[過去ログ] 階伯(ケベク) -Gyebaek- その1 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 2012/05/08(火) 21:22:14.90 ID:PlrQVWiC(1/2)調 AAS
外部リンク:gyebaek.ponycanyon.co.jp
毎週火曜 22:00〜 BSフジ

出演
階伯(ケベク):イ・ソジン(川島得愛)
義慈(ウィジャ):チョ・ジェヒョン(藤真秀)
恩古(ウンゴ):ソン・ジヒョ(うえだ星子)
沙宅(サテク)妃:オ・ヨンス(棟方真梨子)
チョヨン:ヒョミン(安藤瞳)
翹岐(キョギ):チン・テヒョン(岸尾だいすけ)
2: 2012/05/08(火) 22:30:58.90 ID:eF3FTmA+(1)調 AAS
>1

やっとできたね。今TV見てる最中だ。
3
(1): 2012/05/08(火) 23:35:50.57 ID:PlrQVWiC(2/2)調 AAS
子供時代が長すぎる。
4: 2012/05/09(水) 13:58:56.82 ID:TDu1adMl(1)調 AAS
>>3
もう子供時代は終わる。へぼいキムユシンとおっさんすぎるアルチョンも登場だな
5: 2012/05/09(水) 14:12:53.07 ID:XTj8p6ZR(1)調 AAS
兄ちゃんはどうなった?
6: 2012/05/09(水) 21:18:25.04 ID:GoUwELe9(1)調 AAS
おお!待ってた>>1乙!

ケベクの髪が気になる。
あれ、カツラだよね。
王子のもう少しで繋がりそうな眉毛も気になる。

兄は敵側に行きそうだね。
自分が口を滑らせたせいで母親が死んだのに、がっつり逆恨みしてそう。
7: 2012/05/09(水) 23:09:07.77 ID:tP+FzJ2g(1)調 AAS
ユシンとソンファ王妃は夫婦。
8
(2): 2012/05/09(水) 23:36:07.21 ID:PDeixJvA(1)調 AAS
見事なトンイメンバー+イ・サンメンバー+善徳女王メンバー
MBCっぽい
9
(1): 2012/05/10(木) 02:03:50.67 ID:r5wUoFwF(1)調 AAS
>>8
と言うよりトンイと善徳と朱蒙をごっちゃにして主役をイ・ソジンに据えたように見える。

吹き替えが知らない人ばっかだから気分がのらない。
10: 2012/05/10(木) 08:36:44.77 ID:d0z/DHiV(1)調 AAS
いつだって著しい脇被り韓ドラで似た系史劇やったら
そうなるでしょ
11: 2012/05/14(月) 21:43:34.59 ID:fwDJO0n9(1)調 AAS
◆韓流板自治質問雑談総合スレ 2
2chスレ:hanryu
にて、忍法帖導入について話し合いたいと思います。
宜しければ参加お願い致します。
12: 2012/05/15(火) 22:19:47.54 ID:Y8c+HFF+(1)調 AAS
今日で子役は終了だな。
13
(1): 2012/05/15(火) 23:26:31.60 ID:DV+T85yV(1)調 AAS
キムユシンって善徳女王か
14: 2012/05/16(水) 01:45:16.00 ID:3x2nraLV(1)調 AAS
わたし的超駄作「キム・スロ」の雰囲気が漂ってきた・・
15
(1): 2012/05/16(水) 13:12:24.58 ID:Q5ybfaTn(1)調 AAS
>>13
同時代だからしかたない。アルチョンもすぐでるよ。来週かな。
16: 2012/05/16(水) 20:11:05.56 ID:qE6sXfuI(1)調 AAS
>>15
マジっすか、マジっすかっ!
17
(1): 2012/05/17(木) 15:02:37.34 ID:acUyCsFz(1)調 AAS
善徳女王でトンマンの新羅軍を翻弄した
赤いカブトの将軍の話なのね。
18: 2012/05/18(金) 02:24:52.69 ID:wmxNEM96(1)調 AAS
>>17
そう赤い兜の将軍の話なのです。善徳では勝負がつかなかったけど、これはつきます・・・・・・。
19: 2012/05/20(日) 21:09:38.49 ID:ypllr5uR(1)調 AAS
アン・ギルガンの吹替え、違和感ありすぎ
サザエさんの三河屋のさぶちゃんみたいな、おかま声w
生声だとカッコいいのにな〜
100歩譲って、善徳と同じモト冬樹をキャスティングすればいいのに
ポニーキャニオン、無能なの?
20: 2012/05/21(月) 09:08:02.80 ID:PqBm3M3Z(1/2)調 AAS
今週8話のタイトルは「薯童謡(ソドンヨ)」だべ。
21: 2012/05/21(月) 17:48:23.78 ID:4Xh1OdYB(1)調 AAS
第一回だけ見逃した。
何で王様は嫁に頭上がらないの?
嫁は第二夫人時代からかなり強いけどなんで?
父親が役職付ってだけの理由?
22: 2012/05/21(月) 20:15:09.03 ID:PqBm3M3Z(2/2)調 AAS
第一夫人が新羅出身というだけで貴族連中からしょっちゅう突き上げをくっている。
そのあたり「薯童謡」の後半でも、貴族を抑えるには戦争して勝って王権を強化する必要があって
やたら新羅攻めをやったんだよな。
23: 2012/05/22(火) 00:19:24.24 ID:DaWidG8c(1)調 AAS
あの半島って総体がちっこいのに
どの王朝も部族部族の利益主張がすごくて
強大な統一国家をめざす求心力がもともと弱いんだね。

だから沙宅族のような、財力と兵力ある部族が
第二夫人押し込んで外戚になったりすると王は空気化する。
24
(1): あぼーん [あぼーん] NG NG AAS
あぼーん
25
(1): 2012/05/22(火) 22:30:39.50 ID:veJOJPEP(1/2)調 AAS
>>24
ここには日本人しかおりませぬ
26: 2012/05/22(火) 22:52:47.95 ID:veJOJPEP(2/2)調 AAS
ようやく子役から卒業して本編がはじまったって感じだな。
来週はケベクが百済に帰参だ!
1-
あと 976 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.935s*