【静音・高機能NAS】QNAP part72【自宅サーバ】 (90レス)
1-

1: (ワッチョイ 8f18-A7S4) 2025/03/20(木) 17:52:18.57 ID:F3coNeNa0(1)調 AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/2
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/2
※次スレは>>950踏んだ方が立てて下さい。

静音・高速・高性能なNASサーバ、QNAPのアプライアンス製品のスレ
NASを使う際に気になる点、速度・機能・静音などを高いレベルで満たす数少ない製品です
NASは初めての方から、標準搭載の各種機能が目的の方、データ保全とセキュリティが重要な業務用途、
Linuxベースの自宅サーバが欲しい方まで、幅広いユーザに最適です
QNAPは台湾のメーカーですが、マニュアルからユーティリティまで完全日本語対応です

・オフィシャルサイト: 外部リンク:www.qnap.com
QNAP NAS Community Forum 外部リンク:forum.qnap.com
保証情報 外部リンク:www.qnap.com
販売/流通ルートは(海外通販や並行輸入品なども含めて)幾つもあります
正規代理店も複数あるので、故障時の手間や保証サポートのことも考えて、好きな流通経路のものを

関連スレ
NAS総合スレPart43 (LAN接続HDD)
2chスレ:hard

前スレ・過去スレ:
【静音・高機能NAS】QNAP part70【自宅サーバ】
2chスレ:hard
【静音・高機能NAS】QNAP part71【自宅サーバ】
2chスレ:hard VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/2: EXT was configured
2: (ラクッペペ MM8b-hH+O) 2025/03/20(木) 21:05:58.25 ID:lbgCTvTxM(1)調 AAS
イチオツ
3: (ワッチョイ 0bdd-pKjK) 2025/03/21(金) 00:28:24.59 ID:y1/34B690(1)調 AAS
ありがと
4: (ワッチョイ eb77-9PhM) 2025/03/21(金) 19:52:09.43 ID:VGUW8uup0(1)調 AAS
前スレ終了age
5
(1): (ワッチョイ 1302-91cd) 2025/03/22(土) 00:24:16.41 ID:xO0V6oU20(1)調 AAS
3070地雷だったか
6: (ワッチョイ 0bd5-pKjK) 2025/03/22(土) 07:09:33.35 ID:QfmXAQLr0(1)調 AAS
HDPでWindowsのバックアップとったんだけど、重複廃除ってバックアップする毎に
過去のデータも解凍?されて重複廃除処理する??
なんかすぐボリュームあふれるんだけど
7: (ワッチョイ 135f-OWZy) 2025/03/22(土) 16:22:01.04 ID:WLoeB7RR0(1)調 AAS
QTS 5.2.5はいつリリースされるんだろう
8: (ワッチョイ 4963-ZrnO) 2025/03/24(月) 08:07:08.92 ID:uAAXXinH0(1)調 AAS
イチモツ
9
(1): (ワッチョイ 89ad-w1NS) 2025/03/24(月) 08:31:40.04 ID:06g/8zX60(1)調 AAS
>>5
3070の取り消しを受けてバージョンダウンしようかと思って
手動で操作したら「バージョンダウンはやらない方が良いよ」
的なメッセージが出てきたので「どーせーちゅうねん」と迷ってます。
10: (ワッチョイ 4602-GbfS) 2025/03/24(月) 11:17:22.04 ID:eEHFSd/G0(1)調 AAS
>>9
構わずダウンしちゃって大丈夫。お約束ってだけだから
11: (ワッチョイ 9901-MaZR) 2025/03/24(月) 15:28:27.77 ID:uuFILPV50(1)調 AAS
24H2も更新の度に壊れるし新しいのすぐ入れちゃダメだな
2週間は様子見しないと
12: (ワッチョイ 4202-i+vN) 2025/03/24(月) 23:33:37.47 ID:+I/at3K10(1)調 AAS
えらい人に急かされて
ロクにテストもしないで上げちゃったんだろ
そういうのってどこも一緒だなw
13: (ワッチョイ 3ea1-+1t0) 2025/03/25(火) 01:59:47.34 ID:BvwjGgXe0(1/3)調 AAS
HBS3が起動中に他のジョブが動くとSMBで
繋がらなくなるな
14: (ワッチョイ 3ea1-+1t0) 2025/03/25(火) 02:16:23.93 ID:BvwjGgXe0(2/3)調 AAS
ad環境でIPなら共有風開けるけどホスト名だと資格情報入れろと出る
15: (ワッチョイ 3ea1-+1t0) 2025/03/25(火) 02:17:19.99 ID:BvwjGgXe0(3/3)調 AAS
共有風は共有フォルダだ
16: ! (ワッチョイ 198e-29WZ) 2025/03/25(火) 03:33:59.48 ID:z+5hQ3rk0(1)調 AAS
3079発行された
17: (ワッチョイ 9901-MaZR) 2025/03/25(火) 12:39:31.57 ID:/qOv0RAA0(1)調 AAS
地雷発覚前に3070入れちゃったから3079に更新した
特に問題無し
まだ5.2.3の人は様子見でいいかも
QNAPの鯖重すぎ
18
(2): (ワッチョイ 6d1e-BtPg) 2025/03/27(木) 00:49:46.69 ID:An2QVcQp0(1)調 AAS
皆さんJAVの管理はどうしてますか?
サーバーはJellyfinでscraperは色々試したけどまともに動くなは少ないね
19: (ワッチョイ 4202-i+vN) 2025/03/28(金) 01:18:45.82 ID:0XTt64DW0(1)調 AAS
>>18
それNAS総合スレの方が良くね
20: (ワッチョイ 81da-i+Fk) 2025/03/28(金) 10:29:36.60 ID:y3iDERaU0(1)調 AAS
5.2.3.3006(20250108) から 5.2.4.3070(20250312) にアップデートしてある TS-233 なんだけど
QTS 5.2.4.3079 の通知がきたのでアップデートしたら
↓になったよ

[Firmware Update] Failed to update system. The system is being shut down. Error code: FW008
[Firmware Update] Failed to update system. Error code: FW999

再起動後動いてるから様子見
21
(1): (ワッチョイ 7936-CXuQ) 2025/03/28(金) 10:30:24.84 ID:2OiX+oJu0(1)調 AAS
>>18
javのメタデータを取得したいってこと?
22
(1): (ワッチョイ 6d9c-BtPg) 2025/03/29(土) 13:11:30.41 ID:3BrYxhwO0(1)調 AAS
>>21
そうなんだけどね
DMMのAPI断られたわ
API断られるとか初めて
日本のエロ産業厳しすぎ
23
(1): (ワッチョイ 7936-CXuQ) 2025/03/29(土) 14:00:30.55 ID:a3E+yf3T0(1/2)調 AAS
>>22
dmm以外からもデータを持ってくるjavinizerとかpatreon版のjav itとかはどうかな。後者は有料だから注意
どちらもローカルにnfo生成するからembyとかplexに移動してもデータはそのまま使える
24
(1): (ワッチョイ 9901-BtPg) 2025/03/29(土) 15:22:36.40 ID:cOHszfaO0(1)調 AAS
>>23
ありがとうございます
今のところbetter-av-toolでスクレピングして足りない画像はJellyfin上で追加してます
閲覧はAndroidSTBのkodiで視聴シコで落ち着きました
この手のものって中国人が一生懸命に作ってるんだね
日本人で作る人あんま居ないのか?中国人のエロパワーは凄いわw
画像リンク

画像リンク

25: (ワッチョイ 027c-PAPZ) 2025/03/29(土) 16:32:51.95 ID:ik6t9dIP0(1)調 AAS
熱意にはワロタけどその画像はぼかすなりなんなりしたほうがいいと思ったw
26: (ワッチョイ 7936-CXuQ) 2025/03/29(土) 20:07:36.41 ID:a3E+yf3T0(2/2)調 AAS
>>24
作っても放置だったりなんだかんだメンテしてくれてるのは中国人だけだわw
27: (ワッチョイ ff5c-xSZ1) 2025/03/30(日) 21:53:32.07 ID:E/cldwZL0(1)調 AAS
せんせー解説お願いします!
28
(1): (ワッチョイ 7f58-wiu9) 2025/03/31(月) 20:41:36.60 ID:6jyTYEvF0(1)調 AAS
www.city.shiga-konan.lg.jp/soshiki/somu/gyouzaisei/ict/37401.html

本市が共同利用(おうみ自治体クラウド協議会)するデータセンター内のサーバーにおいてハードディスク11台のうち2台のハードディスク(メイン1台、予備1台)が故障し、本市の住民情報システムが停止しました。
本来であればメインのハードディスクが故障した場合、自動で予備ディスクにデータが移る構成となっておりましたが、予備ディスクへのデータを移行中に、その予備ディスクも故障し、サーバーへの通信ができなくなったことによりシステムが停止しました。

さあ再発防止策を考えよう。
29: (ワッチョイ df26-xIhR) 2025/03/31(月) 20:52:52.49 ID:vsD2IZME0(1)調 AAS
なんかいろいろ端折ってそうな説明だな
30: (ワッチョイ ff77-swJV) 2025/03/31(月) 21:58:27.40 ID:9O8S+JjM0(1)調 AAS
確率はどうあれ、複数のHDDが同時に壊れることはこのように起こり得る。
31: (ワッチョイ 5f5b-aP9k) 2025/04/01(火) 00:20:56.81 ID:v+g/YTaL0(1/2)調 AAS
キャッシュみたいなのかな
32: (ワッチョイ 5f01-xQXu) 2025/04/01(火) 08:41:32.97 ID:ThicwiQu0(1/2)調 AAS
Uは何しにヤリ部屋に?
33: (ワッチョイ 5f01-xQXu) 2025/04/01(火) 08:42:52.67 ID:ThicwiQu0(2/2)調 AAS
誤爆スマソ
34: (ブーイモ MM9f-dMFq) 2025/04/01(火) 08:45:03.85 ID:C+BOCnrSM(1)調 AAS
バックアップから復旧できたのか
業者に復旧してもらったのか
詳しく知りたいとこではある
どんなRAID構成だったんだろか
35: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5f4a-aP9k) 2025/04/01(火) 08:50:43.59 ID:0wAEUuVi0(1)調 AAS
そりゃ、バックアップから戻した以外ないんじゃ無い?

RAIDは単一障害発生時にシステムを止めない為の仕掛けであって、データ保全は当然別の仕掛け用意してるでしょ。
36: (ワッチョイ dfe0-W09h) 2025/04/01(火) 09:38:07.84 ID:ttW3eod00(1/2)調 AAS
単一とはかぎらんけどね
37: (ワッチョイ ff7b-A6Js) 2025/04/01(火) 09:48:29.87 ID:QZ94lhoH0(1)調 AAS
RAIDの構成ディスクが故障して、予備ディスクにデータを復元してる最中にその予備ディスクが故障して停止でしょ?
この段階ではデータはロスってないと思うが
38
(1): (ワッチョイ dfe0-W09h) 2025/04/01(火) 09:54:30.65 ID:ttW3eod00(2/2)調 AAS
ホットスペアディスクの移行中に失敗しても止まらんのとちゃうか
どっちにしろ障害対応テストとかあんまりされてなさそう。
39: (ワッチョイ 5f5b-aP9k) 2025/04/01(火) 15:13:20.94 ID:v+g/YTaL0(2/2)調 AAS
ホットスペア2台にすればよかった?
以前経過時間で自爆するファームのやつ無かったっけ、あれだと同時多発になるもんなぁ
40: (ワッチョイ ffee-xSZ1) 2025/04/01(火) 17:57:58.81 ID:jDjiiYJs0(1/3)調 AAS
11本だとRAIDグループ2つにするか、RAID6にしないと怖いな。
ホットスワップは2本いれておきたい。
RAID5でホットスワップ1だったら、ちとアグレッシブ過ぎるなぁ
41: (ワッチョイ ffee-xSZ1) 2025/04/01(火) 17:59:44.22 ID:jDjiiYJs0(2/3)調 AAS
>>38
ホットススペア使ってリビルド中に2本目壊れたら、RAID5だとデータロストするね
RAID6なら耐えられるけど
42: (ワッチョイ ffee-xSZ1) 2025/04/01(火) 18:01:46.46 ID:jDjiiYJs0(3/3)調 AAS
あ、ホットスペアが壊れたのか、、、
それはファームの挙動によるんかな、、、
連投すまそ
43: (ワッチョイ 7f38-xSZ1) 2025/04/01(火) 19:25:14.57 ID:IMVCC77j0(1)調 AAS
データベースだとフラッシュストレージの可能性あるかな?
44: (ワッチョイ 7fae-wiu9) 2025/04/01(火) 22:06:14.69 ID:IDQj1ogo0(1/2)調 AAS
予備ディスクにリカバリ作業中にそれが故障したというように読める。
ただ「安全のために作業を中止した」じゃなくて「サーバーへの通信ができなくなった」はよく分からんな。
45
(2): (ワッチョイ 7f02-PysV) 2025/04/01(火) 23:19:48.34 ID:hpjRTWHN0(1)調 AAS
>>28
どうせ一番安いからとか言って青のHDD買ってきたんだろ
そんな予算しかつけられない無能上層部を一新する必要があると思う
46: (ワッチョイ 5f5f-2KEm) 2025/04/01(火) 23:31:40.48 ID:+JcEZZRN0(1)調 AAS
>>45
こういうところが自前でやってると思ってんの?
業者が入ってるだろ

個人宅とは違うんよ
47: (ワッチョイ 7f8d-wiu9) 2025/04/01(火) 23:49:21.99 ID:IDQj1ogo0(2/2)調 AAS
一周回ってバッファロー
48: (ワッチョイ 7f7c-MFND) 2025/04/01(火) 23:52:41.58 ID:nBQS1X/X0(1)調 AAS
サーバのディスドライブでしょ?
NASじゃなくて富士通かIBMのサーバにつける多連装ドライブじゃないの
49: (ワッチョイ ff76-xSZ1) 2025/04/02(水) 00:46:18.70 ID:rIX/gnf80(1)調 AAS
ふつうに考えたらSANストレージよね
玉もSATAじゃなくてSASで
50: (ワッチョイ 5f01-PysV) 2025/04/02(水) 00:46:32.46 ID:rYxPomCZ0(1)調 AAS
普通に考えてサーバグレードのHDDだろ
そういう高級品でも2連ちゃんで壊れる場合があるって事だな
51: (ワッチョイ 5fa1-O6/I) 2025/04/02(水) 01:08:29.89 ID:RRozi9Ti0(1)調 AAS
>>45
レスできなくなっちゃって(´・ω・)カワイソス
52: (ワッチョイ dfe0-W09h) 2025/04/02(水) 05:08:23.01 ID:UFCounCf0(1)調 AAS
そういうサービスレベルで契約してたとかじゃね
1-
あと 38 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s