[過去ログ]
[マウス]ゲーミングデバイス総合 79[キーボード] (1002レス)
[マウス]ゲーミングデバイス総合 79[キーボード] http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1734003556/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 不明なデバイスさん (ワッチョイ e33c-+nkV) [] 2024/12/12(木) 20:39:16.40 ID:x6cgHSA90 !extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/3 マウス、マウスパッド、キーボード、マクロ入力デバイスetc...PC用ゲーミングデバイスについて語るスレです。 ゲーミングデバイスに関連する話であれば、用途や目的は問いません。 ゲーマーも非ゲーマーも歓迎です。おおらかに語っていきましょう。 次スレは>>980が立てましょう。 荒らしには触れない!現状規制は機能していないためNGなどを使って対応しましょう。 前スレ [マウス]ゲーミングデバイス総合 78[キーボード] https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1730567547/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/3: EXT was configured http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1734003556/1
2: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2779-hhCR) [sage] 2024/12/13(金) 07:34:13.20 ID:22k8Eh220 🐁🐀 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1734003556/2
3: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.75][SSR武][SR防] (ワッチョイ 675f-T9Zf) [sage] 2024/12/13(金) 16:20:40.04 ID:7v6jbX2W0 ZA13は癖のある形状だから人によっては合わないかもしれないけど頑張って順応してね! 真のゲーマーなら手に馴染むまで何十時間もプレイを続けるのさ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1734003556/3
4: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ c75a-qaTs) [] 2024/12/13(金) 16:53:07.07 ID:zaHJqMoA0 前々からエルゴマウスを試してみたかったんだけどGloriousのModel D2投げ売りされてるから買っちゃおうかな >>1000 > みんな剛性カチカチのマウス紹介してくれてありがとう > ・G502 X LIGHTSPEED > ・Beast X 8K > ・zowie za13dw > ・LAMZU Thorn > この中から選ばれたのはzowie za13dwです!どうもありがとー! ZA13-DWって今頼んだら届くの何か月後か分からんけど大丈夫か? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1734003556/4
5: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.16][芽] (ワッチョイ c702-pQ4B) [sage] 2024/12/13(金) 16:59:18.98 ID:BScOnAD60 >>4 公式サイト予約購入するしかなくてすぐほしいので別のにします。また考えます zowieは使ったことないけど評判を聞くとかなり興味あったんですけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1734003556/5
6: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 47cd-7Ydj) [] 2024/12/13(金) 18:34:33.95 ID:EdqUem6c0 ちなza13dwようやく開封したついでに感想 有線のza13cはこの前久しぶりに使ったらサイドボタン誤爆気になったけどdwは今のところなし、形状違うかは並べては見比べていない みんな懸念してた重さは直前までviper v3proから持ち替えて重さの違和感はオレはなかった ボタンは比較的「カチッ」っと系オレは好きではない。ホイールもしっかりとカリカリの感触はあるが重くはないが軽くもない、ホイールクリックは普通 やっぱりza13は形状が良い、正反対のviper v3からでもスッと手に収まる コーティングはいつも通りかな?設定などの操作性は相変わらず最高 開封せずに売るか迷ったけどわたしはviper v3干してしばらくこれ使います http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1734003556/6
7: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 7f17-PGIJ) [sage] 2024/12/13(金) 20:50:29.50 ID:8woS4Ffi0 ぼくはkeychronのm4を一生舐め回します http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1734003556/7
8: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.14][木] (ワッチョイ e770-Lfa+) [sage] 2024/12/13(金) 22:13:36.19 ID:xNnGPVvo0 Rainy75HEがまだ来ない🥺 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1734003556/8
9: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.35] (ワッチョイ dfad-M0uq) [sage] 2024/12/14(土) 02:03:48.30 ID:tzNL2KBk0 Rainy75RT届いたけど打鍵感と0.01mm最高だな Huntsman V3にはもう戻れねぇ 欠点があるとしたらキーキャップが見にくいのとSOCDが無いことかな SOCD追加してくれたら最高なんだけど中華デバイスは出したら売り逃げサヨナラだろうからまあ無理か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1734003556/9
10: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.30] (ワッチョイ bfda-DVMB) [sage] 2024/12/14(土) 07:06:45.69 ID:QPFN16kj0 キーボードは正直もう大手メーカーの使う理由ないな 中華や新興メーカーのものが強すぎる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1734003556/10
11: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 6736-tOQw) [sage] 2024/12/14(土) 08:10:28.67 ID:UrWagObX0 >>9 昨日届いたけどsocd設定できたよ webドライバのアドバンストキーから 上部で設定したいキー(A)を選択→下部で排他のキー(D)を選択 Dにも同じように設定が必要で、削除するときは上部で右クリ キーマッピングでFNにしてると上部がFNマッピングのままだから気を付けてな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1734003556/11
12: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.62] (ワッチョイ ffde-AGOF) [] 2024/12/14(土) 09:11:06.00 ID:20sklegY0 za13が60g以下なら欲しかったわ 65gって微妙なライン過ぎて手出し辛い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1734003556/12
13: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.3] (ワッチョイ dff8-ycgx) [sage] 2024/12/14(土) 09:41:08.76 ID:Dzp80VK+0 ZA13信者が重すぎて軽いマウスに変えていた 売るの遅すぎたな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1734003556/13
14: 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 47de-qXyd) [sage] 2024/12/14(土) 10:06:30.02 ID:YMAgFPoa0 時雨でよくね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1734003556/14
15: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.63] (ワッチョイ 47f6-AGOF) [] 2024/12/14(土) 10:14:46.34 ID:Ih8QjwLX0 まだ出てなくね? 軽いの方がいいとは思うがそれでクオリティゴミなら要らんぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1734003556/15
16: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 47c3-bsXx) [sage] 2024/12/14(土) 11:03:30.40 ID:FjBn3Rqg0 za13信者ですらもう使ってないじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1734003556/16
17: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.19] (ワッチョイ dfb2-N88W) [] 2024/12/14(土) 11:27:11.32 ID:NIswNaZ40 PM1買ったんだけど、オートスタンバイついてるんですかね? しばらく放っておいてから触ると、レシーバーのLEDが電源投入時同様に点灯&消灯して、あたかもスタンバイモードから復帰したかのように見えたので。。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1734003556/17
18: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 5f14-rXkx) [sage] 2024/12/14(土) 12:03:46.99 ID:RQxXuBjV0 ZA重いなら有線の時みたいに肉抜きする人居ないかさすがに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1734003556/18
19: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.29] (ワッチョイ df05-cTgz) [sage] 2024/12/14(土) 13:28:31.52 ID:ud5LFaPt0 REDRAGON M908ってロジクール並みにマクロ設定できるのかな G600から乗り換えてみようかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1734003556/19
20: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ c75a-qaTs) [] 2024/12/14(土) 13:44:08.01 ID:zQ/w8Ck+0 とんでもない死産だったEmils Kaikoの話する? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1734003556/20
21: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 874e-qaTs) [] 2024/12/14(土) 14:13:59.04 ID:+FuYUkUA0 Waizowl × KIBU のUPEソール買ってみたけど、たしかにUPEにしては良く滑ってちょうどいい感じかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1734003556/21
22: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.36] (ワッチョイ dfad-M0uq) [sage] 2024/12/14(土) 14:26:30.95 ID:tzNL2KBk0 >>11 アドバンストキー見たらあったわありがとう! 不具合が無い限りキーボードはRainy75RTでゲームエンドしそうだわ 新興はこれ以上の性能の出ても誤差の範囲だろうし大手キーボードとか買う意味もうないし wootingとかソフトウェアが使いやすい!って言われてるけど前使ってたとき最初に設定して終わり!って感じだったし別にコロコロ設定変えるわけじゃないから恩恵感じなかったし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1734003556/22
23: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.1][新芽] (オッペケ Sr1b-g/B2) [] 2024/12/14(土) 16:46:40.77 ID:1zPscQ+ur >>17 ついてるんじゃないかな?今時ついてないマウスの方がめずらしいと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1734003556/23
24: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイ ff02-7r7n) [sage] 2024/12/14(土) 17:02:09.08 ID:kGjnDw/W0 一部情報強者しか購入できなかった伝説の最強キーボードM6L+くる… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1734003556/24
25: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.31] (スップ Sd8a-M/d1) [sage] 2024/12/15(日) 01:56:43.36 ID:4ozRLNeAd GODTierさんが基盤の遅延測定してるけど ユーザーが知りたいのはキー押してから画面のキャラが動くまでの時間なんだよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1734003556/25
26: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.19][木] (ワッチョイ 33a1-2aqu) [sage] 2024/12/15(日) 02:10:47.69 ID:I5EomPVd0 やるならチップセットのUSBポート ミドル帯のCPU+MB 1msモニターみたいな条件でかね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1734003556/26
27: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.65] (ワッチョイ a621-y5eW) [sage] 2024/12/15(日) 02:16:06.82 ID:U3FqMH+60 マズルフラッシュ検出して時間測るツールあるけど フレーム単位で丸められちゃうじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1734003556/27
28: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.75][SSR武][SR防] (ワッチョイ 535f-6Ec5) [sage] 2024/12/15(日) 02:30:57.50 ID:45BuymE/0 >>25 それはゲームによって微妙に遅延があったりすると意味ないんじゃないのネトゲなら尚更 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1734003556/28
29: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 374e-SaU4) [] 2024/12/15(日) 03:13:40.67 ID:Caj7K2WS0 >>25 240Hzでも4ミリ秒単位でしか動かないから、これより細かい遅延はほとんど無意味 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1734003556/29
30: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ b76c-ayHv) [] 2024/12/15(日) 09:12:55.96 ID:6xv57ymw0 >>25 タイトルによって異なるからそれだとユーザーが知りたいじゃなくて一部のユーザーが知りたいだけの情報になっちゃう モニターやら何やらも揃えないと自分の環境下で比較出来ないならデバイス単体で遅延測定するのは妥当 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1734003556/30
31: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.94][UR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 8b10-iRp2) [sage] 2024/12/15(日) 09:31:36.91 ID:U9q1OIcG0 基板の遅延とラピトリの精度が分かれば概ねキーボードに求める性能は分かるし あの人ラピトリの精度に関してはすでにある程度情報上げてる訳で この辺の情報組み合わせて考えられない人のためにTierリストが必要になるんだろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1734003556/31
32: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 338f-1gKG) [sage] 2024/12/15(日) 10:31:37.44 ID:4Tcx22lx0 あったなマズルフラッシュ出るまでの時間計測するモニター もう出てないんかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1734003556/32
33: 17 警備員[Lv.19] (ワッチョイ ea11-1gKG) [sage] 2024/12/15(日) 10:39:02.54 ID:kz2WnnIF0 >>23 有難うございます。 試しにマウスのスイッチをoffにしないで一晩放置しても電池残量は減ってませんでした。 毎日on・offしてたけどもうoffはやめときます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1734003556/33
34: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.1][新芽] (スップ Sd8a-M/d1) [sage] 2024/12/15(日) 13:11:06.10 ID:4eAB8oXDd >>30 遅延測定する時にタイトル揃えればいいだけだから問題なくね モニターやその他機材についても同じ キーボードだけ変えて総遅延の差を並べてほしい まぁ>>31が言う通りラピトリの精度と基盤の速さがわかれば他にはキーボードの遅延はほぼないだろうから概ね十分ではあるけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1734003556/34
35: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 0b9b-b9aH) [] 2024/12/15(日) 14:22:28.03 ID:3d0V7+R70 Za13DWのクリックレイテンシーって どんなもんなんだろな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1734003556/35
36: 不明なデバイスさん ころころ (ワッチョイ 4f68-e5AJ) [sage] 2024/12/15(日) 16:15:59.58 ID:pw2k0Z1d0 >>22 Rainyは非ラピドリはVIA対応で自由度高いから良いとは思うけど HEやRTは専門ソフトができない事多く不自由じゃない? ラピドリと簡単なバインドしか設定しないって人なら関係ないんだろうけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1734003556/36
37: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 5f5a-OqA6) [] 2024/12/15(日) 16:53:17.20 ID:BSlSVLTQ0 ドリルすな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1734003556/37
38: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.31] (ワッチョイ fad0-0z8/) [sage] 2024/12/15(日) 17:00:33.80 ID:fpQhBv7k0 分割スペース60%だけ買う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1734003556/38
39: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 1f3b-O7oF) [sage] 2024/12/15(日) 19:22:57.99 ID:bSPH+qvt0 提供受けてるものだけのティアリスト作られてもな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1734003556/39
40: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 6663-1yBV) [sage] 2024/12/15(日) 20:05:51.46 ID:ZzKKJs4o0 実際GodTierさん以上にまともに検証までして金も出してるレビュワー少ないし 見ろよあのApexプレイヤーさんほぼ毎日提供もんの動画しか上げてない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1734003556/40
41: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ a6da-M/d1) [sage] 2024/12/15(日) 20:14:18.88 ID:JDoR65Aa0 ◯っさんの事か… ◯っさんの事かァァァァ!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1734003556/41
42: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.64] (ワッチョイ 8ff6-bNkY) [] 2024/12/15(日) 20:15:34.31 ID:iu6edwV60 おっさん… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1734003556/42
43: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.29] (ワッチョイ fa4e-N1ow) [sage] 2024/12/16(月) 00:05:11.83 ID:ZYRSOYVI0 Depとxdllが使ってたキャンディレッドっぽいマウスってdav3かな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1734003556/43
44: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 5f5a-OqA6) [] 2024/12/16(月) 00:06:57.65 ID:PWIrDGq40 これ https://www.razer.com/jp-jp/gaming-mice/razer-viper-v3-pro-sentinels-edition http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1734003556/44
45: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.29] (ワッチョイ fa4e-N1ow) [sage] 2024/12/16(月) 01:00:46.96 ID:ZYRSOYVI0 >>44 やっぱそれか!ありがとう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1734003556/45
46: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 6aad-ej7C) [sage] 2024/12/16(月) 02:27:58.04 ID:BFrS05zo0 GodTierさんはGodTier連発させるのとwootingを意地でもGodTierに置くのが欠点なだけでデバイスレビュアーとしてはマトモな部類っていう gpro dexも自分で買ってたしな 他のレビュアーは販売前は動画に上げてたくせに提供貰えないからか販売してからはスルーしてたし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1734003556/46
47: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.86][SSR武][UR防] (スッップ Sd8a-ZyW4) [sage] 2024/12/16(月) 09:46:02.09 ID:5KKQdVvBd スペック音読して打鍵音(笑)聞かせるだけの糞レビュアーまみれの中 計測してデータ化してくれてるだけで十分有り難い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1734003556/47
48: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.64] (ワッチョイ 8ff6-bNkY) [] 2024/12/16(月) 11:52:43.05 ID:VrvGHsVG0 金持ちでもなけりゃ全部自腹で買うとか無理だしなぁ 比較用に手元残さないとダメだから即売るわけにもいかんし ただ公式に書いてある文章音読だけして終わりはやめてくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1734003556/48
49: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ eaca-b9aH) [] 2024/12/16(月) 12:06:38.77 ID:Uzrre5dO0 プロは今だにwootingが多いな 磁気軸キーボードでは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1734003556/49
50: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.32] (ワッチョイ be2a-0z8/) [sage] 2024/12/16(月) 12:20:49.84 ID:33JP2ACl0 数字のマジックですごい差あるように見えるかもしれんけど実際使ってみると大した差ないだろうしな 最新キーボード出るたびに買ってるようなデバオタにvaloうまいやついるのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1734003556/50
51: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.3][新芽] (オッペケ Srb3-3k2I) [] 2024/12/16(月) 12:35:57.79 ID:7738Iewnr モニター240Hzでもゲーム自体は2000とか4000Hzで入力受付してるからモニターの動きみて遅延測定って大分情報減ってそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1734003556/51
52: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 374e-SaU4) [] 2024/12/16(月) 12:49:30.76 ID:OhW9KsKa0 >>51 モニターが240Hzならゲームのメイン側も240Hzに合わせて動くから、その4ミリ秒の間どのタイミングで受け付けても結果は同じだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1734003556/52
53: 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 2e93-SaU4) [] 2024/12/16(月) 19:28:23.16 ID:VeBzjcbm0 誘導軸の選択肢が増えだすのはいつ頃になるだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1734003556/53
54: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.32] (ワッチョイ fad0-0z8/) [sage] 2024/12/16(月) 19:59:14.46 ID:XcJniwPB0 俺は磁気センサー内蔵スイッチに期待してる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1734003556/54
55: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.22] (ワッチョイ b305-8hDy) [sage] 2024/12/16(月) 22:14:29.27 ID:Cw7FSqOK0 誘導軸は来年に期待 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1734003556/55
56: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.120][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 8f3d-jnh9) [sage] 2024/12/17(火) 01:24:00.50 ID:xn1O59/p0 色々出てるけどこの先10年経ってもメカニカルスイッチが主流になりそうだなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1734003556/56
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 946 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s