[過去ログ] 【NHK.BSP】王女の男 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
266: 2012/07/20(金) 13:53:54.20 ID:9kYuHt27(2/2)調 AAS
>>265
ごめん
液晶テレビでのことしか
考えてなかった
267: 2012/07/20(金) 18:09:14.39 ID:avq/lSpW(1)調 AAS
既出かもだけどスヤンテグン妻が王と妃のハン・ミョンヘ妻だったからわろたw
地味だけど良い女優さんだな
268: 2012/07/20(金) 19:22:08.09 ID:QiZyKm6y(2/2)調 AAS
このキム・ソラさんは、スヤンの妻!って感じで迫力あるね
そして何気にキーマン
269: 2012/07/20(金) 23:33:25.00 ID:JNWFUk/v(1)調 AAS
>>262
確かに王女様が毒舌三昧しないことで見ててモヤモヤしてた
あーそこ悪口言うとこなのにどうした調子出ない??みたいな
そうか、スー先生に似てるからだったのか・・・やっと理解できた
270
(1): 2012/07/21(土) 06:42:05.56 ID:wMyTBT4e(1)調 AAS
番組と番組の間に挿入されてる5秒スポット?

・シフ1人で「王女の男」
・シフとチェウォン2人で「王女の男」
・シフトチェウォン2人で「BSで会いましょう」

このほかにバージョンある?
271: 2012/07/21(土) 08:58:58.15 ID:kSslJORj(1)調 AAS
>>270
シフひとりの「BSで、会いましょう」があるよ

シフひとりの「王女の男」は最後のウインクがいいよねw
272
(1): 2012/07/21(土) 17:28:41.41 ID:9GPXf/fD(1)調 AAS
本物の王女のほうは性格悪いの?
273: 2012/07/21(土) 19:23:03.19 ID:fL4yNCUm(1)調 AAS
>>272
悪くないよ
274: 2012/07/21(土) 20:32:28.37 ID:i9aQcPpb(1)調 AAS
ああ顔が悪いだけだね
275
(1): 2012/07/21(土) 20:55:01.15 ID:PdH7/EqF(1)調 AAS
今日はじめて第一話みたけど
スヤンとユン氏に王宮の勉強会行きなさいって言われているとき
姉妹と男の兄弟一人しかいなかったけど
あれは桃源君のほう?
276: 2012/07/21(土) 22:09:44.28 ID:qCD7I+23(1)調 AAS
>>275
そう、桃源君です
このドラマでは息子はこの子1人だけの設定だよ
277: 2012/07/22(日) 02:13:07.49 ID:jlclOPjJ(1/2)調 AAS
へええ
ありがとう
278: 2012/07/22(日) 22:21:01.89 ID:wL+3gj69(1)調 AAS
チェウォンが大島優子に見えてきたw
279: 2012/07/22(日) 22:23:20.51 ID:BKKFqKnN(1)調 AAS
公主役の整形の話題があったので今日はアゴに注目して見てた。
若いんだろうけど、アゴは中年オバサンみたいながっしりしたものだったな、うん。
280
(1): 2012/07/22(日) 22:30:19.56 ID:vh8/c/kc(1/2)調 AAS
3話まで見たけど
これ最期はハッピーエンド無理そうだな…
281
(1): 2012/07/22(日) 22:40:44.71 ID:avgY4+3U(1)調 AAS
NHKは何でホームドラマ放送してくれないのかな
282
(3): 2012/07/22(日) 22:58:58.37 ID:jlclOPjJ(2/2)調 AAS
ハンミョンフェ
生き埋め画策って
ヤクザかよ
283
(2): 2012/07/22(日) 23:05:36.50 ID:CmDnN+J1(1)調 AAS
トンイに出てた楽士のおじいさんがトンイではコミカルな役だったので、彼が出てくる時はシリアスな場面でもなんか笑えてしまって困る。
284
(1): 2012/07/22(日) 23:08:57.67 ID:aLpz0HWG(1)調 AAS
番宣で韓国版ロミジュリとゆってたので、1話もみいひんと結果わかたわ
285
(2): 2012/07/22(日) 23:49:16.54 ID:vh8/c/kc(2/2)調 AAS
動画探したら最終回あった!良かった( 〃▽〃)
286
(1): 2012/07/23(月) 00:09:23.20 ID:SpIGF91L(1)調 AAS
正直キーセン役の人が一番美人に見える
287
(2): 2012/07/23(月) 00:18:03.27 ID:HYiywgZw(1)調 AAS
ヒロインて本当にスヤンテグンの実子なのかな?
「出来ればずっと手元に(長女を)置いておきたい」みたいなこと言っていた時の様子が気持ち悪かった。
奥さんと別の男に出来た子?
それとも、王女と自分の娘を赤ちゃんの時にわざと交換していて
実の娘は今王女になってる?
考え過ぎか。

>>282
朝鮮は麻袋みたいのに入れて拉致するのが一般的なのかな?
蓮池さんとか麻袋で拉致されてたから。

>>283
ファンジニではチャングンソクの父親役で、息子が愛したキーセンを自分の物にしようとするエロ爺だった。
288: 2012/07/23(月) 00:22:47.34 ID:Sr3D7B7F(1/2)調 AAS
>>285
視聴済みの者だけど、落ち着いてくれー
そりゃ動画見たくなるのもわかるけど
この先も初見でじっくり進みたい人もいるからさ
289: 2012/07/23(月) 01:40:56.56 ID:1xT7rBS8(1/2)調 AAS
1話2話が再放送されたって事はそれ以降の回も再放送されるよね?
290: 2012/07/23(月) 01:46:42.49 ID:FS/XAU0M(1)調 AAS
されないと思うけど
291: 2012/07/23(月) 02:25:04.78 ID:1xT7rBS8(2/2)調 AAS
えーしてくれよお
292: 2012/07/23(月) 03:53:38.32 ID:PvrbcXWZ(1)調 AAS
ヒロインはぽっちゃりして可愛いけど、韓国のことだから、やはり大塚娘なのか?
293
(1): 2012/07/23(月) 09:07:23.57 ID:MixiRm62(1/5)調 AAS
>>287
吹き替えの声がエロイからそう見えただけでしょ。

かわいい娘は嫁にいかせん!
って行ってる父親けっこういるよw
294: 2012/07/23(月) 09:23:13.54 ID:uBHWYXzF(1)調 AAS
イム・ウンがかっこよすぎていまどきのドラマだなあと思う。
王と妃基準でどうしても見てしまうから。
295: 2012/07/23(月) 10:01:15.89 ID:U++c+ItW(1)調 AAS
>>293
そのかわいい娘はパパの目を盗んで
政敵のもち肌息子とニケツで馬に乗ったり
ブランコこいでもらったりキャッキャしてたんだから
父親は報われない(´・ω・`)
296: 2012/07/23(月) 10:28:30.02 ID:MixiRm62(2/5)調 AAS
まあ良くある話だ
297: 2012/07/23(月) 10:47:17.41 ID:9qH3uING(1/2)調 AAS
>>286
キーセンのコスチュームは、誰でも綺麗に見えるんだよ。
298
(1): 2012/07/23(月) 11:02:10.93 ID:9qH3uING(2/2)調 AAS
チェウォンの役の婿候補。
なんか、親戚で結婚話をまとめてる感じ。
上流家庭はみんな親戚だらけ??
現在の韓国の人口は、約5000万人だそうで。
やっぱり、日本よりも世間が狭いよねぇ。
299: 2012/07/23(月) 11:09:51.68 ID:MixiRm62(3/5)調 AAS
スレチだけど
武井咲ののブドウのカツラかぶったCMが
この時代の
キーセンの左右不対称なカジェに見えるときがある
300: 2012/07/23(月) 11:12:08.39 ID:MixiRm62(4/5)調 AAS
>>298
韓国ってさ
本かんと姓が同じだと結婚できないとか五親等はだめとか
なんとか抜かしてるけど
母方はけっこう無視されてないか?

ヨンサングンの嫁のシン氏の母方は王族だし
301: 2012/07/23(月) 11:23:02.33 ID:tkMvxcbi(1/2)調 AAS
日本もそうだよ
側室を認めるから、天皇でも母方を何代か遡ったら、どこの馬の骨かわからなくなる
昭和天皇も母親が九条家の庶子で、その母は野間幾子、講談社の野間家と言われているんだが、
はっきりしなくて、どうも側室にもならなかった女性のようだ
皇后の方も、先祖はあのおゆら騒動のおゆらさんで、これも父親が浪人とも医者とも魚屋ともいわれ、はっきりしない

でも、その昭和天皇の母は、イギリスの外交文書に傑出した知性と個性の持ち主、と書かれているぐらいの女性だった
302: 2012/07/23(月) 11:23:54.34 ID:tkMvxcbi(2/2)調 AAS
側室にもならなかったではなく、側室にもなれなかった、だ
303: 2012/07/23(月) 11:44:49.86 ID:MixiRm62(5/5)調 AAS
韓国は
庶子NGだったんけどな
日本は天皇も将軍もそのへんゆるいね。
14代目くらいで側室系男子しかいなくなっちゃって
ヤンバンや庶民では嫡子か庶子でかなり差別するのに
王は側室の子っていう矛盾が生じはじめたんだっけ
304
(1): 2012/07/23(月) 14:54:13.03 ID:l5DWyK2N(1)調 AAS
公主の性格ウザいわ

「父親と同様、他人のものを欲しがるのね」とセリョンを
侮辱していたが、
いやいや客観的に見ればキム・スンユはセリョンといい感じなのを
無理やりお前さんが王様の権威をカサに横取りした形なんだよ!と
TVの前で突っ込みたくなった
305: 2012/07/23(月) 16:24:30.42 ID:0fJb7JwI(1)調 AAS
>>287
そこまで考えなくてもいいよ
306: 2012/07/23(月) 17:36:50.94 ID:ymW/6I37(1)調 AAS
文宗パパが咳き込んだ時エイリアンでも出て来るのかと思って
恐ろしくなって心配した
王女様も大変だよね
307: 2012/07/23(月) 20:52:44.64 ID:Sr3D7B7F(2/2)調 AAS
>>304
公主は女官のふりした時に初めてスンユを見て、一目惚れっぽくなってセリョンに嫉妬心が湧いたのも確かかも

でもそれより父の寿命とスヤンの魂胆を知って、これから先の弟と自分のためには、どうしてもキムジョンソの家と姻戚になって守ってもらうしか方法がないんだよね
あんな意地悪な物言いするけど、いろいろ背負っててかわいそうな王女だよ
308: 2012/07/23(月) 22:47:12.29 ID:1SsbbySu(1)調 AAS
本人等の恋愛よりオッサン共の権力争いのほうが
ドロドロしてる件
309: 2012/07/24(火) 08:03:59.86 ID:GyIWbARI(1)調 AAS
最初、この話の背景を聞いたとき、
スヤン大君は、野心もあったろうが、幼い王では王という重責を担えないから、
あえて悪役になった、っていう設定かなと思ったんだけど、そうでもないみたいだった
310
(1): 2012/07/24(火) 09:40:11.89 ID:AU57GRQf(1)調 AAS
平清盛と同じで、面白くなるまでのつまらなさが長いな。
早くケユジョンナンの放送になればいいのに。
幼稚な恋の鞘当てはごちそうさまだ。
311
(2): 2012/07/24(火) 10:06:43.24 ID:PS8enG9V(1/2)調 AAS
>>310
癸酉靖難までまだだいぶあるよ
首陽大君にも準備があるんでねー
焦らずにお待ちくださいませw
312: 2012/07/24(火) 12:46:47.65 ID:gLmQVPzG(1)調 AAS
王女贔屓ってわけじゃないけど
セリョンが王女に苛められると胸がスカッとするのは何故だろう…
313
(1): 2012/07/24(火) 13:09:22.78 ID:HSXBI6L+(1)調 AAS
セリョン?はちょっと顔が大きいね
キャラとしては新鮮で嫌いじゃないけど
314: 2012/07/24(火) 13:28:03.57 ID:xrjp3zzo(1)調 AAS
セリョンの人、風の絵師の時には
メチャ美人だと思ったけど、今はそれほどでもないな
315: 2012/07/24(火) 14:31:06.11 ID:Y+iya2Wc(1)調 AAS
>>313
特別顔が大きいというわけではないと思うけど、何せシフと並んだ時(番宣含む)、シフがかなり小顔なので
気の毒で仕方なかった
316
(1): 2012/07/24(火) 15:09:18.12 ID:wcxJOPUU(1)調 AAS
>>311
王と妃に比べたら全24話だし全然早く話が進むんだよね?

王と私の相関図と比べながら見てるんだけど
あっちはスヤン&側近がいい人(悩める人)風味だったから
こっちは最初からワルでなかなか入りづらい
その中でハンミョンフェだけはイ・ヒドでドンピシャな感じ
317
(1): 2012/07/24(火) 15:17:36.44 ID:z9/HRiqW(1)調 AAS
シフ一人のBSで会いましょうにお目にかかれないよ〜
4種類の出現頻度に格差あるな、シフのウィンクは当りの位置づけか
318
(1): 2012/07/24(火) 15:34:24.59 ID:h1bN4QNO(1)調 AAS
シフ一人の王女の男
ウインクしてるようには見えない
軽いうなずきのあと目は細くなるけど
319: 2012/07/24(火) 16:57:03.77 ID:PS8enG9V(2/2)調 AAS
>>318
あ、ごめん
前に間違って書いたな
ウインクするのはシフ一人の「BSで会いましょう」でした
バッチリやるよ
320
(2): 2012/07/24(火) 22:59:03.91 ID:3AyB1Msp(1)調 AAS
王女の顔のお直しはあれで成功しているの?
変な老け顔でちっとも美人に見えないが…
顔はでかくてもセリョンの方がきれいかな。
321
(1): 2012/07/24(火) 23:14:58.28 ID:gFkI8CR1(1)調 AAS
ブランコでわーなラブコメシーンよりもおっさん達の権力闘争の方が面白い
もう主人公はスヤンテグンとキムジョンソでいいよ
322: 2012/07/24(火) 23:53:40.54 ID:y+xFHs9H(1)調 AAS
>>321
まったくだ
323
(1): 2012/07/24(火) 23:57:23.84 ID:50ajSrWn(1)調 AAS
>>317
ね〜録画しまくってるのにウィンク版が全然出ない
324: 2012/07/25(水) 00:03:20.98 ID:G8p0tPlo(1)調 AAS
>>323
録画は気長に とりあえずyoutubeで見れば?あがってるよ
325
(1): 2012/07/25(水) 00:12:20.13 ID:X3iEf4lF(1)調 AAS
ヨーロッパだと
女性貴族や王族でも乗馬はたしなみだけど
東洋はそうじゃないんだね
現代でいったらバイク乗り回すお嬢様みたいな目で見られるのかな?
326
(1): 2012/07/25(水) 00:15:40.42 ID:Tas4Erfi(1)調 AAS
>>316
>>311ですが
実は王と妃は見ていないんだけど
スヤンは初めは端宗を気にかけてたんだってね
こっちではハン・ミョンフェと最初から悪さ全開だからなぁ

さすがに全186話の作品と同じような丁寧さでは進められないので、まだだいぶかかるよとは言ったけど、何気に見てるうちに癸酉靖難の回になりますよ
クーデター後の話のほうが長いしね
327: 2012/07/25(水) 08:40:19.93 ID:0PMKAZqA(1)調 AAS
皆さんいろいろ良くご存じですね〜
韓国時代劇初見ですが、こんなに次週が楽しみなのは、のだめ以来^^
詳しい事は知りませんが素人見では主人公二人の恋愛絡みの政権争いが面白いですよ
328
(2): 2012/07/25(水) 10:21:38.99 ID:Ki4sdlHt(1)調 AAS
>>325
というより、韓国は儒教の国だから、運動なんかとても下品なこと、っていう国で、
何でも、韓国の王様は一日五食(朝昼晩、間食、夜食)、運動不足、つまり、メタボ
そこに王の激務とあの権力闘争が加わって、
李氏朝鮮の王様の中で還暦が迎えられたのが、たった一人、イサンのおじいさんのクムだけって国らしい

だから、女性が馬に乗ることって、お転婆なんてレベルじゃなかったんじゃないかな

まあ、韓ドラ時代劇を見ていたら、女官だけでなく、王妃や側室まで、男性と顔を合わせて話をしている
あれでは何のための宦官やらw まあ、そんなことを言っていたら、ドラマにならないが
日本だって、大奥に男性が入り込んでいるし
329
(1): 2012/07/25(水) 15:34:45.69 ID:O34MtxiX(1)調 AAS
>>320
王女ってなんか地黒じゃない? 

>>329
まあドラマだから。
ハン・ヘジンが李朝末期の女医を演じたドラマでは、
自分の手術が男性医師によって行われたことを知った両班の女性が、
「男性に触られるなんて、もう私は穢れてしまった。
父上、母上、死んでお詫びします!」
と自殺する顛末があった。
330
(1): 2012/07/25(水) 16:12:01.44 ID:s4HZ8oQP(1)調 AAS
>>320
「王の女」で老いた宣祖王のもとに嫁いだ若い妃の役だった時は
目元もきつくてエラも張ってたが、気のきつい役に合っていい女優だなと思ってたのに
久しぶりに見たらよくある美人顔になってて残念だ。
331: 2012/07/25(水) 20:24:28.53 ID:WJAUdDjb(1)調 AAS
>>330
テジョヨンの妻スギョン役の時はなかなか可愛い感じに整形されてたな。
いかにもお姫様という感じ。

しかし韓国女優は作品ごとに整形するから凄いよな・・。
332: あぼ [ん[あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
333: 2012/07/25(水) 21:13:30.02 ID:xrN3vOLu(1)調 AAS
日本はまさに、腹は借り物。大切なのは父親の身分だけ。
正妻だけは由緒正しい家柄であれば、妾は芸者でおけ。
妾から生まれた子は自動的に正妻の子として育てられるから、
実の母が誰かも知らないまま育つ。
韓国も、腹は借り物なんでしょう。

首陽のが娘を見る優しい目には、グッとくる。
本当に優しい眼差し。父親にありがちな、ずっと傍に置いて嫁がせたくない、
嫁がせるにしても同居が条件!みたいな父親の気持ちだと思ったけど。
334
(1): 2012/07/26(木) 06:31:23.50 ID:j78kj8in(1)調 AAS
>>328
ユジンが体重100キロ超の王女様を演じた2時間ドラマ思い出したわw
父王の遺言で、ひたすら食って食って食いまくって巨デブになって、
好きになって結婚した男性にデブだから嫌われ、個人トレーナーつけて痩せる話。
335: 2012/07/26(木) 10:13:05.85 ID:4XObJGub(1)調 AAS
>>334
あー、思いだした、ユジンかわいかったなーw
デブスーツでもかわいいのはユジンとアジュン
336: 316 2012/07/26(木) 18:37:14.31 ID:0pTx+7fZ(1)調 AAS
>>326
クーデター待ち、なんか後ろめたいw
ハン・ミョンフェ、王と妃でも小狡さ全開キャラだったんで
イ・ヒドの憎めない悪さはぴったりだと思う
337: 2012/07/27(金) 18:32:30.84 ID:8BuTKtID(1)調 AAS
ハン・ミョンフェは息が長いからねえ
セリョンの兄嫁と後々死闘を繰り広げる
338: 2012/07/27(金) 19:57:00.35 ID:a7x1ASQO(1)調 AAS
そう?
なんだかんだ言ってインス大妃とは似たもの同士で
持ちつ持たれつ・・・
339: 2012/07/27(金) 20:57:23.44 ID:wUoVdF1h(1)調 AAS
ドラマガイド買ってきた 私は視聴済みだけどまだの人はネタバレ注意ね
340: 2012/07/28(土) 00:30:59.92 ID:WPiHt5Hf(1)調 AAS
自分も視聴済みだけど、ガイドが出たら欲しいと思ってて中身も見ないで即買った

写真はきれいだし他もすごく充実した作りでビックリ
NHKの公式ガイドって過去のもみんなこうなのか…
とりあえず大事にしよ
341
(1): 2012/07/28(土) 11:29:17.77 ID:jbxldP0r(1)調 AAS
ビニール被ってて中身見られなかったんだけど買い?
迷った末に買わずに帰ってきたけど、平清盛本の横に一杯積んであったから
また行って悩んでこよう
来週のステラも楽しみ!
342: 2012/07/28(土) 13:15:28.26 ID:ZFX4gqkY(1)調 AAS
>>341
買いだと思うよ 時代劇ファンとしてはキム ヨンチョルさんやキム ソラさんのインタビューも見たかったけどそこは残念
343: 2012/07/28(土) 20:14:07.95 ID:w34jbtck(1)調 AAS
>>328
英祖は朝鮮人参を好んで食材に使わせたり、健康によい
食材を取り寄せたりと、健康への関心が高かったからね。

逆に世宗あたりは食生活のめちゃくちゃさが祟って糖尿病になり、失明してしまったが。
344: 2012/07/29(日) 11:31:43.33 ID:+gearrrH(1)調 AAS
明日の王女の男の番宣、みんな忘れてないよね!
「テレビでハングル講座」7月30日(月)午後10時〜10時25分(Eテレ)
345
(1): 2012/07/29(日) 21:23:38.74 ID:BNfO2g7d(1)調 AAS
ヨンチョルさん素敵・・・。演技力すごいよね。
346
(1): 2012/07/29(日) 22:08:45.02 ID:Nh1UG8c4(1)調 AAS
確かに
ヨンチョルさんの悪っぷりは鳥肌もの
347: 2012/07/29(日) 22:10:27.52 ID:+yLSdlBE(1)調 AAS
ラブストーリ、つまんねぇと思って見てるんだけど
そろそろ面白くなりそうな予感がしてきた。
348: 2012/07/29(日) 22:36:37.20 ID:BXgHCi1H(1)調 AAS
今日は今まで一番面白かったわ
349
(1): 2012/07/29(日) 23:18:55.19 ID:Liyxpbrx(1)調 AAS
セリョン義姉の仁粋大妃は出ないのか・・・。
成宗はイ・サン以上の名君だし、イ・ビョンフン監督で彼主人公のドラマをやってくれぬものかのう。
350
(1): 2012/07/29(日) 23:28:58.68 ID:+zGI2wZJ(1)調 AAS
ここの朝鮮王朝系図を見ていると

外部リンク[html]:www.geocities.co.jp

ここの7代目がセリョンの父親になる人だよね。

ここの8代目の下の方

「昌原君」の下の公主がセリョンにあたる人なの?
351: 2012/07/30(月) 00:12:06.21 ID:vO7yHXJF(1)調 AAS
まったりしたカット繋ぎのせいか主人公ピンチなのに今ひとつ展開がトロく感じる
今のところまだシャーロック2の方が楽しみ
352: 2012/07/30(月) 00:53:08.84 ID:2FPeVDRz(1)調 AAS
チョン・ジョン役のイ・ミヌは、女人天下のイム・ペクリョンやってた人であってる?
ブサイクだから別の俳優かと思った。イム様のときは二枚目だったのに。
353: 2012/07/30(月) 01:26:35.91 ID:Ls8JoNtt(1/2)調 AAS
王女抜けだし事件
キム・スンユだけ尋問されてたけど
普通は同時に王女付きの女官も門番も拷問されてるよな
354
(1): 2012/07/30(月) 01:32:24.20 ID:w1qruU/s(1)調 AAS
高級官僚御用達の妓楼なのにキーセンの教育がなってなさすぎ
嫉妬して陥れるためにぺらぺら喋るとか、あっちゃいけないだろ
ヤな店だなー
355: 2012/07/30(月) 01:45:36.06 ID:Ls8JoNtt(2/2)調 AAS
そうだよね
もうあの妓楼はつぶれるな
356: 2012/07/30(月) 05:21:59.13 ID:gdh18Qah(1)調 AAS
イム様は19歳の純情でストーカーと化してたし、糸井重里がいい男のわけない
357: 2012/07/30(月) 08:36:16.36 ID:D8x4coHh(1/4)調 AAS
スヤンにセリョンと講師の中がバレるのね
358: 2012/07/30(月) 11:23:42.36 ID:ogCCpeTb(1)調 AAS
あの子役イェウン?
359
(1): 2012/07/30(月) 14:33:03.56 ID:RJDI8lAK(1)調 AAS
王女役の人すごいきれいだよね
まさに絶世の美女って感じ、でもそうやってきれいだからちやほやされてお高い性格になっちゃったのが
よくわかるね
良いキャスティングだなーと思った
360: 2012/07/30(月) 14:53:11.82 ID:mYy0oci0(1)調 AAS
>>359
すごい綺麗とは思わないんだけど 役には合ってるな〜と思って見てる
それに引き換え韓国で序盤散々叩かれただけあって、セリョンの違和感は半端なかった
361: 2012/07/30(月) 15:45:49.73 ID:buh0+PkZ(1)調 AAS
>>354
確かに

橋下市長
362: 2012/07/30(月) 16:20:43.45 ID:8NtSYGJx(1)調 AAS
チョンガヨォ
363: 2012/07/30(月) 16:21:38.47 ID:HyzLs9wE(1)調 AAS
スンユに惚れてるキーセンの名前がミョンウォルって

ファンジニじゃないよね?w
364: 2012/07/30(月) 18:37:51.95 ID:D8x4coHh(2/4)調 AAS
明月ってよくある妓名なんじゃない?
365: 2012/07/30(月) 18:38:37.51 ID:D8x4coHh(3/4)調 AAS
ファンジニはもっと後世の人w

しかし客情報タレコミって二流以下キーセンだよね
366: 2012/07/30(月) 21:09:37.03 ID:1K5Z0mXY(1)調 AAS
連行されるスンユとすれ違う時の妓生のしたり顔がスゴいw
妓生とはいえ嫉妬にかられた女は怖いねー

>>350
セリョンは歴史書では存在自体が定かではない微妙な人物
スンユは本当は金宗瑞の孫だしね
367
(1): 2012/07/30(月) 23:36:04.50 ID:K1NGoJQx(1)調 AAS
王女役の人綺麗だとは思えないけど
キムヒョンジュン?イタキスに出てた俳優のMVに出たの見たらスタイル良かった
雰囲気美人てか…
368
(1): 2012/07/30(月) 23:48:47.65 ID:D8x4coHh(4/4)調 AAS
王女の人
富田靖子みたいで怖い
369: 2012/07/31(火) 01:23:59.49 ID:vIsBBgZf(1)調 AAS
日本で言えば壬申の乱みたいな感じ課と思いながら見てみた
王女ともう一人のライバルみたいな女が
顔が似すぎてて区別がつきにくい件
自分だけか
370: 2012/07/31(火) 02:15:26.63 ID:LSUNCPPz(1)調 AAS
>>345-346
もともと演技力には定評のあった人で
ピカレスクロマンとか敵役やらせるとうまいからね。
かと思うと「美しい人生」の父親役でも安定してたし。

娘に王座を狙ってるのかと聞かれ、視線は変えずに口元を心持ち
緩めた表情なんかはサスガ。
371: 2012/07/31(火) 02:24:28.49 ID:8jMR3rHN(1)調 AAS
グーフィーみたいな帽子の飾りが気に入った
シフ、きもカッコイイね、筋書きもよく練れてる
372
(1): 2012/07/31(火) 08:53:28.53 ID:AVDLRxPC(1)調 AAS
グーフィーよりチェブラーシカに見える
あれが似合う人ってあんまいないね
373: 2012/07/31(火) 13:15:52.98 ID:+ZFNgWGv(1)調 AAS
>>367
王女役は綺麗でも美人でもないが...難しい
絶世の美女で見たものを虜にする
(なんで絶世だよと、見た瞬間ブーイングではいけない。ギリギリか)
同時にシフが命をかけて愛するセリョン役よりも魅力や美しさが劣る人

>>368
冨田靖子ワロタw
彼女も若いころはIUみたいだった

>>372
あれ被るとみんな間抜けに見えるね
威張るとこっけい

王女役の人はシャパクリャクばあさんの感じ?>チェブラーシカ
374
(1): 2012/07/31(火) 17:52:35.35 ID:X0xFMNbN(1)調 AAS
あの歌が流れる度に歌詞が表示されるのが激しくうざい
まさか最終回までずっと表示されるわけではないだろうけど
375
(1): 2012/07/31(火) 18:01:56.99 ID:Mtv1Rjck(1/2)調 AAS
>>374
歌詞、2回出ればもう十分だよね
セリョンもスンユもせっかくいい表情してるのに映像に集中できなくなってもったいない

ま、あの歌はセリョンが純粋にスンユを想ってる序盤しか流れないけどね
376
(1): 2012/07/31(火) 18:21:10.47 ID:9IQj43xr(1/2)調 AAS
歌詞といえば、最初に短いオープニングで流れる歌も歌詞に気を取られる。
韓国語だからイミフなんだけど最後だけ「あもぉれぇ〜」って言うところでこっちの思考が止まる。
377: 2012/07/31(火) 18:46:59.94 ID:tQ6Bdi9+(1/2)調 AAS
>>376
あれ韓国語なの?ドイツ語かなんかかと思ってた
378: 2012/07/31(火) 19:06:30.77 ID:ePsCPvsd(1)調 AAS
ドイツ語だよ
379: あぼ [ん[あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
380
(1): 2012/07/31(火) 20:42:02.26 ID:3mwLNvAG(1)調 AAS
>>349
成宗って、燕山君や中宗のお父さんか
廃妃ユン氏のことがあるから凡君かと思っていたけど、
wikiみたら、そうでないみたいですね

女性関係ではナンでも、政治的手腕はあったのか
381: 2012/07/31(火) 20:54:33.94 ID:9IQj43xr(2/2)調 AAS
ドイツ語なのか。「我が国大好き」韓国なので外国語でオープニングやるとは思わなかった。
382
(1): 2012/07/31(火) 21:01:52.81 ID:tQ6Bdi9+(2/2)調 AAS
>>375
流石にネタバレじゃない?
史実でもないし、スレタイもBSプレミアムのだし。
383: 2012/07/31(火) 21:08:32.60 ID:Ri4DmNJ9(1)調 AAS
>>380
成宗ってそんなに名君だったんだ
どうもインス大妃のシリにしかれた息子ってイメージしかない
王と妃でも五本指に入る名君って言ってたな
384
(1): 2012/07/31(火) 23:44:14.64 ID:Mtv1Rjck(2/2)調 AAS
>>382
ありゃこれもネタバレの域か
首陽クーデター→スンユ復讐=ロミジュリ風、はNHKでも散々言ってるからOKかと…
言い方が悪かったね
みなさん大変失礼しました…
385: 2012/08/01(水) 11:11:08.92 ID:Zfd4H08H(1)調 AAS
>>384
私はネタバレとは思わないけどなぁ。

「信長って謀反で死ぬんだよ」ってのもネタバレけしからん!って時代だから難しいね。
386
(1): 2012/08/01(水) 22:01:31.89 ID:DLj1HxID(1)調 AAS
フィクションだけど、一応の歴史に沿って作られてるから、知ってる人は
「あー、こいつ死ぬんだよなー」とわかるから、ネタバレじゃないと思う。
実際はこんなロミオジュリエットはないだろうが、スンユ復讐は予測つくし。
387
(1): 2012/08/01(水) 23:59:40.42 ID:uEJJDUay(1)調 AAS
特別番組が9/6(木)21:00 (再放送は9/9(日)10:00)
にあるみたいだけど
話しが動く頃に合わせたのかな
また番組内でネタバレしたって騒がれそうw
388: 2012/08/02(木) 10:26:04.03 ID:VfKbZllB(1)調 AAS
>>386
はげど〜
ロミジュリ風はおいといてそれ以外は散々使い回してる内容だし問題無しw
389: 2012/08/02(木) 11:06:00.98 ID:jQyVbLso(1)調 AAS
>>387
9月2日に「ドラマコンサート」がありのでその関係かと思った
スンユ&シンミョン&コンジュママ(notセリョン)も出るみたいなので
390
(1): 2012/08/02(木) 18:32:30.27 ID:Kgy9qQ1x(1)調 AAS
>>280-285
これの方がネタバレな件
パクシフは別の形で終わる方が良かったらしいけどね
視聴者の意見を反映して変わったのか元からその予定だったのか気になる
391: 2012/08/02(木) 18:34:40.83 ID:qQNb64rk(1)調 AAS
スヤンが死ねば丸く収まるのだけどそれは歴史が変わるからできないもんね
392: 2012/08/02(木) 20:00:46.21 ID:LoO8lvI8(1)調 AAS
それはどうかな

幼い王では頼りないし
王女も政治的手腕があるわけではないようだし
野心のある王族や
野心がなくとも適当な王族を担ぎ出そうとする臣下は
多いだろうしな
1-
あと 609 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s