[過去ログ] 無線LAN機器のお勧めは? Channel 45 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
56: 2014/09/11(木) 02:17:46.50 ID:gJhpR64G(1/3)調 AAS
1400は安牌だな
141: 2014/09/20(土) 18:46:19.50 ID:SzXtnGNJ(1)調 AAS
ヨドバシのwg1800が販売終了になってる
186: 2014/09/29(月) 08:09:09.50 ID:o+xqXLDi(1)調 AAS
高周波も短周期も同じ意味として使えるし、あんまり拘るなよハゲるぞ
268: 2014/10/10(金) 13:40:28.50 ID:x9bYF9hc(1)調 AAS
>>266
ハブ・ルーターが金属コネクタ持つSTP対応かつアースしっかり取ってるなら
そこはカテ7のままでもいいんじゃないの。
機器側はSTP非対応のものあるだろうから、そこはUTPケーブルに。
ぶっちゃけ、5m以下のケーブルはどっちでも変わりないだろうけど。
341: 2014/10/31(金) 03:24:45.50 ID:opSo2Orv(1)調 AAS
>>340
気象レーダー。地域にも依存する
外部リンク[html]:lan-cables.com
393(1): 2014/11/07(金) 02:08:17.50 ID:Vdu7Gi31(1/3)調 AAS
NECの1400買ったけど、レシーバーは何でも良いのかな
何となくエレコムは避けたくて候補はプラネックスのコレ
外部リンク:www.amazon.co.jp
外部リンク:www.amazon.co.jp
因みに家はフレッツマンションの100でで有線だと実測20Mがいいとこ。
457(3): 2014/11/14(金) 14:58:53.50 ID:CWLBNvkr(2/2)調 AAS
こういうのはさすがに日本じゃ無理だろうけど確か50mWまではいいんだろ?(´・ω・`)
超大出力で半径2.4kmをカバー、無線LANアクセスポイント「AP600EX」
外部リンク:gigazine.net
475: 2014/11/15(土) 23:22:08.50 ID:OplOC7s4(1)調 AAS
>>433
>>434
488(1): 2014/11/17(月) 03:09:28.50 ID:ZQ2bVA5/(2/2)調 AAS
>>487
ごめんなさい、間違えて5GHz帯の部分を見ていました。
9500は2.4GHz帯は2ストリームでしたね。
はい、iPhoneは2.4GHzか5GHz帯のどちらか好きな方で通信可能で、
PCもnが5GHz帯に対応していれば出来ますが、
旧規格のaの記載が無いのでほぼ間違いなく出来ないですね。
3DSは2.4GHz帯のみです。
5GHz帯は特に2.4GHz帯に影響ありません。
5GHz帯だと2.4GHz帯と比べて障害物に弱いので、
2.4GHz帯の方が階を跨いだりするなら有利です。
なのでnなら2.4GHz帯のみを使用することになるんじゃあないかな
という事で、9300をおすすめしました。
9500は真夏日に熱で止まったという報告を見たので、
なるべく部品が少なく、省電力の方がより安定しているし
値段も安いかなというだけの理由です。
WG1400HPは1800HPとアンテナ数位しか違いがありませんので、
同じく安定して通信できるかとは思いますが
1400の方をわたしは実使用していないのでなんともいえません…
余談ですが
acも5GHz帯ですのでac使用時の距離はnの2.4GHz帯使用時の方が
障害物がある場合遠くに飛びやすいです。
ただし速度自体とても高速ですので、電波が届く範囲なら
acの方が大分有利ではあります。
つまりnで届くなら必ずacでも届く訳ではないので、
この点は頭の片隅にでも入れておくと良いかも。
iphoneやスマホ等はほぼシングルストリームですので
親機がどれだけ良くてもnで150Mbpsが理論値上最大、
6のacだとシングルストリームで433Mbpsになります。
514: 2014/11/18(火) 16:38:17.50 ID:Xnctrdwi(3/4)調 AAS
WLI-MPCI-G54
画像リンク
003NY03061 と 03NYDA0231
707: 2014/11/30(日) 20:49:46.50 ID:S09VtR9P(2/3)調 AAS
よく読んでなかったDLNA使うなら
nasne選んどいて間違いない
769: 2014/12/03(水) 23:23:36.50 ID:05/HbQNF(5/6)調 AAS
それで、みんなのお勧めの無線LANルータはどれなんだい?
俺や、スレを訪れた人のために、「いいから、黙ってコレ買っとけ!」って言うの書いていってほしいお
879: 2014/12/10(水) 09:12:53.50 ID:F3e4L+S4(1/2)調 AAS
>>873
aterm だけど
ダミーのルーター用意して
・DNSルーティングエントリ (DNS解決させない)
宛先ドメイン名: 2ch.net
指定方法: ゲートウェイ
ゲートウェイ: ダミーのルーターのIP
プライマリDNS: ダミーのルーターのIP
セカンダリDNS: なし
・パケットフィルタ (外部DNS鯖へ行かせない)
優先度1: 宛先でルーターのIPを許可
優先度2: 送信先ポートUDP 53を拒否
IP直指定だったら無意味だけどな
942: 2014/12/14(日) 00:21:30.50 ID:L+pGsOcM(1/5)調 AAS
うん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s