[過去ログ] 【NHK.BSP】王女の男 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
358: 2012/07/30(月) 11:23:42.36 ID:ogCCpeTb(1)調 AAS
あの子役イェウン?
359
(1): 2012/07/30(月) 14:33:03.56 ID:RJDI8lAK(1)調 AAS
王女役の人すごいきれいだよね
まさに絶世の美女って感じ、でもそうやってきれいだからちやほやされてお高い性格になっちゃったのが
よくわかるね
良いキャスティングだなーと思った
360: 2012/07/30(月) 14:53:11.82 ID:mYy0oci0(1)調 AAS
>>359
すごい綺麗とは思わないんだけど 役には合ってるな〜と思って見てる
それに引き換え韓国で序盤散々叩かれただけあって、セリョンの違和感は半端なかった
361: 2012/07/30(月) 15:45:49.73 ID:buh0+PkZ(1)調 AAS
>>354
確かに

橋下市長
362: 2012/07/30(月) 16:20:43.45 ID:8NtSYGJx(1)調 AAS
チョンガヨォ
363: 2012/07/30(月) 16:21:38.47 ID:HyzLs9wE(1)調 AAS
スンユに惚れてるキーセンの名前がミョンウォルって

ファンジニじゃないよね?w
364: 2012/07/30(月) 18:37:51.95 ID:D8x4coHh(2/4)調 AAS
明月ってよくある妓名なんじゃない?
365: 2012/07/30(月) 18:38:37.51 ID:D8x4coHh(3/4)調 AAS
ファンジニはもっと後世の人w

しかし客情報タレコミって二流以下キーセンだよね
366: 2012/07/30(月) 21:09:37.03 ID:1K5Z0mXY(1)調 AAS
連行されるスンユとすれ違う時の妓生のしたり顔がスゴいw
妓生とはいえ嫉妬にかられた女は怖いねー

>>350
セリョンは歴史書では存在自体が定かではない微妙な人物
スンユは本当は金宗瑞の孫だしね
367
(1): 2012/07/30(月) 23:36:04.50 ID:K1NGoJQx(1)調 AAS
王女役の人綺麗だとは思えないけど
キムヒョンジュン?イタキスに出てた俳優のMVに出たの見たらスタイル良かった
雰囲気美人てか…
368
(1): 2012/07/30(月) 23:48:47.65 ID:D8x4coHh(4/4)調 AAS
王女の人
富田靖子みたいで怖い
369: 2012/07/31(火) 01:23:59.49 ID:vIsBBgZf(1)調 AAS
日本で言えば壬申の乱みたいな感じ課と思いながら見てみた
王女ともう一人のライバルみたいな女が
顔が似すぎてて区別がつきにくい件
自分だけか
370: 2012/07/31(火) 02:15:26.63 ID:LSUNCPPz(1)調 AAS
>>345-346
もともと演技力には定評のあった人で
ピカレスクロマンとか敵役やらせるとうまいからね。
かと思うと「美しい人生」の父親役でも安定してたし。

娘に王座を狙ってるのかと聞かれ、視線は変えずに口元を心持ち
緩めた表情なんかはサスガ。
371: 2012/07/31(火) 02:24:28.49 ID:8jMR3rHN(1)調 AAS
グーフィーみたいな帽子の飾りが気に入った
シフ、きもカッコイイね、筋書きもよく練れてる
372
(1): 2012/07/31(火) 08:53:28.53 ID:AVDLRxPC(1)調 AAS
グーフィーよりチェブラーシカに見える
あれが似合う人ってあんまいないね
373: 2012/07/31(火) 13:15:52.98 ID:+ZFNgWGv(1)調 AAS
>>367
王女役は綺麗でも美人でもないが...難しい
絶世の美女で見たものを虜にする
(なんで絶世だよと、見た瞬間ブーイングではいけない。ギリギリか)
同時にシフが命をかけて愛するセリョン役よりも魅力や美しさが劣る人

>>368
冨田靖子ワロタw
彼女も若いころはIUみたいだった

>>372
あれ被るとみんな間抜けに見えるね
威張るとこっけい

王女役の人はシャパクリャクばあさんの感じ?>チェブラーシカ
374
(1): 2012/07/31(火) 17:52:35.35 ID:X0xFMNbN(1)調 AAS
あの歌が流れる度に歌詞が表示されるのが激しくうざい
まさか最終回までずっと表示されるわけではないだろうけど
375
(1): 2012/07/31(火) 18:01:56.99 ID:Mtv1Rjck(1/2)調 AAS
>>374
歌詞、2回出ればもう十分だよね
セリョンもスンユもせっかくいい表情してるのに映像に集中できなくなってもったいない

ま、あの歌はセリョンが純粋にスンユを想ってる序盤しか流れないけどね
376
(1): 2012/07/31(火) 18:21:10.47 ID:9IQj43xr(1/2)調 AAS
歌詞といえば、最初に短いオープニングで流れる歌も歌詞に気を取られる。
韓国語だからイミフなんだけど最後だけ「あもぉれぇ〜」って言うところでこっちの思考が止まる。
377: 2012/07/31(火) 18:46:59.94 ID:tQ6Bdi9+(1/2)調 AAS
>>376
あれ韓国語なの?ドイツ語かなんかかと思ってた
378: 2012/07/31(火) 19:06:30.77 ID:ePsCPvsd(1)調 AAS
ドイツ語だよ
379: あぼ [ん[あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
380
(1): 2012/07/31(火) 20:42:02.26 ID:3mwLNvAG(1)調 AAS
>>349
成宗って、燕山君や中宗のお父さんか
廃妃ユン氏のことがあるから凡君かと思っていたけど、
wikiみたら、そうでないみたいですね

女性関係ではナンでも、政治的手腕はあったのか
381: 2012/07/31(火) 20:54:33.94 ID:9IQj43xr(2/2)調 AAS
ドイツ語なのか。「我が国大好き」韓国なので外国語でオープニングやるとは思わなかった。
382
(1): 2012/07/31(火) 21:01:52.81 ID:tQ6Bdi9+(2/2)調 AAS
>>375
流石にネタバレじゃない?
史実でもないし、スレタイもBSプレミアムのだし。
383: 2012/07/31(火) 21:08:32.60 ID:Ri4DmNJ9(1)調 AAS
>>380
成宗ってそんなに名君だったんだ
どうもインス大妃のシリにしかれた息子ってイメージしかない
王と妃でも五本指に入る名君って言ってたな
384
(1): 2012/07/31(火) 23:44:14.64 ID:Mtv1Rjck(2/2)調 AAS
>>382
ありゃこれもネタバレの域か
首陽クーデター→スンユ復讐=ロミジュリ風、はNHKでも散々言ってるからOKかと…
言い方が悪かったね
みなさん大変失礼しました…
385: 2012/08/01(水) 11:11:08.92 ID:Zfd4H08H(1)調 AAS
>>384
私はネタバレとは思わないけどなぁ。

「信長って謀反で死ぬんだよ」ってのもネタバレけしからん!って時代だから難しいね。
386
(1): 2012/08/01(水) 22:01:31.89 ID:DLj1HxID(1)調 AAS
フィクションだけど、一応の歴史に沿って作られてるから、知ってる人は
「あー、こいつ死ぬんだよなー」とわかるから、ネタバレじゃないと思う。
実際はこんなロミオジュリエットはないだろうが、スンユ復讐は予測つくし。
387
(1): 2012/08/01(水) 23:59:40.42 ID:uEJJDUay(1)調 AAS
特別番組が9/6(木)21:00 (再放送は9/9(日)10:00)
にあるみたいだけど
話しが動く頃に合わせたのかな
また番組内でネタバレしたって騒がれそうw
388: 2012/08/02(木) 10:26:04.03 ID:VfKbZllB(1)調 AAS
>>386
はげど〜
ロミジュリ風はおいといてそれ以外は散々使い回してる内容だし問題無しw
389: 2012/08/02(木) 11:06:00.98 ID:jQyVbLso(1)調 AAS
>>387
9月2日に「ドラマコンサート」がありのでその関係かと思った
スンユ&シンミョン&コンジュママ(notセリョン)も出るみたいなので
390
(1): 2012/08/02(木) 18:32:30.27 ID:Kgy9qQ1x(1)調 AAS
>>280-285
これの方がネタバレな件
パクシフは別の形で終わる方が良かったらしいけどね
視聴者の意見を反映して変わったのか元からその予定だったのか気になる
391: 2012/08/02(木) 18:34:40.83 ID:qQNb64rk(1)調 AAS
スヤンが死ねば丸く収まるのだけどそれは歴史が変わるからできないもんね
392: 2012/08/02(木) 20:00:46.21 ID:LoO8lvI8(1)調 AAS
それはどうかな

幼い王では頼りないし
王女も政治的手腕があるわけではないようだし
野心のある王族や
野心がなくとも適当な王族を担ぎ出そうとする臣下は
多いだろうしな
393: 2012/08/03(金) 00:34:39.33 ID:mGyiL8oF(1)調 AAS
だから結局さー復讐もできずに中途ハンパに終わるんでしょw
394
(1): 2012/08/03(金) 01:14:17.74 ID:EUdxQWQ7(1)調 AAS
結末知ってる人も知らない人も年内またーりと浸りながら見ましょうや
24話だから足踏みもなくサクサク展開するよ

それが逆に、毎回いいとこで終わって先が気になるのに週一はキツい!長編なら割り切れるけど…ってもやもや(イライラ?)の原因にもなるのかな
韓国じゃ水木ドラマだったから3か月弱で終わったもんね
395: 2012/08/03(金) 19:44:46.04 ID:fhbcdywN(1)調 AAS
>>394
今後は撮り貯めて一気見するw
396
(1): 2012/08/03(金) 22:25:08.62 ID:24kTAul8(1)調 AAS
9月2日東京国際フォーラム・ホールA
「王女の男」プロモーションドラマコンサート
トークショー、ドラマOST歌唱など

出演  パク・シフ、ソン・ジョンホ、ホン・スヒョン
397
(1): 2012/08/04(土) 02:02:47.37 ID:MucNY2Fk(1)調 AAS
箱はでかいけど
い、一万円は高過ぎないか…ドラマファンミってみんなそんなするの?

フォーラムAって席によっては遠すぎて肉眼確認ムリって聞くしなぁ
398: 2012/08/04(土) 08:57:07.79 ID:5zMFouSq(1/3)調 AAS
>>396
強気すぎてわろたw
399
(1): 2012/08/04(土) 17:09:11.78 ID:pRlomWj/(1)調 AAS
舐めてるよね。Bコンはタダだから8000近くも申込みあったけど一万も払ってまで何千人も集まるか?
箱デカすぎだろう。
400: 2012/08/04(土) 18:17:10.20 ID:5zMFouSq(2/3)調 AAS
>>399
得意の民団総連動員かな?
こう頻繁だと組織も疲弊しそう
パチ屋も昔ほどじゃないだろうし
総連なんていまやあれれな状況みたいだしw
401: 2012/08/04(土) 21:13:41.84 ID:6m8sW3PU(1)調 AAS
>>390
ばかだろw
>>282はその日の放送の話で
放送後の書き込みじゃネタバレじゃないだろ
402: 2012/08/04(土) 21:53:11.94 ID:8DPQ6YXJ(1)調 AAS
韓国俳優の場合、サクラが多い(空港お出迎えのウチワ持参係)って聞いたけど
ファンミーティングも、サクラ多いのはわかる気がする。
どう考えても無理だもん。
403
(1): 2012/08/04(土) 22:52:30.99 ID:qZNVfKYx(1)調 AAS
>>397
ドラマファンミじゃないけどキム.レウォンは2万だったよ
404: 2012/08/04(土) 23:44:01.10 ID:5zMFouSq(3/3)調 AAS
>>403
2万て凄い強気ww
その根拠はどっから来るんだろう
405: 2012/08/04(土) 23:49:19.86 ID:ZL3AlgOM(1)調 AAS
まさにボッタクリ商法だね。

韓国国内でファンミーティングって
会場とかの広さとか違うから一概に比較は出来ないだろうけど
どのくらいが相場なんだろ?
406
(1): 2012/08/05(日) 02:01:17.39 ID:J4Ct53Xx(1)調 AAS
このドラマファンミ、5000人の箱で2回公演でしょ
でもチケット販売の流れがシフFC先行予約→イベント会社先行→最後にやっと一般発売…
1万円でも争奪戦になるってことなのか
407: 2012/08/05(日) 11:16:57.63 ID:NRI2Nbs1(1)調 AAS
被災者招待しましょう。
そうしましょう!
408: 2012/08/05(日) 13:38:49.18 ID:5bS3jNSB(1)調 AAS
>>406
ないないw
一人4枚まで取れるらしいけど誰が取るんだよ
409: 2012/08/05(日) 18:16:37.39 ID:k4cX46FD(1)調 AAS
先週のラストは、首陽とセリョンが牢屋でばったり!だった。
さて今週はどうなりますことやら。
410: 2012/08/05(日) 19:52:54.64 ID:iKudfBHf(1)調 AAS
オリンピックで先週の録画を今漸く見た
王女の男すごくいいな
411: 2012/08/05(日) 20:28:07.93 ID:amWn0OGQ(1)調 AAS
いいね2
ただ首陽大君て王と妃のキャストのイメージが強すぎて未だに慣れないやw
先週ラストはドキドキしたね〜
今夜も楽しみすぎるwktk
412
(1): 2012/08/05(日) 22:11:22.18 ID:VyffrJpr(1)調 AAS
シン・ミョンの立場も切ないなー
親友の敵側になるだけでなく、恋のライバルになるんかこりゃー
413: 2012/08/06(月) 00:16:00.00 ID:QIx42BcX(1)調 AAS
今回は面白かった
やっと具体的に物語が転がり始めたかんじ

王女様は結婚式でほっぺたに赤丸描かなかったけどあの時代のカスタムじゃなかったのかな?
414: 2012/08/06(月) 00:36:19.25 ID:eIsvGL5W(1)調 AAS
頭もダースベイダーじゃなかったしね
王妃と王女じゃ結婚式の化粧とか頭も全然違うんだね
415: 2012/08/06(月) 01:11:05.35 ID:vdYfli7n(1)調 AAS
>>412
ミョンは一番かわいそうな人

大した感情もない政略結婚ならまだしも、本当にセリョンを好きになるから面倒くさいんだなぁ
416: 2012/08/06(月) 02:34:11.01 ID:7iw4s9w4(1)調 AAS
キム・スンユがかっこよくてたまらない。
ちょっと中井貴一に似てる、あの目が最高。
417: 2012/08/06(月) 07:19:52.96 ID:j5ctfrno(1)調 AAS
これから後半もっとかっこよくなるよ
418: 2012/08/06(月) 09:19:38.98 ID:DBKxwkTV(1)調 AAS
レハ様早く出ないかなー
419
(1): 2012/08/06(月) 09:21:52.04 ID:Tt1iCbrE(1)調 AAS
韓服もヘアスタイルも現在的デザインだよね。
伝統のほうがいいや
420
(1): 2012/08/06(月) 14:37:32.20 ID:Y7FaXyGY(1)調 AAS
韓国の俳優は背の高い人が多いけど
昨日のシン・ミョンとチョン・ジョンのツーショットでは身長差が30センチくらいある感じだった。
背は高けりゃ高いほどいいのか。
421: 2012/08/06(月) 15:29:37.90 ID:H7/pTubb(1)調 AAS
韓国ドラマで、王妃や王女の結婚式のとき、臣下の男性の前で式をするんだが、
史実でもそうだったのかな
男性の前に姿を現していたら、御簾を下げている必要がない

日本もそうだけどw
大奥は当然、大名の奥方側室も中奥と呼ばれる男子禁制の中で暮らしていたと聞いたんだが、
男性の目に触れるところに出ることあったのかな

結婚式のときだけ、ハレの日だからと例外だったのかね

まあ、そんなことを言っていたらドラマにならないが
422: 2012/08/06(月) 22:07:36.69 ID:FOenQLL6(1)調 AAS
>>419
伝統の方が良い 2
423: 2012/08/06(月) 22:58:44.72 ID:pcMp09Zg(1)調 AAS
式典のときぐらい
正式な髪型にすりゃいいのに
服は豪華なのに髪の毛さみしかった

トンイでも式典のときは
オヨモリしてたよね。
424: 2012/08/07(火) 00:43:44.41 ID:mS5Y9eJF(1)調 AAS
トンイは王妃の式典もあるから、王妃のエジプト風ズラに合わせて
オヨモリにしないとバランスとれないからかな

こっちは王妃は今のとこでてきてないし、
王族から両班に嫁ぐから地味にして降嫁な感じにしてるのかと思った
でもはじめて王妃がきれいだなーって思えた
425: 2012/08/07(火) 07:07:39.51 ID:ZuRhXlnN(1)調 AAS
自分は韓国歴史ドラマのあのポンデライオンみたいな髪型が苦手だったので
このドラマはそうじゃなくて良かった、あの髪型見るとおかしくてなんかダメ
426
(1): 2012/08/07(火) 08:24:50.62 ID:IYwrbFEe(1)調 AAS
なんかで読んだんだけど、あの髪型10k〜50k位あるのもあって
女優に負担かけるから、普段は普通の髪型にしたってかいてあったような
トンイだったかな〜?
だから最近は、そういう状況が考慮されてるんじゃないかな?
宮でも主人公の結婚式であの髪型にして、頭下げたら相手の頭にぶつかって
10kもあるんだからしょうがないでしょ!助けてよ!って台詞があったよね
427: 2012/08/07(火) 09:46:41.58 ID:jkNjzLd5(1/2)調 AAS
>>426
トンイの監督がNHKの取材に答えてそんなこと言ってた気がする。

皮肉じゃなくて、韓国の今の国力なら超軽量なカツラを作れないのか・・・。
作れないからあの通りなんだろうけど。
428: 2012/08/07(火) 10:19:07.75 ID:6iibNuGs(1)調 AAS
いやあの巨大な「付け髪」でなくても
セリョンのヘアスタイルだって現代風に真珠みたいなんで
デコレートしてあって嫌だったなぁ
429: 2012/08/07(火) 10:33:13.91 ID:Z11ENVG2(1/2)調 AAS
あんな綺麗な編み込み当時からしてたんすか
430: 2012/08/07(火) 12:14:25.65 ID:jkNjzLd5(2/2)調 AAS
ファンタジー時代劇だからけっこう何でもありありなんじゃない?
最初は私も嫌だなと思ってたけど、今では携帯電話や旅客機が出てきたとしても驚かないよ。
431
(2): 2012/08/07(火) 13:48:53.69 ID:Z11ENVG2(2/2)調 AAS
なるほど。
水戸黄門での由実かおるの銀スパッツ的な解釈でいいのか。
432: 2012/08/07(火) 18:00:59.40 ID:plJRfqUO(1)調 AAS
>>431
www
433: 2012/08/07(火) 19:49:49.79 ID:N+ckym98(1)調 AAS
>>431
ちょっ・・・誰が上手いことを言えとw
434: 2012/08/08(水) 02:08:29.37 ID:oV9k7G5d(1/2)調 AAS
男の俳優が必ず鉢巻つけてカツラとデコの境目隠しているのも
カツラのレベルが低くてバレバレだからじゃないだろうかと思っていた。
セリョンのパール付きネット、シェークスピア劇のジュリエットの
髪型だよね。
435
(1): 2012/08/08(水) 08:58:41.96 ID:2rVpD+Q6(1/2)調 AAS
男性のカツラといえば、どのドラマもそうだけど
結いあげているからうなじの毛は上に向かっているはずだと思う。
でもおそらく帽子をかぶっているときは俳優の自毛が見えているんじゃないかな。
下向きで短髪だ。あれってすごい手抜きだと思ってた。
436: 2012/08/08(水) 09:06:52.56 ID:ESQKddSa(1)調 AAS
チャングムツアーに母親連れて行った時、衣装付けて写真撮影してた
女の人達が皆頭重くてフラフラして歩いてたわw
437
(1): 2012/08/08(水) 10:00:47.89 ID:oV9k7G5d(2/2)調 AAS
>>435
日本の時代劇のちょん髷のうなじも同じだよ。
男性はうなじの毛が短いのでどうしても無理でああなってしまうらしい。
昔名前は度忘れしたが有名な役者が
それがどうしても納得できないので髪の毛を伸ばして自分の毛で
結っていた。
438: [age] 2012/08/08(水) 10:22:10.13 ID:sonANzi7(1)調 AAS
セリョンて無神経すぎる。
王女の介添えにのこのこ行くなんて気が知れない。

ポンデかつらは英祖のときに廃止になったってきいたような・・・
439: 2012/08/08(水) 11:09:35.85 ID:XeTzUXT/(1)調 AAS
>ポンデかつらは英祖のときに廃止

フュージョン時代劇なのだと思って割り切るしかない。
440: 2012/08/08(水) 15:46:59.52 ID:zxMHo7yz(1)調 AAS
日本の時代劇もフツーの頭で出てきたらずっこけるな・・・
441: 2012/08/08(水) 21:01:30.53 ID:2rVpD+Q6(2/2)調 AAS
>>437
日本の時代劇も同じ?
それは気づかなかった。今度よく見てみるよ。
442: 2012/08/08(水) 23:43:16.88 ID:26HAnOgZ(1)調 AAS
日本の時代劇でも、女性が髪下ろすと前髪が現代風に切り揃えられてて萎える時がある
しかも丸髷の場合は頭頂部を剃ってるので下ろすとハゲがあるはずなんだけどそこまで再現してるドラマは見たことないな
黒澤明ならきっと徹底的にやるんだろうけどね
443
(1): 2012/08/09(木) 08:07:30.59 ID:pNVZN+jD(1/2)調 AAS
大王世宗からの流れで見るとこれに続くのかな?
両方キムジョンソ出てるし

というか、既出ですが役者さん結構両方出てますね
444: 2012/08/09(木) 12:23:53.26 ID:6wbFVryc(1/3)調 AAS
>>443
ですね、世子とスヤンは反目しながらも仲よかったのにね

文宗の人は狡猾な敵役が多いけど、自分は冬ソナの父のときが好き
今の弱ってる役柄のほうがしっくりくる
首陽は悪役がバツグンの安定感、でも好きだw
445
(2): 2012/08/09(木) 13:04:43.94 ID:1DSQ+iV7(1)調 AAS
文宗は冬ソナの父だったんだ!
あの梅沢トミオ似の俳優さんだね?
446: 2012/08/09(木) 13:36:09.75 ID:6wbFVryc(2/3)調 AAS
>>445
梅沢とみおに似てるかな?wサンヒョク&チュンサンのお父さんだよ
447: 2012/08/09(木) 17:16:11.69 ID:SwsKxXB1(1)調 AAS
似てる廚が似ていた実績は5%程度
448: 2012/08/09(木) 18:12:33.29 ID:eM8LF7k4(1)調 AAS
>>445
日本代表の女子卓球の監督も追加で
449: 2012/08/09(木) 19:28:26.02 ID:6wbFVryc(3/3)調 AAS
そっか文宗なら年がいってたるんでるから梅沢や監督に似てるかw
今週にはもう消えちゃうのかな、王妃号泣だろうな
450
(1): 2012/08/09(木) 19:30:34.06 ID:/NGZ+zqP(1)調 AAS
そういや王女様が嫁ぐちゃらけた男の人
サッカー男子の関塚監督に似ているような?
451: 2012/08/09(木) 20:23:30.11 ID:05yJLnfR(1)調 AAS
イ・スンジェさんが、日本の大河ドラマ(上野樹里のヤツ)を見たとインタビューで言っていたのが興味深い。
あの時代、文禄の役とか出てくるから、どんな受け止め方をしているのか気になるけど。
452: 2012/08/09(木) 20:26:54.83 ID:vrwRhs6B(1)調 AAS
>>420
背は高けりゃ高いほどいいよ
韓国の女性が背が高い男を魅力的だと思ってるから
453: 2012/08/09(木) 21:14:42.48 ID:LH5ycFGS(1)調 AAS
シン・ミョンの父シン・スクチュ(申叔舟)は室町時代に朝鮮通信使の使節団で来日し足利将軍に拝謁している。
日本語も出来たみたいで優秀な人材だったようです。
454
(2): 2012/08/09(木) 21:44:18.11 ID:pNVZN+jD(2/2)調 AAS
シンスクチェ役の人、このドラマではおとなしい役ですね
チェジュンオンとか天使の誘惑のときのキャラの方が合ってるような気が
455
(2): 2012/08/09(木) 22:42:02.59 ID:T4pGKLZi(1)調 AAS
>>454
天使の誘惑で見た時はなんかやらしい感じでしかなかったけどねw

シンスクチュは学者肌だから表向きは物静かだけど、損得勘定で結局スヤンに寝返って強力な右腕になる十分恐い人
あの人すごく嵌ってる
456
(1): 2012/08/09(木) 23:33:46.35 ID:48KwKG4b(1)調 AAS
ハンミョンフェって名前の登場人物、時代劇でたまに見かけるけど、みんな同じ人なんだろか?
それともよくある名前?
457
(1): 2012/08/10(金) 02:50:52.73 ID:aNRsSGfk(1)調 AAS
>>455
スクチュはジャイアントじゃファン・ジョンウムにべたぼれしてる

>>456
同じ人
458: 2012/08/10(金) 03:02:27.63 ID:sHaoJI6e(1)調 AAS
>>450
私には、ほんこんにしか見えないw
459: 2012/08/10(金) 03:19:18.04 ID:BeKibC6Z(1)調 AAS
ハンミョンフェってどのドラマでも悪い人の印象

はぁ〜・・・しかし週一はキツイわ
460: 2012/08/10(金) 04:08:49.28 ID:TTLHzvOH(1)調 AAS
>>457
同じ人なのか。ありがとー。
てことは、「王と私」より古い時代の話しと言う事か。
461
(2): 2012/08/10(金) 09:38:34.54 ID:F+4+ScpY(1)調 AAS
好き嫌いあるし、王女の男のスレでなんだけど
この時代に興味持ったら「王と妃」も見ると面白いと思うよ。
王と妃のファンとしては王女の男にインステビが出ないのが残念。
462: 2012/08/10(金) 12:11:06.00 ID:Lyz3aeQL(1)調 AAS
>>461
朝鮮人バカにしすぎ、謝罪と賠償だわ
463: 2012/08/10(金) 20:33:39.67 ID:brGAk58p(1)調 AAS
>>454
シン・スクチュ役の俳優さんは、「女人天下」のユン・イム役や、
「鉄の王キム・スロ」のチョングン・イビガ役でもおなじみですね。
464
(1): 2012/08/10(金) 21:14:52.57 ID:DBnlGAQr(1)調 AAS
>>461
去年からチェシラ主演で
仁粋大妃主役のドラマやってるよね
早く日本で放送しないかな
465: 2012/08/10(金) 22:37:55.81 ID:n43WjOW0(1)調 AAS
>>464
知れば知るほど嫌いになる国の朝鮮人さん
チーース
466: 2012/08/10(金) 22:42:37.74 ID:R7XA8ymv(1)調 AAS
オープニングでセリョンが両腕広げて城壁?から後ろ向きに倒れるって絵
あれはただのイメージカットで最終回ネタバレじゃないことを望むは
467
(1): 2012/08/11(土) 02:06:40.09 ID:GasgZj3h(1)調 AAS
↑大丈夫よ〜。
ラストはとりあえずハッピーエンドだから。
とりあえずね〜。

もっと詳しく聞きたい?
468: 2012/08/11(土) 09:26:23.18 ID:Syejets3(1)調 AAS
>>467
どうも同胞の朝鮮人でーす
469: 2012/08/11(土) 22:09:07.00 ID:CpRc6S6X(1)調 AAS
北朝鮮ドラマ「死六臣」でもこの時代が舞台だね。
あのドラマだとキム・ジョンソは山奥の民族(?)の娘を養女にしてる。スンユはいなかった。
470
(1): 2012/08/12(日) 01:38:16.22 ID:jO667J1z(1)調 AAS
スンユ、ミョン、ジョンの恩師イ・ゲ先生は死六臣の一人だからね
ホントいい人なんだよなぁ…
471: 2012/08/12(日) 11:13:24.46 ID:vIXyyoQe(1)調 AAS
>>470
イケメン通りとか痛すぎワロタ
472: 2012/08/12(日) 21:07:41.57 ID:wjEaGqVG(1/5)調 AAS
昭和40年代の日本の時代劇の再放送を見ると、
若手男優なんか、鬘の下から、毛があるよね…長髪の時代だから

必殺の三田村邦彦や村上弘明なんか、鬘かぶらずにでてくるし
473
(1): 2012/08/12(日) 21:40:23.57 ID:wjEaGqVG(2/5)調 AAS
>>455
シンスクチュって、
「トンイ」でクムの先生だったり、
「チャングム」で、酒浸りの医官をしていた人ですね?

ちょっと偏屈だけどいい人の役だった
474: 2012/08/12(日) 21:51:43.22 ID:wjEaGqVG(3/5)調 AAS
スヤンテグンは日本だったら、佐藤慶の役どころだな

野心家で、権謀術数にたけていて、自分の野望のためには平気で手を汚すが、
政治的手腕があって、「いい王様」になりそうって感じだ

実際、韓国史でスヤンテグンの王様、つまり、行政家としての評価はどうなんだろう
475: 2012/08/12(日) 22:15:17.82 ID:3febaqVB(1)調 AAS
親達メンドクセー子供達だけでラブコメが見たかったよ
と思ったら、後半の親のターンで燃えたあああああぁぁ!
スヤン弟は王様側なのね〜。チュモンのチェサ役の人かな?ちょいと太ったなw
476
(1): 2012/08/12(日) 22:18:07.56 ID:dSokkguN(1)調 AAS
>>473
それはメン・サンフンでは?
シン・スクチュ役は、イ・ヒョジョンです。

王女が父王に挨拶するとき、左手を上にしていたのが気になった。
たしか左手を上に重ねるのは、死者相手のときにする礼だったはず。

少女チャングムも王様に左手を上にして挨拶して
(理由はそれだけじゃないけど)女官に怒られていたし。
477: 2012/08/12(日) 22:32:51.33 ID:ScsLamj3(1)調 AAS
橋幸夫だと思っていたのに、カッコよくて死にそうw
PCで二人のシーンかき集めた物を見てからは余計〜
次見せろ!
CSでノーカットやんないかなあ〜〜〜〜
478: 2012/08/12(日) 22:40:21.74 ID:RINTqKAi(1)調 AAS
セリョンと王女は仲直りするの?
なんか可哀相だよ・・・・
きっと姉妹みたいに仲良かったんだろうし・・・
479
(1): 2012/08/12(日) 22:46:01.19 ID:IljmJCfh(1)調 AAS
童貞のヤモメで爆笑してしまった。
480
(1): 2012/08/12(日) 22:48:05.67 ID:6N8Zwb3w(1/2)調 AAS
慰安婦の肉便器から産まれたブサちょんクン!

何千回、自作自演しても劣等民族の汚名は晴れないよ!(大爆笑)
481
(1): 2012/08/12(日) 22:51:47.57 ID:6N8Zwb3w(2/2)調 AAS
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■ このスレは「在日チョン自作自演」の非常に悪質糞スレの為に■■■■■■
■■■■■■■反感を買って終了しました。 皆様のご愛顧有難う御座いました■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■氏■■■■■氏■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■氏氏■■■■■氏■■■■■■■■■ねねねねねねねねねねねね■■■■
■■■■■氏氏■■■■■氏氏氏氏氏氏■■■■■■■■■■■■■■■ねね■■■■
■■■■氏氏■■氏■■■氏■■■■氏■■■■■■■■■■■■■■ねね■■■■■
■■■■■氏■氏氏■■氏氏氏■■氏氏■■■■■■■■■■■■■ねね■■■■■■
■■■■■■氏氏■■氏氏■氏氏氏氏■■■■■■■■■■■■■ねね■■■■■■■
■■■■■氏氏■■■■■■■氏氏■■■■■■■■■■■■■ねね■■■■■■■■
■■■■■氏■■■氏■■■氏氏氏氏■■■■■■■■■■■■ね■■■■■■■■■
■■■■氏氏氏氏氏氏■■氏氏■■氏氏■■■■■■■■■■■ね■■■■■■■■■
■■■■■■■氏■■■氏氏■■■■氏氏■■■■■■■■■■ね■■■■■■■■■
■■■■■氏■氏■氏■■■■氏氏■■■■■■■■■■■■■ね■■■■■■■■■
■■■■■氏■氏■氏■■■■■氏氏■■■■■■■■■■■■ね■■■■■■■■■
■■■■氏氏■氏■氏■■■■■■■■■■■■■■■■ねね■ね■■■■■■■■■
■■■■氏■■氏■■■■氏氏氏■■■■■■■■■■■■ねねね■■■■■■■■■
■■■■■■■氏■■■■■■氏氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
482
(1): 2012/08/12(日) 22:53:00.23 ID:rysK6B2I(1)調 AAS
ここにいる奴は全員朝鮮人だろ
俺がたまにdisるとファビョルから間違えない
チョンは分かりやすいからな
483: 2012/08/12(日) 23:07:33.15 ID:wjEaGqVG(4/5)調 AAS
>>476
そうですか
ありがとうございます
484: 2012/08/12(日) 23:11:24.80 ID:wjEaGqVG(5/5)調 AAS
>>480-482
全くこんなことを書いて恥と思わない人間が日本人とは・・・orz
さぞや、朝鮮人が大喜びするだろうて

本当に反日とは>>480-482のことだ
1-
あと 517 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s