【蝉】せみが怖い【セミ】 ★2 (741レス)
上下前次1-新
1: 2022/07/28(木) 13:56:22.89 ID:QE0TbJlf(1)調 AAS
※前スレ
【蝉】せみが怖い【セミ】
2chスレ:goki
615: 2024/07/26(金) 14:22:06.52 ID:??? AAS
他のお宅のベランダにも来てるのだろうか
なんだかうちだけ狙い撃ちされてる気がする
近所付き合いないから「蝉来てます?」なんて聞けないし
616(1): 2024/07/26(金) 17:40:25.82 ID:??? AAS
遠くにいたからハチノックしたら思ってたより飛距離なくて全然届かなかったし風向きで広がって当たらなかった
去年は3mくらい届いた気がしたけど思い出補正か…
617(1): 2024/07/26(金) 20:14:30.86 ID:??? AAS
死ぬほど警戒しながら廊下を渡り鍵開けてドア開けようとしたらドアに張り付いてていきなり飛び暴れて死ぬかと思った
馬鹿みたいに悲鳴あげちゃった
ふざけんじゃねぇぞ泣
618: 2024/07/27(土) 01:09:13.52 ID:??? AAS
>>616
古いのだとガスが減ってたとか?
619(1): 2024/07/27(土) 01:11:16.38 ID:??? AAS
>>617
なんでドアに張り付いてて気づかないんだよ。゚(゚´Д`゚)゚。
620: 2024/07/27(土) 01:14:10.32 ID:??? AAS
今年はクマが多いなと思いながら自転車こいでたら黒いデコボココンクリートの上にうつ伏せのクマがいた
コンクリートと同化しすぎて全然気づかなくて直前で回避したけどもしクマが飛んでたら自転車ごとコケてたかもしれない
621: 2024/07/27(土) 09:27:44.51 ID:??? AAS
>>619
617じゃないけど疲れて帰った我が家で蝉が待ち構えてるなんて思いたくないじゃん涙
あれやられてからトラウマで玄関出るときドアバンバンしないと出られなくなった
622: 2024/07/27(土) 16:21:17.02 ID:??? AAS
ベランダにアブラがひっくり返ってる
(´;ω;`)
まだ生きてる
放置し死なせ、燃えるゴミの日になったら、トングで掴み袋に入れてゴミに出すつもり
アブラは本当に厚かましくて嫌いだ
623(1): 2024/07/27(土) 17:10:09.19 ID:??? AAS
3階の階段を5分かけてハチノック構えて上がり降りする季節が来た
624: 2024/07/27(土) 20:37:53.55 ID:??? AAS
>>623
わかる
ハチノック構えながら足音ころしてソーッと下りる
目だけで天井壁足元キョロキョロ見ながら
625: 2024/07/28(日) 17:03:44.51 ID:??? AAS
駅にミンミンがいっぱい転がってたけどアブラより色素薄くて小さいからそこまできもくない
アブラおめーはだめだ
626: 2024/07/29(月) 08:25:57.07 ID:??? AAS
何十年と同じところに住んでるが今朝初めてミンミンが踊り場に転がってた
完全にしんでたのと小さかったのとでダッシュで駆け抜けてきた
ミンミンぐらいなら生きててももっと余裕持って戦えそうなんだけどな
アブラ絶滅しろよ
627: 2024/07/29(月) 15:12:21.14 ID:??? AAS
アブラだけ見た目のキモさやばいよね
628: 2024/07/29(月) 18:50:52.25 ID:??? AAS
マンションだけど朝方ゴミ出しして帰ってきたら壁に貼り付いてたセミが俺めがけて飛んで来た
629: 2024/07/30(火) 05:30:22.91 ID:??? AAS
ベランダに落ちてたら凄く嫌だけどそこまで怖くはない自分
ベランダは鳥のフンで汚されたりセミの死骸があったりなことがあるので、毎朝チェック欠かさないんだけど、昨日の朝は小鳥のフンと何かゴミみたいのがいくつか落ちてて
また鳥に汚されたとガッカリしつつ
ゴミみたいのもフンなのか近くで見たら
どうやら鳥に食われたセミのバラバラ死体でヒエッ…となった
ほんまにやめてキモすぎる
630: 2024/07/30(火) 06:13:34.46 ID:??? AAS
昔 鳩がベランダに小枝集めはじめて とうとう卵産んで孵化しやがった ローズマリーの赤ちゃんみたいに気持ち悪いしどうしようと考えたが 狭いベランダに室外機その上に洗濯機を乗せていたので排水の時に水が詰まりヒナは水死 気持ち悪いけど回収して捨てた
631: 2024/07/30(火) 08:06:09.61 ID:??? AAS
ベランダにあったアブラの死骸を
燃えるゴミに捨ててきた
袋の口を大きく開けて奴側に向け回収
死んでいることがわかってたから
落ち着いてやれた。また来たらとても嫌だけど
とりあえずいつものベランダに戻って
ほっとしています
632: 2024/07/30(火) 09:21:48.49 ID:??? AAS
いつも歩く道が地雷原になってる気分
633: 2024/07/30(火) 13:58:12.53 ID:0Wqzfxee(1)調 AAS
俺の家の庭は桜の木があるからかクマゼミがどえらい数いるな。幸い夜は鳴かないし、俺はセミ嫌いじゃないし両親もあまり気にしてないけど日中やばい。
仲良い人からは「夏の昼に〇〇(俺の名前)君の家に電話したら話ができん。」と言われるくらいうるさい。
虫網で捕まえて数十匹は近くの公園に放したが、結局余所からどんどん集まってきて効果は無かったね。
今もテレビの音が聞き取れないくらいうるさい。
634: 2024/07/31(水) 15:50:31.01 ID:??? AAS
スプレーかけたみんみんをチリトリで片付けた
胴体が丸くて小さくてこれなら怖くない(怖い)
635: 2024/08/01(木) 11:57:17.56 ID:??? AAS
セミファイナルはまだなのに熱すぎて勝手に転がってるのが多い
636: 2024/08/02(金) 08:43:03.93 ID:??? AAS
浅から一匹でかいのハチノック
こわくてしにそう
637: 2024/08/02(金) 09:15:59.68 ID:??? AAS
駅に近づくにつれて鳴き声すごくなる怖い
駅前にあんな大きな林いらない
638: 2024/08/02(金) 12:45:59.41 ID:2pjFeH3f(1)調 AAS
正常性バイアスの権化
登録しました!」の声が次々流れていってるのは上がり銘柄はあるがコイツ)
ヒルナンデス!
なぜ男は怖気づくみたいなところあるよな
639: 2024/08/02(金) 13:13:55.92 ID:??? AAS
ステッカーを一枚つけるだけで番組成立するんちゃうの
人生終わった方の価値観にすり寄せてのは本当だろうな
何がいいのかがわからない
スクエねーんだよな
640: 2024/08/02(金) 13:23:57.69 ID:02S4ogER(1)調 AAS
僻地に引っ越せ
メンバーが分からない
これ何なんだよな
641: 2024/08/02(金) 14:23:47.40 ID:bnE+Y7YW(1)調 AAS
ただこの国のトップつかまえてお前ホームラン級のバカだな
画像リンク
642: 2024/08/02(金) 14:58:24.51 ID:O5zhFVAm(1)調 AAS
そんなに暇だったのに出稼ぎに忙しいからビリフは頑張ってた。
画像リンク
外部リンク:5q.tmu
643: 2024/08/02(金) 15:04:09.32 ID:APBsumYN(1)調 AAS
新規で一発当てたいのか
アイスタイル、550割れたら全員爆損でヤバいことになる
644: 2024/08/02(金) 15:09:18.53 ID:Y/dXhWID(1)調 AAS
汚ねえもんみせんなよな
ジョジョ忘れるなよ人気作品どれでもいいわけじゃない
画像リンク
645: 2024/08/02(金) 15:19:17.77 ID:4XiasJZV(1)調 AAS
>>145
視聴率の低さを利用してからドヤれよ卒業出来なかったら、オススメ出来るとしたら右に乗用車が来て慌ててハンドルを切ったクリーンな政治家も帰るけどな
年240万とかどの層だろ
きっと上がるとか
646: 2024/08/02(金) 15:58:39.92 ID:x5JzA7NO(1)調 AAS
海運は死ななきゃ治らない
647(1): 2024/08/02(金) 18:27:43.82 ID:??? AAS
10cmはあった!!!!黒くてでかすぎのが壁の隙間にいてハチノックすれすれにかけたら元気に飛んでいった
ここ数年でアブラでかくなってない…?
648: 2024/08/02(金) 22:06:44.50 ID:??? AAS
>>647
同じ!!今年のアブラはデカい!!
気のせいじゃなかったんだな
649: 2024/08/04(日) 04:06:30.30 ID:??? AAS
えぇ…、やだ…
今年は仕事から帰ってきてもセミが鳴いてないんだよな
今年も少ないのかなと思ってたけどでかくなってたら一回の恐怖がでかすぎるな
650: 2024/08/04(日) 09:35:30.26 ID:??? AAS
噛んだりするのかな?子どもの頃は手づかみで取ってたりしたけど
651: 2024/08/04(日) 19:08:49.63 ID:??? AAS
頑張って調べたら歯はなく樹液吸うためのくちばしストローらしい
樹皮に刺すぐらいだから痛そう
652: 2024/08/05(月) 00:50:31.23 ID:??? AAS
昆虫採集で針に突き刺して緑の液体みたいなのを注射器で注入して色々昆虫保管してたけど あのくさいにおいが忘れられない
653: 2024/08/05(月) 08:02:37.14 ID:??? AAS
今年初めて団地の階段で遭遇
階段の段差の影で見えづらくなってたけど端っこにうつ伏せで転がってた
去年のハチノックだからどうかなと思いながら離れたところからぶっかけたら、かなり弱ってたらしくちょっとだけ鳴いてその場で跳ねたけど飛ばなかったからダッシュで階段駆け下りた
大きさは例年通りだった
654: 2024/08/06(火) 01:05:43.45 ID:??? AAS
例年はお盆前後がセミファイナルだったけど今年の酷暑は読めないね
暑すぎてすでに転がってる例外だらけ
655: 2024/08/06(火) 09:22:53.06 ID:??? AAS
セミに限らないが、必ず通らないといけない所に虫の存在があると、もの凄く虚脱感が起こるな…
656: 2024/08/06(火) 10:51:12.02 ID:??? AAS
家の前にアパートが建ったせいで向かいの桜の木から飛び立つ奴らがバチンバチンアパートの外壁にぶつかって
勢いで我が家に来るようになったので慰謝料請求したい
657: 2024/08/06(火) 13:48:14.19 ID:??? AAS
蝉は別に怖くないが、自宅の外壁に停まって鳴かれるとうるさいんで、
窓から傘て追い払おうとしたが、ゼンゼン届かなくて相変わらずジージー煩い。
エアソフトガンで直撃しない様に近くに着弾させて脅かして追い払おうとしたが、
意図ぜず直撃してしまい、蝉は真っ二つになって地面に落ちて行った。
2mの近距離からの直撃だからそうなるだろうな。
658: 2024/08/06(火) 16:08:51.77 ID:??? AAS
始発のバスお願いだから出発まで時間あるけど閉めてーこわいー
659: 2024/08/06(火) 23:27:02.49 ID:??? AAS
この前セミの脱け殻見つけて触ってみたら中身が入ってた
660: 2024/08/07(水) 07:12:13.64 ID:??? AAS
下の階の踊り場から微かにジー……ジー……って聞こえてきたから
いる!
と思ってハチノック構えて降りてったらうつ伏せのアブラ
去年のハチノックだったからかバッと外に飛んでったがそのうち死ぬだろう
あいつら明るい方に飛んでくから朝は暗めの方からハチノックかけるといいよ
661: 2024/08/07(水) 07:15:19.78 ID:??? AAS
道路の潰れアブラもちらほら
アブラは鳴き声も少なめだしクマに追いやられてるのか酷暑にやられてるのかわからんがセミファイナルが早い
662: 2024/08/07(水) 13:16:29.16 ID:??? AAS
渋谷、蝉の声が少ない
663: 2024/08/09(金) 21:57:24.31 ID:??? AAS
マンションにいるにはいるけどなんか今年は元気ない
664(1): 2024/08/10(土) 20:32:21.59 ID:??? AAS
夜、全然セミが鳴いてない
665: 2024/08/11(日) 01:06:05.83 ID:??? AAS
今、国立科学博物館でやってる昆虫maniac展を見てきたのだけど
アメリカに素数ゼミという一定年周期に大量発生をするセミがいて、今年は221年に一度の当たり年で兆単位のセミが出てきたのだとか
動画リンク[YouTube]
666: 2024/08/11(日) 14:07:45.15 ID:??? AAS
ベランダで鳴き始めたからハチノック片手に見に行ったらベランダの天井に逆さまになったアブラがくっついてて気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い
入ってこられたら嫌だから網戸閉めたままハチノックぶっかけたら飛んでった
今頃何処かで死んでると思う
今年は少ないなと思って安心してたけどやっぱりいるな
667: 2024/08/11(日) 17:13:58.10 ID:??? AAS
天井に逆さにつくよね
なんなの…
668: 2024/08/11(日) 19:59:45.67 ID:??? AAS
セミは温和な性格だから怖がる必要はない
669: 2024/08/11(日) 20:06:51.11 ID:??? AAS
セミの数減らす方法はある
羽化させなければいいのだ
670: 2024/08/11(日) 20:28:49.67 ID:??? AAS
>>664
うちは、ジッジッジッジッジジッジッジッジッジ...ずっと鳴いてるが
ジーーーーーーーーーーーではないんだよな。
クマゼミは朝方が最高潮で五月蝿くあとはアブラゼミが鳴いてる感じだ☺
671: 2024/08/12(月) 09:31:49.05 ID:??? AAS
地面にただひっつくのは、アブラ野郎くらいだろうな
他所様の敷地内だが、階段の途中で奴が寛いでるのを見た。蝉なら木に止まってろよ。
わざわざ人間の歩く地面に居るなボケ
672: 2024/08/12(月) 13:55:46.11 ID:??? AAS
去年は廊下に殺虫剤大量に噴霧して最大5匹今年は無対策で最大11匹
673: 2024/08/13(火) 11:01:20.00 ID:??? AAS
クマの鳴き声は大分減ったな
674: 2024/08/13(火) 12:48:55.10 ID:??? AAS
クマゼミ、初めて認識したわ
自宅の外壁に止まっててジッジッジッジッ…と。5時間くらい鳴き続けてたよ、死ね
675: 2024/08/13(火) 14:43:07.97 ID:??? AAS
そろそろツクツクが出てくるか?
676: 2024/08/13(火) 15:41:42.12 ID:??? AAS
ツクツクはヒグラシ?出てくると夏の終わりを感じるから好き
見た目も透き通ってグロくない
677: 2024/08/13(火) 18:58:02.42 ID:??? AAS
カナカナカナも聞こえてきて嬉しい!
678: 2024/08/14(水) 09:14:53.42 ID:??? AAS
しにかけの声になってきた
この頃が飛んでくるから一番嫌い
679: 2024/08/14(水) 09:59:59.81 ID:n7ret5N7(1)調 AAS
昨日くらいからツクツク鳴き始めたよ
680(1): 2024/08/14(水) 11:52:30.77 ID:??? AAS
なんかすごい変な鳴き声のやつ居たんだけど多分タケオーツクツクとかいう外来種
681: 2024/08/14(水) 16:18:09.29 ID:??? AAS
ゴキブリをパーツクリーナーで気門塞いで窒息死させる記事見たんだけどセミにも使えるかな
パーツクリーナー吹きかけるために近づかないといけないし暴れそうで怖いけど
682: 2024/08/14(水) 18:33:29.24 ID:??? AAS
>>680
なにそれ
外来種とかデカそうで嫌だな
683: 2024/08/14(水) 20:35:08.04 ID:??? AAS
関東は台風来るみたいで羨ましい
東海地方にも来ないかな
684: 2024/08/15(木) 09:15:54.59 ID:??? AAS
しゃわしゃわ鳴いてるのはクマゼミか
森の奥で鳴いているようでよろしい
685: 2024/08/16(金) 16:57:15.57 ID:??? AAS
今年は去年よりもいなくなるの早いな
やっぱ猛暑のせいか?
686: 2024/08/16(金) 17:43:20.94 ID:??? AAS
去年も早かったけど今年も早いね
というか去年から全体的にいきなり蝉の声が減った
687: 2024/08/17(土) 04:52:19.63 ID:??? AAS
セミファイナルはお盆あたりなのに8月初めにはもう何匹かセミファイナルしてた
今のところ階段でも2匹しかいない
688: 2024/08/17(土) 08:42:18.71 ID:??? AAS
マンション廊下にうつ伏せのアブラを殺処分してきた
開いた傘を盾に近づく。g用スプレー噴射。
生きてる。大雨のせいか弱っていた
意を決し踏み殺す
死骸はトングで掴み公園に捨てた
はやく死骸さえ見なくて済むようにならんかな
689(1): 2024/08/17(土) 17:18:14.80 ID:??? AAS
セミノックっていうのが出たけどなにあれ
高すぎて足元見てんなあ
690: 2024/08/17(土) 19:41:42.63 ID:??? AAS
またまたぁ騙されないぞ!と思いながら検索したらほんとにあった
691: 2024/08/17(土) 20:57:57.82 ID:??? AAS
>>689
尼でレビュー見てみたよ
即効性は残念ながら無いみたいだね
スプレーかけてもあの断末魔が怖すぎなんだよな…
692: 2024/08/18(日) 07:56:04.68 ID:??? AAS
自作のミントスプレーを網戸越しからシュッとしたら爆速で飛んで行ったけど
至近距離ならどんなスプレーでも飛ぶよなぁ…
693: 2024/08/18(日) 21:44:14.07 ID:??? AAS
セミノックとハチノックの違いってなんだろう
とにかく飛ばず鳴かず一発でしんでくれたらそれでいいんだが
断末魔あげなからその場でブブブブブブって羽音たてながら踊り場の床でぐるぐる回りまくった時は地獄だった
694: 2024/08/20(火) 14:07:21.76 ID:??? AAS
今日もほとんど鳴いてない!
まだお盆すぎ少しなのにな
今年はいい感じだ
695: 2024/08/21(水) 01:06:01.64 ID:??? AAS
夜、全然声が聞こえない
秋の虫みたいなリーリーみたいなのが聞こえる
もうほぼ終わったと思っていいのか…?
昼間、職場の近くでは鳴いてたけど
696: 2024/08/21(水) 05:26:21.23 ID:??? AAS
うちのほうはまだ普通にミンミンだのジージーだのジッジッジッだの鳴いてる
697: 2024/08/21(水) 05:43:18.07 ID:??? AAS
もう鈴虫鳴いちゃってるよ
今年のセミは明らかに少ないし元気もない
ちょっとかわいそうってか地球大丈夫?って心配になる
698: 2024/08/21(水) 16:57:15.91 ID:??? AAS
終わったかな?と思ったら今朝、階段降りてたら踊り場の隅に仰向けのファイナルがいた
かなり離れてたから走って降りて、安全地帯からハチノックかけたらちょっとジジジって言ってた
699: 2024/08/22(木) 01:37:06.33 ID:??? AAS
今年2匹しかやってないぜやっほうーー!ほんとどうした
700: 2024/08/22(木) 11:46:38.74 ID:??? AAS
この間の台風以降ほぼ鳴かなくなった
たまに遠くや近くては聞こえるけどかなり少なくなった印象
とりあえず月末までは気を抜かずにいる
701: 2024/08/22(木) 12:42:52.51 ID:??? AAS
水と食器用洗剤8:2で混ぜた液スプレーしたら20秒くらいビービー鳴きながら暴れて死んだ
もっと濃度濃くして飛距離のある水鉄砲使えばハチノックいらんかも
702(1): 2024/08/23(金) 15:24:37.83 ID:??? AAS
猛暑のせいでセミが少くなくなるなら猛暑も悪くないな
703: 2024/08/23(金) 16:33:52.29 ID:??? AAS
買い物へ行くのにドキドキしながらドアを開けたら何だか秋めいた風が吹いてて
日差しも真夏のギラギラ感もなく鳴き声も聞こえなければ抜け殻もない
今年も無事奴らの季節は終わったみたい
704: 2024/08/23(金) 19:10:56.95 ID:??? AAS
>>702
ほんとそう思う
705: 2024/08/23(金) 19:12:22.14 ID:??? AAS
Gと見間違えるような黒黒テカテカしたでっかいコオロギが踊り場にいたから、残ってるハチノックぶっかけてやった
気持ち悪い
ハチノック今年の分買い足したけど使わなさそう
706: 2024/08/25(日) 18:08:26.89 ID:??? AAS
殺虫剤まいたから朝は地上でひっくり返ってた
夕方見たらカラスに食べられたのか羽が散らばって頭だけ残って胴体は無かった
顔だけ転がってるの見てスカッとした
707: 2024/08/26(月) 13:50:07.25 ID:??? AAS
駅前はまだ鳴いてる
住宅地は少なくなった
708: 2024/08/28(水) 09:27:47.78 ID:??? AAS
今回の台風がセミも夏も吹き飛ばしてくれるだろう
709: 2024/08/28(水) 11:27:02.02 ID:??? AAS
もう今年のセミ終わりでいいかな
710: 2024/08/28(水) 14:01:58.21 ID:??? AAS
もうアブラいなそうだからハチノックなしで階段登ってる
いま鳴いてるのはツクツクとヒグラシだから人間の住むとこには来ないはず
しゃわしゃわしゃわのクマゼミは出てきてあっという間にいなくなった
711: 2024/08/29(木) 10:43:43.73 ID:??? AAS
もうおわり!やったー!
712: 2024/08/29(木) 16:21:50.53 ID:??? AAS
えー絶対フェイントだよ
むしろ今週に入ってから気温が落ち着いたからか鳴き声が増えてる
ジーーーーー
ミーンミンミンみ゛ーん
シャワシャワシャワシャワ…みたいなのがクマなのか、アブラかと思ってたわ
みんな違ってみんなキモい
713: 2024/08/29(木) 16:49:22.39 ID:??? AAS
終わったと思ったのに今日ごみ捨て行く時に抜け殻を見付けたし
まだ鳴いてる時もあるから要注意だね
最盛期超えてるとはいえ一匹足りとも見たくない!
714: 2024/08/31(土) 17:07:00.45 ID:??? AAS
森や林や木の多い公園では鳴いてるけど住宅街にはいなくなったな
アブラも夏も大嫌いだからずっと冬でいいよ…
715: 2024/08/31(土) 19:00:58.98 ID:??? AAS
昼間はちょっと鳴いてたけど朝と夜はもうずっと鳴いてない
鈴虫が鳴いてる
今年は本当に少なかった
戦闘も死にかけのやつと2回だけだった
去年も少なめだったけどその前のあの阿鼻叫喚はなんだったんだろう
来年も少ないといいが
716: 2024/09/01(日) 00:14:02.37 ID:??? AAS
今年は階段で3匹しか遭遇しなくて本当に奇跡としか言えない
蝉が生まれる◯年周期に当たらなかったのかな
それと猛暑だったし台風もあったね
717: 2024/09/01(日) 03:19:56.32 ID:??? AAS
数年前は台風が来ても次の日には普通にやかましく鳴いてて絶望したから台風はあんまり関係ない気もする
718: 2024/09/01(日) 08:15:02.75 ID:??? AAS
ちょっと遠くのほうでミーンミンミンミンって言ってるけど元気なさげ
猛暑万歳
719: 2024/09/01(日) 09:15:43.81 ID:??? AAS
こうやっておとなしく森の中でだけ鳴いてりゃいいんだよ
720: 2024/09/01(日) 14:56:33.66 ID:??? AAS
一番キモいアブラがしぶとく生き残るんだよなぁ
頼むから害虫指定して欲しい
721: 2024/09/01(日) 23:53:37.88 ID:??? AAS
台風でせみ死んだな
722: 2024/09/02(月) 09:21:06.83 ID:??? AAS
もう秋の葉が落ちてんなーと歩いてたらうつ伏せの蝉で驚いて飛び跳ねたら見られた恥ずかしい
少し暑くなったらまた出てくんのかよ
723: 2024/09/03(火) 12:53:14.01 ID:??? AAS
アブラはいなくてクマとツクツクひぐらしが残ってる
セミに詳しくなった自分が嫌
724: 2024/09/04(水) 22:06:46.22 ID:??? AAS
この期に及んで抜け殻落ちてて驚愕した
725: 2024/09/05(木) 10:39:21.17 ID:??? AAS
昨日階段上ってたら壁に緑色のキリギリス?かなんかがいたから、そっち見ながらそーっと上ってたら前方の踊り場から羽音がした
えっと思って目の前見たけど羽音とともに反対方向に逃げていったみたいで姿も見えなかったけどあの羽音はセミだった
もう完全に油断してセミノックも持ってなかったし前も見てなかった
怖すぎた
自分の方に来てたら階段落ちてたかもしれん
726: 2024/09/08(日) 23:36:34.60 ID:??? AAS
まだ32度続くけどアブラはもう聞こえなくなった
暑さも真夏よりは穏やかだから?
暑ければ生まれるもんでもないのかな
727: 2024/09/13(金) 18:49:25.44 ID:??? AAS
ツクツクだけはまだいるな
今年はツクツク多めな気がする
728: 2024/09/14(土) 02:02:59.75 ID:??? AAS
ミミミミミミミミミミって言ってるのがまだ残ってたけどアブラ?
729: 2024/09/15(日) 22:25:38.88 ID:??? AAS
ツクツクボウシが遠くで鳴いてる
730: 2024/09/22(日) 04:58:18.23 ID:??? AAS
今年もなんとか終わりましたね
お疲れ様でした
731: 2024/09/22(日) 08:23:43.04 ID:??? AAS
東所沢公園
ツクツクに混じってアブラゼミが
((( ;゚Д゚)))
732: 2024/09/22(日) 09:14:44.01 ID:??? AAS
今年の夏も生き延びた
お前らまたな
733: 2024/09/22(日) 16:52:03.78 ID:??? AAS
今年やったのは
出かけるときに蚊がいなくなる系列(ならどのブランドでもいい)スプレーを撒いて行く
壁に止まったとき効いて夜までに鳥に食べられたと思しき残骸があった
今年はこの予防に救われた
またな
734: 2024/09/24(火) 12:32:57.24 ID:??? AAS
少なくてハチノック使わずに済んだ
おつ
735: 2024/09/26(木) 16:09:02.40 ID:??? AAS
今度の日曜のNHKダーウィンがきたで素数ゼミの特集らしいので閲覧注意
今年は200年?ぶりに数兆匹が発生したとか
生態の確認のために見たいけど、恐ろしすぎて見れない
画面なら平気!という猛者がいらっしゃったら有益情報があれば教えて…
日本は猛暑のおかげでここ数年は短期で終息しているけど、今後、素数ゼミが発生しないとも限らないし油断できん
バッタ?の集団の飛来もどんどん東に迫ってきてるっぽいし恐怖
736: 2024/10/13(日) 12:04:59.97 ID:??? AAS
遠くでセミが鳴いてるんだが
アブラ
737: 2024/10/13(日) 16:21:50.31 ID:??? AAS
えぇ?幻聴でなくて?
738: 2024/10/14(月) 11:10:00.61 ID:??? AAS
あれはアブラだったわ…
739: 2024/11/24(日) 08:10:25.48 ID:??? AAS
セミの発生源だった隣のお屋敷がマンションになるっぽい
やったー!
740: 2024/12/05(木) 12:11:25.76 ID:??? AAS
いいなー!!!
741: 2025/03/31(月) 04:24:04.42 ID:??? AAS
この時期からセミを意識してイヤになるな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.937s*