[過去ログ] 無線LAN機器のお勧めは? Channel 45 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
477: 2014/11/16(日) 17:05:38.29 ID:Q2aKOjrE(1/5)調 AAS
今NTTからレンタルしてる無線カードのsc-40neを使っていて
2階木造で2階に設置して1階でPCや3DSやってる時にたまに
接続が切れてしまうのですが、やはり親機に問題があるのでしょうか?
電波が届いてないのかと思い1Fの親機に近いとこに中継器も設置してみた
のですがあまり変わってません。

なのでac規格はなくてもいいので評判の良いPA-WR9500N-HP
に買換えようと思っていて、仕様があまり変わらないような気がする
のですが、機種によってそんなに電波強度(?)が変わるものなのでしょうか?
479: 2014/11/16(日) 17:47:10.39 ID:Q2aKOjrE(2/5)調 AAS
順調な時はPCのアンテナ5本、一番多いのは4本なのですが
突然wifiネットワークが識別中と表示されて切れることが多いです。
481
(1): 2014/11/16(日) 20:12:22.58 ID:Q2aKOjrE(3/5)調 AAS
やはりカード式のはよくないのですね・・
R7000は調べたのですがちょっと値段が張るんですね・・。
予算が1万前後なのでなるべくそこで
収まるもので他におすすめが教えていただきたいです。
484: 2014/11/16(日) 22:12:46.15 ID:Q2aKOjrE(4/5)調 AAS
>>482
中継機はPLANEXの忠継大王なんですよね・・
あまりPLANEXは良い評判を聞いていないので不安でして・・。
中継機で適当に評価よさそうなの買って失敗した感が凄いので
ここで聞いてみようかと思って。

>>483
やはり本体が小さい分あまり飛ばせないのですね。
やはりNECがいいのですね。
PA-WR9500N-HPを第一候補でもう少し他のも調べてみます。
皆さんありがとうございます。
485
(1): 2014/11/17(月) 00:01:44.39 ID:Q2aKOjrE(5/5)調 AAS
何度もすいません。予算と相談の結果以下の3つに
絞ったのですがどれが適しているでしょうか?
NECの
WG1400HP
WR9500N
WR9300N←2,4GHzのアンテナが9500より一本多いと聞いたので・・

上に書いていますが今は無線カードのsc-40neを使っていて
木造2階建て、2階に設置してますがPCなどは主に1階でやります。しかし
電波がたまに切れるために買換えを検討しています。
接続するのはPC(IEEE802.11b/g/n準拠)、3DS,iphone5s
この3台です。重視するのは電波の安定性です。
この中の3台だとどれがおすすめでしょうか?
よろしくお願いします。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s