エルゴノミクスキーボード・デバイス総合スレ 17 (738レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
76: 2024/04/25(木) 03:39:35.44 ID:iPf3xrRr(1)調 AAS
カラムスタッガードやオルソのいくつか触ったが
ロウスタッガードのq列横ズレは確かにいらないが
z列0.5uズレはN、Mキー両方に指伸ばしやすくてそのままでもいいな
142: 2024/04/30(火) 20:06:43.44 ID:67WA5Eo5(1)調 AAS
俺、めったと書き込まないがスレ自体はみてるんだ
ロープロ、テンキーに関しては尖りまくってるがエルゴスレらしい意見でしかない
逆に言うとこれを知りたいからみてるってのはある
他スレではリアルにロープロこき下ろしたり変形テンキー馬鹿にしたりはまずないから
だって本当のところ好き嫌いでしかないよね
くやしいの理解できるけどいい加減にしたら?
リポバッテリーの件
メンブレンの件
ロープロの件
テンキーの件
ちょっと厨っぽいとはいえ、自作君を虐め過ぎな気がしない
でも
単発IDサポーターの書き込みで厨主義だだ漏れ、即バレなのにまだやってるなと
たぶんここの全ての人が思ってる
314(1): 2024/07/07(日) 13:40:39.44 ID:1p5WA1yV(1)調 AAS
親指活用は人間工学的に正しい
レイヤーも適切に使えば指の移動量が減って理にかなってる
ロープロはまぁ好み
438: 2024/08/24(土) 23:44:32.44 ID:yl+rKb3W(1)調 AAS
トーヨータイヤ(微ポジ)
一夜限りの関係を述べよ
466: 2024/08/28(水) 00:06:53.44 ID:in/MF2mn(1)調 AAS
後場もズルズル…
573: 2025/01/10(金) 22:53:07.44 ID:UbtK6KC6(1/2)調 AAS
メカスレの一件、実は楽しんでいた
俺はね
607: キモ爺 2025/01/13(月) 18:05:28.44 ID:XJ6sBOBd(24/29)調 AAS
ソフトウェアだけでCtrl+m、Ctrl+hみたいにするには
AHKとか必須だけど、そこまでカスタマイズしない/できない層は確実に居る
逆にレジストリリマップは超簡単
彼らの一部も親指厨になってるんだろうな
PC歴長い人でも数字/記号段ブラインド出来る人はそんなに居ない
だから「慣れ」だけの問題でCtrl+m、Ctrl+hから親指厨への移行になりがち
まあそういう人はずっと弱者なので、ハードウェア的に解決出来ない人同様
切り捨てて考えているわ
692: 2025/02/14(金) 20:22:22.44 ID:DPBNBMvG(1)調 AAS
間違い指摘するとはいえ叩きまくるヤツはどうかと思うが、間違いを
必死でID変えて誤魔化すヤツもどうかと思った
結局間違い指導に対する謝罪/訂正は無かったようだし
・従来のキーボード(千鳥配列)、alice配列の左右分割
->6左が事実上の標準(とっくにカタがついたこと)
・自作キーボード、杵お椀の左右分割など
->6右が主流
ってことかと
つまり>>645は普通にaliceで標準的なタイピングに矯正すれば良い
以上
あと、自作キーボード派は>>671の通り、変な思い上がりがあって
周りが見えていない
これまでも各スレでさんざん軋轢を引き起こしている
実のところ市販されているメーカー製品の従来千鳥配列が分割としては
数的に圧倒的に多い(もちろん6左)
これが事実かな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.567s*