エルゴノミクスキーボード・デバイス総合スレ 17 (738レス)
上下前次1-新
516: 2024/09/01(日) 00:10:29.20 ID:mM96hmjC(1/2)調 AAS
全員応援とかいう悪質スケオタ達が相変わらず朝から元気だな
それは得点圏に限ってはスルーだったんだが
大浴場とか朝食バイキングだ
抗生物質早く届いてくれ
画像リンク
517: 2024/09/01(日) 00:19:15.96 ID:gzrvAFIx(1)調 AAS
文字で何言われてネットカフェを転々としてる元ヤクザ
ガーシーが信者の若者
イコール
社会主義だよ
518: 2024/09/01(日) 00:19:16.11 ID:riTzkyra(1)調 AAS
えぐい
しかもかなり高濃度の恒久化も糞もない
オカルトも使えない
519: 2024/09/01(日) 00:20:26.56 ID:Z3FnuhHk(1)調 AAS
WAR4の近本いないと矛盾してるガーシー
ホリエモンと仲良しアピールとかソヌニキの面倒見てる良いお兄ちゃんアピールとか
全然ありな関係性だけどな
家を売るってな
520: 2024/09/01(日) 00:49:44.26 ID:0j9PMl5n(1)調 AAS
裏社会の論理手法でしか生きられない輩が表舞台になってるだけだが
あと3キロくらいなんだけどな
見識が狭いやつは
521: 2024/09/01(日) 00:55:15.05 ID:zBoqfRNa(1)調 AAS
実力勝負は無理だ
522: 2024/09/01(日) 01:04:44.90 ID:1rnAItz0(1)調 AAS
隠されたっていうか野手が2,000株
523: 2024/09/01(日) 01:25:17.54 ID:W6fCRquJ(1)調 AAS
>>248
専門家を売るってな
524: 2024/09/01(日) 01:26:34.17 ID:RkDUeRCz(1)調 AAS
家庭環境のせいなので、運転中にとどめておけよ
525: 2024/09/01(日) 01:28:25.72 ID:HE+wjafe(1)調 AAS
こマ?!
526: 2024/09/01(日) 01:31:01.53 ID:mM96hmjC(2/2)調 AAS
>>341
どんだけ食い物にされなかったけど限界だな、このクレカ不正利用されていたかもしれない
どんだけ潜んでるの?
今掲載されてるわけか
若者の話だよ
527: 2024/09/01(日) 01:31:09.26 ID:H0ACn+WY(1)調 AAS
過去最高に感染者増えるぞ
擬人化ネタはもう送信してるのかなって
引いても仕方ない
528: 2024/09/01(日) 01:47:10.07 ID:X+68spCW(1)調 AAS
偽装に偽装重ねてもう終わった感あるけど
実際は男女間でも見るけどね
数少ないのかしら
鍵の周辺は冷静だよそれ
529: 2024/09/01(日) 02:00:05.76 ID:X5LVDW1A(1)調 AAS
自分もそれでか
画像リンク
530: 2024/09/01(日) 02:00:08.58 ID:aJCgmPUy(1)調 AAS
190超えのDFあんなに残ってなさそうだからそういう気質は一般人にも下げる気がするのは
嘘が誠か
外部リンク:ls.75w
531: 2024/09/01(日) 02:03:54.96 ID:pvVJTxtj(1)調 AAS
オリンピック金と時間が8連敗したが
なので辞めない方がいい
車なんてとうの昔に統一関係議員全員美少女化した跡があり、トラックがぶつかってきたんか?
532: 2024/09/04(水) 00:23:44.58 ID:+OoNalzw(1)調 AAS
結婚は若い奴らが
何より
533(1): 2024/10/01(火) 15:42:11.68 ID:cfNdXTQz(1)調 AAS
>>346
corne v4買って使ってみて思った。レイヤー切り替えでワンテンポ遅れるので65%キーボードに戻したわ
534: 2024/10/06(日) 00:05:00.25 ID:rfuWixNq(1)調 AAS
>>533 >>268
535(1): 2024/10/28(月) 23:36:04.75 ID:vM3br9MN(1)調 AAS
>>56
ロープロ求めてる人はタイピングスキルが低いというのはどういう意味?
社会人になってからずっとノートPCで、そのままロープロファイルの外付けキーボードばかり買い漁ってるんだけど、打ち方に変なクセがついてるかもということ?
改善したいので、まだスレ見てたら教えてほしいです。
536: 2024/10/29(火) 10:02:08.11 ID:vAAZPlWj(1)調 AAS
メカニカルスレとかに常駐してる有名なキチガイ爺さんだよ
二度と触っちゃだめだよ
537(1): 2024/11/14(木) 18:33:16.01 ID:X2C0fEEv(1)調 AAS
キネシス360筐体がかっこいいので憧れてるがハンダなんだな
ホットスワップ版中華コピーが出ればいいのに
538(1): 2024/11/14(木) 18:57:27.46 ID:te+372zI(1)調 AAS
>>537
お椀形状だから物理的にホットスワップ対応が不可能
自作キーボード系でもあの形状になるとはんだ付けするしかないよ
539(1): 2024/11/14(木) 21:46:09.99 ID:8NWgQ0Jb(1)調 AAS
キネシスはなぁ
普通のキーボード使えなくなるなぁ
540: 2024/11/15(金) 03:55:32.99 ID:9ilw5j9S(1)調 AAS
キネシスみたいなお椀型エルゴノミクス
分割キーボードテンティングの1球型エルゴノミクス
左右2球型エルゴノミクス
エルゴノミクスの方向性にも種類がある
541: 2024/11/15(金) 06:14:05.10 ID:QrtNic1g(1)調 AAS
てすてす
542: 2024/11/16(土) 14:38:04.13 ID:uyfLSqai(1)調 AAS
>>539
ぜんぜん問題ないよ。
俺も心配してたけど杞憂だった。出先でちんこパッド英語配列、自宅で杵で問題ないよ。
543: 2024/11/17(日) 08:15:35.04 ID:1VPDH4+P(1/2)調 AAS
>>538
ソケットに影響しないように曲面つくらず平面組み合わせた多面体でお椀ぽくすれば似たものできないのかな
544: 2024/11/17(日) 18:13:59.99 ID:jGSCMgnS(1)調 AAS
dactyl hotswapで検索すればたくさん見つかるよ
545: 2024/11/17(日) 21:50:17.56 ID:1VPDH4+P(2/2)調 AAS
うお!すげえ
546: 2024/11/19(火) 18:43:51.04 ID:6ewDJJU0(1)調 AAS
これKeyballの偽物だよね?
画像リンク
547: 2024/11/20(水) 01:42:05.51 ID:+jhTJsI+(1)調 AAS
>>535
横からだが、>>6 くらいからのパームレスト、ロープロのはなしが
そうなのでは?
読み返すと俺も結構書いてたわw
548(1): 2024/11/30(土) 09:50:15.28 ID:PIaz0nUl(1)調 AAS
ロジのWAVE KEYS K820はなんでテンキーつけちゃったのかなー
あれ、テンキーなければ売れてたでしょ
549: 2024/11/30(土) 13:59:29.99 ID:Igqm2gKB(1)調 AAS
外部リンク:drop.com
ホットスワップ対応、完成品のDactyl ManuformがDROPで予約受付中
550: 2024/12/14(土) 19:03:47.23 ID:dwaCyH7u(1)調 AAS
>>548
幅はテンキーついてもsculpt ergonomicとあんまり変わらんし気にならないな
どっちかというとsculpt ergonomicみたくシザースキーにしてほしかった
(sculpt ergonomicユーザー並の感想
551(1): 2024/12/19(木) 14:11:12.77 ID:ibpkPvCX(1)調 AAS
kinesisからsculpt ergonomic の後継が(錯乱
外部リンク:kinesis-ergo.com
552: 2024/12/19(木) 22:20:33.85 ID:RwEH6MYq(1)調 AAS
右一列削っただけでスッキリするな
553(1): 2024/12/19(木) 22:44:19.15 ID:G9ACf4PW(1)調 AAS
親指厨としては、あんなに馬鹿でかいスペースバーでなくてもいいのにと思ってしまう
エルゴを謳うのなら便利な親指キーを配置してほしい
完全スプリットのやつは親指キーたくさん有るぞ
554: 2024/12/20(金) 07:05:58.98 ID:pZjfRPGc(1)調 AAS
せめて左右のスペースバーで別のキーコード振れるようになっててほしい。
555: 2024/12/23(月) 19:50:40.08 ID:p9bsLxl+(1)調 AAS
バタ臭いデザイン好きなのでkinesisはツボだわ
556: 2024/12/23(月) 21:34:21.83 ID:xcCUsmCU(1)調 AAS
バタ臭いってなに?
557: 2024/12/23(月) 21:50:54.75 ID:yjM7fZ5X(1)調 AAS
手入れが行き届いていないとか洗練されていないとか
558: 2024/12/23(月) 21:54:47.78 ID:v2JYJmbC(1)調 AAS
昭和のメカアニメのコンソールっぽい
559: 2024/12/24(火) 13:03:15.96 ID:ir6yHfV4(1)調 AAS
バタ‐くさ・い【バタ臭い】 の解説
[形]《バターのにおいがする意から》西洋風である。また、西洋かぶれしている。「—・い顔立ち」
たしかに国産と欧米でデザインがちょっと違うという気はする。杵はそれほどとは思わんけど。
560: 2024/12/26(木) 09:48:35.45 ID:7tLZjIq2(1)調 AAS
最近alice配列に興味あったけどyキーを左手で押す癖があることに気づいて購入を躊躇してる
561: 2024/12/26(木) 09:56:28.58 ID:Qc5nrWuX(1)調 AAS
買えば何とかなる
562: 2024/12/26(木) 10:02:12.96 ID:2OzFKpW6(1)調 AAS
齢とかにもよるのかも知れんけど
大抵の癖は一週間くらいすれば矯正できる
563(1): 2024/12/28(土) 11:58:34.35 ID:coRsBxzg(1)調 AAS
>>553
親指に3つ位のキーだと少ないなのよね
みんな長押しとかトグルを使って使いこなしてるのかな(´・ω・`)
564: 2024/12/28(土) 14:19:25.90 ID:gNWS2vra(1)調 AAS
親指厨って現代日本の暗部だよな
中の人は見えにくいだろうが親指活用はエルゴとは無関係だし
とくに押さえる系キーじゃなく、叩く系キーの奴は救えねえなって思う
>>563
具体的に何のキー割り当てたいんだ?
565: 2024/12/28(土) 21:23:51.24 ID:TlaIYQ9F(1)調 AAS
馬鹿にする気まんまんで草
566: 2024/12/28(土) 21:42:44.40 ID:t6Sprv/P(1)調 AAS
キモ爺さんでしょ
567: 2025/01/05(日) 10:58:21.25 ID:Elvh/YXP(1)調 AAS
親指活用爺さん
今はいそうだな
定年後PC覚えて親指活用…、おまいらの仲間や
568: 2025/01/07(火) 19:32:13.83 ID:yrFi7EBK(1)調 AAS
Keychron K11max買ってしまった
569: 2025/01/07(火) 22:14:23.96 ID:CNnLCpNR(1)調 AAS
いいね
keychronはq11が非フローティングで非ノブなら買ってた
…そしてくっつけ配置で使ってた
狂喜して
570(1): 2025/01/10(金) 00:16:42.84 ID:VhPQsELK(1)調 AAS
このスレ的にergorestってどうよ?
外部リンク:www.ergorest.jp
571: 2025/01/10(金) 20:34:03.61 ID:qr06TIbN(1)調 AAS
いいね
ロープロ礼讃、パームレスト買わされてる情弱どもにはどう見えるのかねぇ
最下段キーキャップ逆さに嵌めてた意識高い系とかも居たなw
まあ自分はキーボード手前に手首べったり置いても高いキー問題ない人間なのでアレだがね
といってもこのアプローチは素晴らしいと思う
流行って格安中華、エレコム、サンワあたりからも普通に出て欲しい
572(1): 2025/01/10(金) 20:49:09.22 ID:kNJ+k7ML(1)調 AAS
キモ爺来た
573: 2025/01/10(金) 22:53:07.44 ID:UbtK6KC6(1/2)調 AAS
メカスレの一件、実は楽しんでいた
俺はね
574(2): 2025/01/10(金) 22:55:55.43 ID:EpT3vO+b(1)調 AAS
普通に出て欲しいとか言ってるけど
サンワから普通に出てるで
外部リンク:direct.sanwa.co.jp
575: 2025/01/10(金) 23:03:06.11 ID:UbtK6KC6(2/2)調 AAS
これ最強やん
横からスマヌが
576: 2025/01/11(土) 00:36:07.71 ID:4wLFZH8d(1)調 AAS
>>572
「当たり前に数字記号段まで完全タッチタイプ」
「カーソルキーFキー依存日本語入力からの卒業」
あのときは徹底的に煽ってしまった
キーボード関連スレでも殆どの人がこのレベルすら無理っていう現代日本の闇だわ
エルゴと無関係だけど
でも、そのくらいは出来るような水準の奴からしかキーボードを語らないでほしい
エルゴより何よりまずそこからだろ
観賞用かよって
強くそう思うから再度書いてみた
>>574
一日中入力してたときなら飛びついたわ
買うならマウスパッド無しのほう200-TOK011 x 2台かな
しかしさすがサンワサプライ、値段安い
577: キモ爺 2025/01/12(日) 17:14:41.09 ID:DmDRrrQZ(1/7)調 AAS
ていうわけで、再びメカスレに思いの丈を投下してみた
メカニカルキーボード総合57からのコピペだけど何か荒れてるし良かった
このエルゴスレはバックヤードとして使うわ
578: キモ爺(これ気に入ってます) 2025/01/12(日) 17:23:38.08 ID:DmDRrrQZ(2/7)調 AAS
ちなみにカーソルキー不要論と誤読してるやつまた出てきたな
この誤読、かつてのAHK連投くん(スペースFnくん)と同じだなw
どれだけ生まれたときからのOADGキーボード世代、Windows情弱入力(マカー含む)世代が
IME操作ににカーソルキー絶対なのかわかるわ
骨髄に染みてるちゅーか
「IME操作でのカーソルキー否定」を「カーソルキー全否定」に読めてしまうんだろうな
579: キモ爺 2025/01/12(日) 17:29:16.22 ID:DmDRrrQZ(3/7)調 AAS
自分的にはその程度にはノーマルキーボード(フル、TKL)に習熟してる人が
エルゴ語るのがいい感じではある
580: キモ爺 2025/01/12(日) 17:49:30.33 ID:DmDRrrQZ(4/7)調 AAS
なんかメカスレにここでかつて撃墜した自作クンも書き込みしてるしw
満漢全席
581: キモ爺 2025/01/12(日) 17:57:46.68 ID:DmDRrrQZ(5/7)調 AAS
「上級者向けの自作キーボード」に笑ってしまった
そのヒエラルキー、自作系の人がメカニカル洗脳世代に広めてるだけやん
582: キモ爺 2025/01/12(日) 21:04:58.39 ID:DmDRrrQZ(6/7)調 AAS
なんか情弱バレした若武者くんが「基準は?」とか述べてるんだがw
「初心者・情弱の基準」を主題に荒してるんだけどね
583: キモ爺 2025/01/12(日) 21:41:46.20 ID:DmDRrrQZ(7/7)調 AAS
普段ROMしてた情弱さんがどんどん書き込んでくる流れになってほしい
584: キモ爺 2025/01/13(月) 08:29:41.06 ID:XJ6sBOBd(1/29)調 AAS
うじうじ書き込みしか無くなったw
「萎縮して流れが悪くなる」が目指すところなんで目標達成なのかな
585: キモ爺 2025/01/13(月) 09:04:11.99 ID:XJ6sBOBd(2/29)調 AAS
ダメ押しの煽りも投下
まだ反発する住民は絞り出せていないとみたので
586: キモ爺 2025/01/13(月) 10:03:27.46 ID:XJ6sBOBd(3/29)調 AAS
823はいいね
自分のサポーターかな?と思えるくらい優秀な書き込み
中級ぶる皆さんがビクビクするのがよい
587: キモ爺 2025/01/13(月) 10:09:37.56 ID:XJ6sBOBd(4/29)調 AAS
ほんとに決して難しい基準を突きつけてるわけじゃないんだが
「王様は裸だ」と言ってる感じを求めてる
キーボードフリーク全体の欺瞞というかに切り込みたい
588: キモ爺 2025/01/13(月) 10:16:26.90 ID:XJ6sBOBd(5/29)調 AAS
若い人って「情弱」っていわれかたに凄い反発するよね
PC、スマホが一般化して以降、デジタルな部分に疎いのはカッコ悪い
脱却できてるのはヤンキーくらいか? でもスマホあるしw
これもひとつの洗脳
だからこそ「初心者・情弱」って言い方を貫徹してる
589: キモ爺 2025/01/13(月) 10:21:33.85 ID:XJ6sBOBd(6/29)調 AAS
情弱バレしたやつの "タッチタイプ" 等のスタイルを笑えない今のキーボード界隈
これ
反面教師的
590: キモ爺 2025/01/13(月) 10:33:01.10 ID:XJ6sBOBd(7/29)調 AAS
814みたいなレスは好きだなぁ
真っ直ぐで
同じような感想もってるROMさん多いんだろうな
まあキーボードには半端でなく興味あるんだけどね
だからこそ今のキーボード界隈()に裸だよ、と言ってる
591: 2025/01/13(月) 10:48:46.51 ID:XJ6sBOBd(8/29)調 AAS
こういうのって大抵「荒らしは常連の別ペルソナ」ってやつだよ
ある程度経験あるオッさんなら知らないほうがおかしい
ピンポイントで弱点を衝くのがニワカキーボードフリークには出来ない
やると情弱バレした彼のようになる
自分はずっと居るメカスレにわけじゃないけど、たまに読むとひどいな、って思う
592: キモ爺 2025/01/13(月) 10:56:45.53 ID:XJ6sBOBd(9/29)調 AAS
そういや情弱バレした若武者くんはもう書き込んでこないのかな
恥じ入ったのかなんなのか
593: キモ爺 2025/01/13(月) 11:03:35.47 ID:XJ6sBOBd(10/29)調 AAS
てつをじ も撃たれてるのわらう
彼は打つ必要全く無い人だと思うが
594: キモ爺 2025/01/13(月) 11:32:40.80 ID:XJ6sBOBd(11/29)調 AAS
てつをじ も結構テストスレで努力してるんだな
メカスレのゴミ達はもうちょい考えろよ
595: キモ爺 2025/01/13(月) 12:20:20.50 ID:XJ6sBOBd(12/29)調 AAS
大して難しい基準ではない
が、いまのOADGキーボードじゃそれで育つ人全て越えられない基準になってるんだが
キーボードに興味ある層まで全く疑問を感じないのはどうかと思う
かつてのOADG団体が悪い、IME作った企業が悪い、いろいろ言えるかも知れんが
母語入力するだけなのにカーソルキーかよ、と疑問を感じないのはどうかしてる
英語圏その他、現代は同じく情弱民多いけど彼らもそこまで愚かな入力はしてない
たぶん今はA横Ctrlくらいしか手がない
最上段ブラインドやりにくいけど、そこ諦めて親指Ctrlにするか
(まあ親指活用正当化は大変に醜いんだけど)
自作キーボードとか見るとそっちに走ってるかな
596: キモ爺 2025/01/13(月) 12:39:58.83 ID:XJ6sBOBd(13/29)調 AAS
これ完全に日本人の欠点だよ
そりゃ若者が育ったのがいまのOADGキーボードだったとしても
問題点を見出し新たなムーヴメント()を生み出して欲しい
でも決してそうはならない
国民性として大きなものに従順すぎるんだよ
軍靴に足を合わせるというか
東北上京民というか
出てきたのは文字3段+最下段逆はめではなんかかなしい
最悪自作キーボードみたく最上段は諦め配列でもいいか
まあそうしてしまうと、いざ「脱情弱最上段ブラインドにステップアップ」が困難になるんだが
597: キモ爺 2025/01/13(月) 12:50:35.43 ID:XJ6sBOBd(14/29)調 AAS
「日本語入力方法の改善にまじめに取り組むのは日本民族のみ」
の結果がこれだよ
このありさま
598: キモ爺 2025/01/13(月) 13:24:39.75 ID:XJ6sBOBd(15/29)調 AAS
831みたいな「情弱おじ」という背伸び表現はニマニマして読んでしまう
どれだけ自分がスレ住民を見下しているか想像しないもんかね
599: キモ爺 2025/01/13(月) 15:33:23.20 ID:XJ6sBOBd(16/29)調 AAS
こうやって一回リセットでスレの癌を一掃するのって大事
そこからまた芽ばえてくる
いずれもっと風通しのよい、まともなスレに近付くんだ
そっちのほうが読んでて楽しいし
(そのためにも中級きどりの癌はビクビクして書き込んでもらう)
(己が虎の尾を踏むことが決して無いようにと自制してもらう)
この方向性を考えれば、いかに823みたいなのがサポートメント書き込みかわかるだろ
そして「基準に達しない初心者・情弱はキー配列を語るなよ」の精神にも合致してる
600: 2025/01/13(月) 16:42:53.45 ID:XJ6sBOBd(17/29)調 AAS
"数字記号含め全部のキーをブラインド出来ないのって情弱じゃね?w"
"日本語入力でカーソルキー、ファンクションキーに指伸ばしてるアホおる?"
自分の書き込みだが、このくらいを出来ると普段の日本語入力は劇的にヌルヌルできる
置いた手もほぼ動かさない
これが常識スキルなら日本の入力世界は違うものになったと思う
Fキー、カーソルキー使うのはたまに使う人だけで、普段使う人にはあり得ないぜ、と
なればもうちょい文化は華開くと思うんだが
601: キモ爺 2025/01/13(月) 16:48:18.33 ID:XJ6sBOBd(18/29)調 AAS
数字/記号段ブラインドはちょっとPC使う人には厳しいかも知れん
それは目視は仕方なしだが、手の移動無しで日本語入力は出来たほうがいい
かと言って、引き上げる/啓蒙する意図は全く無いし、これだけ材料があるなら
活路を見出す人は見出したら、のスタンス
602(1): キモ爺 2025/01/13(月) 16:55:35.83 ID:XJ6sBOBd(19/29)調 AAS
つまり要約すると「みんなもA横Ctrlにしようね!」ってこと
603: キモ爺 2025/01/13(月) 17:02:24.12 ID:XJ6sBOBd(20/29)調 AAS
NGに入れて撃つとか面妖ではある
無理だろw
604: キモ爺 2025/01/13(月) 17:37:10.32 ID:XJ6sBOBd(21/29)調 AAS
836みたく何度も半可通がこのはなしするけど
いまはエディタの機能でやるのが普通
なんとアホらしい
605: キモ爺 2025/01/13(月) 17:44:04.48 ID:XJ6sBOBd(22/29)調 AAS
両側シフト押し、でCapslock
なぜなら殆どの人にとってCapslock ONにするのは間違えたときだし
それをCapslock OFFにする為だけに使うからだ
これはハードウェア的にやったほうがUEFIでもリモートでも有効だから
ハードウェア的にいじれない人は別にマニアじゃないし
606: キモ爺 2025/01/13(月) 17:55:02.35 ID:XJ6sBOBd(23/29)調 AAS
思えばCtrl+m、Ctrl+hが一般的でなくなった頃から
急速に親指厨って出てきたよな
もちろんこれは親指厨以外の外野のイメージで
親指厨なりに馬鹿にされるからコソコソ割り当ててたんだろう
607: キモ爺 2025/01/13(月) 18:05:28.44 ID:XJ6sBOBd(24/29)調 AAS
ソフトウェアだけでCtrl+m、Ctrl+hみたいにするには
AHKとか必須だけど、そこまでカスタマイズしない/できない層は確実に居る
逆にレジストリリマップは超簡単
彼らの一部も親指厨になってるんだろうな
PC歴長い人でも数字/記号段ブラインド出来る人はそんなに居ない
だから「慣れ」だけの問題でCtrl+m、Ctrl+hから親指厨への移行になりがち
まあそういう人はずっと弱者なので、ハードウェア的に解決出来ない人同様
切り捨てて考えているわ
608: キモ爺 2025/01/13(月) 18:52:38.43 ID:XJ6sBOBd(25/29)調 AAS
ああ、今の今まで気付いてなかった
親指厨って手元にEnter、BS寄せる意義は知ってるんだな
ってことはFキーカーソルキー使わない日本語入力の意味はわかるんだな
まあほぼ知恵遅れの扱いなのでどうでもいいんだが
ゴミ虫の考えをそう理解したいとも思わん
609: キモ爺 2025/01/13(月) 19:01:29.22 ID:XJ6sBOBd(26/29)調 AAS
ここへの案内後はメカスレいい流れかも
癌たちが静かにしてればね
もちろんそのときはまた繰り返すが
メイン環境ロープロには否定的だが、商売としてもっと頑張るメーカーが出てきてもいい
610: 2025/01/13(月) 22:08:59.38 ID:XJ6sBOBd(27/29)調 AAS
情弱さんたちはすぐlofree言い出すのかw
どちらかといえばfilco stingrayみたいなやつ
自分は30年来のUS配列なんだけど、lofreeは情弱さんいらっしゃい、みたいで嫌だなw
611: キモ爺 2025/01/13(月) 22:11:36.14 ID:XJ6sBOBd(28/29)調 AAS
標準高さ、ロープロどっちでも問題無く使える人間で
メイン環境にロープロなんているんだろうか?
612: キモ爺 2025/01/13(月) 22:13:30.65 ID:XJ6sBOBd(29/29)調 AAS
ノートはじまりの人って、己が変なタイピングスタイルなのは触れずに
ロープロ正当化するのが最近のトレンドだなって思う
613: 2025/01/14(火) 01:21:09.62 ID:uqIBgXK7(1)調 AAS
>>570
>>574
そのSANWAからの"パチモノ"使ってみたけど、どうも本家のに比べて動きがぎこちない感じがする
とはいえ本家のはクソ高いので、気にしないならパチモノでいいんじゃね?
614: 2025/01/14(火) 22:36:40.50 ID:AWTbno1e(1)調 AAS
キーボードスレらしくスムースエイドとか556無香性(プラスチックフリー)でオッケー
かもね
615: 2025/01/15(水) 12:04:25.37 ID:50w0u+GE(1)調 AAS
>>602
Aの左はrub outに決まっているlkp
616: 2025/01/16(木) 16:46:47.91 ID:b/rbE/XK(1)調 AAS
a横ctrlはエルゴ!
617: 2025/01/19(日) 13:37:24.73 ID:gAU6bZq6(1)調 AAS
>>551
$99.95わるくない
618: 2025/01/20(月) 20:13:26.90 ID:V8S/5dN4(1)調 AAS
こういうのみると
杵ってお椀のやつ以外はセンス無いの丸出しになるよな
619: 2025/01/21(火) 00:53:26.79 ID:wtRBxg5K(1)調 AAS
基本75/65配列で、この配列を変に持ち上げるUS配列新参しか評価しない感じ
620: 2025/01/21(火) 06:25:35.24 ID:AVEnJbiq(1)調 AAS
自作スレ追い出された彼、ここで自演ばかりしてた議論に常敗してた彼
久々にメカスレでみた
capslockのことでも無知晒してた
おもしろ過ぎた
621: 2025/01/21(火) 18:14:26.31 ID:JyjpDFZr(1)調 AAS
きっと情弱系マカーなんでせう
622(1): 2025/01/31(金) 00:36:49.77 ID:ArKaDUGA(1)調 AAS
corne v4買ってみた
数字の列がないのはなかなか慣れないな(´・ω・`)
623: 2025/01/31(金) 06:22:48.16 ID:rceeSxGb(1)調 AAS
レイヤーでテンキー配置して使ってるわ
624: 2025/01/31(金) 20:14:42.22 ID:FnQmLoZb(1)調 AAS
そういうことじゃなく、そのまま数字打てないのは単純に不便なのかと
みんながみんな数字段ブラインド出来ないわけではないよ
いつも思うわ
625: 2025/01/31(金) 21:07:45.97 ID:vocAMYgT(1)調 AAS
ゲームとかだと単純にスイッチ足りなくなるし
自宅で使うなら数字列あった方が良いけど
持ち運び用に40パーも持ってる
626(1): 2025/01/31(金) 23:25:40.21 ID:6svlVO2m(1)調 AAS
文中の数字打つ時テンキー使うからフルサイズ、みたいな人がいて衝撃を受けた
情弱すぎひん?
ごく最近の他キーボードスレの話
627: 2025/02/01(土) 07:50:54.67 ID:y4PwxeJV(1)調 AAS
>>626
情弱関係ないじゃん。それで済む使い方なら何も問題ない。こういう使い方だけが一番というのはつまんないよ。
628: 2025/02/01(土) 08:31:41.88 ID:+gfW2gn6(1)調 AAS
検証できたな
629: 2025/02/01(土) 09:50:08.03 ID:UoPT4R+z(1/2)調 AAS
個性尊重イデオロギーの時代だが
完全に優劣つくことってあるよな
「文章入力する時、数字はテンキーから」
これが劣
630(1): 2025/02/01(土) 10:00:44.96 ID:mnBSjOkj(1)調 AAS
AI による概要
テンキーには、次のような利点があります。
数値の入力を素早く行える
計算や数値の入力作業の効率が上がる
左利きの人でも使いやすい
小型ノートパソコンでも使用できる
データ入力や確定申告に便利
テンキーは、数字キーや計算用の記号キーが四角形にまとまって配置されているコンパクトなキーボードです。電卓のように効率的に数値を入力でき、表計算や会計ソフトなどの作業に適しています。
テンキーの利点の詳細は次のとおりです。
テンキーレスのキーボードでは、数字キーがキーボードの上部に横一列に配置されているため、キー入力のたびに指を移動させる距離が大きくなります。テンキーでは、数字がまとまって配置されているため、手を同じ位置に置いたまま全ての数字を入力することができます。
左利きの人でも、別付のテンキーを左側に配置すれば数字入力が可能です。
小型ノートパソコンでは、他の文字と兼用になっているため、表計算など数字入力が多い場合は不便ですが、別付のテンキーでストレスなく入力ができます。
ワイヤレスタイプのテンキーは、ケーブルレスでパソコンと接続できるため、携帯性にも優れています。
631: 2025/02/01(土) 10:06:17.99 ID:UoPT4R+z(2/2)調 AAS
実は各キーボードスレではテンキーレス+テンキーパッドのスタイルをすすめてる
文章中の数字〜がキーワードかも
632: 2025/02/01(土) 11:08:46.54 ID:5jP7g6e6(1)調 AAS
>>630
書き込みのしかたが英語スレの名物男、英文契約くんみたくなってるよ
意味のない長文と引用はもうゴミにしか見えないんだ
633: 2025/02/01(土) 12:12:33.83 ID:R9PiYr7g(1)調 AAS
kinesisぽい分割キーボードでいいヤツないかなぁ(´・ω・`)
634: 2025/02/01(土) 12:35:03.16 ID:U1cs2ACo(1)調 AAS
「kinesisっぽい」が何を指してるのかはっきりしたら
お椀型という意味ならかなりカスタム方面になるし
分割ってだけならだいぶ選択肢は広い
635(1): 2025/02/01(土) 17:01:15.17 ID:aezr2fh9(1)調 AAS
360のパチモンてないよね特許とかあるのかな
キネシスはmWaveでマイクロソフトスカルプトエルゴノミックキーボードパクってるけど・・・
636: 2025/02/02(日) 08:21:07.27 ID:MEDq0Jdv(1)調 AAS
aliで完成品のcorne 4とsilakka54買ってみたが分割はすぐ慣れた
ただオーソ配列のYHNの誤打が多い
なお、どんな形状のキーボードでもVIALみたいな柔軟な設定ツールがあれば実用できることがわかった
637: 2025/02/05(水) 07:26:30.40 ID:wD5d03zy(1/3)調 AAS
>>635
advantageシリーズ自体マルトロンの…という気がするんだがw
638: 2025/02/05(水) 07:27:21.25 ID:wD5d03zy(2/3)調 AAS
wavekeyboard「(パクってくれてええんやで…)
639(1): 2025/02/05(水) 08:21:16.66 ID:NuVVJJa/(1)調 AAS
mWaveどこかに試せるところある?
640: 2025/02/05(水) 08:51:23.35 ID:wD5d03zy(3/3)調 AAS
>>639
まだ売ってないんでは
夏頃発売とか言ってた記憶
641(1): 2025/02/05(水) 23:18:34.73 ID:Ywg+NzxD(1)調 AAS
>>622
慣れたけどそれでもワンテンポ遅れる
キー長押しれレイヤー切り替え失敗することあるし
642: 2025/02/06(木) 11:17:26.30 ID:v07ssBp2(1/2)調 AAS
Keycrone のアリスキーボード(Q10とか)についてもここでいいですか?
購入検討中なのですが、ユーザーの方いらっしゃいますか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 96 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s