[過去ログ] 階伯(ケベク) -Gyebaek- その1 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
55(1): 2012/06/21(木) 01:16:09.70 ID:SA1YimXc(1)調 AAS
ケベクが大人になってから毎週イライラする。
事情が分からないにしても突っ走り過ぎだし
何よりケベクの性格が悪すぎる。
韓国で視聴率悪かったって話だけど
こんなにイライラさせられる内容ならそりゃ誰も視ないでしょ。
ケベクに何一つ共感出来ない。
56: 2012/06/21(木) 05:08:08.07 ID:w5stqCbW(1)調 AAS
>>55
だってオオカミだもん
57(1): 2012/06/29(金) 19:24:44.62 ID:Ecfp7LAv(1)調 AAS
サテク妃の父親って誰かに似てるなぁと思ったら麻原彰晃だった
見れば見るほどそっくり
58(1): 2012/06/29(金) 19:45:36.37 ID:5BWiK3lS(1)調 AAS
>>57
それは朱蒙スレでも定説w>麻原彰晃似
尊師と上祐がいるヨンタバル商団
59: 2012/06/29(金) 21:45:43.28 ID:XUa9fi8P(1)調 AAS
>>58
上祐ってトンイのチョンす兄さんかww
60: 2012/07/21(土) 11:15:50.82 ID:RwwQyWVS(1)調 AAS
あまりのクソぶりにギブアップ! 予約も削除しました。
いままで有り難うございました。
61: 2012/07/21(土) 14:19:29.39 ID:LxJstBnU(1)調 AAS
サテク妃を追放するまでは復讐劇としてまあまあ面白いんだよ。その後がグダグダ。
62: 2012/07/23(月) 20:51:50.86 ID:6Bkz+N2A(1)調 AAS
レンタルで見てる途中だけど、ストーリーは面白いと思うよ。
サテク妃が居なくなった後、今度は仲間同士でぎくしゃくしてしまう展開は好きだな。
ただ、話数(予算?)の都合か話の展開が早くて感情移入はできない。
63: 2012/07/24(火) 13:56:44.31 ID:0CmSWzYH(1)調 AAS
このドラマ、階伯の記録がファンサンポルの戦闘以外にないから
善徳女王チームが思いつく、ありとあらゆる時代劇ドロドロパターンで
捏ね繰りあげて一丁上がりの安易な作りに「コイツらヤッチマッタナ」と
非難轟々。
64: 2012/07/24(火) 20:42:19.50 ID:kJAIWrd5(1)調 AAS
サテク妃っていつ追放されるの?
もういい加減ウザくなってきた。
あとキョギ王子?って人がもろチョン顔で苦手。
ウィジャ王子も気持ち悪い。
65: 2012/07/24(火) 21:04:34.19 ID:4H+QDlrO(1)調 AAS
ヒロイン(のはず)のウンゴに華が無さすぎて、もうねorz
66: 2012/07/25(水) 21:17:29.32 ID:L128N80a(1)調 AAS
この王妃(オ・ヨンス)は善徳女王のミシル(コ・ヒョンジュン)を越えた存在感
しかし、作品が…
67: 2012/07/27(金) 06:38:33.56 ID:HXdj2Ihx(1)調 AAS
サテク妃の人だよね?
自分はあのアイラインが苦手…
68: 2012/07/27(金) 21:07:36.57 ID:UO+7Pwyz(1)調 AAS
朱蒙っ時からユファ好きだったから今回のサテク王妃はいい
一方、ソヤが苦手だからウンゴはいまいち
つか、子ウンゴは美女だったのに大人になって不細工に
69: 2012/07/28(土) 00:02:02.77 ID:DjkGV45E(1)調 AAS
子ウンゴって美女か?独特な雰囲気はあるけど。
70: 2012/07/28(土) 06:54:21.85 ID:uE3elm+2(1)調 AAS
トンイの子役の娘がで出るね
なかなか大人っぽくなったな
71: 2012/07/28(土) 21:56:55.92 ID:uyuGI4Pa(1)調 AAS
トンイの子供時代はひたすら鬱展開だったけど、ケベクでは和やかなシーンを演じられて良かったね。
でも牢屋に入れられる話があったっけ。
72: 2012/07/28(土) 22:39:11.32 ID:mCHROQRi(1)調 AAS
トンイ+善徳女王+朱蒙
MBCすぎる
73: 2012/07/29(日) 19:43:30.26 ID:Liyxpbrx(1)調 AAS
子チョヨンは階伯の中で一番美女。嫁にしたい。
画像リンク
画像リンク
画像リンク
74: 2012/07/30(月) 19:20:18.69 ID:wgvyvU4E(1)調 AAS
今日のワンゴンでウィジャの事語ってたが悲惨だったんだね
可愛そうに
75(1): 2012/07/31(火) 10:03:22.77 ID:SpNaovE3(1)調 AAS
どんな風に語られてたんですか?
76(1): 2012/07/31(火) 14:19:16.06 ID:C4ouLa6l(1)調 AAS
>>75
新羅に負けて一族郎党と唐に連れて行かれ、皆奴隷にされた
本人も唐で偉い人に酒を注がされたりさんざん辱めを受けた
ウジャ王は後世に悪く言われてるけど歴史は勝者が作るもの
と4男に言い聞かせていた
自分達も負けたら後からなんていわれるか解かんないよと教えていた
77(1): 2012/07/31(火) 22:26:14.92 ID:Rjz7mu7J(1/2)調 AAS
ウィジャ(義慈)の親父って、ソドンヨの主人公のチャンの即位後の姿なの?
78(1): 2012/07/31(火) 22:34:56.96 ID:Rjz7mu7J(2/2)調 AAS
あと、サテク王妃の中の人って、「赤と黒」でピダムの中の人に誘惑されてたオバサン?
79(1): 2012/07/31(火) 23:00:45.48 ID:6bbph/WK(1)調 AAS
ウンゴがパクウネだったらなぁ…
80(1): 2012/08/01(水) 00:33:22.41 ID:8djEQrdt(1)調 AAS
>>77
そう。
>>79
ウィジャ:イム・ホ
ウンゴ:パク・ウネ
チョヨン:パク・イェジン
これで良し。
81: 2012/08/01(水) 00:58:16.11 ID:qASNdaAY(1)調 AAS
なあんか、ソドンヨのチャンが王様になった後も大変だったんだね
ソドンヨじゃ奥さんは病気で亡くなったと思ったんだが…
息子も(/。\)
82: 2012/08/01(水) 01:54:57.16 ID:e0x+/NP0(1)調 AAS
>>76
それ、「唐で」ではないよ・・・。
百済降伏直後に百済首都で行われた唐・新羅連合軍の宴会(負けた側にとっては、とてつもなく過酷だわな・・・)で、
酌をさせられたって記録が残ってる。
しかもこれ、高麗時代に編纂された「三国史記」、しかもその中の「新羅本紀」に載ってる話で、
原典史料そのものがおそらく新羅側の記録だから、信憑性はかなり高そう・・・。
83: [ku] 2012/08/01(水) 08:55:19.47 ID:grutdi0m(1)調 AAS
>>78
そうだよ。
でも、朱蒙の母ユファ夫人の中の人と言ってほしかったな。
84: 2012/08/01(水) 18:57:41.94 ID:E5TLWLyQ(1)調 AAS
>>80
うむ、いいねそれ
85: あぼーん [あぼーん] NG NG AAS
あぼーん
86: 2012/08/04(土) 15:19:44.88 ID:DD9MG++I(1)調 AAS
>>87
芸能ヤクザ工作員は
早く祖国に帰れ
87(1): 2012/08/06(月) 05:30:40.12 ID:pT8Y5r5T(1)調 AAS
ウンゴの眉毛が気になるのは自分だけだろうか?
剃るか切るかすれば良かったのに…。
88(2): 2012/08/08(水) 13:39:35.89 ID:kZz6qS5u(1)調 AAS
義慈が新羅の女王の甥ってセリフがあったから、善徳女王と同時代なのか。
でもユシンの弟とやらがオッサンすぎで萎える。
ソドンヨのチャンの数十年後が、あの百済王かと思うと、それも萎える。
89: 2012/08/08(水) 18:30:49.98 ID:eedWexav(1)調 AAS
太子が美人の妃より不細工ウンゴにぞっこんなのが許せん!
90: 2012/08/08(水) 18:42:11.19 ID:FF3uFAw7(1)調 AAS
>>88
まだ全然マシだろ。
同じ人物が主役と悪役になったりさえするんだから
91: [ku] 2012/08/09(木) 04:31:25.23 ID:HzB5VSmS(1)調 AAS
>>88
チャンの嫁つまり義慈の母の善花公主(新羅の王女)は
善徳(徳曼)天明 善花の三姉妹だから同時代なのはあたりまえ。
92: 2012/08/11(土) 13:29:52.65 ID:GyMdB+f0(1)調 AAS
最終話編集がヘンだった。
最終盤の10分かそこらで一気に劣勢になっちゃうし
以下ネタバレ
妻子の仇討ちで頭おかしくなった貴族のオッサンが
生け捕る相手を頃しちゃったとこから
いきなり焼け野原の敗戦場になってケベク土下座
ヨンス、テス討ち死ににやたら尺使って
ケベクがヨロヨロ歩いて行ったらそこにユシンと新羅軍がいるって
どんな布陣だったんだ
あとトッケ、フンスは生き残ったのか
93: 2012/08/14(火) 02:02:51.69 ID:b06xanrk(1)調 AAS
広開土太王--こうかいどだいおう--
2chスレ:hanryu
94: 2012/08/19(日) 22:42:43.60 ID:zsBukKEu(1)調 AAS
ソンチュンが殺されてから、その先を見る気がおきない…
分かってはいた事だけど、やっぱ滅びる国というのはテンション下がるなぁ。
95: 2012/09/09(日) 01:21:27.88 ID:Lupo/GkU(1)調 AAS
声優陣エース多すぎだろ。角川の深夜アニメでもあるまいし。
96: 2012/09/13(木) 22:10:34.03 ID:P3BYTfxv(1)調 AAS
善徳のソルォン
トンイのヒジェ
強烈な悪役がタッグを組んで主役を補佐するいい役
違和感・・・
97: 2012/09/15(土) 09:18:49.34 ID:XdarS53U(1)調 AAS
ソンチュン(ヒジェ)の人、新しいドラマでキム・ユシンをやるんだね
98: 2012/09/24(月) 19:08:01.27 ID:wSPY3fGP(1)調 AAS
なんてドラマ?
それはちょっと見てみたい。
99: 2012/09/24(月) 21:10:27.88 ID:Xas01gjt(1)調 AAS
「大王の夢〜太宗武烈王」だったかな。韓国では放送始まってるよ。
100: 2012/09/24(月) 21:23:14.15 ID:fAVGTaNK(1)調 AAS
ちょっとまてソンチュンの人はソルォン公(ノミンさん)だろ?
大王の夢は全般的にちょっと年齢高すぎな感も・・・
どこをターゲットにしてるんだよ
オッサン☆パラダイスも嫌いじゃないけどさ
101: 2012/10/03(水) 15:12:57.98 ID:+zddSciK(1)調 AAS
やはりウンゴは…
102: 2012/10/25(木) 15:18:08.57 ID:TyvrN5ME(1)調 AAS
ウンコむかつくわぁ〜
あまりにも変わり過ぎじゃない?
イラつくわ
103(1): 2012/10/31(水) 16:50:39.57 ID:K8V5CDtX(1)調 AAS
これって配役めちゃくちゃじゃない?
韓国って年齢とか全く無視して配役するんだね。
キムチュンチュとかいう人若過ぎて笑える
104: 2012/11/02(金) 00:25:00.02 ID:tgdKCICN(1)調 AAS
テンポ悪すぎじゃね?
脚本が下手なのか、編集がくそなのか。
みんなずっとおんなじ調子でしゃべって、ほんとつまらん。
最初の方はまだよかったのに。
105: 2012/11/02(金) 02:56:55.60 ID:7IvXPsWt(1)調 AAS
>>103
善徳の時と比べればまだいい。
106: 2012/11/10(土) 14:41:28.04 ID:HNzXyKjP(1)調 AAS
ヒョミン頑張ったな
107: 2012/11/14(水) 18:23:00.33 ID:bFyvGTjH(1)調 AAS
ヒョミンは後に行けば行くほど良くなったが
初期の演技は大袈裟で酷かった
舞台向きの演技なんだろう
108: 2012/11/23(金) 13:01:08.81 ID:ppHDiSuR(1)調 AAS
イソジンはいつ結婚するんだ?おっさんだよな。
109: 2012/11/24(土) 08:40:52.24 ID:PxIH6SRK(1)調 AAS
まさに韓ドラ母付いてるからな
110: 2012/11/29(木) 23:45:12.64 ID:APSEEnXd(1)調 AAS
イソジン華がない。
111(1): 2012/12/04(火) 22:50:57.53 ID:JAEsWqLA(1/4)調 AAS
クソ、やっぱバッドエンドは嫌だなぁ
釈然としない終わり方だった
112(1): 2012/12/04(火) 22:53:33.96 ID:I8JyB2bE(1)調 AAS
>>111
階伯が主人公なんだからバッドエンド。
それが嫌だから視聴率が取れなかったんだよ。
113(1): 2012/12/04(火) 22:55:23.01 ID:JAEsWqLA(2/4)調 AAS
>>112
いや、それはわかってる。ってか視聴率取れなかったのかコレ。
まあなんだかんだで楽しませて貰ったけど切ないもんがあるなぁ。
ってかウィジャとウンゴが悪いなぶっちゃけ。
114: 2012/12/04(火) 22:59:40.07 ID:GXi0U/KI(1)調 AAS
BGMが『ザナルカンドにて』をパクった?
115: 2012/12/04(火) 23:00:51.20 ID:JAEsWqLA(3/4)調 AAS
てかBSだから実況も人いないし
ここもほとんど人いないしで語れる場所がなかったのが残念だったなぁ
116(2): 2012/12/04(火) 23:55:21.85 ID:jqKht2Eg(1)調 AAS
正直面白かったのは前半だけだな
ソン・ジヒョを堪能できたのはよかったけど
火曜10時韓国時代劇、次は何来るかな
117(1): 2012/12/04(火) 23:59:41.21 ID:JAEsWqLA(4/4)調 AAS
>>116
この枠の韓ドラなくなるんじゃないか?
なんかあるのかね
118(1): 2012/12/05(水) 00:38:58.78 ID:WXio2UR+(1/2)調 AAS
>>113
韓国放送時の裏番組がペク・ドンス。
>>116
うえださんの吹き替えが正直イマイチだった。あの人はチョヨンの方が似合いそう。
>>117
この次は「世界鉄道の旅」だって。個人的には仁粋大妃やってほしかった。
119(1): 2012/12/05(水) 00:41:34.00 ID:paQ2z+pF(1/2)調 AAS
>>118
それってつなぎ番組な気がする、まあどうでもいいけど
120(1): 2012/12/05(水) 00:47:57.22 ID:9LrcuA5Z(1/2)調 AAS
善徳女王とケベクみたからヨンゲソムンが見てみたいんだよなぁ
それで三国制覇できる
どっかの局でやらないかな
121: 2012/12/05(水) 00:48:13.05 ID:WXio2UR+(2/2)調 AAS
>>119
だといいんだけど。
理想は仁粋大妃だが、一番現実的なのは武神かなあ。ポニーキャニオンが版権取ったし。
馬医はNHKだろうし。
122: 2012/12/05(水) 00:52:23.35 ID:9LrcuA5Z(2/2)調 AAS
チョヨンは結局ケベクの妻になれてラッキーだったよな
ウンゴは結局悪役になっちゃったしマジ棚ぼた
123(1): 2012/12/05(水) 01:20:44.87 ID:PoUymPyK(1)調 AAS
サテク一族が宮廷を去るまでが山だったなこれ
少年ケベクと少年ウィジャのからみは味があったんだが
2人完成形になってからはいまいちだった
ウンゴの人は顔の好不調が激しかったね。撮影きつかったんだろうな。
124(1): 2012/12/05(水) 08:18:49.89 ID:6VePySDw(1)調 AAS
ウンゴ子役があの子だったからそれ思い出すと憎みきれないんだよな〜
125: 2012/12/05(水) 08:35:35.59 ID:paQ2z+pF(2/2)調 AAS
>>124
あの子役なら「妻が帰ってきた」ていう復讐物イルイルで
いやになるくらいでてきたぞw
126: 2012/12/05(水) 14:51:58.03 ID:A5eFxiU4(1)調 AAS
ウンゴ子役は善徳ではキムチュンチュの奥さんじゃなかったかな?
127: 2012/12/07(金) 01:54:11.87 ID:naqWms25(1)調 AAS
>>120
テ・ジョヨン見て、ヨンゲソムンを見たけど
今と過去が入り乱れてまとまりが無いし、テ・ジョヨンと同じく
戦ってばかりだったから、見るのやめちゃった。
テ・ジョヨンと同じように生まれた時に星が流れて命を狙われて逃亡生活
馬に乗るときの踏み台になったりと・・・
128(1): 2012/12/07(金) 16:41:08.33 ID:BdzCQvH0(1)調 AAS
ケベク評判悪いんだな。
韓国の歴史ドラマは結構見たけど一番楽しめたわ。まあ最終話はつまんなすぎたけど。
他のは無駄に長すぎなんだよな。30話ちょっとがちょうどいいや。
129: 2012/12/07(金) 16:59:29.65 ID:u2TbTwFq(1)調 AAS
>>128
なんかずれてるね
130: 2012/12/07(金) 17:58:25.33 ID:vP1h+Hqv(1)調 AAS
王様がまともになるまでは中々イライラした
で、王様がまともになったと思ったらウンゴがクソ化するし
131: 2012/12/08(土) 09:02:23.27 ID:7X9F8sl/(1)調 AAS
新番組は年が明けてからじゃない?
132(1): 2012/12/08(土) 09:44:37.84 ID:ooBcKoEW(1)調 AAS
>>123
そうそう、サテク妃がヒールとして君臨してた頃が華だった
三角関係の愛憎劇も、彼らの親世代の方が見どころあったし
まず、主人公よりその父親の方がイケメンでカッコいいってのは駄目だろw
133: 2012/12/08(土) 16:42:53.64 ID:KwlPNx3Z(1)調 AAS
後半ずっと
「宮廷を去ったサテク一族はいまこうしている」を
ワイプで同時進行で流せばよかったと思う。
134: 2012/12/12(水) 17:16:28.15 ID:aC+5bC0d(1)調 AAS
ウヨンが出てれば観てた。
135: 2012/12/18(火) 20:02:02.39 ID:Me3LEblg(1)調 AAS
27話まで視聴したんだか…
義慈王うぜええええええええ
何というイライラドラマ
136: 2012/12/18(火) 21:58:27.57 ID:Wmsl75L0(1)調 AAS
そのあたりの義慈王ウザ過ぎだよなw
わかるぜその気持ち。まあウンゴのほうがもっとウザいが
137(1): 2013/01/08(火) 18:05:06.58 ID:mNYsbiBw(1)調 AAS
百済が滅亡したとき王族の人たちを日本が助けたんだよね
女官たちが何千人も崖から飛び降り自殺して悲惨だったとか
138: 2013/01/08(火) 18:50:12.54 ID:+Jglx5ba(1)調 AAS
22日から「根の深い木」スタート
枠が潰れなくてよかった
139: 2013/01/08(火) 22:20:23.91 ID:Ht2JW4dj(1)調 AAS
やっぱさ
ペクチェの戦士たちよー!
っつって敵に突っ込んでくところであとはぼかして完で良かった気がすんだよね
死んで終了ってやっぱなんともいえないモヤっと感があった
140: 2013/01/09(水) 22:37:31.77 ID:eSkVoCLM(1)調 AAS
>>137
百済と言えば落下岩だよね
141: 2013/01/11(金) 17:57:06.52 ID:iK85OEZl(1)調 AAS
ようやく観終わった。
なんていうか…なんというか…すごくやり切れない気持ちになる話だった…。
理想も能力もあったのに、ボタンをひとつ掛け違ったことでどんどん悪い方向に転がっていく。
最後の方は「どうしてこうなってしまったのかなあ…」という思いだけ。
まあ、元凶は義慈王なんだけどねw
今まで見たドラマの中でもトップレベルでムカつくキャラだったわ。
全36話と短めなのに、70話超えの話を一気に見たくらいぐったりした、いろんな意味で。
でも悪くはなかったかな。俳優陣の熱演のおかげで完走できたと思う。
前半良かったのはサテク妃、ムジン。
後半はソンチュン、フンス。この2人がいなかったら絶対脱落してた。
142: 2013/01/13(日) 14:38:11.91 ID:dmNUahvT(1)調 AAS
元凶はウィジャだけど
もしかしたらまだ平気かもってあたりでトドメさしたのは
ウンゴな気がしないでもない
143: 2013/01/20(日) 23:00:13.15 ID:PmmmVp32(1)調 AAS
ムジン死んだ後、サテク妃が足袋履かせるとこと舟葬するとこで何故か涙が止まらなかったな…
どうにもならなかった二人が只々切なかったわ
144(1): 2013/01/26(土) 15:39:54.67 ID:lJonFQVQ(1)調 AAS
>>132
ケベクのお父さん役の人格好良すぎだよね
イソジンが格好悪過ぎなのか?
背低いし顔は陣内智則だしがっかり主役だった
145(1): 2013/01/28(月) 13:38:24.82 ID:LTPsRHFp(1)調 AAS
イソジンは結構かっこいいと思うけどなぁ
146: 2013/01/28(月) 21:48:45.85 ID:mr+r1ehY(1)調 AAS
中盤のケベクとウンゴのいちゃこらぶりは、
イサンとソンヨンのいちゃこらと一緒だ。
147: 2013/01/29(火) 11:10:11.77 ID:rMeazFce(1)調 AAS
新羅は敗残した倭国の兵をあえて追撃しないで逃がしてやったとも云うな、
書記では敵対関係が強かったみたいだから、本当なのかと思うけど。
そういうのもあってトンデモ説の論拠にされるんだろうな。
148: 2013/02/11(月) 20:41:45.19 ID:sfVrJPCl(1)調 AAS
>>144-145
イ・ソジンが悪いんじゃない
チャ・インピョが男前過ぎるのが悪い
149: 2013/02/22(金) 03:08:46.31 ID:YC78jNEI(1)調 AAS
3/11〜 テレビ東京(韓流プレミア) 月〜金 8:25
150: 2013/02/23(土) 22:32:30.25 ID:zu9sjQ5a(1)調 AAS
ジャイアントの後番がまさかのケベクとは
151: 2013/02/23(土) 23:21:10.27 ID:cjtgwFdY(1)調 AAS
前半はともかくこんな欝ドラマ朝向けじゃないような
152: 2013/03/06(水) 17:56:53.78 ID:562Sk4Ka(1)調 AAS
朝から田中健はみたくない。
ペクチェの王はショボいのばっかだわ。
さすが全羅道w
ソンチュントフンスがカッコいいけどね。
153: 2013/03/07(木) 20:27:36.56 ID:cCIajjOH(1)調 AAS
やっと見終わった。何じゃこのラストは
韓国ドラマって終わらせ方が下手だよな。
154: 2013/03/07(木) 22:57:33.13 ID:BrLknfQS(1)調 AAS
人気あると引き伸ばしたり、あと主人公が死ぬまできっちり書く例が多いからねぇ
155: 2013/03/11(月) 10:03:05.53 ID:2kNHpOSY(1)調 AAS
さて、この過疎スレもテレ東放送で「ジャイアント」並みに賑わうかなw
156: 2013/03/11(月) 18:27:22.78 ID:fdDbaVCz(1)調 AAS
面白くないの?これ
157: 2013/03/11(月) 21:08:08.46 ID:QoftWZ4N(1)調 AAS
録画見ました。内容が難しく感じたけど、明日も見ます。
158(1): 2013/03/11(月) 21:51:38.19 ID:n8amSDIc(1)調 AAS
ケベクの登場シーン少なくなかった?
159: 2013/03/12(火) 00:49:52.63 ID:+EyWVQBy(1/2)調 AAS
出演者と時代が善徳女王とかぶるから、なんだか混乱する。
160: 2013/03/12(火) 06:02:26.05 ID:7s+jsyCK(1/2)調 AAS
>>158
少なすぎたw最初だけ。
161: 2013/03/12(火) 10:57:26.14 ID:2ihoMYtb(1)調 AAS
a
162: 2013/03/12(火) 22:08:54.90 ID:7s+jsyCK(2/2)調 AAS
第2話やっと見終わった。
王様が渡辺謙に似てる。ストーリー的には
面白くなってきました。視聴継続。
163(1): 2013/03/12(火) 22:35:48.20 ID:+EyWVQBy(2/2)調 AAS
なに、このパイレーツオブカリビアンに似たOPはw
164: 2013/03/12(火) 22:53:13.13 ID:8KyUTzmm(1)調 AAS
>>163
上のほうで俺が何回かレスした記憶が
165(1): 2013/03/13(水) 02:58:38.12 ID:Rk7pJaee(1)調 AAS
このドラマって36話までなのか
166: 2013/03/13(水) 04:52:38.50 ID:6LXXmx8+(1)調 AAS
>>165
後半が無茶つまんないので36話でも長く感じると思う
167: 2013/03/13(水) 13:22:32.98 ID:FwA7C5Ny(1)調 AAS
俺は後半も好きだけどなー
168(1): 2013/03/13(水) 16:12:17.43 ID:FMB7EXlB(1/3)調 AAS
ケベク役の子はジャイアントのミヌ子役の人?
169(1): 2013/03/13(水) 17:15:31.58 ID:XngaYLQ2(1)調 AAS
>>168
ウィジャ役の子がジャイアントのミヌ子役の人
170: 2013/03/13(水) 17:32:56.74 ID:FMB7EXlB(2/3)調 AAS
>>169
dd。ウィジャでしたか。
2人とも似ていたので、どちらかな?と思っていました。
171(2): 2013/03/13(水) 19:19:21.67 ID:yOx275/E(1)調 AAS
ケベク役がミヌ役と同じ
172(1): 2013/03/13(水) 19:50:51.32 ID:FMB7EXlB(3/3)調 AAS
>>171
えっ!?えっ!?どっち???
173: 2013/03/13(水) 19:56:44.02 ID:h0KgA0Xe(1)調 AA×
![](/aas/hanryu_1336479734_173_EFEFEF_000000_240.gif)
174(1): 2013/03/14(木) 06:02:34.23 ID:C0YR3DXW(1/2)調 AAS
>>172
階伯 (テレビドラマ)wikipediaより
ケベク少年期:イ・ヒョヌ
ウィジャ少年期:ノ・ヨンハク
イ・ヒョヌとノ・ヨンハク、どっちがジャイアントに出ているか検索してみたらわかるお
175(3): 2013/03/14(木) 10:20:10.31 ID:wrpgP1vV(1/4)調 AAS
>>174
dd。検索してウィジャだと解りました。
176(1): 2013/03/14(木) 10:56:00.17 ID:wrpgP1vV(2/4)調 AAS
今日ケベクが飲まされたのは糞尿?
177(1): 2013/03/14(木) 11:24:33.12 ID:C0YR3DXW(2/2)調 AAS
>>175
良かったですねー
>>171みたいなウソつきもいるのでご用心
178: 2013/03/14(木) 11:31:50.14 ID:QinyGGan(1)調 AAS
>>175
最初から自分で調べろよ池沼
179(1): 2013/03/14(木) 12:27:03.77 ID:XeRelMqc(1)調 AAS
>>176
だよね オエ〜〜
だって韓国だもん
180: 2013/03/14(木) 13:38:15.36 ID:IH0dnWEJ(1)調 AAS
みんなが革のブーツみたいなのはいてるのが気になる。
それも手作りっぽい風合いがあるのじゃなくて、現代の靴屋で量産品で売ってそうなつるんとしたゴム底ぽいやつ。
鎧とか衣装はやたら装飾多くて凝りまくってるのに足元はあまり見えないから手抜いたのかな?
181: 2013/03/14(木) 14:05:31.89 ID:wrpgP1vV(3/4)調 AAS
>>177
はい、ありがとうございました。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 821 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.845s*