阪)
の複合機を使っている東京大医科学研究所や東北大、琉球大の3国立大。
東大医科研では、付属病院の看護師が、血友病の看護に関して答えたアンケート内容や、
研修の受講者名のほか、研究員が非常勤講師として採点した東邦大の学生の試験結果など
約120人分の個人情報が見られる状態になっていた。
東北大の場合、約20人が所属する研究室の複合機から出ていたのは、学生らの免許証や
住民票、健康診断の問診票など。中には、奨学金申請の書類もあり、学生の名前や
携帯電話番号、親の就労状況なども記載されていた。
琉球大では、2013年1、2月に実施した期末試験を受けた学生95人分の答案用紙が
見える状態になっており、名前や解答、点数が書かれていた。
東大と琉球大は「調査中」、東北大は「答えられない」としている。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.902s*