[過去ログ] 【PSP/VITA】GOD EATER:ゴッドイーター総合1310喰目©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
733: 2014/10/29(水) 17:53:58.53 ID:mFfpcQ4r0(1)調 AAS
殺伐とした総合スレにルフスBGMが!
リビナハレバレ(・∀・)パッソーニワ♪
リビナハレバレ(・∀・)パッソーニワ♪
トドゥライラ(・∀・)トドゥライラ♪
タラミーノ(・∀・)タラミーノ♪
リビノハレハレ(・∀・)リビノハレハレ♪
734
(2): 2014/10/29(水) 17:55:05.75 ID:pndTImni0(1/2)調 AAS
>>728
狩りゲーじゃないがヘカトンケイルというステージその物がモンスターなのが居てな…
最初はワクワクするんだが、広い上に出現する雑魚や砲台を落すだけで余り楽しく無くてなあ
735
(1): 2014/10/29(水) 17:56:34.06 ID:rjxmdErH0(1)調 AAS
>>731
> ウロヴォロスは単体でしか出ないんだしもっと絶望的な強さでもいいのよ?
つ【無印ウロヴォロス堕天】
銃封印で戦うと悪夢以外の何物でもない
736: 2014/10/29(水) 17:58:18.35 ID:EXseJQIrO携(1)調 AAS
今更ながら漫画版のGE2二巻買ったけどなんかシエルがゲームより可愛いな

バーストも2本編の追加イベントやらでもっとキャラの魅力とか掘り下げられるといいな
737
(1): 2014/10/29(水) 17:58:54.55 ID:w+XTE82+0(5/5)調 AAS
>>734
覚えがあるようなないような
ガンオケだったっけ?
738: 2014/10/29(水) 18:00:03.97 ID:yCJ8FHY70(1/3)調 AAS
>>734
ただでさえモッサリなのに敵出現数がべらぼうなせいでフリーズしたりマップに敵が映らなかったりする目玉潰し作戦ね
739: 2014/10/29(水) 18:04:42.35 ID:lwC8Vzf10(8/8)調 AAS
>>735
今はもう無印とは操作性もかなり違うんだし
それに銃封印した話を挙げられても反応に困る
740: 2014/10/29(水) 18:05:36.65 ID:xNPNLhdi0(13/19)調 AAS
既にバースト買うか?様子見か?見送りか?な段階だけどな
741: 2014/10/29(水) 18:08:17.72 ID:uZytZYIh0(1)調 AAS
熱いラスボス戦か…
近年だと地球防衛軍シリーズくらいか?
熱いで思ったが3の主題歌は影山氏に歌ってもらった方が良くないか?
バンナムなんだしスパロボシリーズでよく世話になってるし
742: 2014/10/29(水) 18:09:56.57 ID:pndTImni0(2/2)調 AAS
>>737
うんガンオケ、どうせならステージに耐久度設定して
その耐久度が尽きる迄全てのアラガミがランダムで出現するとかの方が楽しいかもねえ
743: 2014/10/29(水) 18:10:43.01 ID:UjM3OIlm0(8/8)調 AAS
リンドウ救出のときに出てきた上半身だけの黒ハンニと戦ってみたい
744
(1): 2014/10/29(水) 18:15:42.11 ID:ECQF1kqd0(1/5)調 AAS
今回ラスボス戦どうなるやろなぁ
バーストみたいにジュリウス主人公あたり対ラスボスアラガミってなるのか
無印や2みたいにブラッド全員対ラスボスってなるのか
全員でやりたいがリヴィジュリウスあたり入れると戦闘お留守番がでちゃうな
745: 2014/10/29(水) 18:16:10.74 ID:QMG4C7C50(13/24)調 AAS
空母自体が巨大人型ロボットに変形してこれとやりあうのかってテンション上がったけど
攻撃してもダメージ与えて壊せるのはセンサー類だけだったということもあったなあ
746: 2014/10/29(水) 18:19:04.69 ID:flSDIpJi0(1/2)調 AAS
アクションゲーなのにラスボスがでかすぎて唐突にシューティングが始まるゲームがあってだな…
747: 2014/10/29(水) 18:20:44.09 ID:tdTJI5DX0(3/9)調 AAS
ラスボスが突然音ゲーよりいいと思うの
俺はあれで二度と音ゲーやらないって決めた
748: 2014/10/29(水) 18:27:05.45 ID:TOLOuqPx0(1/3)調 AAS
螺旋の樹が赤い理由か
いやです
749
(1): 転載ダメ©2ch.net [sageteyon] 2014/10/29(水) 18:38:26.89 ID:iRlJAoCg0(1/3)調 AAS
ラスボス戦は連戦にしよう、せっかくサバイバルがあるんだから
クロムガウェイン二体同時討伐の後にクロムガウェイン・セラフ出そう
750: 2014/10/29(水) 18:39:55.41 ID:LiQxHq2a0(2/2)調 AAS
アクションなのにラスボスが音ゲーで暗転中も実は続いているというゲームもあってだな...
751: 2014/10/29(水) 18:42:45.69 ID:ZE7Bxr480(2/2)調 AAS
>>744
ブラッド生存組「ここは任せて(ry」
のあとにジュリウスかリヴィと組んでラストバトルになるんじゃないかな
ロミオも関わって来るだろうけど流石に戦闘には来ないと思う
無難なのはジュリウスとタッグ、大穴で上の三人+主人公とか?
752
(1): 2014/10/29(水) 18:44:16.68 ID:/B+hqFXI0(1/8)調 AAS
>>732
ドタドタドタドタ!
 アーッハッハッハ!
 
 
 
                            グボッ
753: 2014/10/29(水) 18:46:24.39 ID:O9geXXqO0(7/9)調 AAS
主人公・リヴィ・ジュリ・ロミオか
前二人はともかく後ろ二人は精神体として出てきそうだな

でもなー2主なんてブラッドレイジで無双できるんだから最後くらい単騎で戦闘ってのもアリじゃないかな
754: 2014/10/29(水) 18:48:34.04 ID:4S4nMuXt0(3/4)調 AAS
>>749
ラスボスがオペ子なんですねわかります
755: 2014/10/29(水) 18:49:16.65 ID:oJyeDIAD0(3/3)調 AAS
>>752
グボロ巨大種グボロボロスか…
いいね
756
(1): 2014/10/29(水) 18:52:06.89 ID:TOLOuqPx0(2/3)調 AAS
グボロの尻からヴィーナスがこんにちはするアラガミか……
757: 2014/10/29(水) 18:54:44.47 ID:pFEmQwRv0(5/17)調 AAS
逆に考えるんだ
ヴィーナスの尻がこんにちはするのだと
758: 2014/10/29(水) 18:54:53.92 ID:uxqv7DWu0(9/19)調 AAS
>>756
一家に一匹欲しい
759: 2014/10/29(水) 18:58:56.53 ID:OVIyQp5q0(1)調 AAS
びっくりドッキリメカの如く次々出てくるのを想像した
760: 2014/10/29(水) 19:01:45.94 ID:QMG4C7C50(14/24)調 AAS
ウロサイズのグボが放つ回避不可能広範囲遠距離攻撃
761
(3): 2014/10/29(水) 19:05:14.96 ID:b0bsMcEe0(3/4)調 AAS
激重ハンマーとジーナ銃めちゃくちゃ色合ってて笑った
後は盾だな
762: 2014/10/29(水) 19:05:29.72 ID:nvXW5zOP0(1)調 AAS
グボの尻にヴィーナスの女体が生えてるだって(難聴)
763
(1): 2014/10/29(水) 19:07:31.42 ID:uxqv7DWu0(10/19)調 AAS
ヴィーナス女体は近所のエッチなお姉さん
アマテラス女神像は強気なロリっ娘
764: 2014/10/29(水) 19:08:12.67 ID:xNPNLhdi0(14/19)調 AAS
>>763
何故か妙に納得してしまった…
765: 2014/10/29(水) 19:08:14.25 ID:QMG4C7C50(15/24)調 AAS
これはヴィーナス女体部分をタカシに変えたコラが出る流れ
766: 2014/10/29(水) 19:10:08.68 ID:xNPNLhdi0(15/19)調 AAS
前にそんなの作っては「寧ろタカシが食われそうになってる」と言われた覚え…
767
(1): 2014/10/29(水) 19:11:16.82 ID:BvKoAiQf0(1)調 AAS
アルダノーヴァ女神は支部長の奥さん
ツクヨミはジーナさんのソウルメイト
768: 2014/10/29(水) 19:12:55.12 ID:uxqv7DWu0(11/19)調 AAS
>>767
ツクヨミも胸部カチカチだしn(ズドン
769: 2014/10/29(水) 19:15:30.25 ID:TOLOuqPx0(3/3)調 AAS
嘆きの平原に出るツクヨミのことをジーナさんって呼ぶのやめなよ
770: 2014/10/29(水) 19:16:34.67 ID:sl7BK6W60(9/10)調 AAS
なんか脳漿いっぱいが飛び散ってるんだけどなんぞこれ?
771: 2014/10/29(水) 19:16:39.69 ID:YqrERiTF0(1)調 AAS
サリエルは遊女。
アイテールはオカマバー店員。
772: 2014/10/29(水) 19:22:27.69 ID:H1DI/aAf0(1)調 AAS
アルバレ以外のお勧め砂ならコミュニオンか狐銃ぐらいじゃね?
オルランドの毒付与効果中々お気に入りなんだけど
773
(1): 2014/10/29(水) 19:22:28.84 ID:SBojTU4j0(2/4)調 AAS
ジュリウスとモーションがそっくりでゴリラ要素の欠片も無い神機兵とか欲しいね
774: 2014/10/29(水) 19:24:55.35 ID:gwtczXze0(1/2)調 AAS
>>761
紫の盾って案外ないもんやな……
775
(2): 2014/10/29(水) 19:25:04.18 ID:sl7BK6W60(10/10)調 AAS
むしろゴリラとモーションがそっくりでジュリウス要素の欠片も無いジュリウスとか欲しいな
776: 2014/10/29(水) 19:25:50.52 ID:eWI1nLch0(1)調 AAS
>>773
逆に反動で笑えるかもしれん
777: 2014/10/29(水) 19:28:33.32 ID:KQUG07/R0(2/2)調 AAS
ゴリラモーションのセカヒラでジュリウスがブルンブルンするのか
778
(1): 2014/10/29(水) 19:28:48.03 ID:pFEmQwRv0(6/17)調 AAS
>>761
イェンツィー盾はいい感じの紫よ
オフで死にスキル満載だけど
779: 2014/10/29(水) 19:29:02.79 ID:B1jbtkYu0(2/4)調 AAS
>>775
任務終了後のコメントも「ウホウホ」言ってたら連れ歩くわw
780: 2014/10/29(水) 19:30:06.80 ID:uOXQqykQ0(1/2)調 AAS
神機兵のあの顔でジュリウスの動きやられると笑って集中出来なくなる気しかしない
781: 2014/10/29(水) 19:35:29.71 ID:RRtO99/40(10/15)調 AAS
ゴリラがピクニックソード使い始めたらヤバい
782: 2014/10/29(水) 19:36:41.72 ID:b2e9z5zC0(1)調 AAS
2発売前は神機兵との共闘ミッションがあるのかもしれないとワクワクしてました
783: 2014/10/29(水) 19:37:13.87 ID:oluh7SXH0(3/3)調 AAS
ゴリラがピクニックBAも使い始めるのか・・・
2重の意味(複数ヒット&処理落ち)でヤバイ
784: 2014/10/29(水) 19:40:11.78 ID:SBojTU4j0(3/4)調 AAS
>>775
もういっそゴリラとモーションがそっくりなゴリラと戦いたい
785
(2): 2014/10/29(水) 19:41:51.52 ID:yLMtV5Ls0(3/3)調 AAS
神機兵と共闘したいって人たくさんいるけど何かもう別ゲーになっちゃわね?
ここじゃNPCですら邪魔扱いされることも少ないくないし神機兵もパフェ取るのの邪魔でしかないとか言われそう
786: 2014/10/29(水) 19:42:56.44 ID:gwtczXze0(2/2)調 AAS
>>785
お前は一体何を
787: 2014/10/29(水) 19:43:10.37 ID:e3WMWyz70(1)調 AAS
ラスボス戦は格ゲーでいいだろ、黄金に輝くジュリウスとか右腕からガー不の必殺技を繰り出すリンドウ=ザ=ブラッドサージとか
788: 2014/10/29(水) 19:43:19.48 ID:uxqv7DWu0(12/19)調 AAS
女形神機兵とか欲しいね
789: 2014/10/29(水) 19:43:24.26 ID:FKzYVSbs0(1)調 AAS
あのゴリラモーションのままで味方になられても役に立つかどうか
790: 2014/10/29(水) 19:44:44.05 ID:PShO6yNd0(1)調 AAS
ゴリラにはホ○が多い
つまりジュリウスは…
791
(1): 2014/10/29(水) 19:44:46.94 ID:QMG4C7C50(16/24)調 AAS
>>785
>パフェ取るのの邪魔
……?
792
(1): 2014/10/29(水) 19:46:36.90 ID:AZ3SiEXb0(1/5)調 AAS
>>761
性能も悪くないウコンタワーでいいんじゃないの
あと神速が相手の時はユミルに変えたり

神機兵は序盤で模擬戦ミッションくらいやってほしいなーって
あと通常のやつと赤ゴリラの差別化くらいやれよと
793: 2014/10/29(水) 19:46:38.45 ID:uOXQqykQ0(2/2)調 AAS
背水ベルセパフェ君の再来現る
794: 2014/10/29(水) 19:46:48.57 ID:4S4nMuXt0(4/4)調 AAS
>>791
そりゃ連れてったらパフェとれないんだから間違ってないだろ(震え声)
795: 2014/10/29(水) 19:46:56.10 ID:uxqv7DWu0(13/19)調 AAS
アニメだとサリエルとかヴィーナスは規制入っちゃうのかなぁ・・・むぅ
796
(1): 2014/10/29(水) 19:49:44.81 ID:AZ3SiEXb0(2/5)調 AAS
ヴィーナスはVita版になって声が妙な改悪されたのがなー
なんだよあのブリィィィィィィ!!って
797
(1): 2014/10/29(水) 19:50:30.46 ID:cGtgc89PO携(2/2)調 AAS
もうゴリラにトランスフォームする神機兵出せばいいんじゃね?
798: 2014/10/29(水) 19:50:42.45 ID:uxqv7DWu0(14/19)調 AAS
>>796
狂気を感じる笑い声は好き
799: 2014/10/29(水) 19:51:31.22 ID:+K+dqcTe0(1/2)調 AAS
GE2RBでは衣装のキグルミ系で吉Dデザインの履いてないブラッドとかだしてくれんかねー
歩くとキュポキュポ鳴るみたいなオマケつきだと最高なんだがな
800: 2014/10/29(水) 19:52:22.27 ID:+K+dqcTe0(2/2)調 AAS
>>797
トランスフォームといったらまず局長だろう
801: 2014/10/29(水) 19:54:43.19 ID:YjxjRnXD0(1)調 AAS
ガスマスクとか追加されたら嬉しい
802: 2014/10/29(水) 19:55:19.34 ID:uxqv7DWu0(15/19)調 AAS
モヒカンヘアー欲しい
803: 2014/10/29(水) 19:55:46.89 ID:RRtO99/40(11/15)調 AAS
車型にフォームチェンジしたゴリラに乗り込んだナナの理不尽な運転がオウガテイルを襲う!
804
(1): 2014/10/29(水) 19:58:08.40 ID:pFEmQwRv0(7/17)調 AAS
局長「私にいい考えがある」
805: 2014/10/29(水) 19:59:43.51 ID:uxqv7DWu0(16/19)調 AAS
>>804
あっ・・・(アカン)
806
(2): 2014/10/29(水) 20:01:08.25 ID:8x6LV+JM0(1)調 AAS
予約特典のヘッドセット欲しいんだけどこういうのって予約開始日にすぐにやらないと無くなるようなものなの?
807: 2014/10/29(水) 20:09:14.35 ID:QMG4C7C50(17/24)調 AAS
>>806
発売日過ぎても残ってるレベル
というかファミ通版GE2はまだ在庫ある
808: 2014/10/29(水) 20:13:22.63 ID:/Qi87flR0(3/10)調 AAS
あーもうたかが神速単体99程度で芋スナしてんじゃーよ! 
しかも端っこにひっぱりまくるし  「暗殺☆」 とか流石に勘弁してくれ 

当然アルバレストで回復弾うつ気もないしな 
無誘導専用回復弾もってすらないんじゃねーの
809
(1): 2014/10/29(水) 20:15:06.34 ID:b0bsMcEe0(4/4)調 AAS
>>778 >>792
どっちも生物的なのが少し辛いな
いっそコミュニオンの金と黒に合わせるのもありかもしれん
810: 2014/10/29(水) 20:15:37.46 ID:B1jbtkYu0(3/4)調 AAS
バレッドの力がお前自身の力だといつから錯覚していた?って言ってやりたいな
811: 2014/10/29(水) 20:16:36.40 ID:NjWoSMNf0(1)調 AAS
やっぱカルミカミが一番人気のキャラだよな
嫌われる要素が一切ないのがいい
812: 2014/10/29(水) 20:18:02.49 ID:U2fyu7mO0(4/4)調 AAS
神速99とか近接タイマンでガチンコ勝負張るのが醍醐味だろ
813: 2014/10/29(水) 20:18:09.07 ID:K561L+w40(1/4)調 AAS
オリキャラの流れに便乗してみる

オリキャラというか今のマイキャラの制式詳細設定だが・・・

水神 狩流(カル ミカミ)
ドイツと日本人のハイブリッド。
あくまで狩りを「遊び」と捕らえており、ダンスの動きを取り入れた体術
「リズムニシス」を駆使する。特技はHIPHOP、読書(ラテン語の文献のみ)、静寂にひたる事。

実はソーマの遺伝子を実験的に埋めこまれた「ネクスト」。これは誰にも知らされていない。
そのため、生命の危機の事態に陥ると、「ギアスイッチング現象」という現象が発動し、人格が変わる。
空間からもう一振りの神機「LA ADAM」を発生させ、2刀流となる。
口癖は「9999921」(16進数方ぼアナグラムで『朽ち果てな』という意味)、
彼女はいない、面倒だから。だが女好き、酒を愛するがタバコは本人いわく「ファック」との事・・・。

アリサに一方的行為を持たれている。本人は気がついていない。鈍すぎる・・・
814: 2014/10/29(水) 20:19:43.88 ID:56h+j/ob0(1/3)調 AAS
オリキャラの流れに便乗してみる

オリキャラというか今のマイキャラの制式詳細設定だが・・・

水神 狩流(カル ミカミ)
ドイツと日本人のハイブリッド。
あくまで狩りを「遊び」と捕らえており、ダンスの動きを取り入れた体術
「リズムニシス」を駆使する。特技はHIPHOP、読書(ラテン語の文献のみ)、静寂にひたる事。

実はソーマの遺伝子を実験的に埋めこまれた「ネクスト」。これは誰にも知らされていない。
そのため、生命の危機の事態に陥ると、「ギアスイッチング現象」という現象が発動し、人格が変わる。
空間からもう一振りの神機「LA ADAM」を発生させ、2刀流となる。
口癖は「9999921」(16進数方ぼアナグラムで『朽ち果てな』という意味)、
彼女はいない、面倒だから。だが女好き、酒を愛するがタバコは本人いわく「ファック」との事・・・。

アリサに一方的行為を持たれている。本人は気がついていない。鈍すぎる・・・
815
(1): 2014/10/29(水) 20:20:16.98 ID:iV5HayHZ0(1/4)調 AAS
ここもすっかりプロイーター臭くなったなぁ
816: 2014/10/29(水) 20:20:38.49 ID:56h+j/ob0(2/3)調 AAS
オリキャラの流れに便乗してみる

オリキャラというか今のマイキャラの制式詳細設定だが・・・

水神 狩流(カル ミカミ)
ドイツと日本人のハイブリッド。
あくまで狩りを「遊び」と捕らえており、ダンスの動きを取り入れた体術
「リズムニシス」を駆使する。特技はHIPHOP、読書(ラテン語の文献のみ)、静寂にひたる事。

実はソーマの遺伝子を実験的に埋めこまれた「ネクスト」。これは誰にも知らされていない。
そのため、生命の危機の事態に陥ると、「ギアスイッチング現象」という現象が発動し、人格が変わる。
空間からもう一振りの神機「LA ADAM」を発生させ、2刀流となる。
口癖は「9999921」(16進数方ぼアナグラムで『朽ち果てな』という意味)、
彼女はいない、面倒だから。だが女好き、酒を愛するがタバコは本人いわく「ファック」との事・・・。

アリサに一方的行為を持たれている。本人は気がついていない。鈍すぎる・・・
817: 2014/10/29(水) 20:21:00.05 ID:xu3xXn1E0(1)調 AAS
>>809
そうすると剛汎用とか?
ちょっと柔らかいよなあ
818: 2014/10/29(水) 20:21:28.47 ID:56h+j/ob0(3/3)調 AAS
オリキャラの流れに便乗してみる

オリキャラというか今のマイキャラの制式詳細設定だが・・・

水神 狩流(カル ミカミ)
ドイツと日本人のハイブリッド。
あくまで狩りを「遊び」と捕らえており、ダンスの動きを取り入れた体術
「リズムニシス」を駆使する。特技はHIPHOP、読書(ラテン語の文献のみ)、静寂にひたる事。

実はソーマの遺伝子を実験的に埋めこまれた「ネクスト」。これは誰にも知らされていない。
そのため、生命の危機の事態に陥ると、「ギアスイッチング現象」という現象が発動し、人格が変わる。
空間からもう一振りの神機「LA ADAM」を発生させ、2刀流となる。
口癖は「9999921」(16進数方ぼアナグラムで『朽ち果てな』という意味)、
彼女はいない、面倒だから。だが女好き、酒を愛するがタバコは本人いわく「ファック」との事・・・。

アリサに一方的行為を持たれている。本人は気がついていない。鈍すぎる・・・
819: 2014/10/29(水) 20:21:34.96 ID:1vevv/oz0(14/21)調 AAS
99とか自体プロイーター御用達だと思うんですがそれは
まあ最近はみんななれてきて大分ハードルは下がったよね
820: 2014/10/29(水) 20:24:41.66 ID:V0uN3Ys40(3/3)調 AAS
そりゃ何度も何度も神速とやってりゃ嫌でも慣れるだろ
821: 2014/10/29(水) 20:24:52.67 ID:K561L+w40(2/4)調 AAS
オリキャラの流れに便乗してみる

オリキャラというか今のマイキャラの制式詳細設定だが・・・

水神 狩流(カル ミカミ)
ドイツと日本人のハイブリッド。
あくまで狩りを「遊び」と捕らえており、ダンスの動きを取り入れた体術
「リズムニシス」を駆使する。特技はHIPHOP、読書(ラテン語の文献のみ)、静寂にひたる事。

実はソーマの遺伝子を実験的に埋めこまれた「ネクスト」。これは誰にも知らされていない。
そのため、生命の危機の事態に陥ると、「ギアスイッチング現象」という現象が発動し、人格が変わる。
空間からもう一振りの神機「LA ADAM」を発生させ、2刀流となる。
口癖は「9999921」(16進数方ぼアナグラムで『朽ち果てな』という意味)、
彼女はいない、面倒だから。だが女好き、酒を愛するがタバコは本人いわく「ファック」との事・・・。

アリサに一方的行為を持たれている。本人は気がついていない。鈍すぎる・・・
822: 2014/10/29(水) 20:25:06.32 ID:AZ3SiEXb0(3/5)調 AAS
砂で遠くから撃たれてそっちにダッシュされるんならそのままほっとけばいいんじゃないかな
焦らずに歩いてそっち行くからそれまで一人で頑張ってね的に
823: 2014/10/29(水) 20:25:41.66 ID:/Qi87flR0(4/10)調 AAS
99プロイーターご用達ってのは99やってない人の妄想
あるいはやってないからこそ神域っぽく感じてるというか

実際はふんばりのおかげで敵のHP、怯みこそ違うものの実際はそこまで対して難しくない
さすがに難度0で救済要素(鉄壁プラーナとか)便りまくりじゃ違うけど、少々慣れてたら十分に遊べる

99遊べるだけでプロならみんなすぐにプロになれまっせ
824: 2014/10/29(水) 20:25:56.82 ID:K561L+w40(3/4)調 AAS
オリキャラの流れに便乗してみる

オリキャラというか今のマイキャラの制式詳細設定だが・・・

水神 狩流(カル ミカミ)
ドイツと日本人のハイブリッド。
あくまで狩りを「遊び」と捕らえており、ダンスの動きを取り入れた体術
「リズムニシス」を駆使する。特技はHIPHOP、読書(ラテン語の文献のみ)、静寂にひたる事。

実はソーマの遺伝子を実験的に埋めこまれた「ネクスト」。これは誰にも知らされていない。
そのため、生命の危機の事態に陥ると、「ギアスイッチング現象」という現象が発動し、人格が変わる。
空間からもう一振りの神機「LA ADAM」を発生させ、2刀流となる。
口癖は「9999921」(16進数方ぼアナグラムで『朽ち果てな』という意味)、
彼女はいない、面倒だから。だが女好き、酒を愛するがタバコは本人いわく「ファック」との事・・・。

アリサに一方的行為を持たれている。本人は気がついていない。鈍すぎる・・・
825
(1): 2014/10/29(水) 20:26:14.66 ID:BeM4hNx6O携(1)調 AAS
ドラゴンズクラウンみたいにクロスセーブ対応してたら両方買うんだが
どうなんだろうか
826: 2014/10/29(水) 20:26:55.03 ID:K561L+w40(4/4)調 AAS
オリキャラの流れに便乗してみる

オリキャラというか今のマイキャラの制式詳細設定だが・・・

水神 狩流(カル ミカミ)
ドイツと日本人のハイブリッド。
あくまで狩りを「遊び」と捕らえており、ダンスの動きを取り入れた体術
「リズムニシス」を駆使する。特技はHIPHOP、読書(ラテン語の文献のみ)、静寂にひたる事。

実はソーマの遺伝子を実験的に埋めこまれた「ネクスト」。これは誰にも知らされていない。
そのため、生命の危機の事態に陥ると、「ギアスイッチング現象」という現象が発動し、人格が変わる。
空間からもう一振りの神機「LA ADAM」を発生させ、2刀流となる。
口癖は「9999921」(16進数方ぼアナグラムで『朽ち果てな』という意味)、
彼女はいない、面倒だから。だが女好き、酒を愛するがタバコは本人いわく「ファック」との事・・・。

アリサに一方的行為を持たれている。本人は気がついていない。鈍すぎる・・・
827: 2014/10/29(水) 20:26:57.35 ID:/Qi87flR0(5/10)調 AAS
マルチでの話ね 回復弾やエイドもあるし
ソロだとさすがに勝手が違う
828
(1): 2014/10/29(水) 20:27:48.09 ID:1vevv/oz0(15/21)調 AAS
99でもアルバレ超遠距離なら怯みループ可能じゃないか?ためしてないから分からんが
怯んでる間に一発じゃなくて二発くらいぶちこんでおけば余裕でいけそう
まあ通常難易度みたくそのまま殺しきるのは難しいだろうがそれでも相当体力もってけるはず
829
(1): 2014/10/29(水) 20:28:01.20 ID:GPfwGbSO0(1/2)調 AAS
>>524
と思ったがそれと別にふふっイート♪があるくね?
830: 2014/10/29(水) 20:29:29.74 ID:/Qi87flR0(6/10)調 AAS
>>828
あーそれは流石に無理っぽい
怯み耐性はHP上昇に比例じゃなくて異常にあがってるみたい
831: 2014/10/29(水) 20:29:44.59 ID:iV5HayHZ0(2/4)調 AAS
まあ99とかどうでもいいからパンツの話しようぜ
832: 2014/10/29(水) 20:30:05.87 ID:jyKVXE0Z0(5/6)調 AAS
タカシに苦戦する俺じゃあ99は無理だな
833: 2014/10/29(水) 20:30:29.23 ID:SEGVmXFZ0(2/6)調 AAS
>>825
画像リンク

834: 2014/10/29(水) 20:30:51.21 ID:LVHBY5SJ0(5/5)調 AAS
99じゃ怯みループはさすがに無理ですね...難易度追加なしなら長距離黒BAでクリティカル出せば怯むところ、全然怯まなくなるから確実に被弾しない隙をついて当ててくプレイができないと踏ん張りあっても気づいたら床舐めてるよ
835
(1): 2014/10/29(水) 20:30:53.62 ID:QhVarI1x0(1)調 AAS
>>815
Gが出ても絶賛人離れ中だしな某狩りゲーは
特にライト層は流れて来やすいだろうGEも既に大物タイトルの一つだし
836
(1): 2014/10/29(水) 20:31:40.76 ID:yCJ8FHY70(2/3)調 AAS
可能じゃないからアルバレスター主催のマラソンが始まったりするんだよなぁ
837
(1): 2014/10/29(水) 20:32:11.98 ID:/B+hqFXI0(2/8)調 AAS
>>835
ゴキブリなんか出されても買いたいと思う奴が居るものかッ!
838: 2014/10/29(水) 20:32:35.22 ID:tOtG5YGF0(10/10)調 AAS
怯まないアルバレストで超長距離撃ったところでタゲられて急接近されるのがオチじゃないの
でも毎回ステフィ張ってたら一応味方にタゲなすりつけながら撃てるか。そこまでいくともう害悪だなぁ…
何事も限度があるよな
839
(1): 2014/10/29(水) 20:32:59.61 ID:a0nJPp/m0(1/2)調 AAS
チビチビやってたらなんとかマガっさん倒せて、全ミッションクリアしたら
武器製作とか依頼とか全然やってないのにプラチナとれた…

もうやることないのか?
840: 2014/10/29(水) 20:33:19.54 ID:SEGVmXFZ0(3/6)調 AAS
画像半端でワロタ
画像リンク

841: 2014/10/29(水) 20:33:46.37 ID:QMG4C7C50(18/24)調 AAS
特定のミッションに慣れただけなのと、どんな+99でも大丈夫なのは違うよなあ
まあ強すぎるとかならともかく単なるプレイスタイルに文句付けるのはちょっとアレだが
842
(1): 2014/10/29(水) 20:34:06.86 ID:/Qi87flR0(7/10)調 AAS
>>839
トロファーならそれで終わり おつかれさん

やりこみたいなら
インフラ部屋見てみてればどんな感じか分かるとおもうぜ
843: 2014/10/29(水) 20:34:25.06 ID:AZ3SiEXb0(4/5)調 AAS
>>836
ならば氷装飾爆発の時間差煙幕バレットを使えば…
砂のいる辺りこう
844: 2014/10/29(水) 20:36:39.63 ID:/Qi87flR0(8/10)調 AAS
神速99単体部屋で端っこに引っ張りまくる芋スナで何も思われてないと思うほうがアレ
845: 2014/10/29(水) 20:38:32.72 ID:flSDIpJi0(2/2)調 AAS
>>829
それイートじゃなくていい子の間違いじゃねえの?
846: 2014/10/29(水) 20:38:50.52 ID:+afE4nVI0(1)調 AAS
亡国99で芋スナとか楽しいのか?
近接ふんばりなしくらいが難易度的にちょうどいいくらいなのに
847: 2014/10/29(水) 20:39:48.69 ID:ZFXX2mHQ0(2/2)調 AAS
>>837
いや買うだろ!
みんな本当は心の中ではドレットパイクがGだったら良かったのにって思ってるだろ!!
848: 2014/10/29(水) 20:40:11.87 ID:FyYdnSoo0(1)調 AAS
そろそろステージ丸ごとアラガミとか出てくれてもいいのよ
作業感がヤバそうだが
849: 2014/10/29(水) 20:41:03.81 ID:xNPNLhdi0(16/19)調 AAS
乱戦回避出来て神速みたいなのじゃなければ踏ん張りプラーナから逃げまくりチキンプレイでやれんことも無いが、よほどの達人でもなければ先ず99がゲームとして面白いかどうかと

滅茶苦茶難しいけどドハマリしてしまう見たいなゲームじゃないし
ヌルく楽しいキャラゲーなんだが意地悪いプログラマーが合間にマガツ級のを織り混ぜては地獄を見せつつも、実は「アホかwwww」って感じのクリアの仕方が用意されてる見たいな物でもないし
850: 2014/10/29(水) 20:43:36.30 ID:/Qi87flR0(9/10)調 AAS
99が面白いかどうかは人それぞれじゃない?ほんとに

ただ99で遊べるのはプロのみってほどはハードル高くないよ
851: 2014/10/29(水) 20:44:44.18 ID:eQxj0ekJ0(3/4)調 AAS
>>806
売り切れると煽るのはメーカーと信者だけ
GE2同梱版なんてまだかなり売れ残ってるからなぁ
852
(4): 2014/10/29(水) 20:45:29.58 ID:a0nJPp/m0(2/2)調 AAS
>>842
行ってみるかな。ちなみに防衛班の話って評判どうなの?
853
(1): 2014/10/29(水) 20:46:15.73 ID:TZkRnpcl0(4/10)調 AAS
難易度+はスリルがあって楽しいけど99は体力が多すぎるから50くらいでやるのが一番楽しい
99は寄生虫もよく出没するけどその危険性も減るし
854
(1): 2014/10/29(水) 20:46:39.29 ID:1vevv/oz0(16/21)調 AAS
双竜99ふん覚タワシ縛りは侵食を手早く倒したらいけるがあれ敢えて乱戦に持ち込んでクリアできる人いるのかな
855
(2): 2014/10/29(水) 20:46:39.96 ID:AI0BLlSa0(1)調 AAS
25くらいまでは防御スキルが効く
それ以降はただひたすら敵が固くなってくだけだから
難しいんじゃなくて時間食ってダルいだけ
856: 2014/10/29(水) 20:47:23.02 ID:QMG4C7C50(19/24)調 AAS
>>852
普通に良い
無駄な持ち上げもディスりも必要ない感じで普通に無難な出来
857: 2014/10/29(水) 20:48:35.22 ID:pcjbXUazO携(6/9)調 AAS
というか芋スナって何なん
858: 2014/10/29(水) 20:49:14.60 ID:1vevv/oz0(17/21)調 AAS
>>855
体力がある、だけならそうだけどやた怯まなくなるってのは分かりやすい難易度向上の原因だと思うよ
しかもかなり大きな
859: 2014/10/29(水) 20:49:16.31 ID:B1jbtkYu0(4/4)調 AAS
ずっと端っこでスナイプしてるってこと
1-
あと 142 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.167s*