[過去ログ] 障害者はいいかげんうざい (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
27(2): 2007/06/06(水) 10:23:11 ID:6ouseuG3(1)調 AAS
>>25
なんで障害者と高齢者を同列に扱うの?
高齢者は今まで生産に貢献していた人。
世代間の所得の移動に問題なし。
障害者は生産どころか生まれてからずーっと人の所得を食いつぶしている負の存在。
36: 2007/06/06(水) 13:14:27 ID:fMjbGrgV(1)調 AAS
>>27
素朴な質問。障害者といえでも生産活動に従事している人はたくさんいます。
また、身体は健常でも全く働かず、親の資産を食い潰すだけの人もいます。こう
した人たちはどう扱えばいいのでしょう。
39: 2007/06/06(水) 15:41:09 ID:DdUJtgLz(1)調 AAS
障害者のものです。
まさしく、障害者とは優遇されるべき存在ではないと思います。
不当な事をしている場合は障害者であろうと、なかろうと不当な人間です。
そして、差別とは優遇も差別です。
もちろん、わたしはそこをまったく譲りません。
むしろ、そういった施策を作っている厚生労働省が問題です。
あなたたちが騒いでいる対象は、障害者ではなく厚生労働省なのです。
特に>>27あなたみたいなあまり勉強していない人はよくわかったほうが良いでしょう。
障害者団体は税金を、増やす形の政策提言をしています。
さらに障害者施策のお金の殆どが、役人や専門職への人件費です。
この無駄遣いの根源は健常者なんですね。
わたしは、障害者企業助成金制度をつくり、障害者就労施策にしていただきたい。
50万円以内で起業して、そっから自力で働いてほしい。
そして、所得税をより多く納めてほしい。このほうが効率的です。
そして、いつか、この施策もなくして、企業だけが残り、あとは資本金は自力で作ってほしい。
そして、障害者とは、障害者基本法に定められた人間を指しますので、
障害がある人や障害をもつ人ということではありません。
先ほど見つけたのですが、こういうことも障害者が日本経済を救う為におこなっています。
外部リンク[html]:www.geocities.jp
最後に、保護より自立を、恩恵より権利をこれが障害者団体のキャッチコピーです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s