[過去ログ] 【1986年】昭和61年度生の一人暮らし 53【S61】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
720: 黒もべ 2014/12/11(木) 12:48:23.04 ID:IsMj+nIO(1)調 AAS
辞める予定ですよ。自分の場合は。
28歳で塗装正社員七年目、手取り20万以下、ボーナスでるが15万とか。
肌や肺や脳もボロボロ、やってられないよー
721: 2014/12/12(金) 20:36:17.53 ID:mqPiMWmt(1/2)調 AAS
みなさんボーナスでましたか?
でるだけいいとはいいながら13万。、
722: 2014/12/12(金) 21:35:52.82 ID:O/SFEx/B(1)調 AAS
高卒底辺の俺手取りで43万
なお月給は手取り16万な模様
723: 2014/12/12(金) 21:45:55.14 ID:TYP3KmbE(1)調 AAS
大卒リーマン
手取り14万
ボーナス35万
社宅住まいで家賃4万円分会社が負担してくれてるから一人暮らしする分には困らないし
飲み会や遊びにカネを使う余裕もあるけど額面を見るとたまに虚しくなる
724: 2014/12/12(金) 22:55:35.97 ID:2Ocb2+vh(1)調 AAS
専門卒リーマン
手取り19万、ボーナス手取り35万
家賃を天引きした後の数字。
同期の大卒と比べるとやっぱり落ちるので悲しくなってくる
725: 2014/12/12(金) 23:14:29.35 ID:mqPiMWmt(2/2)調 AAS
上を見たらきりがないと言いながら、無いよりはましと思うしかないですよね。

自分ら28歳位でしょうし後輩育てにしろ上司や付き合いの飲み会や身なり揃えたり結婚にしても、こんなんじゃできないよ。
726
(3): 2014/12/13(土) 10:15:08.25 ID:CO3/CHZZ(1)調 AAS
このスレを見ている女性陣には悪いだろうけど結婚云々は女性が上昇婚を望むのが婚姻率を下げているのが近年の少子化の原因だからなんとも
塩村あやかに対するセクハラ発言が話題になったけども
議員として同じ給料をもらっている男性の議員さんがちゃんと嫁と子供を議員の給料で養っているから
塩村は自分の給料で男性を養うくらいの覚悟がないと結婚はできない、けども塩村は自分より収入の多い男性を結婚の対象として望んでいる
解決策としてはまどかマギカの主人公のまどかの母親みたく専業主夫を受け入れる
もしくはアナ雪みたいに特に仕事ができるわけでもないけども(エルサがいれば氷屋なんていらない)自分に優しくしてくれる男を女が養う
という自分たちが子供だった頃じゃ考えられなかった価値観を受け入れないといけないのかもね

社会的体裁を保つのも経済が必要なんだから。それをコントロールしている人たちが理解していない以上は仕方がないよ
最近流行りのアドラー心理学じゃないけど勇気さえアレば結婚はできるよ
ただそれはお互いが互いを幸せにできるという勇気さえあればっていう話で
体裁を取り繕うためならやめとけと
要は結婚式だとかハネムーンだとか夢見るなと言いたい
727: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 23:54:59.46 ID:o8j6R5SC(1)調 AAS
一人暮らしならボーナス滅多なことで使わんだろ?
やっぱ貯蓄するよな。
728
(1): 2014/12/14(日) 00:12:54.94 ID:qOGryBFb(1/2)調 AAS
言ってることは4割くらい同意できるんだけど
>>726男でそういう価値観を持ってるなら正直ひととしてどうかと思うわ
向上心とかプライドが無さ過ぎる
>>726が女としてそういう意見を持ってるなら逆に大したもんだと思うけど
729
(1): 2014/12/14(日) 00:55:18.43 ID:eX3hu1q3(1)調 AAS
結婚式は当人達だけでなくて親族の体裁も考えちゃうよな
女だけど金かからないこじんまりしたお手製の結婚式でいいんだけど
親や親戚の意見とか絡んできたらどうなるか…
相手いないから当面その心配はないけどな!
730: 2014/12/14(日) 23:02:36.46 ID:slhv4iHS(1)調 AAS
(´Д` )チェケラッチョ
731
(1): 726 2014/12/14(日) 23:18:22.40 ID:5gvM2+H6(1)調 AAS
>>728
個人的には気合や根性で腹は膨れないという現実を言ったつもり
仮にステータスが上がったところで日本は経済的に収縮をしているからたかが知れてる
もう少し突っ込めば労働を嫌なもの、悪いものと捉えるから女を働かせないという考えがどこかにあるのではないかと
労働は社会貢献の一部だという良心的な考え方は性別問わず持つべきだと思う
ただブラック企業とかああいったのは淘汰されるべきだけど

>>729
結婚式全否定的な書き方をしたけどレストランとかバーとかを貸しきって身内だけでパーティーみたいなのはありだとおもいます
732: 2014/12/14(日) 23:49:11.28 ID:qOGryBFb(2/2)調 AAS
>>731
言いたいことは分からんでもないけど
>>726の書き方だと無職男が女に養って貰いたがってるようにみえるわ。
性別が反転してるだけで言ってることは専業主婦希望のハタラキタクナイ女子みたい
てか価値観というなら今の御時世は共働きが一番現実的だろ
男だろうが女だろうが一方の稼ぎだけで暮らしたいってのは普通の稼ぎじゃ難しいよ現状は
733: 2014/12/15(月) 15:14:01.05 ID:XSQgH5ie(1)調 AAS
よく旦那側が
誰のおかげで食えてると思ってんだ
って言うのがタブーみたいになってるけど
みんな心の中では思ってんだろーな
734: 2014/12/15(月) 23:47:45.97 ID:PHaUXeED(1)調 AAS
それ言われた主婦が誰のお掛けで飯になってると思ってんだと、
調理前の材料のまま食卓に上げたって話思い出した。
735: 2014/12/16(火) 01:48:58.49 ID:0kHv2ivp(1)調 AAS
両親が共働きだったせいか「主婦(主夫)は大変」って言葉は甘えにしか感じない
実際自分が一人暮らしをしてる今は料理洗濯はほんとに片手間で済んじゃうし
子育ては間違いなく大変なんだろうけど子供がある程度育ったあとなら主夫(主婦)ほど楽な仕事はないと思うわ
736: 2014/12/16(火) 09:57:15.84 ID:Bzd2gM9P(1)調 AAS
掃除と洗濯は俺もそんなに大変とは思わないけれど、
料理はしんどいと思う。
栄養バランス考えながら同じ料理が続かないようにしつつ毎食一汁三菜用意するのは、少なくとも俺には片手間どころじゃない大変さに感じられるなぁ
まぁ会社で働くのとどっちが大変かと言われるとアレだけど、家事には給料が支払われる訳ではない事を考えるとね。
737: 2014/12/16(火) 15:52:38.46 ID:sBx81ADh(1)調 AAS
( ᐛ) パァwwwwwwwww
738: 2014/12/16(火) 18:30:49.71 ID:k11Q0rN4(1/2)調 AAS
専門卒 専門職
手取り60万
ボーナス手取り30万
さっさと家のローン完済して地元で楽な仕事に転職と頑張ってるけど誘惑多すぎ
739: 2014/12/16(火) 20:45:21.08 ID:b7pS2Ifz(1)調 AAS
院卒リーマン
手取り月22万
手取りボーナス68万

月60万って凄いっすね。。
740: 2014/12/16(火) 21:31:53.72 ID:k11Q0rN4(2/2)調 AAS
年間800h残業で、せっかくのマイホームにも立ててから1ヶ月も住んでないけどね…
田舎にもどって楽な仕事で生涯終えたい
741
(1): 2014/12/17(水) 21:02:33.06 ID:/b06ULnh(1)調 AAS
将来田舎帰るビジョンあるなら家買うのとか無駄だよね賃貸のが結局安い
742
(1): 2014/12/17(水) 21:59:11.42 ID:kKZoM7+U(1)調 AAS
>>741
田舎に買ってあるから大丈夫だぞ
あとずっとビジネスホテル暮らしで家賃もかかってないから大丈夫!といいたいけどずっとビジネスホテルは飽きるよ
今仕事終わりで飯食って帰ろう
画像リンク

743: 2014/12/18(木) 02:41:25.32 ID:C0Ew+1lz(1)調 AAS
>>742
奇遇にも俺も今日ラーメンだったわw
麺屋武蔵ってとこ
744
(2): 2014/12/20(土) 07:58:06.11 ID:MgKeMA2L(1)調 AAS
エアコンしかないんだが暖房効かせても寒い
木造だからかな
745: 2014/12/20(土) 10:48:43.77 ID:wW/SCOwz(1)調 AAS
>>744
温かい空気が上に溜まってるからサーキュレーターおすすめ
あとはひたすら着込む
窓にプチプチを貼る など
一階角部屋住まいより
746: 2014/12/20(土) 12:44:23.85 ID:wrMPK9hH(1/2)調 AAS
耳あてとネックウォーター着けるだけで全然違うよ

ダイソーので充分暖かい
747: 2014/12/20(土) 12:45:08.61 ID:wrMPK9hH(2/2)調 AAS
↑ウォーマーだw
748: 2014/12/20(土) 12:49:36.91 ID:tjJ8Er5A(1)調 AAS
わいも一回角部屋だよ。
最近エアコン28度かつ電気ヒーターつけてる。
サーキュレーターじゃないが、自分は扇風機回した方のヒーターよりまだ安いのかなぁ。。ワンルームだがめっちゃ寒い
749: 2014/12/20(土) 15:05:11.19 ID:899U7DeS(1)調 AAS
インフルに注意だぞ。
グループの半分が感染した模様
750: 2014/12/20(土) 15:21:33.25 ID:9G3nGaIV(1)調 AAS
同じ部で3人もインフル出たわ
今年は12月流行というが本当だな
751: 2014/12/20(土) 23:07:05.14 ID:zukfmzmr(1)調 AAS
一人暮らしの病気ほど苦しいものはないからな
752: 2014/12/20(土) 23:31:24.47 ID:rPjfdEgz(1)調 AAS
学生の時、風邪かとおもったら食中毒で死にかけたわ〜
753: 2014/12/22(月) 17:52:12.62 ID:kJ9yU5fg(1)調 AAS
>>744
ダウンパンツってのがあるんで、それ買って穿いてみ
室温低くても快適に過ごせるよ。自宅Onlyだけど
754: 2014/12/22(月) 23:49:47.96 ID:QIaz67Ye(1)調 AAS
日給月給制の俺
急遽二連休の後一日働いて今日から四連休と言うスケジュールとなってヤバイw
時間を持て余す為、あす片道80キロを愛用のチャリでサイクリングがてら
某記念館見学して帰りに激安寿司食べ放題食って帰路につくと言う計画を立てたw
さあ独身28歳一人暮らし人生ヤケクソになってまいりましたw
755: 2014/12/23(火) 00:10:32.07 ID:+ZHdWWwf(1)調 AAS
クリスマスデートしてきたわw
相手とはまだ付き合ってないけど
今日話した感じだと会話の相性は良いしドラマの好みもバッチリだし俺の趣味聞いても引かないしこれはマジで付き合うかもwww
↑そしてそれ以降相手が俺の誘いにのらなくなって疎遠になっていくまでがテンプレ
756: 2014/12/23(火) 03:15:02.03 ID:lqU4YXVq(1)調 AAS

757: 2014/12/23(火) 10:20:03.87 ID:HOW4CwWL(1)調 AAS

758: 2014/12/25(木) 17:47:44.99 ID:BgihLRnT(1)調 AAS
メリークルシミマス
759: 2014/12/25(木) 22:23:27.62 ID:VRI+j1NX(1)調 AAS
あかん。風邪ひいたっぽい。
760: 2014/12/26(金) 12:26:25.31 ID:1YkZ0Ul/(1)調 AAS
わいの風邪がうつったか。すまんな。
リポD+カゼ薬+ポカリやな。
あとしっかり風呂入って睡眠頑張ってくれ
761: 2014/12/26(金) 18:51:30.06 ID:O656H+vD(1)調 AAS
寝袋あったかいな
寒い安アパートにはぴったりやね
早く買えばよかった
762: 2014/12/26(金) 22:07:12.71 ID:02y6OAQn(1)調 AAS
Amazonでチオビタ50本が安かったから購入。年末年始もバリバリ働けるやで
763: 2014/12/27(土) 13:18:17.13 ID:YrCFCGkJ(1)調 AAS
もうすぐ28歳になってしまう
来年は29歳

あっという間におっさんに・・・

焦ってきた
764
(2): 2014/12/28(日) 20:17:32.25 ID:lcmKETYn(1)調 AAS
北海道旅行中の東京都民だがタクシー乗った際
かなりデカイ規模の「何々病院まで…」と伝えた所、「田舎じゃそれでわかるでしょうけど
札幌は大都会だから通り名とかで教えてもらえます?」
と初乗りが地方料金なタクシーの訛りのあるドライバーに指摘されたorz
765: 2014/12/28(日) 20:22:39.10 ID:xKz0TbO1(1)調 AAS
>>764
「正式名称で教えてくれます?」ならわかるけど「通名で教えてくれ」は無茶ぶりもいいとこだな
766: 2014/12/28(日) 21:21:10.83 ID:LHYS3SMI(1)調 AAS
通りの名前じゃなくて通称名なん?
767: 2014/12/28(日) 22:19:31.89 ID:cRcJVEfU(1)調 AAS
いぶし銀のたけし
768: 764 2014/12/28(日) 23:37:34.78 ID:RGpdEp0S(1)調 AAS
ようは何々通りのなん条で教えてくれって感じだった。
一応プロなんだから大きな総合病院くらい知っててくれよ…
ヘ○ポーそっくりのドライバーさん…
769: 2014/12/29(月) 10:46:08.87 ID:A2K8cjRX(1)調 AAS
最近のタクシードライバーは経験浅い人おおいから普通にナビ使ってる所もあるしね
770
(1): 2014/12/30(火) 00:54:51.46 ID:UevaUwkl(1)調 AAS
タクシードライバーでナビ使うとかどんだけイージーな仕事なんだよ。
771: 2014/12/30(火) 09:55:14.45 ID:WOH5BKlK(1)調 AAS
>>770
なおナビも使えないポンコツな模様
772: 【大吉】 2015/01/01(木) 17:28:56.03 ID:BW739gPl(1)調 AAS
20代最後の年…だと…
773: 2015/01/01(木) 20:14:01.61 ID:o1KqRz1B(1)調 AAS
◯◯ならすぐ彼女できるよ、◯◯ならすぐ結婚できるよ
プレッシャーがきついです

今まで女の子との交流が少ないから彼女まともに出来たことないんですけどねぇ
774: 2015/01/01(木) 22:43:06.42 ID:x4wQm0+f(1)調 AAS
今年から手取りが21万から17万に減る事になった。少し高かったけど気に入って選んだ部屋の家賃がキツくなるから引っ越さないといけなくてツライ…
今年6年目で地道に資格取って昇給してきたけど仕事のミスで20万だった寸志も5万しか貰えなかったし…
結婚の予定もないしこの先独りで親の為に資金援助しながらほぼ休み無しで働き続けないといけないと思ったら死にたくなる…
775: 2015/01/02(金) 02:15:27.94 ID:GgXRk7fP(1)調 AAS
転職考えないの?

年収が低くなると、思考がマイナスになるよね。
時期がきたらまた、21万に戻るならいいけど、わざわざ苦行に徹する必要ないって。
776: 2015/01/02(金) 08:24:52.65 ID:+FMMwDmM(1)調 AAS
人間は一度あがった生活レベルを落とせないって言うよね。
それにしてもボーナスが無い?とはいえ手取り21万って凄いな
777: 2015/01/02(金) 09:33:48.05 ID:CDzbiLq7(1)調 AAS
いや待て
夜勤も残業もやっているけど高卒の俺でも手取り20万以上は平均してあるよ
778: 2015/01/02(金) 11:01:26.71 ID:tFA7dI2N(1)調 AAS
残業なしで手取り16
節約しまくりだけど特に苦痛に感じない
779: 2015/01/02(金) 15:58:52.21 ID:x4Ch1Vh1(1)調 AAS
俺も20以下だ。辞めるよ
780: 2015/01/02(金) 17:47:56.25 ID:Ydcbbq7V(1)調 AAS
みんな手取りいくらでどのくらいの家賃のとこに住んでるの?
20〜25で月1万の寮住んでるけど住み心地悪いから出たい
781: 2015/01/02(金) 17:58:43.30 ID:WKhkUeQC(1)調 AAS
手取り26、家賃8.2万。

車ないから、トントンかな。
782: 2015/01/02(金) 21:19:27.47 ID:tpIOSTLl(1)調 AAS
手取り27万で家賃35000円駐車場付き。貯金してインプXV買う予定
783
(1): 2015/01/03(土) 03:19:59.25 ID:Cm6Zr4zB(1)調 AAS
地元に戻って中学時代の忘年会でると
話が子供だったりで、うんざりする反面
羨ましいなーとも思ったり。
人を妬む感情が多くなってきた。
なんか悲しい…
784: 2015/01/04(日) 01:13:27.05 ID:pBcruEv0(1)調 AAS
>>783
妬むってことは今の生活に満足してないんじゃない。少しでも変えようとしないとずっと妬む一方になるよ
785: 2015/01/05(月) 12:22:51.26 ID:RFeynuQS(1)調 AAS
生活を変えるっていっても、やっぱfxや株や資産運用なりか副業で働くしかないさな。

バイト始めてみたよ。
体壊れるかもしれないが頑張ってみようと決めたよ。髪も12ミリ坊主にしてピアスも全部外し捨てて。今年の目標さな。「悪い情報信じず自分の目で見ていく」みたいな。
786: 2015/01/08(木) 20:50:02.04 ID:3OdRhKFt(1)調 AAS
努力とか倹約とかわかるんだけどそこで掴んだお金で何をしたいの?
オレも前はヤングリタイアで隠遁とか考えていたけど、ちゃんと働いてそれなりに結果出して
趣味もまあまあ楽しめるんならリーマン生活も悪くないんじゃないかなと思っているよ
本質的に幸福って金で買えないようなもので満たすべきだと思うね
ガンプラでも鉄道模型でもバンド、同人誌、裁縫でもなんでもいいけど
何か楽しいことをやっているってのが本質的な幸福だとオレは思うから
趣味がないなら幸か不幸かその手のスキルが無くても一番簡単にコミットできるのが恋愛かもね
過剰な他者依存は気持ち悪いけどバカみたいに女を好きになって貢いだりするのもかなりすごい快楽なのかもね

関係ないけど金にゆとりがある人は株とかの資産運用やったたほうがいいよ
最近話題の書籍「21世紀の資本」は結局資本収益率(r)は経済成長率(g)よりも大きいということの理屈付けの本だからね
787: 2015/01/09(金) 12:31:14.09 ID:5llI0WyY(1)調 AAS
オススメの書籍ありますか?
788: 2015/01/11(日) 18:36:00.45 ID:2xE9s9PB(1)調 AAS
786さんいいこと言いますね。
最近それを思いつつありますよ。

金を稼ぐ基本は「何かに付加価値をつけ売ること」これは物であったりサービスであったりですし。
例えば話題のYouTuberのような人を集め広告収入で稼ぐとかもありですよね。
金があるから幸せか不幸かとかじゃなく人生を楽しく生きるのが大事ですよね。
789
(1): 2015/01/11(日) 21:10:08.15 ID:iFAhJ1f4(1/3)調 AAS
職場の上司の女性に「ご飯作ってる?何作ってるの?」とか聞かれて
オカンかよって笑いそうになった。みんな職場の人に親から聞かれる
ような話をされたりする?
790
(1): 2015/01/11(日) 21:31:15.57 ID:CXwnrpdi(1/2)調 AAS
>>789
ひとり暮らしの相手と世間話する場合、
自炊の話題は当たり障りなくて妥当だと思うけどな。
791
(2): 2015/01/11(日) 22:04:39.68 ID:iFAhJ1f4(2/3)調 AAS
>>790
そっか。なんというか、話すネタが他に無いって感じなのかね・・・
ちなみに他に聞かれるのは(主に年配の人)彼女いるのかって話。
792
(1): 2015/01/11(日) 22:09:48.94 ID:s4/3zxxe(1)調 AAS
>>791
それも独身相手には鉄板ネタだな
793: 2015/01/11(日) 22:12:53.27 ID:iFAhJ1f4(3/3)調 AAS
>>792
オカンからもされるんだがオカンも話すネタ無いのか・・・
794
(1): 2015/01/11(日) 23:12:46.13 ID:CXwnrpdi(2/2)調 AAS
>>791
上司との会話は、それくらいがいいと思うけどね。
最初がら変な話題掘り下げようとする人とか、
友達ならまあ、おもしろいかもしれないけれど、
一緒に仕事するとなると疲れるじゃない。
795: 2015/01/13(火) 20:43:56.52 ID:CQo1Zf98(1)調 AAS
>>794
まぁ、話すこと無いから挨拶程度の会話なんだろうね
俺自身もほとんど自分から絡んでいかないし・・・
796: 2015/01/13(火) 20:50:31.43 ID:slDyFWx2(1)調 AAS
意識高い系じゃないけどパチンコやテレビみたいなわかりやすい娯楽や
家に車に家族と安定した生活とかに変に価値を見出すのは高校生の時から嫌だった
未だにこの考え方を捨てられないけど捨てる気もない
みんな毎日ヘラヘラして何が楽しいんだろうか
797: 2015/01/17(土) 18:33:50.95 ID:LA+38zx3(1)調 AAS
この歳で童顔だと不便が多くなってきたわ
下町の気のいいおっちゃんの気軽なタメ口とかなら全然気にならないが、さっきなんか30代くらいの宅急便のドライバーに
俺「どこにサインすればいいですかね?」
ド「ああ…どこでもいいよ」
だとよ…
三十路前の一端の社会人相手によ…
一応185pあってガタイもいいけど童顔なばっかりに体育会系の学生とでも思われてるんだろうな…まったく…
798: 2015/01/17(土) 22:14:00.08 ID:qpkZNvob(1)調 AAS
気にしすぎだ
799: 2015/01/17(土) 22:18:47.14 ID:BLAe3xvg(1)調 AAS
どんな場でも対客であるのにドライバーに問題あるでしょ。友達なりならまだしも。
「親しき中にも礼儀あり」とはよく言ったもんや。
800: 2015/01/18(日) 09:42:37.42 ID:cTQxc4C9(1)調 AAS
表情筋のトレーニングするといいと思う
ちょっとは違うかも?
801
(1): 2015/01/18(日) 19:13:00.20 ID:xgPDPza+(1)調 AAS
仕事が雑用すぎて辞めたい
というか将来なんの役にもたたなそうで焦る
802: 2015/01/18(日) 19:30:47.82 ID:WKZxeIhb(1)調 AAS
やりたい仕事あるの?
803: 2015/01/19(月) 18:25:23.78 ID:Jeu3l8Kx(1)調 AAS
>>801
将来につながる仕事って大半は、ただその系統の将来に
つながってるだけで何にでも応用効くんなんか
精神面くらいやで
804: 2015/01/19(月) 18:35:29.59 ID:OfOAYru7(1)調 AAS
どの分野も新しく手つけるには勉強する範囲が広くて深いじゃん
自分等が厨房のときはITちょっとかじってれば重宝されたけど
いまじゃプログラミング言語もたくさんあるし深いし現役に追い付ける気がしない
805: 2015/01/20(火) 14:06:47.89 ID:M14FE7AG(1)調 AAS
こんな俺でも気づいたら出来た
もう寂しくないね
一足早い、自分へのご褒美だな

0(@)22i(@)t.(@)n(@)et/d11/0120saori.jpg

(@)を取り除く
806: 2015/01/20(火) 18:14:20.12 ID:yuxbAGss(1)調 AAS
やべえw俺の年収じいちゃんの年金の年間支給額より
ずっと少ねえw
807: 2015/01/22(木) 08:06:48.24 ID:glQ1wcfl(1)調 AAS
俺なんか

曾祖父
二十代半ばで奉公人だった17歳の曾祖母に手を出し大恋愛
の末できちゃった婚

祖父
新婚時代から浮気三昧で愛人に家買ったりやりたい放題

親父
中学生時代に初体験済まし青春時代は同年代から熟女まで
やりまくりリア充ののち23歳処女で美人の母ちゃんと
できちゃった婚


28歳素人童貞

俺みたいな奴がいるから気にすんな(^^)d
808: 2015/01/23(金) 00:15:46.54 ID:KAodqPKH(1)調 AAS
昔って今みたいに趣味も多くなかったし情報の伝達手段も少なかったから
色々自由だったんだろう。
809
(1): 2015/01/23(金) 08:38:16.49 ID:dEfZZkza(1/2)調 AAS
一人暮らしを考えているのですが、遠方に引越しする時先に住む所を見つけたほうがいいのですか?
810: 2015/01/23(金) 09:07:01.53 ID:Y6QeEyQs(1)調 AAS
スッキリ見てるが、50歳未満の44%の夫婦が1ヶ月以上
セックスレスなんだそうな。
811
(1): 2015/01/23(金) 19:35:07.73 ID:0AQorHlG(1)調 AAS
>>809
そやね。どこに引越し?
812
(1): 2015/01/23(金) 20:21:05.61 ID:dEfZZkza(2/2)調 AAS
>>811
ちょっと訳があって関東から九州地方に引越ししようと考えてるんです。
813: 2015/01/23(金) 23:31:11.49 ID:+krcbyWr(1)調 AAS
>>812
これから引越しのハイシーズンになるんで、送る先が決まってないと受け付けて貰えない会社も
多いかもよ。
814: 2015/01/26(月) 20:08:19.61 ID:XoNGojar(1)調 AAS
昭和は一億総中流とはよく言われたもんで、当時従業員250人の会社の社長
だったじいちゃん達の賃金台帳を見たら月給が
じいちゃん、40万
役員、30万
中堅、20数万
平、10数万
お手伝いさん10数万
バイト10万
とかだった。
格差社会の今じゃ考えられないわ
815: 2015/01/26(月) 20:45:48.14 ID:FddI6gHX(1)調 AAS
人間の能力って本来そのくらいの差なんだろうね(ごく一部の天才を除いて)
うちの会社、大して能力もない中年が管理職になって無駄に金食い虫&
指示がことごとくパーなもんだからどんどん傾いていっている。
816: 2015/01/27(火) 21:52:15.16 ID:1+25Wkaq(1)調 AAS
こないだ風が強い日、前を歩いてたJKのスカートが何度もめくれて
何度もパンティ見れたったw
こんな簡単に見れるもんを盗撮して人生終わる奴とか
バカだよな。
ちなみにゼブラ柄だった(^o^)
817: 2015/01/29(木) 19:14:06.50 ID:d+B6LxND(1)調 AAS
しまむら行けばパンティいっぱいあるよ
818: 2015/01/29(木) 22:10:51.99 ID:AkFyc1H8(1)調 AAS
このなかで独立してる人いる?
819: 2015/01/30(金) 10:02:00.80 ID:/yrUPDKZ(1)調 AAS
雨か。
820
(2): 2015/01/31(土) 11:54:22.54 ID:VWsmebB0(1)調 AAS
彼女いない歴=年齢の俺を心配した親戚の元超絶リア充だったおじさんと
飲んだ時、お前の職場が許されてるなら仕事終わった後バイトしろ、バイト先で女と
仲良くなって彼女を作ってこいと言われたwこうまでしなきゃいけねえのかよ…
821: 2015/01/31(土) 12:28:17.97 ID:cD6fLWpJ(1)調 AAS
>>820
そこまでやる必要ないでしょ
822: 2015/01/31(土) 15:24:54.96 ID:J1NoAbke(1)調 AAS
あー会社辞めたい
823
(1): 2015/01/31(土) 17:16:43.16 ID:DzSIeQVg(1)調 AAS
残業しないと手取り19万やで
824
(1): 2015/01/31(土) 18:41:17.75 ID:aJhFZQSL(1)調 AAS
朝ごはんって皆さん食べてますか?

食パン焼いてバター塗って紙パックコーヒー飲むくらいなんですがもっと栄養あって安くて片付け楽なモノがあればいいなぁと。

副業バイトもあり夜0時半に寝て朝6時起きだから少しでも多く寝たくて。
トーストだから車内パン粉ポロポロなりますし
825: 2015/01/31(土) 20:23:14.90 ID:05HWcqbM(1)調 AAS
>>820
街コンのほうが出会いやすくて時間もかからないぞ
代わりにお金がかかるが
826: 2015/01/31(土) 21:25:01.47 ID:xjbXMx9q(1)調 AAS
この歳なるまで街コンなるもの知らなかったorz
ちょっくらいってくるわ
827: 2015/01/31(土) 22:12:58.66 ID:Xe1URJoe(1)調 AAS
地方都市の街コンは売れ残りお化けか美人でもタダ飯目当ての
サクラ女しかこないんやで
828: 2015/01/31(土) 22:33:55.05 ID:vfshxZ8k(1)調 AAS
>>823
そんなもんだろ
月30残業しても手取り24万くらい
829: 2015/02/01(日) 19:21:18.09 ID:CgkSBQPC(1)調 AAS
明日から会社かダルイ…
830: 2015/02/03(火) 00:42:59.91 ID:F4SDlXfn(1)調 AAS
社員にカッコつけてか、不景気なのに国内旅行で沖縄に行こうとする会社があるんですょお〜〜
831: 2015/02/03(火) 18:24:11.98 ID:nSKAN1dD(1)調 AAS
>>824
布団の横にウイダーインゼリーをたくさん置いておいて、起きたら布団に
入ったまま飲んでる
832: 2015/02/03(火) 21:38:36.39 ID:NWaYcLIB(1)調 AAS
朝ごはんはカロリーメイト
833: 2015/02/04(水) 02:08:38.42 ID:4krEEIxm(1)調 AAS
アミノバイタルガッツギアが近所で安くてエネルギー+アミノ酸がとれる
1週間分くらいまとめ買いしてる
834: 2015/02/04(水) 05:58:08.57 ID:pKvx1FIa(1)調 AAS
自分含め酷い朝食だ
まともに朝食食べている1人っているのか
835: 2015/02/04(水) 06:49:02.29 ID:v8bOvPl3(1)調 AAS
朝飯は食う
パンに卵とかごはんに納豆程度
ジューサー欲しい
836: 2015/02/04(水) 07:58:05.26 ID:tUp3Un/7(1)調 AAS
824です。最近はトーストをやめて6個入りのコッペパンみたいなやつ一個に固形バターとメープルシロップ入れて食べてます。

こんな朝食では糖質とりすぎかなぁ。。
837: 2015/02/04(水) 15:18:15.53 ID:uQedik1O(1)調 AAS
ジョギングがてら四年近く住んでて先日引っ越したばかりの
前の住居見に行ったら内装業者が入っていて台所丸ごと捨ててあって吹いたわ…
あと室内の壁紙と床とかエアコンとか全取っ替えしてあんの…
壁紙と床のキズ+汚れ5、6箇所と普通の使い方によるエアコンの動作不良があったけど
まさかこんなもん俺に請求くるんじゃないだろうな?
838: 2015/02/05(木) 08:12:44.80 ID:Hr/WEmYM(1)調 AAS
請求は来ないでしょ。定期的に内装交換して物件の価値保ってるんだよ
839: 2015/02/05(木) 08:19:57.18 ID:J2ZPvOZ4(1)調 AAS
昨日夜7時頃おとんの携帯に電話して
出た瞬間「ラッスンゴーレライッ!wラッスンゴーレライッ!w」
って言ったら仕事中だったのか「あああん!!?(# ゜Д゜)」って言われたw
怖かったw28にもなって何やってんだorz
840: 2015/02/05(木) 15:35:19.52 ID:GwIM3D74(1)調 AAS
【法政大学総長が学生・教職員向け哀悼メッセージ(抜粋)】
皆さんに、たいへん悲しいお知らせをしなければなりません。
法政大学の付属校(法政大学第二高等学校)と社会学部で学んだ卒業生、後藤健二さんが、誘拐され拘束された末、殺害されたと思われます。
これが事実であるならば、総長として、卒業生がこのような経過で命を奪われたことは、実に悲しく耐えがたい思いです。
後藤さんは卒業後、インデペンデント・プレスという映像制作会社を自ら設立し、紛争地域で生きる弱者である子どもたちや市民の素顔を取材し、私たちに伝え続けてきたジャーナリストです。
常に平和と人権を希求して現地で仕事をされてきたことに対し、ここに、心からの敬意と、深い哀悼の意を表します。
なぜこのような出来事が起きたのか、この問題の本当の意味での「解決」とは何か、私たちは法政大学の知性を集め、多面的に考えていきたいと思います。
まず全学の学生・生徒・教職員が人ごとではなく、この世界の一員として自らの課題と捉え、卒業生としての後藤さんの価値ある仕事から多くを学びつつ、
この問題を見る視点を少しでも深く鋭く養って欲しいと、心から願っています。

法政大学総長 田中優子
総長メッセージ全文外部リンク[html]:www.hosei.ac.jp
≪総長メッセージに感動の声が多数≫
sakurainobuhide
悲しいけれど奮い立つメッセージ。ぜひご一読を。 (後藤健二さんは法政二高→社会学部だったんですね…)
nnt_sokuhou
ちょっと法政を見直した。総長がイチ卒業生の死に対してこういうメッセージをくれる大学はなかなかないだろうな。
jannedadasshu
RT>このタイミングでちゃんと大学として総長メッセージ出したの素晴らしいな
それに入学式の式辞の時にも思ったけど、今回も間違いなく田中優子総長にしか言えない言葉で出してる
法政にしか出せない法政らしいメッセージだと思う 世の中全てにおいて言葉の力って大事だからね(^ ^)
Tgjaggj
東京六大学初の女性総長だけあって、違うなと感じた。

動画リンク[YouTube]
♪大学校歌の名曲と言われる同校校歌♪)
841
(1): 2015/02/05(木) 20:59:42.80 ID:QsplgCIp(1)調 AAS
絶食w
断食ともいえるが
右手があればいいもんね

<セックス離れ>若い男性、性の「絶食化」 3000人調査
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
842: 2015/02/06(金) 00:09:53.47 ID:LxgBXlEu(1)調 AAS
久しぶりにSEXしたら体が全然動かなくて歳を感じた。
若いウチに使った方が良いぞ。
843: 2015/02/06(金) 00:26:04.78 ID:sujFf925(1)調 AAS
このスレで言ってもしゃーない
844
(1): 2015/02/06(金) 06:18:26.54 ID:3TJjo7qD(1)調 AAS
sexしてくれる相手はソープ嬢だけ
845: 2015/02/06(金) 08:14:53.64 ID:Uov9Cq3x(1)調 AAS
相手がいないからそれ以前の問題なんですけど
それ以上に平日は仕事で疲れて直帰して家でバタン
休日は平日分の家事の穴埋め
正直女の子探す暇すらないのです
846: 2015/02/06(金) 08:56:26.19 ID:xM9bYx7E(1)調 AAS
このスレも二十代前半くらいの時は明るい未来を
信じてる学生やら社会人なりたてが多かったけど
俺含めてスレた独身行き遅れの巣窟になってきたな
1-
あと 155 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.071s