[過去ログ] 【NHK-BSプレミアム】 トンイ 同伊 part6 (983レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
583
(1): 2012/05/28(月) 00:36:58.17 ID:KMY5NY/H(1/2)調 AAS
セジャが王位につくとなぜクムがセジャになれるのかな?
セジャが子供を作れないというのは表向きには秘密だろ?
だとすればセジャの子にセジャの資格が与えられるんじゃないのかな?
584: 2012/05/28(月) 01:19:11.60 ID:PFFDwx10(1)調 AAS
>>583
「セジャ弟」として清国に認められれば王位継承権セジャの次になります
新王妃が男子産んでもその次になっちまう
585: 2012/05/28(月) 09:12:50.38 ID:KMY5NY/H(2/2)調 AAS
それで清国から密使を招いていたんだ
586: 2012/05/28(月) 10:03:19.56 ID:q3SMU7l4(1)調 AAS
王様もトンイもセジャ種無し前提で話をしているんだよな
587
(1): 2012/05/28(月) 13:31:29.90 ID:BB18ZJLK(1/2)調 AAS
>>541
あたりまででしょう

日本の時代劇だって、歴史考証無視しまくりで、完全にファンタジー
588: 2012/05/28(月) 13:32:56.64 ID:BB18ZJLK(2/2)調 AAS
だから、知らないで見ていても不思議じゃない
589: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
590: 2012/05/28(月) 20:14:45.67 ID:/cWBqCQl(1)調 AAS
>>587
篤姫に出てきた「女の道は一本道」を歴史の格言だと思っているバカを知っているw
591: 2012/05/28(月) 21:31:21.17 ID:sHb1Em0n(1)調 AAS
清盛よりトンイのほうが100倍面白いのに、トンイ終わって清盛は無駄に続く。
592: 2012/05/28(月) 22:11:41.08 ID:no95Vm1h(1)調 AAS
トンイの後の「王女の男」は面白いのか?
593
(1): 2012/05/29(火) 01:37:32.86 ID:nKUQJGgF(1)調 AAS
ソンヨンの人は脇役じゃもうでないのかな?
ちょっと寂しい
594: 2012/05/29(火) 12:05:56.29 ID:rxmDUp9F(1)調 AAS
仮にセジャ様と新王妃に息子がいても、クムが世弟になるのなら
とうぜん次の世継ぎはクムの息子になるわけで…
圧倒的有利に生まれたサドセジャなのに、あんな事になってしまうとは
595: 2012/05/29(火) 12:17:51.15 ID:ghoECXvs(1)調 AAS
王族って、結局は重臣に振り回されて大変なんだな。
596: 2012/05/29(火) 18:56:36.15 ID:MwnurpgA(1)調 AAS
その重臣も実は専売商人に振り回されている。
597
(1): 2012/05/29(火) 20:19:44.68 ID:ONG66fxg(1)調 AAS
>>593 ソンヨンが主役のドラマを教えて
598
(2): 2012/05/29(火) 21:47:17.85 ID:Sz9obNIX(1)調 AAS
この監督は特にそうなんだけど、最大のライバル及び最大政敵が死ぬか生きるか
の瀬戸際が一番面白いよね。結局死ぬんだけど。
599: [age] 2012/05/29(火) 22:20:40.79 ID:2Ap6Dz6E(1)調 AAS
>>598
で、そのあとがグダグダになっちまう ある面仕方ないが
600: 2012/05/29(火) 22:25:26.80 ID:p/fPv/NC(1)調 AAS
>>597
主要人物って意味ではないかと
601: 2012/05/29(火) 22:53:40.10 ID:WwBKBEYm(1)調 AAS
>>598
>結局死ぬんだけど

志村、大妃様!大妃様!!
602
(1): 2012/05/31(木) 14:05:48.02 ID:7OL6Sgjz(1/3)調 AAS
最初の頃、トンイが王様の背中を踏んじゃったり、王様と一緒に酒を飲んで騒いで、
後でその人が王様だとわかって青くなったり、
ブンサンぶりを発揮して、はつらつと走り回っていたのが面白かったが、
トンイが出世すると、そのやんちゃができなくなってしまったから、つまらなくなった
まあ、しかたないが

次の作品にご期待ください・・だ
603: 2012/05/31(木) 14:06:38.54 ID:7OL6Sgjz(2/3)調 AAS
しまったから→しまって
604: [age] 2012/05/31(木) 14:34:37.55 ID:3eEH7EN0(1)調 AAS
トンイのハン・ヒョジュ、
普段の優しい顔とヒビンなどに対するときの厳しい顔とがまるで違う
それは誰しも違うに決まってるんだが、その落差が半端じゃない
若いのにスゴイ役者だなと思う、可愛い顔してw
605
(2): 2012/05/31(木) 15:52:20.10 ID:pSpWC5PB(1)調 AAS
イニョン王妃が出るんだ。

BSプレミアム 6月17日(日)夜7時30分〜9時00分

6月17日、いよいよ最終回を迎える『トンイ』。「トンイ、ありがとう…」の気持ちを込めて、最終回放送直前にお届けする特別番組。
これまでの『トンイ』をテーマごとにダイジェストでお伝えするとともに、出演キャストのインタビュー、視聴者の皆さんからの感想、
メッセージなどを交え『トンイ』を振り返ります。
『トンイ』女優陣、ハン・ヒョジュ(トンイ)、イ・ソヨン(ヒビン)、パク・ハソン(イニョン王妃)の3人による豪華対談も。お見逃しなく!
606: 2012/05/31(木) 19:07:59.88 ID:/0LcXPgb(1)調 AAS
対談は見てみたい!
607
(1): 2012/05/31(木) 20:33:58.30 ID:/pqeesl2(1)調 AAS
>>602 ノシ 
ずっとDVDに録ってるけど、何回も繰り返して見るのは監察府時代のだ。
608
(1): 2012/05/31(木) 21:22:53.37 ID:7OL6Sgjz(3/3)調 AAS
>>607
シム・ウンテクが出てきたとき、これがトンイと迷コンビになるかと楽しみにしたんだけど、
ごく普通のわき役になってしまったし

まあ、側室と馴れ馴れしくするわけにはいかないからねえ
609: 2012/05/31(木) 21:38:12.58 ID:rMu6DW6Q(1)調 AAS
>>605
いい仕事しますねNHKさん、対談とても楽しみ♪
610: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
611: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
612
(1): あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
613: 2012/06/01(金) 03:15:12.68 ID:YmqKGYjM(1)調 AAS
>>605 すげぇ、イニョン様が出るんだ
614: 2012/06/01(金) 10:00:35.09 ID:nFUrmGf5(1)調 AAS
>612
ヨッ!
元気?
いつも同じのばかりじゃなく少しは変えろよw
615: 2012/06/01(金) 16:57:16.59 ID:hFtTSR+c(1)調 AAS
>>608
他のドラマではシム・ウンテクが王妃付きの女官だった頃のスクピンに
早く王様のお手つきになるようにと指令を出していたので
スクピンはシム・ウンテクの送り込んだ手先のような感じだった
616: 2012/06/01(金) 20:49:28.33 ID:QkxvDd9y(1)調 AAS
だ・か・ら、南朝鮮人のレイプ発生率が南アフリカ(世界一の治安悪国家)を越えてるのは事実だろ?(笑)

南朝鮮人の尻軽ビッチが世界中で売春しまくって、非難轟々なのも事実じゃない?(笑)

どうして韓流ドラマでは、得意の異常性欲が爆発しないのかなぁ?(大爆笑)
617: 2012/06/02(土) 21:28:34.60 ID:ZQyICZGx(1)調 AAS
必死に改行しまくって
そんなにかまって欲しいのかよww
618: 2012/06/03(日) 02:12:25.84 ID:xixIe4nF(1)調 AAS
キチ外は スルーしとけよ
619: 2012/06/03(日) 10:17:10.31 ID:xoKVgADW(1)調 AAS
DVD19,20が借りれない・・・・
ネットも実店舗もダメじゃ。
620: 2012/06/03(日) 10:45:52.19 ID:wEJBzSNE(1)調 AAS
オ・テプン一家は名誉回復したのかな?
ヒビン一家死罪祝で広い庭で料理作っていたけど
621: 2012/06/03(日) 12:18:01.19 ID:fqha39MY(1/2)調 AAS
もともと蚊帳の外って気もするがw
ただ、どこから収入得てるんだろうとは思う
622
(1): 2012/06/03(日) 18:26:01.78 ID:caUeHBDI(1)調 AAS
前回、ちょっと感心したのは、オ息子
「トンイを私から奪っておいて、捨てるとは王様もひどい
こうなったら、私が幸せにして見せます」

アホはアホなりにトンイを愛していたんだねw
623: 2012/06/03(日) 18:35:31.69 ID:13c1aPO3(1)調 AAS
でもこのアホは最初、職権を傘に身分の低いトンイを力ずくで自分のモノにしようと
していたんだぞ。
624
(1): 2012/06/03(日) 20:26:09.68 ID:dOlHNjrn(1)調 AAS
アホとオ・ユンは従兄弟?
625: 2012/06/03(日) 20:29:31.70 ID:fqha39MY(2/2)調 AAS
>>622
あんなに長い間執着してて、もうお古(失礼)なのにまだストーカーしてるって
一応それなりに本気だったんだろうね
アホだけど

>>624
そうなるのかな
626: 2012/06/03(日) 22:30:08.67 ID:UoP1kool(1)調 AAS
オレのトンイとかいって不敬なやつだなあ。
大学生の頃「オレの雅子様」とか言ってたバカいたし。
もう15年くらい昔の話だが。
627
(1): 2012/06/03(日) 22:43:15.61 ID:+YV+89iF(1)調 AAS
襲われたと思わせて襲う罠は3回目か4回目
あと2回だからトンイが負けるはずない
ということを差し引いても面白かった
628: 2012/06/03(日) 22:45:11.75 ID:JB0srMg9(1)調 AAS
途中までは飽きてたけど最後スカッとしたからよかった
またピンチでトンイがハラハラ顔で花びら散って終わりかと思ってたわw
ドヤ顔でよかた
629: 2012/06/03(日) 22:50:54.77 ID:xhqttSD3(1)調 AAS
>>627
吹き替えがトンマン王女の中の人だから>新王妃
この手の大どんでん返しは想定内と言うべきかw
630
(1): 2012/06/03(日) 23:51:38.02 ID:g3Zuk3T7(1)調 AAS
新王妃は顔立ちとか表情がどうみても悪人顔には見えないと思ってたけど、やっぱり最後は公平に判断してくれたんだな
631: 2012/06/04(月) 00:03:25.53 ID:evo3pt/Y(1/2)調 AAS
あたらしい王妃様はセジャ様とはあんまり歳ちがわないけど凄いねー
クムを養子にしたんだよね、このあと?
632
(1): 2012/06/04(月) 00:07:56.71 ID:a3VGHWuA(1)調 AAS
>>630
最初は憎憎しかったと思うよ
ムヨルに「悪人を裁く」って言った時から善人顔になって見えた
役者って凄い
633: 2012/06/04(月) 00:21:31.79 ID:2QloViZb(1)調 AAS
新王妃は爬虫類顔だからなぁ。どうも好きになれない。
634: 2012/06/04(月) 01:17:11.75 ID:pk59yB2F(1/2)調 AAS
いずれトンイが勝つのは分かっていたし、あと2回しか残っていないのは分かっていたが、
今回は珍しく「控えおろう!、この紋所が目に入らぬか!」状態で終わった。
しかしあの場面は水戸黄門にそっくりだなw
635: 2012/06/04(月) 01:22:26.56 ID:r0SDg/bm(1/2)調 AAS
>>632
禿同!最初凄い意地が悪そうに見えたのに最近は公平な判断ができる人って
表情に見えてきた!
636
(2): 2012/06/04(月) 08:31:14.78 ID:WmTArEtn(1/3)調 AAS
まあ、悪役の最後の詰めが甘いのは、世界共通と見える

しかし、こういう宮廷陰謀劇を見ていると、日本のも見たくなったな
長屋王あたりはどうかな
637: 2012/06/04(月) 08:50:44.32 ID:uwPT4MDE(1)調 AAS
ムヨルの顔が恐い
ジャイ子の顔が小さくなった
ユ尚官の化粧が濃かった
638
(2): 2012/06/04(月) 09:29:10.11 ID:4VnMf4DU(1/4)調 AAS
>>636
日本の宮廷陰謀劇>平清盛 だろ。
現実に近い映像再現で汚いと クレームがつき
フィクションタッチで「王家」と言って文句言われ。
真面目に演出したら面白くないと言われ。。。

まじめすぎるんだよ 日本人は。
639
(1): 2012/06/04(月) 09:55:27.04 ID:mOkj6oLG(1)調 AAS
王妃の顔が優しくなった。
役者やのう・・・
640: 2012/06/04(月) 10:11:16.85 ID:CzyrX/By(1)調 AAS
初めからトンイと王妃が組んでいて、ムヨルを泳がせたのかと思ったが
セジャ様が危険な目にあってるから違うか
641: 2012/06/04(月) 10:34:17.39 ID:WmTArEtn(2/3)調 AAS
>>638
フィクションも何も、「王家」って、という字使われていた言葉なんだが

まじめすぎるねえ

なら、正座も大河でやめるか
お市の方なんか、立膝やってますぜ
642: 2012/06/04(月) 10:35:12.50 ID:WmTArEtn(3/3)調 AAS
ああ、>をわすれた
>まじめすぎる
ねえ だ

大河ドラマなんか、時代考証めちゃくちゃw
643: 2012/06/04(月) 10:44:01.91 ID:4VnMf4DU(2/4)調 AAS
「江」のタメ口がきいていられん で視聴率ガタ落ちだったし。
644: 2012/06/04(月) 12:06:13.68 ID:ZKW9oAt3(1)調 AAS
セジャ様一行とチョンス兄の鉢合わせ場所をピタリと予測し、
爆薬を仕込んだチャンムヨルの計が神懸かっていた。

それを凌ぐトンイのカウンター根回し。

他の登場人物が道化に見えるわwww
645: 2012/06/04(月) 12:18:53.00 ID:4VnMf4DU(3/4)調 AAS
ソヨンギを「行くな」と止めた王様もすごい霊感?の持ち主かも。
646: 2012/06/04(月) 12:23:04.52 ID:FiEG9cqe(1)調 AAS
>>639
言葉で語らずとも考えてることが表情で伝わってきてたね
役者って凄いわ
647: 2012/06/04(月) 12:35:41.77 ID:bPXDQKwC(1)調 AAS
ポン尚宮のヒントから、しばらく考えムヨルの策をトンイが王妃に伝えたと予想
ポン尚宮してやったり
648: 2012/06/04(月) 12:40:06.54 ID:EN/k3BEH(1)調 AAS
トンイは常設オープンセットで撮ってるけど
清盛は常設コーンスターチセットでごまかしているからな。
649
(2): 2012/06/04(月) 12:59:23.47 ID:YJaNtmBu(1)調 AAS
王様が読んでプルプル震えてた手紙にはなんて書いてあったんだろ?
650
(1): 2012/06/04(月) 13:08:32.08 ID:s0HmDaJE(1/2)調 AAS
王様の手にあった書付は
誰が書いて渡したのだろう?
651: 2012/06/04(月) 13:11:34.47 ID:zSAwH8va(1)調 AAS
清国に王様のラブラブライフが阻まれたか?
652
(1): 2012/06/04(月) 13:19:46.63 ID:JSXlOwvr(1)調 AAS
>>649
(1)トンイが王宮を出て行きます
(2)ムヨルがトンイとクムを襲おうとしています
(3)トンイが世子を襲おうとしています
(4)トンイがムヨルに襲われるというのは罠です

ヨンギが兵を連れて戻ろうとしたのは2の情報を入手したからだよね
その後の手紙だか3かもしれないけど、それだと「嘘だ」とか言いそう
4の手紙はそんなに早く届きそうにない
653: 2012/06/04(月) 13:27:51.58 ID:evo3pt/Y(2/2)調 AAS
>>652
(5)新王妃が(4)を自筆FAXで送った


654
(1): 2012/06/04(月) 13:39:13.52 ID:1z5YuaKv(1)調 AAS
>>636>>638
平清盛みてないw
女が絡まないとイマイチ人気が出ないのかなと思った
宮廷参謀モノでも篤姫は人気あったからね(アレは大奥だけど)
655: 2012/06/04(月) 13:52:17.52 ID:t4OtLKjF(1)調 AAS
最近の大河ってわざと汚らしくしたり、生涯側室をおかなかった人に
隠し子こしらえたり、男色にもっていったり…

あれって誰得なのかなぁ?w
その度、三菱グループや兵庫県知事からクレーム来てるじゃんww

私もさすがに清盛で、宮中の白州で砂埃上がったりすると
「これいる〜?」って思ったよwww
656: 2012/06/04(月) 17:22:34.52 ID:aCn0Fh+x(1)調 AAS
>649
そこには
お前のは9センチもないと書いてあった
657
(1): 2012/06/04(月) 18:16:31.49 ID:r0SDg/bm(2/2)調 AAS
トンイって頭いいな、てかよくないとやってけないか
宮廷ってきらびやかだけど気を抜いたら即殺されるんだな
658
(1): 2012/06/04(月) 19:58:01.89 ID:pk59yB2F(2/2)調 AAS
「トンイは裏の裏までかくとはスゲェ!」と思ったが、また見返してみると朝に「これは罠だ」と気付いて
どこかに行ってから夜にトンイを逮捕に来るまでにかなり時間があるんだな。
トンイと王妃を連絡できなくしておかなかったチャン・ムヨルの落ち度だな。
659: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
660
(2): 2012/06/04(月) 21:30:22.71 ID:0xlR5h24(1)調 AAS
この新王妃、何かのドラマ出てたよね?
見たことあるけど思い出せない!
661: 2012/06/04(月) 23:10:52.55 ID:rP7QBSE5(1)調 AAS
>>658
そんなに時間たってたんだ
ネタたくさん詰め込まれてたから気づかなかった
662: 2012/06/04(月) 23:40:10.36 ID:4VnMf4DU(4/4)調 AAS
>>650
だれかがチクったとしか思えないな。
チャン・ムヨルに計画を打ち明けられた赤服のオヤジかも。。。
663: 2012/06/04(月) 23:44:31.98 ID:s0HmDaJE(2/2)調 AAS
>662
王様が出かけた後、ムヨルがあの腹黒オヤジに打ち明けていただろ?
FAXでもない限り無理だおw
664
(2): 2012/06/05(火) 06:11:51.08 ID:K8q32y7J(1)調 AAS
>>660
大王世宗では?
詳しく分からないが、両方見てるけど多分一緒
665: 2012/06/05(火) 08:00:31.38 ID:5+YcPF2q(1)調 AAS
>>660
アナタがどのドラマで見たのかまではわからんがw
>>664と童顔美女とキムマンドクかヒットか新ソウルトゥッペギのどれかでしょ
666: 2012/06/05(火) 10:37:58.66 ID:1B01YFgt(1/3)調 AAS
>>657
そりゃ、世界中、宮廷はどこも一緒だ
歴史にその名を遺した愛妾・側室は、美しさより頭で生き延びた連中だ
667: 2012/06/05(火) 11:31:36.96 ID:1B01YFgt(2/3)調 AAS
チャングムでも言っていたな
あのスラッカンの最初の公平な最高尚宮
死ぬ前に、「幼い目には、きらびやかだ見えた宮中は、実は修羅であった」
668: 2012/06/05(火) 11:32:14.56 ID:1B01YFgt(3/3)調 AAS
きらびやかだの「だ」を取って orz
669
(1): 2012/06/05(火) 11:40:18.67 ID:MXwU+9vk(1)調 AAS
>668
高齢者が書いているんだろうから
少々のことは目をつぶってやれよw
670: 2012/06/05(火) 12:04:24.46 ID:YuC8KIy7(1)調 AAS
>>669
ぼけてるのはどっちだ?
671
(1): 2012/06/05(火) 19:00:55.72 ID:qnS1kLda(1)調 AAS
ふふ!明日からレンタルのトンイ21・22を今日レンタルしたぜ!
672: 2012/06/05(火) 21:16:25.37 ID:hUUJeKa9(1)調 AAS
>>664、665
それだっっっ!譲寧を誘惑した人だっっ!!
んでキムマンドクの使用人!

あースッキリしたー。ありがとう。
673
(2): 2012/06/05(火) 23:48:29.27 ID:aDToJXet(1)調 AAS
イ・サンスレと違って平和だね、トンイスレ
あの基地害がトンイ見たら
卑しいトンイがヒビン様に逆らいやがって、ってブチギレしそうです

あの王妃はいい人でよかった
674
(1): 2012/06/06(水) 00:04:20.66 ID:5ovwTPog(1)調 AAS
>>673
あのキチガイが、イニョン王妃を石女って罵ったら許さない!
・・・ってのはさて置き、BS放映時もグギョンageヒョウィ王妃sageで暴走してたのがいたんで
おそらく同一人物じゃないかと推測してみるテスト
675
(1): 2012/06/06(水) 00:28:34.89 ID:SzJWIlga(1)調 AAS
>>673
ソンヨンを卑しいタモ呼ばわりしてる婆はBS見れないんじゃね?
BS見れるTV持ってたら、BSでイサン見てるだろうし
NHKでイサンの後にトンイだったら、また「不妊王妃」って叩くんだろねw
676: 2012/06/06(水) 00:33:40.32 ID:t+y49fNt(1/3)調 AAS
>>674
あの高圧っぷりは正に…

イニョン王妃もヒョイ王妃も、お子を授からなかった原因
が不明でプライベートの問題かも知れないのに
何も根拠なくヒョイ王妃を不妊症王妃と暴言吐きますからね
イニョンもヒョイも三大徳妃ですから美徳の持ち主

あの新王妃はお子は?
677: 2012/06/06(水) 00:42:15.14 ID:t+y49fNt(2/3)調 AAS
>>675
しかし、海外テレビ板であった時と連投して荒らししてる様は
相変わらずじゃないかな?
たまたまトンイ見てないとか
見てたらトンイとイニョン王妃を侮辱するのは間違いなし
678
(1): 2012/06/06(水) 06:21:21.14 ID:bRsxH32x(1)調 AAS
韓国の時代劇見てたら、だいたい、キムガプスかパクヨンジのどちらか出てるね
679: 2012/06/06(水) 10:49:24.83 ID:YIcgk4Q9(1)調 AAS
一瞬イ・サンスレに来たのかとオモタ
680
(1): 2012/06/06(水) 11:18:17.36 ID:7u98JTM1(1)調 AAS
イサン・スレの避難所にしないでくれよ、婆さん達。
681
(2): 2012/06/06(水) 16:36:40.40 ID:5bS+GUrw(1)調 AAS
ドラマではスクピンと一緒に暮らすとか言ってるけど
実際はスクピンだけ宮殿を出て暮らすんだよね
宮殿から1kmの距離なのに王様は会いに来ないし
クムが大人になって家買ったらスクピンと同居するけど
682: 2012/06/06(水) 16:52:37.41 ID:t+y49fNt(3/3)調 AAS
>>680
婆ってw
朱蒙スレで専ら風の国を語られる流れよりは・・・

>>681
マジっすか
683: 2012/06/06(水) 16:54:56.14 ID:y+J27S7+(1)調 AAS
>>671
普通だからw
684
(2): [age] 2012/06/06(水) 17:03:21.49 ID:xe45f879(1)調 AAS
>>678
パク・ヨンジってこのひと?
画像リンク


韓国ドラマは少ししか知らないけど、
我が家では「チャングムの天敵・ホジュンの天敵」と呼んでいます
なんかいっつもドラマの後半の方に現れて(トンイでも同様)、主役の足を引っ張るという役
まぁ私は顔は好きなんですけどね
685
(2): 2012/06/06(水) 23:29:09.61 ID:hywTlkfs(1)調 AAS
>>681
そりゃ史実では王位を退いてないんだからスクピンと一緒に暮らすのは無理でしょ
686: 2012/06/06(水) 23:58:26.69 ID:VFVpzmNB(1)調 AAS
>>684
金まみれ権力亡者の高官とか偉いさん役で必ず出て来るよね
時代劇専門かと思ったらロイヤルファミリーにも出てた
ちょっと参院の鴻池祥肇議員に似てる
687
(1): 2012/06/07(木) 00:01:49.71 ID:MzqN0wNT(1)調 AAS
>>685
それくらいわかってます(死ぬまで王位を退いてない)
ドラマではラブラブだけど史実の王様は違うんだねって言いたかっただけ
688
(1): 2012/06/07(木) 00:45:29.54 ID:J5IyC4K3(1/2)調 AAS
>>685
じゃああの種無しメンヘラ世子は王にならずに死ぬの?
689: 2012/06/07(木) 01:07:15.56 ID:E3PPHeCj(1)調 AAS
    在位
粛宗 1674-1720
景宗 1720-1724
英祖 1724-1776 <アメリカ独立だ。
690: 2012/06/07(木) 12:21:09.57 ID:1XuqptLn(1)調 AAS
米櫃王クム
691
(1): 2012/06/07(木) 16:43:02.09 ID:JFJjqQFQ(1)調 AAS
>>688
粛宗の最後の4年間は病気でほぼ寝たきりで、世子が代わりに政治をしてた。
で、粛宗が死んで世子が即位して景宗になった後は景宗の具合が悪くなり
その後、ノロン派に担がれたクムが即位して英祖になります
スクピンは粛宗より2年早く死ぬのでクムが即位するのを見られません
692: 2012/06/07(木) 18:50:47.45 ID:J5IyC4K3(2/2)調 AAS
>>691
ありがとう。よく分かりました。
693: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
694: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
695
(1): 2012/06/08(金) 05:03:53.09 ID:JukEYznK(1)調 AAS
オユンはどうなった?
696: 2012/06/08(金) 12:00:13.22 ID:8SsUzntk(1)調 AAS
>>654
自分も「平清盛」みてないけど、
親の話によると、1970年代初めの「新平家物語」の滝沢修演ずる後白河法皇
源頼朝と平清盛を軽く手玉に取る後白河法皇だったそうだ
みたいが、ダイジェスト版しか残ってないしねえ 昔の大河ドラマ
697: 2012/06/08(金) 12:24:39.14 ID:FimnKcmg(1)調 AAS
NHKのお昼のニュース読んでる高瀬アナが縮小版チャン・ムヨルに見える。

あと2回だね。しみじみ。
もうちょっと監査府時代のトンイが見たかったなぁ。
698
(1): 2012/06/08(金) 19:53:24.69 ID:HqCzW8Ov(1)調 AAS
コントタイムでバカ息子演じてる人は良く見ると二枚目。この人が王様に
なって、バカ殿様に周囲の重臣たちが右往左往するような作品観たいなぁ
699
(2): 2012/06/08(金) 20:26:11.79 ID:qBR6LcqN(1)調 AAS
>>698
朱蒙で主役の側近で口数少ないけどひたむきな男演じてて
あまりのギャップにトンイでバカ息子役やってても全然気付かなかったw
でもバカ息子役の方が生き生きしてるwバカ母の方も、イサンの尚宮よりこっちの方がいいw
700: 2012/06/09(土) 00:13:02.17 ID:Lp9pYZI9(1)調 AAS
チャン・ムヨルの部下にもそこそこイケメンいなかったっけ?
701: 2012/06/09(土) 14:53:41.81 ID:nuQihaRR(1)調 AAS
>>699
朱蒙の軍器博士と大将軍なんだよね>アホ親子
702: 2012/06/09(土) 17:50:07.58 ID:1ExdN+xr(1)調 AAS
>>699
言われるまで全く気づかなかったわ
703: 2012/06/09(土) 20:10:36.44 ID:HvLzQeUd(1)調 AAS
ahoyan
704: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
705
(2): 2012/06/10(日) 09:11:44.67 ID:I8bh7e+w(1)調 AAS
日本の江戸時代将軍も、側室を作っていたが、韓国の歴史作品も側室が有るんだね。
現在でも、日本や韓国も【愛人(ホステスやキャバ嬢や風俗嬢)や妾(内縁の妻)】を持っている男性が凄く多いよね。
他の外国なんて[一夫多妻制度]が、まだまだ有るし。
人間の遺伝子を後世に遺すのに、そこまでするか??と思うよ。

人間も、魚類みたいに【たくさんの卵を一度に産んで、一回の産卵でたくさんの子供を世の中に出せば、簡単に人口が増える】のにね。
遺伝子を後世に遺すという観点で言えば、一回に双子以上を産んだ女性は、後世の為になっているね!!
706: 2012/06/10(日) 10:17:21.23 ID:Xh0w5Viz(1)調 AAS
>>705
双子産んだ方といえばイ・サンのほうのヒョイ様役ですねw
あいかわらずのお美しさですよ〜
707: 2012/06/10(日) 10:27:20.12 ID:SmFi/oqX(1)調 AAS
生物は子孫をたくさん増やすためというよりは、より優秀で環境変化に耐えうる
子孫を残そうとするんだよな。結局は長生きした者が勝ち。
708: 2012/06/10(日) 18:36:16.36 ID:sgVdquai(1)調 AAS
>>684
こうしてみると粛宗も在位長いね。英祖とあんまり変わらん。
709: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
1-
あと 274 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s