[過去ログ] テジョワンゴン〜太祖王建〜 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
530: 2012/09/28(金) 01:02:43.28 ID:2nRYGQWI(1)調 AAS
軍師だけは勝っても負けても正しくてそれを無視したほうが負ける展開ばっかりだな
531: 2012/09/28(金) 03:45:12.20 ID:XhRNVmR9(1)調 AAS
こういう場面多いね。

陛下「アーム 〜そうでなければいけない
なぁそうであろう××チャングン!」
といって自分の考えに同調を求める。
そしていつもクロハオニダペーハー
532: 2012/09/28(金) 05:34:48.40 ID:56bvXeIQ(1/2)調 AAS
つまんなくなってきた
エスルが誰かにぶったぎられるところぐらいしか楽しみがなくなった
どこで死ぬのか知らんが
せいぜい笑かして欲しい
533: 2012/09/28(金) 09:06:48.96 ID:7XaAOuAU(1/2)調 AAS
パパもクムちゃんもみんなしんじゃえばいいじゃん!(フテシンゴム
↑この敗因・展開は新しい
同調しちゃう弟達の微妙顔も地味な見所

シンゴムがキョンフォンに似てしまうのは
心の底では父を慕っているって人物像の演出だよね
大好きパパに認められないまま大きくなったダメ四十男のダメ選択、
みていてなんか納得がいくんだわ
 
534: 2012/09/28(金) 09:11:56.17 ID:7XaAOuAU(2/2)調 AAS
あーそういえば
シンゴム・ヤンゴムの中の人って
王と妃でも同じ組み合わせで軟弱兄弟役だったw
535: 2012/09/28(金) 22:34:57.38 ID:Gg3LJ3dR(1)調 AAS
キョンフォンは、シンゴムの軍権を剥奪して廃太子しとけば良かったのに。酒飲んでテヤ城失った時に責任取らせて。
536: 2012/09/28(金) 22:35:25.44 ID:MUNAYnmM(1)調 AAS
キョンフォンは早く息子三人を処刑すべきだったな。

ポクチギョム、次はどんなド派手な鎧作るのかと思ったら昔に戻っただけ。前のは何だったのか。
ワンゴンも将軍時代の鎧に戻っただけだし予算無かったのかな。
537: 2012/09/28(金) 23:27:39.24 ID:56bvXeIQ(2/2)調 AAS
なんでピンクなん?w
538: 2012/09/30(日) 20:44:55.38 ID:Umw3jlkP(1)調 AAS
百済目線で見てたけど、キョンフォンの新羅王への虐待を見て興醒め。やっぱりキョンフォンは盗賊の頭に過ぎない下品な男。皇帝の器ではないわ。
539: 2012/10/01(月) 05:49:47.18 ID:MWmeYAZV(1)調 AAS
高麗の王も寝返った豪族の家族
祈る小さな子供や女の人まで
鉄の斧で殺したのは惨酷だった
540: 2012/10/01(月) 09:20:50.05 ID:ELKWrHfb(1)調 AAS
なんでシンニョムは突然切れてんだ…
頭おかしい…
541: 2012/10/01(月) 18:10:07.80 ID:IywH5Kli(1)調 AAS
キレるところが意味不明なところたまにあるよね
542: 2012/10/01(月) 18:57:30.87 ID:CkV/7Pba(1)調 AAS
性格が突然変わったりするからよくわからん
グムピル気に入らねぇ空気はホンユ?だっけかは出してたけど
ワンシンニョムは突然すぎてべっくりした
543: 2012/10/02(火) 10:04:14.84 ID:kMjI2qSq(1)調 AAS
934年、後百済は休戦を申し入れ、王建もその気になったが、
老将の痩黔弼一人が反対した。王建は痩黔弼の意見を採用し、
後百済軍を打ち破り、熊津(公州市)以北の地を手中に収めた。

935年、後百済で内紛が発生した。また同年、新羅最後の王敬順王(金傅)が
高麗に帰順した。
後百済の内紛に巧みに介入した王建は、936年、遂に朝鮮半島の統一を成し遂げたのである。
544: 2012/10/02(火) 15:14:07.06 ID:NQlzflFu(1)調 AAS
高麗はこんなに臣下がバラバラでよく三韓を統一できたな
545
(1): 2012/10/02(火) 15:29:12.98 ID:UCjB5THa(1)調 AAS
ワンゴン長男は一度危ない目にあってから全然戦場に出てこないね

外戚後ろ盾のない弱気な世子
それぞれ実力功績はあるけど一枚岩じゃない臣下

カリスマワンゴン亡き後の混乱が今から見えるようだ
546: 2012/10/02(火) 15:39:19.78 ID:c0T/sjgX(1)調 AAS
すっげーくだらない事で追放したな
547: 2012/10/02(火) 23:53:27.23 ID:mwzdJJnF(1)調 AAS
他の臣下が罪悪感感じて呼び戻し依頼するわけじゃないのか
548: 2012/10/03(水) 05:28:39.37 ID:ej3Lomao(1)調 AAS
若いのに偉そうなあの何とか令が気にくわない
下らんことで揉めさせて
ワンゴンに酷なさばきをするよう進言した

ワンシンニョムがしきる地で起きた問題
自分に民らが万歳ならともかく
将軍に万歳だから
自分の面子が丸つぶれで遺恨を抱いたのだ
いわばあてこすりの八つ当たり
549: 2012/10/03(水) 23:29:53.29 ID:8jTaZr84(1)調 AAS
弟を殺す相談の時は大志を共にした仲になったように見えたのだが。
550: 2012/10/03(水) 23:36:52.79 ID:WIGiPrw4(1)調 AAS
飲み会で居心地悪そうな2人ワロタ
551: 名無しさん@お腹いっぱい 2012/10/04(木) 21:22:32.81 ID:VmUEHGUq(1)調 AAS
チェウンがあまりにも「飲茶」を連呼するから
暖かいお茶を飲みたくなってきた。
552: 2012/10/05(金) 07:44:27.87 ID:yvjFqvDP(1)調 AAS
>>545
続編の「帝国の朝」の伏線になってるね。
ワンゴン亡き後の高麗王室の混乱が描かれている。
553: 2012/10/05(金) 10:11:40.73 ID:lF0IkV79(1)調 AAS
シンゴムが出てこない回がつまらない今日この頃
554: 2012/10/05(金) 10:54:28.34 ID:gJ3Xmri8(1)調 AAS
シンゴムクムガンばかりが話題になるけど次男三男はなにも思わないのだろうか
長男がダメなら次は次男だろと
555: 2012/10/05(金) 12:01:17.88 ID:awl2DLOh(1)調 AAS
第二夫人の長男じゃなくても正妻の次男でもいいよな
でもシンゴムより駄目そうだぞw

今日は親子のいい場面だったのに
そんなに仲が改善したわけでもないんだな
まあ今日の見所はエスル商人のふりをする
556: 2012/10/05(金) 21:39:39.98 ID:9IQ5grZL(1)調 AAS
キョンフォンやチェスンウが間抜けだなと思ったのは、公山でワンゴンの首をすぐ確認しなかったことだな。翌朝までノーチェック。すぐに確認してたら追えたかもしれない。
557: 2012/10/06(土) 03:21:01.23 ID:lSeG7KJp(1)調 AAS
次男三男はダメすぎて話にもならなないんだろう。
ユ・グムピルにビビッて3年城から逃げ出して、なさけない声出してるの見て思った。
558
(1): 2012/10/06(土) 04:29:17.05 ID:m2ILvgTJ(1)調 AAS
次男か三男かはジョウユウさんに似ている

キョンフォン皇帝は3年位しかもたないから
百済ももうダメそう
後百済の最期でもこれより200年位前だし

高麗は中国の貢国だから頭が上がらない
朝鮮半島の三国は中国をお手本にして
国づくりをしている様がうかがえる

それにしても占いがそんなに当たるもなのか?
当時は学問にさえなっていたらしい
559: 2012/10/07(日) 20:53:19.28 ID:4yoPe3hr(1)調 AAS
>>558
>次男か三男かはジョウユウさんに似ている

私はムーディ勝山に似ていると思った。
560: 2012/10/08(月) 20:03:26.72 ID:puYiDnWz(1)調 AAS
シンゴムの人、新作インス大妃で安平大君の役やってた。10年経つのに全然顔が変わってなかった。
561: 2012/10/09(火) 03:23:42.99 ID:LeZW9qZl(1)調 AAS
あー見逃したw
祝日って忘れちゃうわ
562: 2012/10/09(火) 06:49:14.18 ID:VRLYSnWH(1)調 AAS
だなぁ
シンゴムは失敗しなかったのだろうか
563: 2012/10/09(火) 08:29:57.74 ID:Mms6vF2L(1)調 AAS
シンゴム調子よく行っている
ただ、高麗の皇帝が留守なので大目的は達せられないな

シンゴム、父皇帝に動作がそっくり
反り繰り返って咳払いのような声を発するところなんかね

これが成功ということで太子になれるかな?
564: 2012/10/09(火) 09:23:21.41 ID:Jmqm084y(1)調 AAS
シンゴムは口調も父親そっくり。
「チャーチャーチャー」という口癖までは似てないが。
565: 2012/10/09(火) 23:09:54.15 ID:GhKvscVU(1)調 AAS
三年山城の戦いのとき、左腕に矢を食らったワンゴンが正面突破するため、バッタバッタと敵を斬り倒したのは脚本上無理があり過ぎる。
566: 2012/10/10(水) 00:13:15.71 ID:QYdrohl1(1)調 AAS
なんか武将と雑兵の戦力差にすごい違和感がある
どこの国のドラマにも言えることだが・・・
567: 2012/10/10(水) 19:19:52.19 ID:5saOD4so(1)調 AAS
明日は神童チェ・ウンがついに…

(´;ω;`)ブワッ
568: 2012/10/11(木) 01:59:22.42 ID:ew8aT2pA(1)調 AAS
シンゴム策士の言うとおり
はやく百済に帰ったらよかったのに
何のための策士なんだよ
素直に聞いていればこのまま勝ち戦だったのに
569: 2012/10/11(木) 03:32:58.74 ID:ZnZv9Y0E(1)調 AAS
チェウンは基本的に冷血動物だから好かん。情がないし、肝心な時に王に忠告しない、ある意味卑怯者。
570: 2012/10/11(木) 09:16:53.48 ID:Nx8uy6eo(1)調 AAS
またシンゴムが怒られる姿が見えてきた
王の座は消えたな
571: 2012/10/11(木) 09:51:22.59 ID:0rn9b2on(1)調 AAS
たまに効果音とかで吹いてしまう
今日のチェスンウの背景キラキラは糞吹いた
572: 2012/10/11(木) 19:05:26.95 ID:KAvnhRhZ(1)調 AAS
チェ・ウン、
病気というよりパンダメイク
573: 2012/10/11(木) 22:14:58.33 ID:WVGm6UMV(1)調 AAS
シンゴムとエスルの駄目コンビどうにかしろよ
574: 2012/10/11(木) 23:39:03.33 ID:5ShxtiFB(1)調 AAS
エスルはグムピルに腰断されときゃよかったのにな
575: 2012/10/12(金) 04:24:43.08 ID:QG34PClt(1)調 AAS
シンゴムあほすぎ
エスルばかすぎ

策士の言うとおりしないのなら
連れて来るな!
576: 2012/10/12(金) 05:58:12.55 ID:zfcuHYiJ(1)調 AAS
これでシンゴムは
ヌンファンで3敗
若いやつで2敗
チェスンウで1敗

もう助けれる奴がいねえw
577: 2012/10/12(金) 22:17:47.94 ID:WIghGqqu(1)調 AAS
どっちの軍も負ける時は軍師の言うことを無視するんだよな・・・
ワンパターンと言うか
578: 2012/10/13(土) 23:48:10.35 ID:tuC8eJNs(1)調 AAS
チェスンウは本心こんなくだらない奴だらけの
百済の策士を辞めたくなっているだろう

チェウンが亡くなり策士枠が空いている
高麗朝廷への就職のチャンス!

百済と共に滅びるのは惜しい人材だ
579: 2012/10/14(日) 04:22:29.55 ID:bvdIRPWE(1)調 AAS
軍師達もさ
いい加減、助言を無視されて大敗北の繰り返しで
やる気うせないもんかねw
580: 2012/10/14(日) 05:17:11.11 ID:TVPXkui1(1/3)調 AAS
チェ・スンウも負けるのわかってるんだったらシンゴムに
なんでもっと強く言わないんだろう。
「もう一度言いますが帰られてはいかがでしょうか?」
なんて言ったって調子に乗って浮かれてるシンゴムが聞き入れるわけがない
逆らってでも無理矢理帰らせるぐらいの権力持ってるだろう。
わざと負けに持って行ってるようにも見える。
てか根本的にシンゴムがダメなんだけどな
581: 2012/10/14(日) 05:38:17.20 ID:RHTCUi9/(1)調 AAS
「まだ言うか!」と
首をはねられそう
582: 2012/10/14(日) 06:08:05.40 ID:TVPXkui1(2/3)調 AAS
シンゴムが負けたあとのあの一言があきれかえった

「運がなかった・・・」 ←ズコッw
583: 2012/10/14(日) 06:16:53.10 ID:2CT3pCOF(1/3)調 AAS
今、ソクチョンが殺された辺りで大爆笑して観てる。親がチョンドラマ好きで自宅に800作品以上コレクション
してあるから俺もソドンヨとかホジュンとか色々観たw特にこの作品は笑かして貰ってる。キョンホンの第一婦人が
国生さゆりに似てるとことか、クンイェ閣下の魔軍発言とかw俺は1日DVD8枚は観れるから明日には終わりそうだわ。
584: 2012/10/14(日) 06:27:53.88 ID:2CT3pCOF(2/3)調 AAS
オム・マニ・ペメ・フム!(爆)
585: 2012/10/14(日) 12:47:33.56 ID:TVPXkui1(3/3)調 AAS
誰かが言ってたけど、いくさがある時は火矢の量が半端じゃなく、よく火事にならないよな
後始末とかどうやって撮影してるのだろうか

あとこのドラマは空を飛びながら戦うワイヤーアクションがないから嘘くさくなくていい
586: 2012/10/14(日) 15:16:15.75 ID:2CT3pCOF(3/3)調 AAS
今のところ発覚してる何処かで見た顔

1.キョンホン第一婦人 国生さゆり

2.クンイェの叔父の姪に手を出した官僚 保険のCMとか昼のドラマに出てるマイナーな中年俳優名前は失念

3.ワンゴン第三婦人の実父 ビーバップハイスクールの仲間トオルの演じた奴の片割れの俳優

4.クンイェ殿下 ストUサガット
587: 2012/10/14(日) 22:48:31.78 ID:a1VoTeZQ(1)調 AAS
シンゴムで面白かったのは、ワンゴンの王妃たちがいる屋敷を襲撃した後に
「ワンゴンはいなかったのは残念だったが、王宮を蹂躙しただけでも十分だ」と
言って、基地に戻ってきたときの、シンゴム一行のあの「ドヤ顔」!
588: 2012/10/16(火) 05:31:46.22 ID:ty5wJdYD(1)調 AAS
キョンホンも気の毒な運命の人
自ら死を早めている
589: 2012/10/16(火) 12:47:32.34 ID:La2/E3mU(1)調 AAS
男だったらみんな百済応援してる人多いと思うけどどうよ?
だから余計にシンゴムのバカさかげんがムカツクんでしょ?
590: 2012/10/16(火) 14:35:48.40 ID:fIUCRccC(1)調 AAS
百済に同情はするが応援は出来んな
ユ・グムピルやパク・スリが先頭に立ってチャンバラやるのが楽しみで
シンゴムはよくああいうハマリ役のキャスティングをスタッフがしたと思うよ
591: 2012/10/16(火) 14:44:04.73 ID:BSdZgx81(1)調 AAS
後百済軍は一遍くらい軍師の言葉を最初から最後まで聞いて従ったらどうだろう
まあ今更手遅れなんだけど・・・
592: 2012/10/16(火) 14:47:53.09 ID:bLhjDeNw(1)調 AAS
後百済王家はB型だな
人の話に耳を貸さない
593: 2012/10/16(火) 19:04:28.95 ID:rA182BOV(1)調 AAS
パク・スリは「ヒゲを生やしたクリリン」みたいな奴で愛嬌が持てる。

クンイェは織田無道みたいな顔だ。最初の頃はいい奴だったんだけどな。
594: 2012/10/17(水) 03:27:27.85 ID:XJSX6VSn(1)調 AAS
俺がチェ・スンウだったら辞めてるわw
595: 2012/10/17(水) 08:19:37.14 ID:jwHw8N7d(1)調 AAS
両軍が軍師の言う事を100%聞いてたら

勝負がつかなくて双方疲弊
三韓統一どころか遼に飲み込まれて終了w
596: 2012/10/17(水) 14:30:00.48 ID:RXk8xR2x(1/2)調 AAS
親も子も自滅してるな
百済はもうお陀仏だー
597: 2012/10/17(水) 19:00:11.86 ID:1EROlAWV(1)調 AAS
どうして父とも子供ともまともな関係が築けなかったのか
598: 2012/10/17(水) 19:47:52.37 ID:mMelVli9(1)調 AAS
百済に勝ってほしかったな(棒読み
599
(1): 2012/10/17(水) 21:57:27.37 ID:5eJkvnf4(1)調 AAS
ワンゴンは皇帝になったら魅力がなくなったな。
高麗が統一へ邁進する過程よりも、百済が滅んでいく姿の方が
見ていて絵になってて面白い。
600: 2012/10/17(水) 22:04:25.05 ID:RXk8xR2x(2/2)調 AAS
>>599
なんか傲慢になったよね
むかしの謙虚さが全くない
601: あぼーん [あぼーん] NG NG AAS
あぼーん
602: 2012/10/18(木) 01:47:03.67 ID:0EJrKcF4(1/2)調 AAS
高麗はチェウンの死でブレーンがいなくなっちゃったけど大丈夫なの?新キャラ出るの?
占い師一人じゃ物足りない。てか占い師何のためにいるんだ?悪い予言しても「占いで事は決められぬ」
とか言われて無視されるだけ。
603: 2012/10/18(木) 03:05:13.18 ID:bVBxLDqZ(1)調 AAS
チェ・スンウ…他国へ就職キボンヌ
604: 2012/10/18(木) 18:03:16.18 ID:iIMemiYW(1)調 AAS
占い師が台頭するのは六代王くらいじゃなかったかなあ。まだまだ若造ってかんじ。
ブレーンマジで欲しいよ。最近はユ・グムピルが実質仕切っているような。
605
(1): 2012/10/18(木) 20:21:12.15 ID:0EJrKcF4(2/2)調 AAS
長男ならキョンフォンを止めるべきだったって理不尽だなー。ま分かるけどさ。
606: 2012/10/18(木) 21:09:11.37 ID:HyKFOP6j(1)調 AAS
>>605
神剣が悪いんだけど、追い打ちかけて言う事を聞かないと屑みたいな雰囲気作ってるよね

竜剣が神剣煽って反逆するのかと思ったら
ヌンエとかあのへんが実力行使させるんだな
なんか神剣かわいそう、でも玉座につきたいからいいのか
607: 2012/10/19(金) 05:22:01.75 ID:oFcf8kv9(1)調 AAS
キョンフォンは情が深いからクンガム以外の息子を
遠い地へ流刑することしかできない

シンゴムがもっと素直でかしこかったらこんな問題もおこらなかったのだが

まあ、負けるときは自滅が多い
608: 2012/10/19(金) 11:19:12.25 ID:Kst6T1GS(1)調 AAS
情が深いのとは違う気もするが・・・
609: 2012/10/19(金) 11:56:18.83 ID:39eo2ll3(1)調 AAS
親と子それぞれが既に命の危機に接していながら、ここぞという肝心なところで情を捨てきれない感じかね。
今のところは。
610: 2012/10/19(金) 12:05:20.27 ID:s02SRe+s(1/2)調 AAS
ヌンファンが主導してるから、
職権を移譲されたチェ・スンウは生き残れないね
シンゴムが意外と思慮深いのに驚き
玉座に目が眩んでもう駄目だけどw

ヌンファン「エスルとキムは思慮が足りないので呼んでない」
安定の脳筋エスル将軍
611: 2012/10/19(金) 16:27:29.83 ID:fufIRM1L(1)調 AAS
多少アホでも10年くらい前に新ゴムを皇太子にしとけば四男も命狙われな
かった。クムガンかわいさでクムガンを危険にさらすキョンホン。
シンゴムを臣下が褒めるたびにムキーとなってる時点でね。
612: 2012/10/19(金) 20:19:19.91 ID:cRhI12ax(1)調 AAS
王宮蹂躙の回、なぜかBS朝日のサイトでは
タイトルもあらすじ本文も全部”皇宮”という言葉で書いてあったんだが
今見ると”王宮”に置き換わってる
613: 2012/10/19(金) 22:27:07.29 ID:Fwdwnz1E(1)調 AAS
11/12 「光宗大王(クァンジョンテワン)−帝国の朝−」 BS朝日 月〜金 9:00 94話 字幕
614: 2012/10/19(金) 22:31:07.34 ID:UcvJUcZi(1/2)調 AAS
おお、続編が登場なんだ。しかし、週5日は多すぎて見切れないよ。
615: 2012/10/19(金) 22:32:38.69 ID:UcvJUcZi(2/2)調 AAS
ところで、新羅王が先に土下座しなければワンゴンは絶対土下座しなかったな。ワンゴンてズルいんだよね。こういうところが嫌いだ。
616: 2012/10/19(金) 23:58:10.61 ID:s02SRe+s(2/2)調 AAS
ワンゴンは皇帝になってから尊大になりすぎ
617: 2012/10/20(土) 00:33:01.74 ID:Yzk76Rtq(1)調 AAS
変なとこ謙虚で変なとこ尊大だよな
618: 2012/10/20(土) 02:41:17.78 ID:R7hpyqRB(1)調 AAS
んで帝国の朝の次は「千秋太后」。
2つの作品は6年の歳月がたってるが、登場人物が多少かぶってるので連続してみると面白い。
619: 2012/10/20(土) 04:07:21.80 ID:bI4Jc9jv(1)調 AAS
オ〜ンサリバ〜♪モッチャ〜モジ〜♪サティヤァ〜サラババ〜♪(ポクポクポクポク♪)
620: 2012/10/20(土) 21:23:08.82 ID:qVfkFujX(1/2)調 AAS
麻衣太子役の人、前に端役で出てなかったっけ?同じ俳優を使い回すのって。
621: 2012/10/20(土) 21:29:55.56 ID:qVfkFujX(2/2)調 AAS
高麗の侍中の人、いつも目が充血しているのが気になる。
622
(1): 2012/10/21(日) 02:42:24.20 ID:fApraz+d(1)調 AAS
キョンフォンの優柔不断さが百済の滅亡の原因
世子をさっさとシンゴムにしとけばよかったんだよ
儒教の国なのだから
臣下はキョンフォン個人的感情とか受け付けない
623
(2): 2012/10/21(日) 08:26:23.34 ID:CDbD7Idx(1)調 AAS
ヌンファンは百済創設当初からキョンフォンと戦ってきた仲間みたいなもんなのに
なんで謀反起こしてまでシンゴムを皇帝にしようとするんだろう。
クムガンだと何が不都合なんだろうか。
624: 2012/10/21(日) 20:58:47.88 ID:y8k0UT8v(1)調 AAS
教育係の意地かもよ
625: 2012/10/21(日) 21:46:44.34 ID:ADX1xwls(1)調 AAS
孫のようなもんで父親と仲が悪いから慕われていたとか
そんな描写なかったけど
626
(1): 2012/10/22(月) 05:06:38.75 ID:B2TZUz/1(1)調 AAS
>>623
兄をさしおいて弟が王になる場合
その兄は死ななければならない
という儒教国家の道理
それが当たり前とされていた
627: 2012/10/22(月) 08:19:26.76 ID:KchgocR2(1/2)調 AAS
>>623 
クムガンは弟でさらに側室腹
あの側室が生母で大后になるんじゃ
正室とその親族はall粛清対象
側室親族を重臣にする為
シンゴム応援歴のある重臣もall粛清対象

謀反を起こさなきゃ自分がやられる
どうせ死ぬならここは謀反でしょ
628: 2012/10/22(月) 08:27:05.14 ID:KchgocR2(2/2)調 AAS
>>626 >>622
同意
謀反の旗印になる正室3兄弟を抹殺しないで
側室腹が安定する筈がない

息子殺せないなら世子さっさシンゴム

選べなかったキョンフォン残念!
629: 2012/10/23(火) 05:39:59.06 ID:J2LiYiIG(1)調 AAS
もうこうなったら
正室の息子3人を殺すよりも
理不尽でもクンガム1人に死んでもらうしか
国の安定の道はない
そうすればキョンフォンも諦めて
シンゴムを跡継ぎにするだろう

キョンフォンは農民出身で
家臣の方が家柄が良く
幼い時から儒教を学び
それが身に浸みているので
正室の子でしかも長男のシンゴム跡継ぎが
ごくごく当然
630: 2012/10/23(火) 07:48:59.48 ID:aHI764sD(1/2)調 AAS
俺のチェ・スンウは殺されてしまうんかよ
631: 2012/10/23(火) 09:08:34.08 ID:m7xa3M66(1)調 AAS
軍権だけクムガン派にわたして
正室兄弟に地方にしても兵隊与えてなにしてんかね

シンゴムも地方に送ったら兵力もつよね
やっぱ左遷する意味ねーな
632: 2012/10/23(火) 10:25:15.36 ID:jT0nLoYF(1/2)調 AAS
☆オーストラリアの男性の性処理道具「韓国人女性」☆

「KFC」といってもケンタッキーフライドチキンではない。

「Korea★Fucking★Country」
 コリア ファッキング カントリー

すなわちオーストラリアにやってきた韓国人女性のヤリマン具合を揶揄した言葉。

韓国人女性を口説くのには3分あれば十分というのがオーストラリアでの常識。

韓国人女性はオーストラリア人男性から「★性のファーストフード☆」扱いされています。
633: 2012/10/23(火) 10:53:41.59 ID:jT0nLoYF(2/2)調 AAS
☆オーストラリアの男性の性処理道具「韓国人女性」☆

「KFC」といってもケンタッキーフライドチキンではない。

「Korea★Fucking★Country」
 コリア ファッキング カントリー

すなわちオーストラリアにやってきた韓国人女性のヤリマン具合を揶揄した言葉。

韓国人女性を口説くのには3分あれば十分というのがオーストラリアでの常識。

韓国人女性はオーストラリア人男性から「★性のファーストフード☆」扱いされています。
634: 2012/10/23(火) 14:29:34.36 ID:Nugm4uHb(1)調 AAS
今日の眼光バトルに朕は大変満足した
635: 2012/10/23(火) 21:44:11.76 ID:Hkf3Kmik(1)調 AAS
シンニョムとホンユを諌めてたワンゴン。でも、一番権力の濫用に気をつけるべきはワンゴンだろ。
636: 2012/10/23(火) 23:27:23.32 ID:aHI764sD(2/2)調 AAS
新羅の使者の前で俺らのお陰だぞとか
次くるときは国を差し出せとかみんなで言っちゃう高麗の連中の品の無さといったら
637: 2012/10/24(水) 02:46:40.96 ID:a1u0YJYr(1)調 AAS
その昔には三韓を新羅が統一したのに
衰退ぶりが酷いな
統一してもいつも分かれてしまう運命の国か…
638: 2012/10/24(水) 18:14:25.96 ID:c3JmaGH8(1)調 AAS
今現在も2分割だしなぁ・・・。
大統領の交代もスムーズだった事ないしなぁ・・・
639: 2012/10/25(木) 02:34:27.58 ID:KeCWQorz(1)調 AAS
現代でも前大統領は必ずと言っていいほど死ぬ運命だし
大統領の交代は一種のクーデターのようなものだ
640: 2012/10/25(木) 19:19:12.69 ID:6qlGCbma(1)調 AAS
何で2日後?何で親子で飲んでる?
即時ヌンファン一派逮捕&即時シンゴム追放だろ

この反乱予測ができないって時点で
片目王子もさほど出来が良いとは思えんが
641: 2012/10/25(木) 22:19:31.75 ID:Wy9FDwjy(1)調 AAS
気になったのはこれから革命しようってのに大勢でおおおおおおおおってデカイ声出してたこと
つーか片目もキョンキョンも馬鹿だろw
642: 2012/10/26(金) 01:58:09.15 ID:3o6Ux8FV(1)調 AAS
こんなに騒いでいる外の様子を知らないなんて?
かなり前からチェ・スンウは分かっていたなら
キョンフォンやクンガムに謀反が起こることを
進言していればよかったのに
もう自分が死ぬ準備しかしないなんて…

クンガムは杉本哲太に似ている
643: 2012/10/26(金) 07:58:37.75 ID:6o314g7p(1)調 AAS
あんだけ大騒ぎしてて牢屋の人間しか聞こえてないのは不自然だったな
644: 2012/10/26(金) 09:06:08.45 ID:EJ+0xMca(1)調 AAS
クムガンが戦場カメラマンの人に見えてしまう
645
(1): 2012/10/26(金) 18:40:49.86 ID:vl9M0fSn(1)調 AAS
キョンフォンの悪夢芸が面白すぎたw
646: 2012/10/26(金) 20:05:47.27 ID:jTZ2he9W(1)調 AAS
>>645
悪ワンゴン+泣きべそキョンキョン
二人ともとっても楽しそうだった@悪夢

チェ・スンウの高笑い&あの世で再会予言が次点
647: 2012/10/27(土) 06:13:41.63 ID:mzfW++qN(1)調 AAS
シンゴムのドヤ顔
しかし、これが後百済の滅亡の兆しとは
皮肉なものだね
648: 2012/10/27(土) 12:23:12.33 ID:wyrfztNx(1)調 AAS
チェ・スンウは服毒した割には穏やかな死に様だったけど…何を飲んだんだろ?
649: 2012/10/27(土) 13:18:38.51 ID:EvADlH1P(1)調 AAS
チョンガンは苦しそうだったのにね
650: 2012/10/27(土) 15:34:46.75 ID:PeG0t9B8(1)調 AAS
公式ガイドブック出たね
651: 名無しさん@お腹いっぱい 2012/10/27(土) 21:04:37.00 ID:87Df/spx(1)調 AAS
ガイドブックに地図と戦略図乗っているそうだけど、
HPに掲載してほしかったなあ。
652: 2012/10/28(日) 02:02:48.69 ID:Du/LES/C(1/2)調 AAS
南無観世音菩薩
653: 2012/10/28(日) 02:28:34.60 ID:Du/LES/C(2/2)調 AAS
スンウは近づく破滅を感じながら、最後の妙手をうちに兵部を訪れ、
クムガンに欲を捨て、国を落ち着かせるために後継を辞退する事を勧めます。
しかしクムガンは「生き残るために玉座に上る、自分にはそれだけの戦功がある!」
と言い切り、拒否してしまいます。(ここが運命の分かれ道)

明日になればシンゴムは遠地へ、ヌンファン・ヌンエは流罪、
シンドク将軍(結構戦功あるのに武将は斬首という密旨を
史官に書かせたキョンフォンですが、史官が情報をリークしてしまいます。
「明日になれば沢山の命が散る、・・・自分も人間だから生きたい・・。」と、
シンゴムは苦渋の決断を下し、革命を決意!!

やっぱり早くからシンゴムを世子にしておいたらこんな年寄り主導の革命なんて
おきなかったのに
チェスンウを百済に連れて来たのもヌンファなのに
彼に死を言い渡すのもヌンファ
他人に斬られて死ぬより自分で毒死の方がマシか…
せめてものヌンファの情け
654: 2012/10/29(月) 10:20:02.55 ID:ZTPnsQFh(1)調 AAS
こんな深刻な情勢なのにキョンフォンの治療シーンは毎回どうも吹き出しそうで…悩む
655: 2012/10/29(月) 10:54:06.54 ID:EfCzGW3u(1)調 AAS
キョンホンの背瘡シーン観て思い出したが、
以前、肘に1センの腫物があって5年間程放置していたけど、
見映えが悪いから病院でレーザーメスにて切除してもらった。
そうしたら根が3センチ程あって驚いた。当然、麻酔を打ったので手術中は
楽だったが、もう懲り懲り。
656: 2012/10/29(月) 21:41:39.70 ID:7LWqySDO(1)調 AAS
本作で一番好きなキャラがチェ・スンウなんだけど、彼とチェ・ウンが最後に会う話は良いなぁ。
1-
あと 346 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s