[過去ログ] 上福岡のお店情報掲示板 (982レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2009/12/17(木) 17:01:25 AAS
主にグルメの話題中心ですが、
他の話題も書いたりしてみましょう。
2: 2009/12/17(木) 17:02:25 AAS
條辺age
3: 2009/12/17(木) 17:10:48 AAS
書店、川越でないといいところないですかね
成年ものは大宮行くけど、普通のは近場がいいし
4: 2009/12/17(木) 18:02:36 AAS
TUTAYAじゃダメなのかい?
5: 富士見野ふじ子 ◆kaMekuBogg 2009/12/17(木) 18:29:03 AAS
>>1
乙ざます
お昼時、ワンコイン(500円)以内で食べられるメニューを多数出しているお店を探しているざます
外食だとマックやサイゼリヤ、お弁当ならオリジン…といった形でお互いに情報を出すざます
6(1): 2009/12/18(金) 23:48:12 AAS
西友の弁当が安いとか聞いたよ
まあしかし自炊が一番かな
7: 富士見野ふじ子 ◆kaMekuBogg 2009/12/19(土) 07:38:35 AAS
>>6
ありがとざます
西友のお弁当は川越の若菜さんのお弁当ざましょ?
まだ買ったことはナイざますけど…。遠いざますし。
8(1): 2009/12/20(日) 13:02:30 AAS
駒林のフランス料理店オープンしたね
9(1): 2009/12/30(水) 23:26:23 AAS
サンフレンドの弁当300円で安いしいいじゃん。
種類もあるし
10: 馴染みの市 ◆kaMekuBogg 2009/12/31(木) 10:57:37 AAS
>>9
場所をkwsk。
あと座席はありますか?
11: 2010/01/12(火) 13:54:31 AAS
この人も書いてるけど↓
外部リンク:blog.goo.ne.jp
[長秀龍]なかなか旨いですよ
亀久保あたりまで行けば、いろいろありますね
12: 2010/01/17(日) 04:33:23 AAS
>>8
どこ?
13(1): 2010/02/09(火) 20:06:07 AAS
こないだ久しぶりに丸長で食った。
(中央公園前のほう)
つけ麺がものすごく旨い!
やはり長く続いてるところは、
それなりのことがあるからだと再確認したよ。
14: 2010/02/10(水) 00:25:58 AAS
age
15(1): 2010/02/26(金) 19:38:25 AAS
こんなスレできてたのか!
あっちのスレがヘンなコテに乗っ取られて嫌だったからよかった
皆こっちにくればいいのにね
16: 富士美乃子 ◆kaMekuBogg [下げ] 2010/02/26(金) 20:02:19 AAS
>>15
ええ。出来ていたんです。
そうだよね。コテにも全うなのとヘンなのが居るからね。
皆・・・お呼びでない方は除いてでね。
17: 2010/02/27(土) 00:31:11 AAS
なんだ。ここにも既に湧いてたのか。コテ(´・ω・`)
18: 2010/05/01(土) 06:00:25 AAS
バンザーイ(^O^)
何度か行ってます。美味しいと思いますよ。
うーん、むしろ普段は好みなのですがね。
週末ランチか夜も気にはなるのですが。
確かにそうですね アンカー間違えました、
自分にレスしちゃった
わたしは好きですね 結構いけました !!!
19: 2010/05/09(日) 00:06:52 AAS
天神か博多の近くで健康志向な居酒屋探してます。
出来たらコースでなく飲み放題がつけれたらと思ってます。
今月末の土曜日に行きたいのですがお勧めの店はありませんか?
情報お願いします。
20: 2010/05/09(日) 00:17:54 AAS
福岡違いじゃいか
21: 龜久保の星 ◆kaMekuBogg 2010/09/27(月) 00:39:26 AAS
保守age
22: 2010/10/02(土) 11:10:46 AAS
すみません。食べ物関係では無いのですが、質問させて下さい!
3ヶ月くらいの期間で自転車をレンタルできるお店ってありますか?
ギガマートのお弁当が安かった記憶があります。
23: 大井亀子 ◆kaMekuBogg 2010/10/05(火) 14:33:15 AAS
聞いた事が無いわ?
この街に、あたくしに相談なしにお店を作るなんて出来ないざますよ!
24(1): 2010/11/21(日) 06:07:16 AAS
サンマルクカフェに公衆無線LANがあったらサイコーなのになぁ
25: 大井ひろし ◆kaMekuBogg 2010/11/21(日) 06:59:50 AAS
>>24
其れならマックに有るぜ!
と云うより無料の公衆無線LANが欲しいぜ!
マックのはYahooBBだから、有料会員限定なんだぜ。
26: ルパン三世 2010/12/19(日) 04:16:06 AAS
グーグルで上福岡を検索してみたぞ。
外部リンク:www.google.co.jp
27: 2011/01/07(金) 00:39:47 AAS
>>13
おっさんもおばさんも無愛想だから行きたいと思わない。
食ってる時間が苦痛。
28(1): 2011/03/15(火) 20:59:23.37 AAS
福岡高校近くの焼却場、燃やしかた下手すぎ。
どんだけ煙りモクモク出してんだよ。
車から丸見えだぞ。
少しは富士見の焼却場を見習えよ。
29: 亀田海苔香 ◆kaMekuBogg 2011/03/16(水) 17:00:16.94 AAS
>>28
放射能と比べればダイヲキシンなんて・・・かめ。
30: 2011/06/06(月) 11:52:23.62 AAS
俺が彼女とデートに初めて出かけた時のことだ。
「お昼、どうする?」、俺は彼女に聞いた。
「何にしようか」と彼女。
「●●ビルに、和食のお店と中華料理のお店があるけど。どっちにする?」
「うん(しばし考えて)、和食にしようか」
俺はその日彼女を振った。なぜか。ワケはこの短い会話に凝縮されている。
まず、初デートなのにランチの場所さえアテがない。これは“無思考・無計画なオンナ”というシ
グナルを送った。次に俺の提示した選択肢で、和食を選ぶという愚かさを露呈した。和食は悪くな
いし、和食を責めるわけじゃない。だが初デートで和食か中華なら、中華しかない。これは普遍的
な鉄則である。アンタ、空気を読めよ。
そこで俺は「彼女は人のことを考えないオンナ」という結論に達した。蛇足だが、その和食が不
味かったことがダメ押しになった。
31: 2011/06/14(火) 19:14:39.53 AAS
居酒屋でお勧めありますか?
32: 2011/06/15(水) 11:03:26.16 AAS
なかみちは?
美味いし安いよ
33: 2011/06/16(木) 15:13:45.74 AAS
ご夫婦でやってるようなアットホームなお店
34: 2011/06/18(土) 05:03:54.07 AAS
過疎スレだね、此処。
35(1): 2011/07/01(金) 23:29:54.18 AAS
スクランブル交差点近くに松田家系ラーメンが進出した
36: 2011/07/02(土) 20:55:23.02 AAS
昨日食ったけど、なんか変だった。家系の亜流だね
37: 2011/07/04(月) 16:58:38.88 AAS
焼き肉れお なかなかウマイ
38(1): 2011/07/04(月) 23:56:32.21 AAS
>>35
松田家系ラーメン、叫びがうるさくて落ち着いて食えん。
上福岡はラーメン屋増えたね。
俺の好みだと駅から歩いていける範囲なら萬亭が一番かな。開いていない、入りづらいと言う2店が松屋の近くにあるが…
39: 2011/07/07(木) 07:45:29.39 AAS
同じくラーメン食べてきた。太麺が売りらしいが、固くて不味かった。ゆで時間が悪いのかモチモチ感もまるでなし。スープは悪くないけどバランスが悪すぎるな。
40(1): 2011/07/07(木) 19:15:50.19 AAS
一指禅が有れば(´・ε・`)満足だなぁ
41: 2011/07/07(木) 23:13:35.72 AAS
>>40
>>38だけど歩いていける範囲に一指禅が有れば同意。
けど川越街道にあるのは昼不味いんだよね。
42: 2011/07/09(土) 22:41:54.20 AAS
焼き鳥屋の力は摘発されんのかね?道を客席にしてうっとおしいんだが
43: 2011/07/13(水) 08:52:25.15 AAS
食中毒が先に起きる予感
44: 2011/07/16(土) 09:29:38.38 AAS
パチのプレゴ近くの違法風俗だが摘発くらったみたいだな
しかもこっそり再開しようとして連発で摘発されてるらしい
45: 2011/07/24(日) 06:36:54.65 AAS
ファミマ近くのカラオケボックスの客の自転車放置がうぜぇ・・・
46: 2011/07/25(月) 08:01:27.56 AAS
七夕祭りカウントダウンだな。
いつも思うが、テキ屋以外のコンテンツが年々減ってる。
47: 2011/07/27(水) 04:41:48.68 AAS
テキ屋の食い物よりファミマの方が安全で美味い
48: 2011/08/04(木) 16:54:08.33 AAS
七夕か。またガキが街を汚す日が来るのか。
49: 2011/08/17(水) 04:48:21.94 AAS
もともと汚れてんだろ上福岡なんて。街も住人もw
50: 2011/08/17(水) 04:58:44.68 AAS
元々はマシだったんだが、国外の難民が来てるんだよな。
51(1): 2011/08/17(水) 16:27:42.15 AAS
昔の噴水が有った頃の
お好み焼き屋で食べた
マヨネーズ定食が食べたいな
52(1): 2011/08/18(木) 23:33:45.77 AAS
>>51
どんだけ古いネタなんだか。
噴水…?
53(1): 2011/08/20(土) 02:13:24.45 AAS
>>52
昔は噴水が有ったんだよ
金魚や鯉も泳いでた
ヨシオカヤにはウルトラマンが居たんだ
54: 2011/08/20(土) 18:10:57.67 AAS
>>53
ずいぶん風情が有ったんだな
今じゃ、パチンコ、カラオケ、スナックの町と言われそうだ。
55: 2011/08/30(火) 11:35:56.71 AAS
最上階で上福岡を見守っていたウルトラマン居たなあ
56: 2011/08/30(火) 15:43:19.60 AAS
昔の西友は屋上に観覧車みたいなの無かった?
それらしい事を親に聞いたんだが。
上福岡ってゲーセン絶滅したよな。
57: 2011/08/31(水) 11:22:19.59 AAS
あったよ今の立体駐車場が西友で屋上にミニ遊園
入口前にあった大東青果も威勢よかった
58: 2011/08/31(水) 19:04:43.31 AAS
親に聞くと勢いよく昔話が溢れてくる。
昔の上福岡は下町っぽく人が溢れてたみたいね。
今はパチとカラオケと違法滞在っぽい外人ばっかだけど。
無くなったパチ屋でカメというところの「パ」の看板の電飾が何故かよく切れるとか。ハッピーってとこのもそうだったらしい。
59: 2011/10/23(日) 03:39:05.19 AAS
昔はパチンコ屋さんは13件もあって賑やかだったな。
駅前のアサヒの前のたこ焼きやさんは絶品でしたよ。
60: 2011/10/23(日) 08:42:48.30 AAS
お昼はじょうべ一択
61: 2011/10/23(日) 08:50:36.93 AAS
條辺の冬季限定「しっぽくうどん」始まったよ
62: 2011/10/25(火) 01:57:43.80 AAS
條辺以外でいい昼飯場知らない?いい加減しょうゆうどん飽きた
63: 2011/10/25(火) 08:52:43.48 AAS
首都のワンコインランチ
博龍の餃子
64: 2011/10/25(火) 13:08:45.81 AAS
上福岡は首都じゃないぞ
65: 2011/10/26(水) 08:16:33.47 AAS
駅前の台湾料理屋だよ、首都って名前で。
美味くもないし、店内は小汚い。
ただ台湾の味は忠実に出してるらしい。
たまーに女子大の連中がいるらしい。
66: 2011/10/28(金) 19:41:38.80 AAS
評判が微妙だった松田屋に行ってみた。
東口からサンロード通ってスクランブル交差点近くのとこ。
麺が太くて味が濃いめだけど、美味いと思った。
初めての行くと惑うかも?って感じだったが。
店員2人くらいでうるさくはなかったよ。
67: 2011/10/28(金) 21:22:10.88 AAS
悪くはないけど、ちょっと高いな
68: 2011/10/29(土) 10:06:43.48 AAS
都内価格だね。
けど花月と比べてチャーシューの厚さや味で納得しちゃったよ。
上福岡はなんかラーメン屋増えたよね。
花月、萬亭、松田屋、香味、あと数店。
69: 2011/10/29(土) 15:54:13.52 AAS
ラーメンならちゃ木塩ラーメン、松田屋醤油とんこつ、むらまつ大根おろしラーメン(カレー)
70: 2011/10/29(土) 16:19:02.32 AAS
家族でやってる居酒屋さん有りますか?
71(1): 2011/10/29(土) 18:27:07.89 AAS
星の数ほどあるんじゃないの?
72: 2011/10/29(土) 19:01:57.02 AAS
「ちゃ木」は千葉屋の支店だっけか。
千葉屋よりもスープの味はマイルドで食べやすかった。
魚介系でだと香味よりも断然こっちだな。
そう言えば香味はしばらく休むって貼り紙があった。
73: 2011/10/29(土) 20:11:19.26 AAS
焼肉きんぐ、おすすめ。
74: 2011/10/29(土) 23:17:25.03 AAS
>>71
そんなぁ〜、上福岡だけでそんなないでしょ
75(1): 2011/11/03(木) 00:46:09.12 AAS
からあげ食べた人〜
76: 2011/11/03(木) 08:58:43.25 AAS
>>75
どこで?
コロッケとか揚げ物って言うとスクランブル交差点近くのコロッケ屋か、移転したスズキ青果近くの所しか思いつかん。
コロッケ屋、たまに可愛い子がバイトしてるよな。
77: 2011/11/03(木) 09:19:08.09 AAS
駅前に新しくできたやつ
78: 2011/11/04(金) 02:02:09.31 AAS
スクランブルの近くのからあげ屋の方が圧倒的に美味かった。
79: 2011/11/04(金) 07:46:49.13 AAS
スクランブルに負けるとなると短命かな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 903 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.058s