NAS総合スレPart46 (LAN接続HDD) ※どんぐり (149レス)
1-

141: 警備員[Lv.36] (ワッチョイ ff39-/z+w) 2025/04/14(月) 05:28:46.93 ID:59ZrNQkC0(1)調 AAS
中容量HDDの価格が下がらない一方でSSDの大容量化進んでて、どっちで組むのがいいか悩ましいな
142: 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 7fbb-jEZH) 2025/04/14(月) 08:03:43.38 ID:9hidIQi50(1)調 AAS
SSDも8TBが2〜3万にならんかなとか無理を言ってみる
143: 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 7fbb-z3tz) 2025/04/14(月) 19:05:36.99 ID:XPc+JpJK0(1)調 AAS
SSDは電源入れないと蒸発するんだし、HDDの需要はなくならないと思うけどねー
144: 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 7f77-z3tz) 2025/04/14(月) 19:12:30.76 ID:4HmIPEFO0(1)調 AAS
まあ、8TBが売れていないとすればその要因として値段は大きい。
145: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ c763-ogfh) 2025/04/14(月) 19:18:53.02 ID:4Rs7cJiu0(1)調 AAS
HDDは電源入れないと固着するよね
146: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 67c4-R7KH) 2025/04/14(月) 19:20:07.99 ID:HEGTuzW80(1)調 AAS
2.5インチSSDでも中身スカスカだからな。
8TBの製品なんて簡単に作れるんだろうけど、高くなり過ぎて需要無いんだろ。
147: 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ a7e0-klxa) 2025/04/14(月) 20:51:15.32 ID:UJWt/IgD0(1/2)調 AAS
昔行った客先の8inchのHDDは起動時に温めないと動かなかった
148: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7f23-R7KH) 2025/04/14(月) 21:35:31.86 ID:jtHUDm940(1)調 AAS
バックアップ用のテープが未だに現役だからHDDもサーバー用で残るよ
149: 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ a7e0-klxa) 2025/04/14(月) 21:46:36.87 ID:UJWt/IgD0(2/2)調 AAS
まだオープンリールのテープドライブ使ってるとこあるんかな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.005s