[過去ログ] 【百科事典】ウィキア第1版【Wikia】 (969レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
37
(2): yard 2012/08/27(月) 23:05:23.18 ID:kr/4SH/E(2/3)調 AAS
>>35
その通りです。

>>36
方針を曲げてまで参加したいといっていません。
私が無期限ブロックになるまでの行為をルールや規定など
サイト作成規約および利用規約にわかりやすく明記しているうえで(明記していません)
それから注意などしていたら私も強引に活動をしていません
英語の利用規約になんて書かれているかわかりませんが
日本語の利用規約は公式でないといいます。
ウィキペディアではどうなっているかわかりませんが利用規約について
英語版、日本語版独立していると私は考えます。
公式でないにしろ私が行った不正行為特に膨大に作成したサイトについて
利用規約に明記していればそのように従います。
しかし、最近のコメントを見ていると個人的な思いでブロックまたはブロック解除をしないなど
VAさんに共通しえる行為が目立ちます。
38
(1): yard 2012/08/27(月) 23:31:05.08 ID:kr/4SH/E(3/3)調 AAS
>>35
うまく言えませんがオフ会などで一緒に一杯飲みネット抜きで
生身の人間同士、裸の付き合いをし腹を割った意見交換をすれば
分かり合えると信じています。
39
(1): 2012/08/28(火) 00:15:54.12 ID:??? AAS
>>37
人を脅迫やらしちゃダメ。
嘘付いたらだめ、
決まりごとやぶっちゃダメ。

幼稚園から行き直せ
40: 我敢号名無し 【東電 86.3 %】 ◆MOTOYeIndI [voice@bunka.gr.jp] 2012/08/28(火) 16:45:48.44 ID:??? BE AAS
Σ:D『 >>39 え?
◎つまり大韓民国って
41
(1): 2012/08/28(火) 22:02:19.93 ID:??? AAS
>>38
そういうのが好きなのはまあ別に悪いわけじゃないけど、
ウィキペディアでは(ウィキアもそうだろうたぶん)それは
せいぜいおまけ程度にしかならんってことを覚えたほうがいい
んじゃないかな。

方針だのなんだのにそって理屈の通った物言いができなければ、
どんなに仲良くなろうと気が合おうと、一切相手にされない
世界だからさ。これは、何よりも重視されることだから、
たとえそれが気に入らないとしても、きちんと復帰なりして
活動したいなら受け入れてそれに合わせるしかない。
42
(1): yard 2012/08/28(火) 23:04:39.23 ID:ozVsXX/6(1)調 AAS
>>41
コメントありがとうございます。
昔から口下手なのでうまく言えませんが
ウィキペディアにしてもウィキアにしても
すべてを受け入れて早く復帰したい気持ちがあるのですが
なかなかうまくいっていないのが現状です。
43: 2012/08/28(火) 23:59:17.06 ID:??? AAS
>>42
多分死んでも無理
44: 2012/08/29(水) 05:55:18.39 ID:??? AAS
>>37
>方針を曲げてまで参加したいといっていません。

( ´_ゝ`)フーン
ブロック破りは、方針上okなんだw
45
(1): yard 2012/08/29(水) 11:25:45.10 ID:O1zUXV/H(1/20)調 AAS
あのね前にも言ったけどいろんな意味でウィキアの利用規約は不完全なんです。
現状では、どちらでも言えるんですよ。しかも管理しているのが一人でしょ?
その一人が正しいと言えば白でも黒になっちゃうわけ昔でいう警察の体質で今もかな?
冤罪が有罪になるように書かれているわけ。以前から私がウィキアを乗っ取ると考えている
考え方があるからコメントではそうでないといっていてもどこかで思っているから
都合の悪いことはコメントできず自分の主張を正当化しているわけ
46
(1): yard 2012/08/29(水) 11:33:10.26 ID:O1zUXV/H(2/20)調 AAS
本人が公式な利用規約でなく拘束力がないと認めているのだから・・・
47
(1): 2012/08/29(水) 12:39:54.96 ID:??? AAS
>>45 >>46
話がよくわからんのだが利用規約ってこれ?
外部リンク:www.wikia.com

> 本人が公式な利用規約でなく拘束力がないと認めているのだから・・・
誰が言ったの?tommy6?
48
(1): yard 2012/08/29(水) 13:22:30.23 ID:O1zUXV/H(3/20)調 AAS
>>47
英語版でなく日本語版、英語版は読めないのでわかりません
外部リンク:ja.wikia.com利用規約
tommy6です
49
(1): yard 2012/08/29(水) 13:23:07.88 ID:O1zUXV/H(4/20)調 AAS
外部リンク:ja.wikia.com
50
(1): 2012/08/29(水) 13:36:35.97 ID:??? AAS
>>48 >>49
認めたも何も、一番上に「このページは Terms of use の非公式な
日本語訳です。これはウィキア社が発行したものではなく、法的効力は持ちません。
公式な方針は方針にある英文のものをご覧ください。」
って思いっきり書いてあんじゃねーかw認めるの当たり前じゃんw
51
(1): yard 2012/08/29(水) 14:10:45.54 ID:O1zUXV/H(5/20)調 AAS
>>50
だから日本語版として不完全なものと言っています。
この文章は英語が読める利用者限定的なものです。
英語が読めない利用者にはどうしようもありません。
利用者には英語が読める人間ばかりじゃありませんよ。
後で英語でこう書いています。と言われても何の足しにもなりません。
事実、アカウントを作るときどれくらいの人間が読んでいるかわかりません。
これでは、訪問販売などでの契約書の中での下の方に小さく書いてある文章と
同じで到底読んでいると思えません。
52: 2012/08/29(水) 14:24:50.65 ID:??? AAS
読まなかったお前が悪い。
それ以外はない。

ぶいあく
53
(2): 2012/08/29(水) 14:42:39.48 ID:??? AAS
>>51
英語でしか利用規約のない不完全なサービス、って思ったなら
そもそも使わないって選択肢もあるんだけど、誰かに使えって脅されてウィキア使い始めたの?
そうじゃないなら、その不完全さとそれに伴うリスクも承知の上で使ったとみなされ
ると思うんだけど。注意文にしたって日本語訳の一番上にあって目立つんだから
見落としやすいとかいう言い訳もまず通用しないだろうし。
日本語でサービス提供するなら必ず日本語で利用規約を定めなければならない
って話も聞いたことないんだけど根拠法とか判例とかあったっけ?
54
(1): yard 2012/08/29(水) 16:02:28.03 ID:O1zUXV/H(6/20)調 AAS
そもそもこれらの利用規約というものは、生真面目な人間なら読むかもしれないが
何か問題や疑問が出たときに読み返すくらいだと思う。
>読まなかったお前が悪い。というのは関係のないものの屁理屈というものだよ。
利用規約を読ませたいのなら完全に読まないとアカウントを登録できないようにすればいい
55: yard 2012/08/29(水) 16:08:10.97 ID:O1zUXV/H(7/20)調 AAS
>>53
すべての人間がそう言うわけではないと思うが
日本語にしろ英語にしろこういったサービスを行うためには
法的に通用する利用規約を定めなければいけないと弁護士の方が言っています。
56
(1): 2012/08/29(水) 16:15:44.38 ID:??? AAS
>>53 >>54
それなら、その弁護士とやらに依頼して裁判なりなんなりすればいいんじゃね?
運営側だって、自分たちの定めたものが法的に正当なものだと考えているんだろうし、
あとはあんたの主張と運営の主張どちらが正しいと認められるかっていう
シンプルな話だと思うんだけど。
57
(1): yard 2012/08/29(水) 16:35:05.68 ID:O1zUXV/H(8/20)調 AAS
>>56
そうしたいところだがね、変によくできているみたいでね
良くも悪くも管理しているものがブロックしたければ
悪くなくてもブロックできるといって意味がないと言われたよ。
もっとも相談した弁護士の方がウィキぺディアなどインターネット関連に
詳しくない人でしたがね。現状の利用規約ではどちらの言い分も正しく
門前払いもいいとこでしたよ。まったくウィキアといいウィキぺディアといい
変なサイトだよ。まあかく言う私もそのサイトに復帰したいといっているのだから
変な話なんだけど・・・利用規約はともかくウィキアというサイトとは
ホームページを自分で作るより簡単に好みのサイトに作れ共有できるところが
魅力なんだがね
58
(1): 2012/08/29(水) 17:40:28.64 ID:??? AAS
>>57
じゃあ少なくとも利用規約の有効性どうので復帰を目指すのは
あきらめるしかないでしょ。きちんとした手順で正当性を
示せないのに運営が動くわけないし。
59: yard 2012/08/29(水) 17:51:12.90 ID:O1zUXV/H(9/20)調 AAS
>>58
そうなんですがね。ウィキペディアと同じように手順を追って
今後の活動や、私がしたことについて認めるところは認め正すところは正して
いるのですが何か足りないらしく、私が魔法のことばを言わない限り
解除しないということなんですね。
60
(1): 2012/08/29(水) 18:17:14.82 ID:??? AAS
ウィキペディアは非商用サイトで多くの人を集めて百科事典を作るって目標があるから
ブロックの基準も緩いが、ウィキアは商用サイトでそんな高尚な目標もないところ。
@WikiやLivedoorWikiと変わらんし。
迷惑なユーザーとブラックリスト入りしたら出入り禁止くらってもしょうがない。
基準をウィキペディアと同じに考えてたらアカンわ。
61
(1): 2012/08/29(水) 18:19:08.34 ID:??? AAS
あんたがwikiaやWikipediaに復帰するのは、キングズ・クロス駅の9と3/4番線からホグワーツ特急に乗るより難しい。

あなたにひとつだけ魔法の言葉を教えよう。

ろめらきあ

1万回音読
62: yard 2012/08/29(水) 18:52:11.22 ID:O1zUXV/H(10/20)調 AAS
>>60
ウィキアは商用サイトで<tommy6が非商用サイトと言っていますよ。

>>61
現実世界で生きられないと言われませんか?
63
(1): 2012/08/29(水) 19:48:24.88 ID:??? AAS
そうでもないよ?
一応あんたと違って仕事持ってるし
64
(1): 2012/08/29(水) 20:00:27.88 ID:??? AAS
Wikipediaでのブロック解除された?
65
(1): yard 2012/08/29(水) 20:15:09.66 ID:O1zUXV/H(11/20)調 AAS
>>63
仕事できる身体ならとっくにしてるよ

>>64
確認はしていないけどVAだけ反対している。コメントから警察の外郭団体
の仕事らしいけどだとすれば問題のあるコメントばかりだね?
地元の警察官はクビだと発言している
66
(1): 2012/08/29(水) 20:49:58.31 ID:??? AAS
>>65
確認はしていないけどVAだけ反対している。{{要出典}}

v悪の反対は確かにあるんだろう。でもほかの人がその意見に従う義務はない。
でもだれも、あんたのブロックを解除しない。
それは、V悪だけが反対しているとは言わないんじゃないか?

もう一度、どうして解除されないのか聞いてみたら?
67
(1): yard 2012/08/29(水) 21:02:07.57 ID:O1zUXV/H(12/20)調 AAS
>>66
聞くのが怖いですね。VAが裏で意図を引いているみたいで
この前、一人だけノートページの編集許可をいただきましたが・・・
68
(1): 2012/08/29(水) 21:05:44.61 ID:??? AAS
>>67
じゃー会話ページに書けばいいじゃん。
公開の場所で書けば、ブロック解除すべきという意見が集まるかもしれん。
69
(1): yard 2012/08/29(水) 21:37:16.25 ID:O1zUXV/H(13/20)調 AAS
>>68
わからない人ですね?当のVAが裏で意図を引いている限り
記入は無理なんだって
70
(1): 2012/08/29(水) 21:46:33.38 ID:??? AAS
>>69
わからんのはあんただ

会話ページの編集許可もらったんだろ?
だったら、記入すればいいじゃん。
71: yard 2012/08/29(水) 22:02:24.18 ID:O1zUXV/H(14/20)調 AAS
>>70
会話ページの編集許可をもらった経緯はあるが
ブロック執行人のVAが邪魔をしているから編集できないんです。
72: 2012/08/29(水) 22:21:43.10 ID:??? AAS
意味はわからんが、
V悪にそんな力はない。
もう一度やってこい
73: yard 2012/08/29(水) 22:51:54.62 ID:O1zUXV/H(15/20)調 AAS
[00:28] <vigorous_action> ということです。どなたか発言ありますか?
[00:31] <shino_d_y_2> 事実関係確認するのが面倒なので聞きますが、
[00:31] <shino_d_y_2> v_aさん的には、多重アカウント関連の問題は解決していますか?
[00:33] <vigorous_action> 会話ページのアイザールさんの発言参照
[00:34] <shino_d_y_2> この頃から多重アカウント関連のお話しは動いていないのかな?
[00:35] <shino_d_y_2> ではYardさんに聞こう。 外部リンク[php]:ja.wikipedia.org
[00:36] <shino_d_y_2> この差分の発言は後に訂正されていますか?
[00:37] <yard_> 100%ということでしたら訂正していません
[00:39] <shino_d_y_2> 具体的にどの部分かというと、
[00:39] -shino_d_y_2:#wikipedia-ja-unblock- >「Keita1116」は[[ウィキ]]でも出現しているので同一人物かと思いますが直接話をしたりしたことはありませんしどういう人かもしりません。
[00:39] <shino_d_y_2> この部分は、訂正されていないんですね?
[00:39] <yard_> はい
74: yard 2012/08/29(水) 22:53:39.86 ID:O1zUXV/H(16/20)調 AAS
[00:39] <shino_d_y_2> ?c Keita1116
[00:39] -v_a_cbot_:#wikipedia-ja-unblock- 投稿記録 外部リンク:ja.wikipedia.org
[00:40] <shino_d_y_2> となると、 外部リンク[php]:ja.wikipedia.org
[00:41] <shino_d_y_2> この一連の発言は、Yardさんによるものではないんですね。
[00:44] <yard_> 訂正をしていないこととありますが「この一連の発言は、Yardさんによる発言ですね。」の間違いでは?
[00:45] <shino_d_y_2> あれ、
[00:45] <shino_d_y_2> 外部リンク[php]:ja.wikipedia.org このURLの発言をした人のことなんですけど、
[00:45] <shino_d_y_2> これは、Yardさんなんですか?
[00:46] <yard_> 訂正をしていないと発言するなら
[00:47] <yard_> 指摘されたアカウントは私です。これで初めて訂正しました。すみませんでした。
[00:48] <shino_d_y_2> わかりました。ちょっと事実関係を確認してきます。
[00:51] == kyokakyoku [~kyokakyok@aa20111001946f573a8b.userreverse.dion.ne.jp] has quit [Ping timeout: 246 seconds]
[00:52] <yard_> トイレ行っていいですか?
[00:53] <shino_d_y_2> どうぞどうぞ。できればパソコンはそのままで。
[00:53] <yard_> はい
[00:54] <shino_d_y_2> 対処者がなんとも言わないからよくわかんないんだけど、多重アカウントの問題は解決している、あるいはこれで解決したのかなぁ。
[00:56] <shino_d_y_2> 今確認したら、 [[利用者‐会話:Keita1116]] で白状しているから、今日初めて訂正したというわけではなさそうだ。今日初めて訂正しようと、すでに訂正していようと、どうでもいいけど。
[00:56] -v_a_cbot_:#wikipedia-ja-unblock- (shino_d_y_2) 外部リンク:ja.wikipedia.org
[00:58] <yard_> もどりました
[00:59] <yard_> あれ訂正済でしたか?
75
(1): yard 2012/08/29(水) 22:54:30.06 ID:O1zUXV/H(17/20)調 AAS
一部ですが・・・
76
(2): 2012/08/29(水) 22:57:33.82 ID:??? AAS
>>75
また持ち出し禁止の部屋のログ貼ってるのか
そういった軽率な行為を繰り返すことで
どんどんお前自身が首が絞まってってることをいい加減自覚しろ
77: yard 2012/08/29(水) 22:58:49.13 ID:O1zUXV/H(18/20)調 AAS
[17:03] <yard_> @unblock
[17:04] <v_a_> ごめんなさい無理です。
[17:05] <v_a_> あなたはやってはいけないことをやってますから、当面解除はありません。会話ページの編集禁止もありません
[17:05] <v_a_> 以上です
[17:08] <yard_> この決定はみなさんの決定でしょうか?それともVAさん個人の決定でしょうか?
[17:08] <v_a_> 方針上認められまえん
[17:08] <v_a_> 認められません。
[17:08] <v_a_> ブロック破りの編集を認めてます
[17:09] <v_a_> 少なくとも、ブロック破りをやめない限りは
[17:09] <v_a_> ブロック解除の場に移すことはできないでしょう
[17:09] <yard_> 私が聞いているのは個人的な意見何のか?相違なのか
[17:10] <yard_> です
[17:11] <v_a_> じゃあ、私の個人的見解かどうか
[17:11] <v_a_> ほかの人に聞いてみるといいです
[17:11] <v_a_> 私は黙っています
[17:12] <yard_> みなさんの意見をうかがってもよろしいでしょうか?
[17:12] <yard_> 先日の話だと
[17:14] <yard_> 少なくとも会話ページの編集は可能だと推測できる会話がなされました
[17:14] <yard_> @unblock
[17:15] <v_a_> 一回呼べばいる人は来るし、来ない人は離席中でしょう
[17:17] <v_a_> そのコマンドは、ほかの部屋にしかいない人でもここに申請者が来ていることを通知するコマンドです。
[17:17] <v_a_> あんまり何度もやると逆効果で誰も来てくれなくなりますよ?
[17:17] <v_a_> じゃあ、離れます。
78: yard 2012/08/29(水) 23:00:32.53 ID:O1zUXV/H(19/20)調 AAS
>>76
信用されていないのでね
79: 2012/08/29(水) 23:01:38.09 ID:??? AAS
>>76
それがこの流れに何の意味がある?
80
(1): yard 2012/08/29(水) 23:03:25.25 ID:O1zUXV/H(20/20)調 AAS
>VA
>tommy6

ブロック解除をしてもらえないのなら誰かが犠牲になるしかないですね
81: 2012/08/29(水) 23:06:31.11 ID:??? AAS
>>80
オメデトウ(^▽^)ゴザイマース
3回目の警察訪問ですか?
82: 2012/08/30(木) 19:29:56.83 ID:??? AAS
>>yard
解除されなきゃ○ぬとか正気かよ?
ログとお前の弁明を見る限り
解除を検討するに値する理由を全く提示できてないんだから
そりゃ解除されるわけねーわ
83: 2012/08/30(木) 20:34:19.99 ID:??? AAS
まあ冷たく言うとだな、とみろくにしても、V悪にしてもお前がどうなろうと関係ないんだよね。

○んでやると言った事で動いてくれる可能性のあるのは、身内だけ。
84
(1): 2012/08/30(木) 21:50:45.42 ID:??? AAS
yardの反論まだ〜?
85
(1): 2012/08/30(木) 22:46:54.25 ID:??? AAS
yardは反論できない意気地なし?

悔しいなら反論しろよ。
86: 2012/08/30(木) 23:44:42.73 ID:Muos9bFB(1)調 AAS
>>84
>>85
バカじゃないのなんでいちいち反論しなきゃいけないの?
ネットでしか言いたいこと言えないの?
87: 2012/08/31(金) 00:00:00.58 ID:KNIxC9qh(1)調 AAS
自分のせいだと思わせないとね
88
(2): 2012/08/31(金) 00:06:17.90 ID:??? AAS
自分のせい…つまりお前のブロックを解除しなかったことがお前の○に繋がったと相手に思わせたいと?

バカじゃねーのお前w
理由になってない理由でブロック解除せーと喚き立てた奴を門前払いしたことで
そいつがその後どうなろうと誰も何も感じねーよw

悪いことは言わん、お前は金輪際Wikipediaに関わろうとすんな。
いや他者とのコミュニケーションが必要なサイトに一切出入すんな。
それがお前のためでもあり、他者のためでもある。
89
(2): 2012/08/31(金) 00:10:32.83 ID:1PDpJ+0H(1/2)調 AAS
>>88
はなからブロックをせずほっとけばよかったじゃん。
こんなに話題にもならなかったし、面倒に巻き込まれることもなかった。
かわいそうに
90: 2012/08/31(金) 00:12:17.38 ID:??? AAS
>>88
はっきり言うと、お前の人生なんて
俺には関係ない。

二度とネットに関わるな。
91: 2012/08/31(金) 00:13:08.38 ID:??? AAS
>>89
yard乙
92
(1): 2012/08/31(金) 00:15:44.07 ID:??? AAS
>>89
かわいそうか、そうだな
yardみたいなガチキチの相手をさせられる管理者その他が本当にかわいそうだ
93
(1): 2012/08/31(金) 00:21:17.26 ID:??? AAS
どうでもいいけど、自分の撒いた種でブロックされて
そのブロックが解除されないことで○ぬことを考えるほどの脆弱な精神の持ち主が
魑魅魍魎だらけのWikipediaに参加しようということ自体が無謀だと思うけど
94
(1): 2012/08/31(金) 00:23:58.66 ID:??? AAS
>>92
(´Д⊂グスン
わかってくれる人がいた・・・。
あなたは天使だ。
95
(1): 2012/08/31(金) 09:00:37.52 ID:1PDpJ+0H(2/2)調 AAS
>>93
魑魅魍魎にしたのは誰だ

>>94
社交辞令だろ
96: 2012/08/31(金) 17:37:14.14 ID:??? AAS
馬鹿に馬鹿だと教えてあげるのはとても勇気がいることですが親切です。
97: 2012/08/31(金) 17:44:39.87 ID:bOyN4cgn(1)調 AAS
>>95
魑魅魍魎の世界になったのはかなり以前からです。
98: 2012/08/31(金) 19:23:29.27 ID:??? AAS
yardは馬鹿だといつ気が付きますか?
99: 2012/08/31(金) 23:06:08.74 ID:??? AAS
死ぬまで気がつかないでしょう
100
(1): 2012/08/31(金) 23:30:51.81 ID:??? AAS
yardさんとやら、家が太平洋に近いのなら

海に入って津波の体験を書いてくれ。

そしたらブロック解除するようにとみろく、V悪に交渉してやる。
101
(1): 2012/09/02(日) 14:44:07.95 ID:??? AAS
yardの津波体験マーダ?
102
(1): yard ◆Q17FWLwq4g 2012/09/02(日) 15:27:05.42 ID:B0qrBYOW(1)調 AAS
ブロック解除はまだですか?

いつかいじょされますか?
103: 2012/09/02(日) 23:31:56.60 ID:p+2Qucl0(1)調 AAS
シリアに行ったら?
104: 2012/09/03(月) 18:35:40.10 ID:eHWbwDRf(1)調 AAS
>>100
>>101
津波被害者遺族に直接会って面と向かって言ってごらん
出来れば写真撮ってきて
105
(2): 2012/09/03(月) 19:04:27.34 ID:??? AAS
>>102
本物だという前提で質問

1. 今現在に至るまでブロックが解除されない理由は理解してる?
2. そもそもブロックされるに至った原因を正確に理解してる?
3. ブロックを解除してもらいたいと望む理由は?
4. 仮にブロックが解除されたらどういったことをしたい?

パスなしで答えてな。
106: 2012/09/03(月) 20:07:42.38 ID:??? AAS
坊ちゃん政治家は役に立たない
107: yard ◆Q17FWLwq4g 2012/09/03(月) 20:07:47.79 ID:AVbe0ryD(1)調 AAS
>>105
私のことですか?
1. 今現在に至るまでブロックが解除されない理由は理解してる?
tommy6が自分の立場を脅かされるから解除されない。
2. そもそもブロックされるに至った原因を正確に理解してる?
tommy6が自分の立場が危うくなるから。
3. ブロックを解除してもらいたいと望む理由は?
tommy6を追い出したい。
4. 仮にブロックが解除されたらどういったことをしたい?
tommy6を追い出したい。
これでいいですか?
108
(1): yard ◇Q17FWLwq4g 2012/09/03(月) 20:16:26.27 ID:z5zNjq9n(1)調 AAS
>>105
本物だという前提で返答

1.自殺をほのめかしたり、ブロックされた理由を本人が理解していないと思われている
2.トミロク氏やその他のユーザーの忠告や警告を無視し続け自分本位の編集や幾多のウィキを設立した
3.ウィキアを初めて設立したころの初心に戻り純粋に編集活動をし貢献したい
4.同上で管理者権限があるサイトの編集にこれからの時間を費やしたい
109: 2012/09/03(月) 20:33:21.91 ID:??? AAS
まさかの偽トリが本物の流れか
110: ◆5ChatAmAI2 [karamatsu] 2012/09/03(月) 23:11:24.71 ID:??? AAS
気動車庫→ ┬┴┬┴┤ョ・ω・)
111: yard ◆Q17FWLwq4g 2012/09/04(火) 07:30:14.50 ID:??? AAS
>>108
偽物乙
112: 2012/09/04(火) 07:51:07.66 ID:FfoVmFzS(1)調 AAS
偽物って本当にいるの?
113
(1): 2012/09/04(火) 11:01:52.85 ID:??? AAS
543 :名無しの愉しみ:2012/08/12(日) 22:34:58.94 ID:???
【百科事典】ウィキペディア第1245版【Wikipedia】
で、DooosevenはPennantの靴下とホザいた野郎はPastern。

545 :名無しの愉しみ:2012/08/12(日) 22:47:14.65 ID:???
パスタンの頭の中では、自分の意に沿わない投票をする人は、全部同一人物になる。

551 :名無しの愉しみ:2012/08/12(日) 23:04:10.52 ID:???
DooosevenはPasternに怒って当然だろう

552 :名無しの愉しみ:2012/08/12(日) 23:06:32.53 ID:???
DooosevenさんはPasternに当てつけ投票をすべき!
Dooosevenさん、このスレを見ていたらやっちゃってください!
黙っていたらPasternは漬けあがるだけです!

648 :名無しの愉しみ:2012/08/13(月) 13:57:29.86 ID:???
Pasternの最近の投票活動が、皮肉にも、Pasternが2chに常駐している証明になっているし、ととりんと同一人物であることの証明になっている
2chで煽り倒されて本性が現れたとでもいうべきか
そこまで読んでPasternを煽っていたとすると・・・煽人は策士だ、策士すぎる
114: 2012/09/05(水) 00:22:09.71 ID:3u/7h1eR(1)調 AAS
よくわからん
115: 2012/09/06(木) 21:29:26.11 ID:??? AAS
>>113
Pennantはこんなところに誤爆してたのか
恥ずかしすぎるw
116: 2012/09/07(金) 19:15:41.33 ID:??? AAS
なんか"エディタを読み込んでいます"から進めなくなったんだけど
2日の22時には普通に編集できてたのに
117: 2012/09/09(日) 23:08:29.03 ID:7q32LJUP(1/2)調 AAS
バイファム
Aチーム
野球
東宝
118: 2012/09/09(日) 23:19:35.16 ID:7q32LJUP(2/2)調 AAS
ナムコ
119: 2012/09/10(月) 20:48:51.14 ID:??? AAS
諸君
管理者候補に質問をしたまえ
120: 2012/09/18(火) 21:36:13.65 ID:sXir7N85(1)調 AAS
誰もいないのかい
121: 2012/09/18(火) 23:06:27.67 ID:??? AAS
いません
122: 2012/09/19(水) 17:36:44.06 ID:dgEOzM4e(1/2)調 AAS
管理者ってのはわからんな自分に都合の良いことは一方的に発言し都合が悪くなると黙ってしまう
123: 2012/09/19(水) 17:58:26.76 ID:dgEOzM4e(2/2)調 AAS
こちらはそんな管理者いないよね?
124
(1): 2012/09/19(水) 21:04:04.09 ID:??? AAS
だいたいウィキペディアのように立候補してなるようなもんじゃねーし。
そもそも人がいないからみんな議論より黙々と作業してる感じだな。
125: 2012/09/19(水) 22:36:51.52 ID:??? AAS
>>124
そりゃそうだ。人がいっぱいいて、衝突するから議論になるわけでして。
126
(2): 2012/09/27(木) 16:26:27.18 ID:U3X/+u3O(1)調 AAS
ウィキアも総選挙しろ
その場合、現ブロック者は放免
127
(1): 2012/09/27(木) 18:32:51.77 ID:??? AAS
>>126
ウィキアで総選挙?
何考えてるの?
yardが馬鹿だということうがよくわかるよ。
128
(1): 2012/09/27(木) 23:38:00.04 ID:??? AAS
>>126
それって誰得
129: 2012/09/29(土) 11:04:14.52 ID:QRpC+66R(1)調 AAS
>>127
あれ?あなたまだそんなこと言っているの?yardだけでなくウィキアやウィキペディアの参加者全員が馬鹿ばかりなのがわからない?
ネットでしか強気なことできない輩ばかりでしょ?

>>128
ウィキアでアカウント作っているものすべて
130: 2012/09/29(土) 12:31:12.09 ID:??? AAS
いいぞもっと言え。
ここで叶いもしないことをわめき続けてくれれば他の被害が減るし。
131
(1): 2012/09/30(日) 18:17:27.71 ID:??? AAS
yardが自分を馬鹿だと認めたと聞いて
132
(1): 2012/09/30(日) 19:37:57.53 ID:1foNN50k(1)調 AAS
>>131
編集者全員が認めたらしいよ
133: 2012/09/30(日) 19:47:34.23 ID:??? AAS
>>132

編集者全員が認めたらしいよ{{要出典}}
134: 2012/10/16(火) 20:15:49.27 ID:??? AAS
wikiaとWikipediaの違いがわかる?

yardって本当に馬(ry
135: 2012/10/17(水) 00:26:26.02 ID:??? AAS
えっと、ikeaとikedatの違いですか?
136: 2012/11/10(土) 01:09:35.70 ID:??? AAS
[[韓国を輝かせた100名の偉人たち]]
なんだ、虫蜜は朝鮮人か。
137: 2012/11/14(水) 16:55:27.24 ID:??? AAS
サイトの構造とか画面のデザインとか複雑すぎて
使い方がよくわからないな。
138: 2012/11/14(水) 23:57:34.33 ID:??? AAS
使い方を覚えるには海外のWikiaのサイトを真似すればいいと思う
139
(1): 2012/11/15(木) 05:09:51.11 ID:??? AAS
Yardがウィキペディアでブロックされた理由は多重アカウントの悪用だからだとわかった

しかし彼はなぜウィキアでグローバルブロックされたんだ?
ウィキアの日本語コミュニティでいろいろ話し合ってるようなんだが
だれかまとめてくれ
わけがわからん
140
(1): 2012/11/19(月) 18:33:46.60 ID:/YDLcUNN(1/5)調 AAS
>>139
原因はyardの主張がtommy6に理解されなかったからだよ。wikiaでたくさんの
サイトを作ったためらしいが最新の情報だと違う旨をtommy6の発言より発せられている
141: 2012/11/19(月) 18:42:15.81 ID:/YDLcUNN(2/5)調 AAS
ウィキペディアでブロックされた理由は多重アカウントが原因らしいが
wikiaでグローバルブロックされ連絡方法が途絶えウィキペディアのtommy6の
利用者ページにて会話を挑もうにも会話拒否されそれがあだになり
Vigorous actionに目をつけられブロックにいたる。その結果、多重アカウント
も発覚した模様。
142
(1): 2012/11/19(月) 18:52:11.95 ID:/YDLcUNN(3/5)調 AAS
ウィキアの日本語コミュニティでの会話によると
サイトを多く作ったことに少しは反省するような発言があるが
そもそも英語コミュニティで実際に行われている事例を日本語コミュニティにて
実行してほしいとリクエストするもtommy6により却下されている。
例としてURLにultramanと英語サイトを入力するとウルトラマンどころか
godzillaとなりゴジラの英語版専門サイトになる。
実際に英語コミュニティで実行されていることを何度もお願いするも却下される。
143: 2012/11/19(月) 18:59:37.69 ID:/YDLcUNN(4/5)調 AAS
間違って作ってしまった。サイトにも言及されているがtommy6によりそのままに
してほしいといわれている。結果、日本語コミュニティにて8割近くサイトを作ってしまう
原因を作ってしまった。tommy6は英語コミュニティのルールに忠実にブロック
したといっているが、yardが英語コミュニティで実行されているリクエストを
拒否されたことが暴走を生み結果、tommy6によるグローバルブロックになる結果に至っている。
144: 2012/11/19(月) 19:13:59.62 ID:/YDLcUNN(5/5)調 AAS
部位悪乙
145: 2012/11/19(月) 23:59:21.01 ID:??? AAS
と、yardが申しております。
146
(1): 2012/11/21(水) 04:09:00.73 ID:Dx3NUAHH(1)調 AAS
>>140
そんなのでブロックされるかよ。

>>142
サイトを沢山作るとブロックされるのか?
どういうルールなんだ…
複数作りたいんだけどな…

しかも英語コミュニティで行われていることを日本語コミュニティで
実行して欲しいとリクエストして却下されてブロック? まったく意味不明だ。

ドメインがultramanなのにゴジラのサイトになるのはさすがにやばいとは思うが…
ちらっと見たところウィキアの外部の組織にウィキアの代表者ズラをしたって
何かかいてあったな、丁度ウィキペディアでゆきちみたいなことをしでかした、ということか?
ゆきちはすんでのところでやめたようだがYardは代表者ズラをやってしまったからブロック、という流れか?

日本語コミュニティの8割のwikiがYardって本当か? 中身がスカスカで沢山作ったのなら問題だと思うが
英語コミュニティのルールにより忠実にブロックって、いったいどんなルールだ?
147
(1): yard 2012/11/21(水) 11:43:24.05 ID:OGrCDKLQ(1/19)調 AAS
>>146
少なくとも私は、ウィキアの代表者だとひとかけらも思ってないですし一言も言っていません。
言っているのはtommy6はじめ私にコメントを求めてきた人たちが勝手に言っているだけです。
簡単に言うと独裁者扱いです。ひどいものです。

wikiaで提供されている「外部リンク:www.wikia.com」での
新しいウィキを作成システムで作ったのはwikia日本語コミュニティの8割に達したのは事実ですが
別に中身がスカスカで沢山作ったわけでなくwikiaでコメントされていますが
自分で作ったサイトに集中してくださいとあるがこれは誰かが中身がスカスカなサイトを作り
ほったらかしにしているので記事を増やす過程で管理者権限を持っていれば削除など
一般利用者ではできないことができると判断したからで腹黒い考えを持っていません。
148
(3): yard 2012/11/21(水) 11:49:15.47 ID:OGrCDKLQ(2/19)調 AAS
中にはドメインのスペルを間違ったサイトを当初の目的と違うサイトに生まれ変わらせたいと
お願いしてもそのままにしてくれと却下されたのでそういうことが日本語コミュニティの8割に達した
原因を作ったのも事実です。
149
(4): yard 2012/11/21(水) 12:03:27.66 ID:OGrCDKLQ(3/19)調 AAS
ブロックについては、当初よりノートページにも何もコメントできないグローバルブロック
のみでブロック後ウィキペディアみたいに段階的にせずしかもブロック後
対話拒否をし続けどうすることもできないまま今日まで来ています。

何度かブロック解除をメールなどでお願いしたところ独自の理解しがたいコメント
を言われてブロック解除はできないとのこと。

当初、複数サイトを作ったことや多重アカウントと思われるアカウントを
作ったことに対してブロックしたものだと思っていましたが、まったく理由のようで
私が、無意識に起こしたことが原因だといっています。

それが何と尋ねると教えてくれません。私が当初tommy6にコピペなどでやったことに対しては、
本人曰く、何も思っていないということでした。
150
(2): 2012/11/21(水) 12:06:45.72 ID:??? AAS
>>147
あんたYard本人か? Yard本人と仮定して話をするが、
あんたのja.wikia.comの会話ページを見たんだが、ウィキアの代表者ズラをしているかのような
ことが書いてあったぞ。広告掲載の件でな。あれは何だ?

それにいろいろ調べたんだが、英語版ドラゴンボールWikiの件だが、あんたこれはブロックされても仕方ないと思ったよ
外部リンク:dragonball.wikia.com
英語版ドラゴンボールWikiと日本語版ドラゴンボールWikiは今は言語間リンクがあるからいいものに
当時は言語間リンクがなかったそうじゃないか。それで壊れたリンクを貼るなと注意されたのに
あんた警告を無視して編集を強行したそうだな。しかも英語もろくに読めないし英語圏の人と
ろくに会話すらできていない。相手は日本語がわからないのに日本語で会話をしているところまである。
何考えているんだ? しかも英語の中に日本語を混ぜている。せいぜい 「Goku (孫悟空)」と書いておけば
まだ通じたものを。しかも機械翻訳で意味不明なことを言っている。
自分の日本語を機械翻訳するときは、必ず主語をつけろって教わらなかったのか?
主語を抜かすた日本語を機械翻訳にかけると It で始まる変な文章になると教わらなかったのか?
それになんで英語で聞かれた質問にに英語でちゃんと答えないんだ?
外部リンク:dragonball.wikia.com

あそこで編集合戦を繰り返すなんて、手順を間違っているんだよ。無効な言語間リンクを貼る前に、
ドラゴンボール日本語版Wikiと英語版Wikiとの言語間リンクを貼る申請をすべきだった。
151: yard 2012/11/21(水) 12:08:04.32 ID:OGrCDKLQ(4/19)調 AAS
ブロックについては、当初よりノートページにも何もコメントできないグローバルブロック
のみでブロック後ウィキペディアみたいに段階的にせずしかもブロック後
対話拒否をし続けどうすることもできないまま今日まで来ています。

何度かブロック解除をメールなどでお願いしたところ独自の理解しがたいコメント
を言われてブロック解除はできないとのこと。

当初、複数サイトを作ったことや多重アカウントと思われるアカウントを
作ったことに対してブロックしたものだと思っていましたが、まったく違う理由のようで
私が、無意識に起こしたことが原因だといっています。

それが何と尋ねると教えてくれません。私が当初tommy6にコピペなどでやったことに対しては、
本人曰く、何も思っていないということでした。
152
(2): 2012/11/21(水) 12:11:20.64 ID:??? AAS
しかもこれはひどいぞ。英文を全部日本語文に置き換えている。完全に荒らしだ。
外部リンク:dragonball.wikia.com
こういうことをやりたければ英文を残して日本語文を併記するものだろう。
そもそも英語もろくにわからない人間がこういうことには手を出すべきじゃないんだが。
こういうことは編集者自身が英語と日本語両方がわかっていることがまず絶対条件。
そして、ほとんど英語しかわからない読者でも読めるような記事にしなければならない。英語版のWikiなのだから。
日本人なら日本語文の中に固有名詞の英単語が混じっていても多少は読めなくはないが、欧米人の場合はそうはいかない。
漢字を読めない欧米人は大勢いる。あんたはそういうことをまったくわかっていなかった。

しかもこの偉そうな態度は一体なんなんだ?
これも機会翻訳か? 自分の頭で書いた文か?
外部リンク:dragonball.wikia.com
しかもドラゴンボールを読んだか? なんて変な質問をドラゴンボールWiki英語版の管理者にするなよ
外部リンク:dragonball.wikia.com
読んでいるからこういう編集をしているんだろ

あんたがブロックされた理由がこれで100%はっきりしたよ
あんた完全にクロだ。そして反省していない
あの後、ドラゴンボールWikiの人達にメール等でちゃんと謝罪したのかあんた?
見ていて腹が立ってくるぞ。これは完全に英語版ドラゴンボールWikiの人達が正しい。どうみてもあんたが悪だ。
153
(2): 2012/11/21(水) 12:18:08.30 ID:??? AAS
>>148
> 中にはドメインのスペルを間違ったサイトを当初の目的と違うサイトに生まれ変わらせたいと
> お願いしてもそのままにしてくれと却下されたのでそういうことが日本語コミュニティの8割に達した
> 原因を作ったのも事実です。

意味がわからない。具体的にURLとかを晒してくれ。

当初の目的と違うサイトに生まれ変わらせるって意味がわからない
何の話だ?どこのWikiの話だ?

その却下が日本語コミュニティの8割に達したって何の話だ?
何が日本語コミュニティの8割なんだ?
あんたの言っていることが意味不明だからちゃんと日本語で説明してくれ。

>>149
あのな、Wikiaなら誠意を持ってメールで謝罪すればいいんじゃのか?
それにWikipediaではメーリングリストを使ってな。多重アカウントを使ったことにたいする謝罪と
二度と多重アカウントを使わない、二度と嘘を使わないという宣誓をするんだ
まずそれが先決だ。2chで言っても何も始まらないぞ。
そして自殺するとかくだらない愚痴をウィキペディアに書くな。
そしてウィキペディアでウィキアの話をするな。それを守らなかったらブロックされて当然だ。
いままで自分がしてきたこと何から何まですべて誠意を持って謝罪して反省して、二度とそのような行いをしないと誓え。

謝罪によって無期限ブロックから復帰した利用者もいるぞ。ちゃんと謝罪しろ。
154
(1): 2012/11/21(水) 12:22:32.41 ID:??? AAS
>>149

> 何度かブロック解除をメールなどでお願いしたところ独自の理解しがたいコメント
> を言われてブロック解除はできないとのこと。

多重アカウント以外でも、ドラゴンボールWikiでやったことをちゃんと謝罪したのか?
無意識に起こしたっていってるが、お前がちゃんと方針文書を読んでいないだけだろ
何を無意識に起こしたのか知らないが。
それに「まったく理由のようで」?意味ががわからない。
いったいどんなコピペをしたのか知らないが。
「理解し難いコメント」とは何だ? 試しに晒してみろよ。
155
(1): yard 2012/11/21(水) 12:45:39.40 ID:OGrCDKLQ(5/19)調 AAS
>>150
まず言語間リンクについては英語版はわかりませんがドラゴンボール日本語版Wikiを
作ったのは私で英語版Wikiがあることを確認してtommy6にリクエストを申請し言語間リンクは有効
でした。

「あんたのja.wikia.comの会話ページを見たんだが、ウィキアの代表者ズラをしているかのような
ことが書いてあったぞ。広告掲載の件でな。あれは何だ? 」とありますがよくわかりません。
どのコメントのことを言っているのでしょう?はっきり覚えていませんが広告を消せないとかなんとかを聞いたことがあるような
ないような、アマゾンへのリンクはウィキペディアで行われている範囲で利用できるかと問い合わせたことがありましたがそのことでしょうか?

>>152
ドラゴンボール英語版Wiki版でブロックになったことについては、私の不徳としたことで
謝らなければならないと今でも思いますが英語版は言語間リンクは申請しただけでしたが利用者:大空翼が
私のノートページに英語版で作者の意向と違う文章が載っているとかいろいろ言ってきたので対応したことが
発端ですがやり方が間違っていたのはブロックされているのですから事実でしょう。
翻訳にしても確かに機械翻訳でしたがあなたの言う機械翻訳の利用の仕方などは誰にも教わっていないですし
主語をつけなければならないとかまったく知りません。利用者:大空翼がコメントするまで言語間リンクをつけることばかり
で気にも留めていませんでした。あとドラゴンボール英語版Wikiでブロックになったのは英語版Wiki単独であって今回の
グローバルブロックとは関係がありませんし、直接の原因ではありません。
156
(1): yard 2012/11/21(水) 13:06:52.84 ID:OGrCDKLQ(6/19)調 AAS
>>153
>>148について
例えばja.aibo.wikia.comですがja.aibou.wikia.comと当初刑事ドラマ相棒を
テーマにして作りましたが現在ja.aibo.wikia.comはサイト削除されています。
このサイトをURLなどかえまったく違うテーマのサイトになるようお願いしたところ却下されました。
外部リンク:ja.entertainment.wikia.com相棒」にて当時から重複しています。コナンウィキ、
鋼の錬金術師など他にも重複したサイトがありました。

>>149について
当初から今でもそうですが謝罪し二度と嘘を言わないと宣誓しているが解除に至っていません。
誠意が足りないのかもしれませんが・・・ウィキペディアでも同様ですがこれまでも
言ってきましたが他の管理者は解除してもよいと言ってくれましたが当の部位悪本人は却下しています。
157: yard 2012/11/21(水) 13:20:22.88 ID:OGrCDKLQ(7/19)調 AAS
>>154
「理解し難いコメント」とは何だ?「無意識に起こしたとは?」<当初、
これまでにお話ししたことに関して,わかりました・理解しました・○○します/しませんといった,
物事の表面だけをなぞっただけの言葉を何度いただいても,状況が変わることはありませんというような
コメントでしたが最後に交わしたコメントは、私が無意識に起こしたことが改善されない限り解除は無理ということでした。
当然、無意識に起こしたこと?なのでそれがどんな理由なのか?どんな
悪いことをしたのかわかりません。
158
(2): 2012/11/21(水) 14:12:58.62 ID:??? AAS
>>155
> >>150
> まず言語間リンクについては英語版はわかりませんがドラゴンボール日本語版Wikiを
> 作ったのは私で英語版Wikiがあることを確認してtommy6にリクエストを申請し言語間リンクは有効
> でした。

有効だとどうやってわかったんだ?
日本語版ドラゴンボールWikiで英語版へのリンクが有効だっただけで
英語版ドラゴンボールWikiから日本語版へのリンクが有効になってなかっただけじゃないのか?
どうせ日本語版→英語版だけ申請して、英語版→日本語版の申請を忘れたんだろ。
それで言語間リンクが相互に有効になったと勘違いしてあんなアホなことをした。
言語間リンクを貼ってプレビュー表示してからjaがつく箇所が赤リンクになるって気が付かないのかよ?
プレビュー表示で赤リンクになったら、なんで赤リンクになったんだってちゃんと聞けばいいのに
それを先にやっておけばドラゴンボールWiki英語版ではお前は無期限ブロックされずに済んだろうに。
さらに「お前はドラゴンボールを読んだのか?」なんて外人を馬鹿にしたような質問をして
日本語が読めない英語圏の人が大多数にもかかわらず英語版のWikiですべての英文を日本語化している。
どうみても荒らしだろうが。

> 「あんたのja.wikia.comの会話ページを見たんだが、ウィキアの代表者ズラをしているかのような
> ことが書いてあったぞ。広告掲載の件でな。あれは何だ? 」とありますがよくわかりません。
> どのコメントのことを言っているのでしょう?はっきり覚えていませんが広告を消せないとかなんとかを聞いたことがあるような

これだよ「ワーナー・ブラザーズの件」
外部リンク:ja.wikia.com
外部リンク:ja.wikia.com
外部リンク:ja.wikia.com

ワーナージャパンが直接あんたに宣伝を依頼していたのは本当なのか?
これが「ゆきち」が半年ほど前にウィキペディアでやろうとしていた過ちと似ているんだよ。
159
(1): yard 2012/11/21(水) 14:43:37.28 ID:OGrCDKLQ(8/19)調 AAS
>>158Captainbond
DBウィキについて先ほども言いましたが日本語版ドラゴンボールWikiを設立したのは
私であり英語版を確認して言語間リンクをtommy6に申請したのも私、結果、言語間リンクされ
お互いリンクされていることを確認してお互いの言語を行き来できることを確認しています。
もし英語版からリンクされていなかったのなら確認時点でできなかっただろうし
されていないのだったら施したtommy6のミスではないでしょうか?
それまでにも同様のリクエストをしていますがそれまでは同じように確認できています。
何度か他サイトでリンクされていないことがあったようななかったようなこれは
tommy6がミスを認め対応してくれています。

その後の「お前はドラゴンボールを読んだのか?」とかの質問は、確かに相手に失礼かもしれませんが
利用者:大空翼も指摘していますが内容を日本語にしたとき原作を読み理解したうえで
編集しているのか?と疑う記述がありそれを踏まえて質問させていただきました。
結果、英語が読めないのにもかかわらず意見を言いブロックになってしまったことは
私の不徳とするものであり対応に不備があったことは今でも反省をしています。
160
(1): yard 2012/11/21(水) 14:44:26.26 ID:OGrCDKLQ(9/19)調 AAS
あなたCaptainbond?
>>158
DBウィキについて先ほども言いましたが日本語版ドラゴンボールWikiを設立したのは
私であり英語版を確認して言語間リンクをtommy6に申請したのも私、結果、言語間リンクされ
お互いリンクされていることを確認してお互いの言語を行き来できることを確認しています。
もし英語版からリンクされていなかったのなら確認時点でできなかっただろうし
されていないのだったら施したtommy6のミスではないでしょうか?
それまでにも同様のリクエストをしていますがそれまでは同じように確認できています。
何度か他サイトでリンクされていないことがあったようななかったようなこれは
tommy6がミスを認め対応してくれています。

その後の「お前はドラゴンボールを読んだのか?」とかの質問は、確かに相手に失礼かもしれませんが
利用者:大空翼も指摘していますが内容を日本語にしたとき原作を読み理解したうえで
編集しているのか?と疑う記述がありそれを踏まえて質問させていただきました。
結果、英語が読めないのにもかかわらず意見を言いブロックになってしまったことは
私の不徳とするものであり対応に不備があったことは今でも反省をしています。
161
(1): yard 2012/11/21(水) 14:58:57.07 ID:OGrCDKLQ(10/19)調 AAS
「ワーナー・ブラザーズの件」につては、利用者:HP-WCGよりスーパーナチュラルについて
記事を書かないかと連絡があり利用者:HP-WCGは当時スーパーナチュラルシーズン6の宣伝を担当
してました。そのうえでtommy6と両氏と相談した結果、tommy6の理解により
スーパーナチュラルwikiの設立と運ぶことになりました。
ワーナー・ブラザーズwiki、スーパーナチュラルwikiについて公式サイトにできないか?
と質問したところ公式にはできないがワーナー・ブラザーズ社(宣伝代行)からの直接のアポイント
による記事、サイト構築は面白いということになりサイト構築に至りました。
ですのでウィキサイトおよびユーチューブにワーナー社よりいただいた報道機関用の映像や写真をアップ
しています。当時の報道関係者に配られたイベントスケジュール表なども保存しています。
162
(1): 2012/11/21(水) 15:36:00.37 ID:??? AAS
> >>152
> ドラゴンボール英語版Wiki版でブロックになったことについては、私の不徳としたことで
> 謝らなければならないと今でも思いますが英語版は言語間リンクは申請しただけでしたが利用者:大空翼が
> 私のノートページに英語版で作者の意向と違う文章が載っているとかいろいろ言ってきたので対応したことが
> 発端ですがやり方が間違っていたのはブロックされているのですから事実でしょう。

これか
外部リンク:ja.dragonball.wikia.com
外部リンク:ja.dragonball.wikia.com
外部リンク:dragonball.wikia.com
この男は「英語版は本当にカオスだ。このwikia、今すぐつぶれてくれないかな。」なんていってるな。
それで英語版のドラゴンボールWikiを潰そうとしたことが発覚してあっちでも数ヶ月ブロックされたということか。
そしてお前はそれ以上に重たい無期限ブロックをされた。こんな奴にそそのかされたお前が悪い。

しかも英語が出来ない奴が無理してでしゃばったからこうなったんだろう。
見たところ、お前より大空翼という奴の方が英語が得意なようだが。
英語が出来ない奴が英語版の編集者に間違いを指摘しようって考えが間違っているんだよ。
大空翼に頼まれても「英語がわからないから無理です、自分でやるか他にあたってください」
と断ればよかったものを。それを後からTommy6に「英語がわからない」なんて打ち明けても遅い。
163
(1): 2012/11/21(水) 15:36:48.39 ID:??? AAS
> 翻訳にしても確かに機械翻訳でしたがあなたの言う機械翻訳の利用の仕方などは誰にも教わっていないですし
> 主語をつけなければならないとかまったく知りません。利用者:大空翼がコメントするまで言語間リンクをつけることばかり
> で気にも留めていませんでした。あとドラゴンボール英語版Wikiでブロックになったのは英語版Wiki単独であって今回の

いや、機械翻訳の使い方知らなくても、主語のない日本語を英語に翻訳するときはそれがHe なのかSheなのかItなのかは
文の前後関係を見なければわからないので、その場で自分で考えて付けなければならないことくらい普通の人でもわかるだろ…
今の機械翻訳にはそんな高度な人工知能なんか備わっていないから、わざと事前に自分の文に主語をつけるか
自動翻訳語にItと訳された箇所等を適切に修正する必要があるんだが、まさか自動翻訳後の文を自分でチェックしていなかったというのか…?
そりゃダメだろうあんた…。その状況で編集を強行しつつ外人に「言ってる意味がわからない」ってキレられて当然だ。
てかなんで中学生程度の英語すら読めないんだよ。彼ら英語版ドラゴンボールWikiの管理者の英語は
中学生でもわかるように書いていたはずだろ。その場で英語がわからなくても電子辞書でもいいから辞書引きながら調べればいいのに。

それに気にも留めていなかったって…。会話ページにメッセージが届いたらその対話に応じないと
対話拒否としてブロックされるってルールはウィキペディアでも同じなんだが…。
しかも何回も同じページに無効な言語間リンクを追加している。追加した後で下に「日本語」というリンクがないことで
なんで言語間リンクがつかないんだろうって普通はすぐにわかるだろ…。確認しなかったお前が悪いんだって。
「気にも留めていない」なんて言い訳にならないだろう…。他のWikiやウィキペディアでもブロックされて当然だそりゃ。
1-
あと 806 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.077s