[過去ログ] 【UMPC】AYANEOについて語ろう 7【AMD Ryzen】 (473レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
214: (ワッチョイ cd73-Oqke) 2023/11/20(月) 15:27:10.45 ID:J08WHfyN0(1)調 AAS
流石にすぐ売らないと周回遅れになってしまうしな
215: (ワッチョイ 2579-iEvn) 2023/11/20(月) 16:06:35.47 ID:SUu7DhTd0(1)調 AAS
Flipは春前かなぁ
216: (ワッチョイ 87c7-tu0k) 2023/11/30(木) 13:22:44.52 ID:CeGp9myC0(1)調 AAS
Kun ようやく出荷された
217: (ワッチョイ c796-2qxF) 2023/11/30(木) 14:49:00.62 ID:RTgM0Yz40(1)調 AAS
AYANEO Pocket S(Snapdragon G3X Gen 2)が気になってる
UMPCじゃないがw
通話もできるゲーミングスマホになるなら1つほしい。今晩発表かな
218: (ワッチョイ e722-1+JT) 2023/11/30(木) 15:29:21.84 ID:dQBpPlBJ0(1)調 AAS
公式で6800UのAirが40%引きで売ってるけど500g超えてるのな
ちょっと考えたけどAir1Sくらい軽くないと魅力薄いからやめた
219: (ワッチョイ bfbc-5qlR) 2023/11/30(木) 17:52:26.48 ID:j60BD/m60(1)調 AAS
Air Plus 人気ないねー
画面サイズは5.5と比べると結構違うしバッテリー持ちも Air Pro と比べると結構改善されてるとは思うんだけど
220: (ワッチョイ 5f2a-pENz) 2023/11/30(木) 18:02:19.79 ID:Vhg2B1tZ0(1)調 AAS
AIR最大のアドバンテージである軽さと小ささと有機ELを失ってるからね
221: (ワッチョイ 0759-AnfR) 2023/11/30(木) 20:50:31.22 ID:y+9yEXMw0(1)調 AAS
AIR PLUSは重さの割にグリップ感が悪くて、だったらしっかり握れるAYANEO2で良くねってなっちゃった
222
(1): (ワッチョイ bfbc-5qlR) 2023/12/01(金) 10:24:30.54 ID:oMJcsWP70(1/2)調 AAS
AYASpace2.0ってAirPlusには対応してない?
起動してもすぐ落ちてしまう
223: (ワッチョイ a70a-AnfR) 2023/12/01(金) 10:45:14.31 ID:Xrqk6OFW0(1)調 AAS
>>222
初代AYANEO Airでも使えているからインストールしなおした方がが良いね
224: (ワッチョイ 5f2a-pENz) 2023/12/01(金) 10:49:29.32 ID:3EpOGUke0(1/2)調 AAS
初代AIRはAYASPACE2.0で良い感じに化けた感ある
225: (ワッチョイ bfbc-5qlR) 2023/12/01(金) 11:31:36.82 ID:oMJcsWP70(2/2)調 AAS
AYASpace2.0のページにあるダウンロードだとバージョン古くて(2.0.0.85)サポートのダウンロードページからダウンロードしたやつ(2.0.1.2)だと起動した

アイドル時にTDPを自動で下げてくれるのはめちゃくちゃいいね
226: (ワッチョイ 5f2a-pENz) 2023/12/01(金) 11:52:44.00 ID:3EpOGUke0(2/2)調 AAS
バッテリーの少ないAIR standardとの相性がハンパなく良かった
227: (ワッチョイ b6b7-mxjd) 2023/12/06(水) 12:01:09.02 ID:eAyy+nod0(1)調 AAS
Kun届いた。木箱とマニュアルこりすぎですよ
228: (ワッチョイ 9130-JrwL) 2023/12/06(水) 13:14:23.52 ID:PD1IxjnG0(1)調 AAS
重そう
229: (ワッチョイ 6ae9-mxjd) 2023/12/06(水) 13:43:29.65 ID:p0KRR1wU0(1)調 AAS
Max2使ってらから気にならん。
230: (ワッチョイ 57cc-tASO) 2023/12/09(土) 01:04:03.45 ID:5p0OGxMy0(1)調 AAS
AYA SPACE2、起動時に最小化できるようになったな
めちゃくちゃ使いやすいわ
231
(1): (ワッチョイ d71a-k9Qm) 2023/12/09(土) 15:21:18.62 ID:AcZOjus+0(1)調 AAS
kun来ちゃった
カバンももらったけど入らないな
232: (ワッチョイ 573a-fCNl) 2023/12/09(土) 15:57:47.69 ID:WOvjGYbB0(1)調 AAS
>>231
Kunが入る大きくならないショルダーバッグ探してるが、なかなか見つからん
233: (ワッチョイ 7775-fCNl) 2023/12/11(月) 09:03:05.92 ID:2Spqx9NJ0(1)調 AAS
Kunのd-pad、下入れると戻りが悪くなった。入力され続けることもあるから修理だそうかな。
234: (ワッチョイ 579b-h0RM) 2023/12/11(月) 09:39:12.19 ID:24psj7Z/0(1/3)調 AAS
ayaneo aii 1s 買ったんだけど
これ外付けグラボと接続可能なのかな?
235: (ワッチョイ 579b-h0RM) 2023/12/11(月) 09:39:26.68 ID:24psj7Z/0(2/3)調 AAS
ayaneo air 1s 買ったんだけど
これ外付けグラボと接続可能なのかな?
236: (ワッチョイ bf89-tASO) 2023/12/11(月) 13:44:33.79 ID:jcWg03hc0(1)調 AAS
できるっしょ
237
(1): (ワッチョイ 7715-08gk) 2023/12/11(月) 17:28:30.79 ID:BCsEHWjX0(1)調 AAS
仕様上はUSB4で接続できるはず
ただNV系の外部GPUを接続すると
radeドライバと喧嘩して不安定になる事があるとは聞く
238: (ワッチョイ 5752-h0RM) 2023/12/11(月) 19:17:46.67 ID:24psj7Z/0(3/3)調 AAS
>>237
ありがとう
じゃあAMDのRX7600 XT 詰んでる
onexgpuをクラファンで買うしかないか‥
239: (ワッチョイ fff3-i77Y) 2023/12/12(火) 05:52:46.81 ID:SUKaMYaO0(1)調 AAS
flip各種がいくらすんだかなぁ
240: (ワッチョイ 7733-tASO) 2023/12/13(水) 01:46:42.95 ID:mGZQzNVM0(1)調 AAS
スライドのキーボード親指では中央の方のキー押しずらそうだな
左手で本体保持して右手の人差し指でキーボード押す方がいいみたいだ
241: (ワッチョイ 1f54-Zox2) 2023/12/14(木) 13:05:02.30 ID:FKy86lM50(1)調 AAS
そのへんはグリップテープ貼っとけば左右親指打でも安定するんじゃない
242: (ワッチョイ 7733-tASO) 2023/12/14(木) 22:30:00.15 ID:QQB0aRRn0(1)調 AAS
>>112
グリップ力の問題ではなく左右持ちした状態で物理的に中央まで親指が届かんのでは
243: (ワッチョイ 6f94-2Gan) 2023/12/16(土) 09:36:16.06 ID:KSAb/jT30(1)調 AAS
flip ds重さはどんくらいになるだろうか
244: (ワッチョイ 6395-3CSV) 2023/12/19(火) 13:30:02.95 ID:90hrbSh90(1)調 AAS
Steamdeckでレトロゲー環境構築→がしかし、外に持ち出せない→一番軽い持ち出せそうなUMPC
でここに来たけどみんな同じような目的でAirスタンダードや1Sを使ってて羨ましい。
結局外でゲームなんてMiyo mini辺りで事足りる。と思うと踏み切れない。
Airスタンダードの新品が6万円代とかなら手が出そうだけど微妙に高い・・・
245: (ワッチョイ ebb0-oi7M) 2023/12/19(火) 13:32:26.79 ID:781ffz7w0(1/2)調 AAS
Kun持出して遊んでるおれは異端か
246: (ワッチョイ ef16-UNLj) 2023/12/19(火) 13:48:11.86 ID:LAY2PNFK0(1)調 AAS
移動中に遊ぶ程度ならMiyoo Miniでいいと思う
ホテルとかに持ち込むならAIRだね
247
(1): (ワッチョイ a777-aJRa) 2023/12/19(火) 13:54:21.86 ID:GExnd4JN0(1)調 AAS
わいもkunで頑張ってるよ
でも次買うならflipが気になる
248: (ワッチョイ ebb0-oi7M) 2023/12/19(火) 14:24:05.97 ID:781ffz7w0(2/2)調 AAS
>>247
同じく
249: (ワッチョイ 92c6-90mb) 2023/12/19(火) 14:35:54.45 ID:26XG08E60(1)調 AAS
俺は次はAirかな
軽いやつがほしい
250
(1): (ワッチョイ 6255-JzIT) 2023/12/19(火) 20:23:30.31 ID:tB5CSBuW0(1)調 AAS
画面ポートレートモードだから古いゲームだと正常起動できないぜ?
251: (ワッチョイ ef02-UNLj) 2023/12/19(火) 23:24:53.13 ID:4pFlucT80(1)調 AAS
>>250
これってボーダーレスフルスクリーン対応のゲームじゃないと縦画面になるってこと?
それとも旧来の排他的フルスクリーンのみ対応でもDirectXのバージョンにより横対応だったり縦になったりするってこと?
252: (アウアウウー Sa43-bosT) 2023/12/20(水) 00:25:53.31 ID:kkyRvZQJa(1)調 AAS
色んなパターンある
アス比が変になったり、画面の半分に一部分だけ表示されたり、そもそも対応解像度がないぞって起動すらしなかったり
253: (ワッチョイ d673-V1OD) 2023/12/20(水) 01:02:09.80 ID:QYTfu73I0(1)調 AAS
とはいえランドスケープは選択肢が少ないのでは…
254: (ワッチョイ 77be-UNLj) 2023/12/20(水) 02:28:52.72 ID:8l1QRRTb0(1)調 AAS
俺は今のとこ正常起動できなかったソフトはないなー
RSRも問題なく使えてる
255
(1): (ワッチョイ eb41-hmxp) 2023/12/20(水) 11:22:58.86 ID:ATOK5QsW0(1)調 AAS
古いゲームだけどLeft4deadの1作目は起動でコケたなあ
解像度の640x480にディスプレイが対応していないとダメらしくどうやってもダメだった
256: (ワッチョイ 5edc-DkQ9) 2023/12/20(水) 11:42:21.11 ID:O1vCagY80(1)調 AAS
DxWrapperとか使ってもダメな古いゲームは諦めるしかないな
257: (ワッチョイ d322-e8vO) 2023/12/20(水) 12:22:56.79 ID:Lx2pEYL+0(1)調 AAS
ウィンドウで起動できるなら蜃気楼とかの疑似フルスクリーンツール使うとか
DX9以前ならVMware経由で起動させればワンチャンあるかもね
まだ不都合あるゲームに出会ったことないから試したことはないけど
258: (ワッチョイ 6350-23Pw) 2023/12/23(土) 20:48:36.79 ID:EiR2J+eU0(1)調 AAS
>>255
解像度は互換性から640x480で起動の指定がある
259: (ワッチョイ 53cc-Nvvh) 2023/12/26(火) 13:18:28.47 ID:A8v8hvF70(1/2)調 AAS
2SのRC、LCが動かなくなったり動作が不安定なんだけどそういう症状出てる人居ない?
Reddit見ると過去機種でも報告してる人ちらほら居るんだよね
再起動とかドライバの再インストールしてもダメだし
Windowsアップデートでも無さそうだし原因が分からん
260
(1): (ワッチョイ 432d-BWWG) 2023/12/26(火) 13:21:08.12 ID:PSer1uAX0(1/2)調 AAS
2も2Sも使ってるけど今のとこは遭遇したことないな
261
(1): (ワッチョイ 53cc-Nvvh) 2023/12/26(火) 17:46:41.77 ID:A8v8hvF70(2/2)調 AAS
>>260
スリープ運用してる?
スリープしてたのがよくないのかなー
どうもコントローラーのボタンでもないしAya spaceで制御してるみたいだからソフトウェアが原因なのかな
そこまで困ってないけどキーボード出せないのがたまに不便
262: (ワッチョイ 4320-BWWG) 2023/12/26(火) 18:21:09.92 ID:PSer1uAX0(2/2)調 AAS
>>261
あースリープは全く使ってない
263: (ワッチョイ ff3c-Nvvh) 2023/12/26(火) 21:42:53.08 ID:mynTE+Mb0(1)調 AAS
スリープとか信用出来ない
ケースの中でホッカホカになってた事もあるし必ずちゃんと電源は切ってる
264: (ワッチョイ 8f2d-HUl5) 2023/12/26(火) 22:13:43.43 ID:202+6yE60(1)調 AAS
メンドシノで魔法使いの夜プレイしてるわ
画面綺麗だわ
265: (ワッチョイ 7f75-Eh+F) 2023/12/28(木) 16:11:40.88 ID:zghl9LVw0(1)調 AAS
iggからslide(7840u32gb512gb)の発送通知きたわ
受け取れるのは来週末とかになるんかな
266: (ワッチョイ a33d-hEBs) 2023/12/28(木) 16:17:06.82 ID:ulaoz6Gp0(1)調 AAS
slideのデリバリー順調だね
Flip KBは1/3にようやくIGG Pre-launchだって。こっちの出荷は3月ぐらいになるのかな
267: (ワッチョイ cf33-BWWG) 2023/12/29(金) 14:08:45.53 ID:8S9LR3Bk0(1/2)調 AAS
Ratro Gameのslideのレビューかなり厳し目だな
爆熱で15W以上では実質使用不能というのと、十字キーのセンターピボットがほとんどなくて斜めに誤爆しまくるため10点中1点というのが気になる
268: (ワッチョイ a318-hEBs) 2023/12/29(金) 14:19:46.42 ID:ht18If/Z0(1)調 AAS
あとはスライドするディスプレイの物理的な安定性が今一なんだっけか
269: (ワッチョイ cf33-BWWG) 2023/12/29(金) 14:36:18.44 ID:8S9LR3Bk0(2/2)調 AAS
ディスプレイのヒンジが壊れそうなのはキッズが使うわけでもないだろうからってフォローしてたが、熱問題はAir 1Sではいい方向に向かってたから、新筐体でまたそれかって感じ
とりあえず新型一号機は動けばいいやくらいのスタンスで作ってるんじゃないかと思えてくる
270: (ワッチョイ 4355-fVlU) 2023/12/29(金) 14:47:01.14 ID:WjcqlZBR0(1)調 AAS
確かに揺らしたときに画面グラグラしてたけど、あんな状況・使い方で遊ぶか?思ったわw
271
(1): (ワッチョイ 62a9-FFhg) 2024/01/04(木) 18:20:08.92 ID:JpsNUHiz0(1)調 AAS
iggからslide届いた
今ssdクローン中
272: (ワッチョイ 093f-MN+v) 2024/01/04(木) 18:50:02.27 ID:V0wHkWWo0(1)調 AAS
持ち心地はどうよ
273: (ワッチョイ 423c-tM7K) 2024/01/04(木) 20:53:26.19 ID:P/vCV2SF0(1)調 AAS
重くない?
274: (ワッチョイ 627d-iCq1) 2024/01/05(金) 08:23:27.01 ID:79ZG1iEa0(1/2)調 AAS
gpd win4 との簡単な比較(あくまで個人の感想)
持ちやすさはslideかな
ただその分キーボードの親指入力のしやすさ届きやすさはgpd win4かな
重さどっちも実測値上もたいした差はなかったと思うけど感覚的にも変わらないかな
長時間手に持って使うなら持ちやすさからslideの方が疲れないかもね
画面はslideの方が綺麗
ssd換装はgpd win4の方が楽だった
275: (ワッチョイ 0931-MN+v) 2024/01/05(金) 13:52:23.51 ID:rXiP6yL30(1/4)調 AAS
画面傾けれるの良さそう
276
(1): (ワッチョイ be2d-c41A) 2024/01/05(金) 14:56:23.79 ID:+/dOdYKO0(1)調 AAS
>>271
関税なし?
277: (ワッチョイ 6e73-Mk2h) 2024/01/05(金) 15:04:56.06 ID:JVEtjgPG0(1)調 AAS
関税ではなく輸入消費税な。
278: (ワッチョイ 0936-MN+v) 2024/01/05(金) 15:42:58.16 ID:rXiP6yL30(2/4)調 AAS
あるよ
279: (ワッチョイ 6231-FFhg) 2024/01/05(金) 16:03:36.57 ID:79ZG1iEa0(2/2)調 AAS
>>276
dhl発送で国内は佐川だったけど代引きでもなかったしdhlからsmsも来てないな
280: (ワッチョイ 0936-MN+v) 2024/01/05(金) 16:29:36.52 ID:rXiP6yL30(3/4)調 AAS
マジか
AYANEOの公式ストアで買ったときは取られたんだけどIGGだと違うんだな
281: (ワッチョイ 0936-MN+v) 2024/01/05(金) 16:30:29.04 ID:rXiP6yL30(4/4)調 AAS
いや、IGGのポケットエアーのときも払ったわw

282: (ワッチョイ 068e-aezk) 2024/01/06(土) 02:46:55.95 ID:nXNy1JfT0(1/12)調 AAS
Ayaneo Air 1s を購入したのだが、
マウスカーソルが消えてしまって表示されなく困っている。
再起動、Aya spaceの再DLはしたんだがやはりなおらない。
誰が治す方法知らないか
283: (ワッチョイ 65a1-ASk9) 2024/01/06(土) 02:53:40.05 ID:+hlYAUmP0(1)調 AAS
俺に3000円で売らないか?
284
(1): (ワッチョイ 068e-aezk) 2024/01/06(土) 03:09:21.29 ID:nXNy1JfT0(2/12)調 AAS
すまん初期化試したらAutomatic repair screenの画面になって操作受け付けなくなった。
文鎮になってしまったようだ。
285
(1): (ワッチョイ 0964-MN+v) 2024/01/06(土) 03:21:42.27 ID:XQapPXCS0(1/8)調 AAS
>>284
USBにWindows11入れてクリーンインストールしろ
ググればやり方も出てくる
286: (ワッチョイ 068e-aezk) 2024/01/06(土) 03:25:55.71 ID:nXNy1JfT0(3/12)調 AAS
>>285
ありがとう。
タイプCのUSB変換器が今手元にないから明日にでも買って試してみる。
287: (ワッチョイ 068e-aezk) 2024/01/06(土) 03:44:59.00 ID:nXNy1JfT0(4/12)調 AAS
Ayaneoの箱に変換器入ってんの忘れてた
いまからやってみる。
288
(1): (ワッチョイ 0964-MN+v) 2024/01/06(土) 05:03:17.38 ID:XQapPXCS0(2/8)調 AAS
どうなった?
289: (ワッチョイ 068a-aezk) 2024/01/06(土) 10:45:30.59 ID:nXNy1JfT0(5/12)調 AAS
>>288
返事遅れてすまん
もってたUSBメモリが使い物にならなかったから
朝イチで買ってきて今Windows11をDL中だ
290
(1): (ワッチョイ 06b1-nH/w) 2024/01/06(土) 12:56:29.81 ID:TKb0Os1v0(1/2)調 AAS
Rufusってフリーソフト使え
291: (ワッチョイ 068a-aezk) 2024/01/06(土) 13:41:14.45 ID:nXNy1JfT0(6/12)調 AAS
>>290
こんなものがあるんだな
教えてくれてありがとう
今回は一旦USBにDLできたよ。
292: (ワッチョイ 068a-aezk) 2024/01/06(土) 13:44:30.70 ID:nXNy1JfT0(7/12)調 AAS
現状11のプリインストールが終わって
AYA spaceと1sのドライバーをインストールしているところです
293: (ワッチョイ 0964-MN+v) 2024/01/06(土) 14:01:21.16 ID:XQapPXCS0(3/8)調 AAS
とりあえず文鎮化は避けられたようで良かった
294
(1): (ワッチョイ 068a-aezk) 2024/01/06(土) 14:25:13.06 ID:nXNy1JfT0(8/12)調 AAS
本当にありがとう。
ただ現状縦型パソコンみたいな画面のままだからこれをAyaneoに戻したいんだがここからの治す方法知ってる人いないだろうか
厚かましくて申し訳ない
295
(1): (ワッチョイ c2d4-fF5z) 2024/01/06(土) 14:35:29.46 ID:rvHhNpcJ0(1)調 AAS
radeon softwareの設定に回転設定あるんじゃない?
296: (ワッチョイ 0644-aezk) 2024/01/06(土) 14:40:09.83 ID:nXNy1JfT0(9/12)調 AAS
>>295
ドライバをインストールしたらやたらいっぱいフォルダがあって何をどうすればいいのかおてあげじょうたいでなぁ…
一旦radeon software触ってみるよありがとう。
297: (ワッチョイ 0920-MN+v) 2024/01/06(土) 14:41:03.45 ID:XQapPXCS0(4/8)調 AAS
>>294
AYA Space入れてるなら、スマホみたいに本体を横向きに持ち上げたらクルッと回転しないか?
298: (ワッチョイ 0920-MN+v) 2024/01/06(土) 14:41:39.83 ID:XQapPXCS0(5/8)調 AAS
あー後AMDのアドレナリンも入れなきゃだな
299: (ワッチョイ 0644-aezk) 2024/01/06(土) 14:48:00.92 ID:nXNy1JfT0(10/12)調 AAS
アドレナリンいまいれてみてる。
くるっとしないんだよな
多分何かしらがうまく入ってないんだと思うんだが、原因がわからん
300
(1): (ワッチョイ 0920-MN+v) 2024/01/06(土) 14:53:59.82 ID:XQapPXCS0(6/8)調 AAS
俺が前に同じことしたときは、AYA Space2とAMDアドレナリンと、アドレナリン入れる時に付いてくるAMDチップセット入れるだけで問題なく使えるようになった
301: (ワッチョイ 06e6-aezk) 2024/01/06(土) 15:05:18.92 ID:nXNy1JfT0(11/12)調 AAS
>>300
まじか
入れてるもの間違えてんのかな…
公式でS1のドライバー解凍してAMDアドレナリンとAMDチップセットのexeおしてAya spaceいれてるんだけど縦画面なんだよな
s1のフォルダの中かなりいっぱい色々あるんだけどこれ全部インスコしたりどっかに配置しなきゃいけないもんなんかな…?
302: (ワッチョイ 6e33-QK8A) 2024/01/06(土) 15:22:56.23 ID:GVb28dGg0(1)調 AAS
元々ディスプレイがスマホ用で縦画面がデフォルトなのをwindowsの画面設定で回転させて表示してるだけだよね
再インストールしてノーマル設定になっているだけでは
303: (ワッチョイ 09e7-MN+v) 2024/01/06(土) 16:21:41.66 ID:XQapPXCS0(7/8)調 AAS
設定のディスプレイから横に変更かな
304: (ワッチョイ 06b1-nH/w) 2024/01/06(土) 16:34:45.89 ID:TKb0Os1v0(2/2)調 AAS
デバイスマネージャのドライバの追加からフォルダごと指定してしまえば一括でドライバ入れれるで
305: (ワッチョイ b112-JKp6) 2024/01/06(土) 17:33:04.40 ID:6+R8altD0(1)調 AAS
slideの分解は超大変そうだな
動画リンク[YouTube]

slide持ってないけど

Ayaneoのはみんなこんな感じで難しいのかな
Flip興味あるけど、SSD換装、スティックやバッテリーの交換が簡単な構造になることを願うよ
306: (ワッチョイ 06e6-aezk) 2024/01/06(土) 18:33:39.16 ID:nXNy1JfT0(12/12)調 AAS
みんなまじでありがとう!
元のAYANEOの画面に修復することできたし、これでゲームできるよ!
感謝してもしつくせないわ、ありがとう!
307: (ワッチョイ b17b-dcQb) 2024/01/06(土) 20:01:17.59 ID:7UWQoq1H0(1)調 AAS
いいってことよ
308: (ワッチョイ 098b-MN+v) 2024/01/06(土) 21:33:29.64 ID:XQapPXCS0(8/8)調 AAS
良かった良かった
309: (ワッチョイ df4d-tUMm) 2024/01/07(日) 22:07:24.64 ID:Q8BfDyzk0(1)調 AAS
友達にAIR 1Sのthinエディション触らせてもらったけど感動したわ
310: (ワッチョイ 5f38-NF1f) 2024/01/12(金) 17:32:09.16 ID:dtAtpHdA0(1)調 AAS
Ayaneo Next lite って2021、2021proのガワ変えただけだよな?
基板の再利用品かな?
311
(1): (ワッチョイ ff7c-03E5) 2024/01/12(金) 20:43:41.44 ID:G+/SAVgS0(1)調 AAS
ボタンや端子の配置が違うから基盤は新規で起こしてると思われ。
APU余ったから流用、じゃないかね。
312: (ワッチョイ df3c-Qq59) 2024/01/12(金) 20:47:29.62 ID:72VLfiv50(1)調 AAS
Next lite720gって重すぎ
トラックパッドなくてDeck比で劣化してるじゃん
安さだけが売りになるのかな
313
(1): (ワッチョイ df67-tUMm) 2024/01/12(金) 21:08:05.23 ID:kj+mxkqb0(1/2)調 AAS
4500とか4800Uがどれくらい動くのか分からん
314: (ワッチョイ ff2d-9W4A) 2024/01/12(金) 21:18:01.14 ID:xSXmytRb0(1)調 AAS
usb4.0も付いてないし同じ廉価機でも
ayaneo air plusメンドシノの方が高機能やな
315
(1): (アウアウウー Saa3-VE3+) 2024/01/12(金) 21:21:18.86 ID:c/cK7CCla(1/2)調 AAS
今更これに数万出したいかと言われると
画像リンク

316: (ワッチョイ ff33-NF1f) 2024/01/12(金) 21:45:03.52 ID:MAEVV4qa0(1)調 AAS
安いということはそれだけで需要あるからなあ
2Dゲーとかエミュ動かすには十分な性能だし
317: (アウアウウー Saa3-VE3+) 2024/01/12(金) 21:47:55.47 ID:c/cK7CCla(2/2)調 AAS
俺はこれに299ドルは安く思えないなあ
318: (ワッチョイ df5a-NF1f) 2024/01/12(金) 21:48:30.71 ID:sLt8+APN0(1)調 AAS
まぁDeck買うわな
319: (ワッチョイ df67-tUMm) 2024/01/12(金) 23:21:34.21 ID:kj+mxkqb0(2/2)調 AAS
せめて500後半gくらいならワンチャンあったな
320: (ワッチョイ dfc3-NF1f) 2024/01/13(土) 00:26:42.61 ID:rH5OaE7l0(1)調 AAS
airの安いモデル出してくれんかね
321: (ワッチョイ df67-tUMm) 2024/01/13(土) 00:27:39.09 ID:WmVdVtnN0(1/2)調 AAS
AIRってガワだけで結構高いみたいだから、そこまでインパクトある価格にできないんだろうな
322
(1): (ワッチョイ 5f97-NF1f) 2024/01/13(土) 01:05:31.25 ID:9BLUBgwA0(1/2)調 AAS
>>313
Ayaneo 2021pro持ってるけど軽めのインディーゲームなら遊べる程度
サイバーパンク2077は元々30fps キープできないくらいだったけど
phantom libertyパッチ当てたらクラッシュするようになった
Ryzen4800U の使用感としては
VegaがRDNA2に比べて非力すぎてTDP25wに上げてもSteamdeck のTDP 15w以下の性能しかない
ただしCPUはZen2 8コア16スレッドだから処理はそれなりに速いわ
323: (ワッチョイ 5f97-NF1f) 2024/01/13(土) 01:09:19.14 ID:9BLUBgwA0(2/2)調 AAS
>>311
マザーボードは2021の使い回しじゃないか?
端子の位置、数が似てるわ
両サイドのコントローラーついてる基板だけNextの使い回しなんでは?
つまり2021とNextの余った部品をニコイチで再利用
324: (ワッチョイ df67-tUMm) 2024/01/13(土) 01:39:39.63 ID:WmVdVtnN0(2/2)調 AAS
>>322
ありがとう
DECKでいいってなっちゃうな
325: (ワッチョイ df6b-NF1f) 2024/01/13(土) 08:29:16.64 ID:nnZmRPN70(1)調 AAS
299ドルの携帯型ゲームPC「AYANEO NEXT LITE」の概要が公開。非公式版SteamOSを搭載した廉価モデル
外部リンク:www.4gamer.net
326
(1): (ワッチョイ 5f4f-tUMm) 2024/01/13(土) 09:46:35.13 ID:XWmZ672P0(1)調 AAS
ノベルゲーとかunder taleみたいなゲーム中心に遊ぶ層には刺さるかも。
327: (ワッチョイ 7f3c-yk8x) 2024/01/13(土) 10:26:03.54 ID:of2EOUIN0(1)調 AAS
>>315
中古の初代airを買った方が幸せになれると思う
328: (ワッチョイ 5f29-FQuk) 2024/01/13(土) 11:56:51.89 ID:LL4y3ij30(1)調 AAS
AYAspase2にしてから5w設定だとマウスがカックカクなるくらい重いことがあるんだけどなんだこれ
329: (ワッチョイ df5a-NF1f) 2024/01/13(土) 12:18:16.29 ID:1nf4SElf0(1)調 AAS
>>326
これが刺さるくらいの人はDeck買ってるだろ
330: (ワッチョイ df6d-Ph0P) 2024/01/13(土) 12:27:45.14 ID:RxzLimSZ0(1)調 AAS
4800Uの低TDPの遅さは異常
8Wでやっと7Y30に勝てる

GPD WIN MAX 2021(4800U)
RYZEN 7 4800U 16GB_Dual
3D Mark 13'(Fire Strike )電力効率表(2023/12/23調査)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
 5W規制(グラフィクス: 669)
 6W規制(グラフィクス: 672)
 7W規制(グラフィクス: 682)(1W辺りの性能比 97)
 8W規制(グラフィクス:1002)(1W辺りの性能比125)
 9W規制(グラフィクス:1368)(1W辺りの性能比152)
10W規制(グラフィクス:1821)(1W辺りの性能比182)
11W規制(グラフィクス:2224)(1W辺りの性能比202)
12W規制(グラフィクス:2505)(1W辺りの性能比209)
13W規制(グラフィクス:2736)(1W辺りの性能比210)★
14W規制(グラフィクス:2907)(1W辺りの性能比207)
15W規制(グラフィクス:3058)(1W辺りの性能比204)
16W規制(グラフィクス:3205)(1W辺りの性能比200)
17W規制(グラフィクス:3308)(1W辺りの性能比195)
18W規制(グラフィクス:3408)(1W辺りの性能比189)
19W規制(グラフィクス:3494)(1W辺りの性能比184)
20W規制(グラフィクス:3572)(1W辺りの性能比179)
21W規制(グラフィクス:3633)(1W辺りの性能比173)
22W規制(グラフィクス:3688)(1W辺りの性能比168)
23W規制(グラフィクス:3738)(1W辺りの性能比163)
24W規制(グラフィクス:3796)(1W辺りの性能比158)
25W規制(グラフィクス:3836)(1W辺りの性能比153)
26W規制(グラフィクス:3866)(1W辺りの性能比149)
27W規制(グラフィクス:3924)(1W辺りの性能比145)
28W規制(グラフィクス:3943)(1W辺りの性能比141)
331: (ワッチョイ fe2d-dIwa) 2024/01/19(金) 02:14:12.37 ID:zKXzFTnV0(1)調 AAS
今日クラファン始まったayaneoのミニPCゴミで草
メモリ1種類しか認識しなさそう
SSDも1枚しか搭載できなそう
USB4は邪魔な蓋付きのところに1 ポート
これは売れんわ
332: (ワッチョイ 4def-yxEf) 2024/01/19(金) 12:54:45.11 ID:zfWVrKDj0(1)調 AAS
ゲハで買ってる人見たよ
333: (ワッチョイ 4934-8oM2) 2024/01/20(土) 13:04:12.36 ID:AyCynybK0(1)調 AAS
ハゲで買ってる人もいるよ
334: (ワッチョイ 46e8-SBJ0) 2024/01/20(土) 20:44:04.15 ID:V/n3TOWb0(1)調 AAS
また髪の話をしてる…
335: (ワッチョイ a712-Feuk) 2024/01/24(水) 14:58:14.62 ID:AfRGs0Vz0(1)調 AAS
ちょっと聞きたい、AYANEO 2S買おうと思ってるんだけど、バイパス充電ってできる機種??
336
(1): (JP 0H7f-B0ea) 2024/01/24(水) 16:12:19.33 ID:uGZDkygOH(1)調 AAS
アヤネオはその辺りの機種は全部バイパス充電対応してる
337: (JP 0H1b-Feuk) 2024/01/24(水) 17:11:47.58 ID:TpnzSDv6H(1)調 AAS
>>336
ありがとう!早速ポチるわ!感謝!
338
(2): (ソラノイロ MMcf-Q0ax) 2024/01/26(金) 06:48:59.50 ID:VoHmx4frM(1)調 AAS
kun欲しいな
339: (ワッチョイ e7d0-4mKU) 2024/01/26(金) 08:32:57.24 ID:2kSejSQR0(1)調 AAS
>>338
でかいの好きならオススメだよ。
340
(3): (ワッチョイ 5f63-rEN2) 2024/01/26(金) 15:17:22.61 ID:wk/LJRpw0(1)調 AAS
ayaneo air proがAmazonで一瞬69,800円になってたので、買ってしまった。。その後商品ページ見たら118,000円になってたので、ラッキー!!
1-
あと 133 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.120s*