WIFIルーターを買おうので相談に乗ってください [無断転載禁止]©2ch.net (9レス)
上下前次1-新
1: 変態 2016/04/28(木) 21:18:10.33 ID:OUbDVa+7(1)調 AAS
WIFIのルーターがある部屋から自分の部屋が遠いので
新しく買おうと思います、その時に気をつけなきゃいけないことなど
教えてください。
2: au使い 2016/04/29(金) 02:12:21.83 ID:??? AAS
2chMate 0.8.9.6/Sony/SOL24/4.4.2/LR
無線LAN、テザリング機能付きスマートフォンが流行りです。
3: カレーパン 2016/09/06(火) 05:59:29.81 ID:??? AAS
自宅は木造?ならば今のよりも速い規格のルーター買えば改善するかもね。中継機はあまり変化無いってメーカーが言ってたし。
鉄筋だと電波遮断されるんで厳しいかも。
距離が離れすぎていたら、もう別に回線契約するしかないかと。
4: バファローユーザー 2017/03/12(日) 19:17:12.33 ID:iITzq67i(1)調 AAS
母屋の一番端っこにWiFiルーターがあって、反対側端っこのおいらのマイルームに全然届かなかったネットが中継2段で快適になったよ。
変化ないではなくて、電波がコードレス電話の様に強くなく、あまりに弱くて中継を入れても半分がダブり状態で、中継による範囲拡大がショボイ。
で、メーカー曰く、「変化ない」ではないかな?
30mくらいだけど、2段中継ですよ。配線見苦しいので無線中継です。
効率悪い。でも、来客が来ると”お!”って言って見ている。
カッコいいですよ!バファローのアンテナ2本立ってるやつ。
5: anonymous 2017/03/12(日) 21:06:14.16 ID:??? AAS
中継なんて諦めていっそのこと
YAMAHAルータとLTEモジュールを買おうぜ
6: resumi 2017/03/17(金) 06:06:29.31 ID:aTSqeZAl(1)調 AAS
外部リンク:goo.gl
これは、普通にショックだ。。
本当なの??
7: 名無し 2020/07/06(月) 20:06:46.15 ID:??? AAS
ウソだよウソ
そのままそっ閉じでおk
8: 2020/09/06(日) 16:24:44.96 ID:??? AAS
au系列はやめた方が良い
回線遅いし高い。
今なら楽天申し込んでポイント4万ポイントバック可能。
1年間無料、1年後解約しても違約金なしだ!
USBテザリングとかWifiテザリングで
回線速度は50MまでだがPCゲームでも快適表示
1日10ギガ 月300ギガまで制限無しで使える。
自宅の光回線とかいらない!
あ!田舎住まいの人にはオススメしない。
言いたいことは
au系列はやめた方が良い
9: 2020/09/11(金) 21:41:28.50 ID:??? AAS
au系列はやめた方が良い
回線遅いし高い。
今なら楽天申し込んでポイント4万ポイントバック可能。
1年間無料、1年後解約しても違約金無しだ!
USBテザリングとかWifiテザリングで
回線速度は50M程度までだがPCゲームでも快適表示
1日10ギガ 月300ギガまで制限無しで使える。
自宅の光回線とかいらない!
あ!田舎住まい(楽天エリア外)の人にはオススメしない。
言いたいことは
au及びau系列はやめた方が良い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.178s*