【蝉】せみが怖い【セミ】 ★2 (741レス)
1-

490: 2023/08/20(日) 20:15:48.46 ID:??? AAS
ファイナルに遭遇
死ぬ気で階段通り抜けて来た
もう8月終わるんだからさっさとどっか行けよ
491: 2023/08/20(日) 20:29:19.67 ID:4lY7NMVs(2/2)調 AAS
>>489
死亡×2、元気×1、床で動かない×1
虫がいちばん来ない暖色LEDなのにセミだけ来る
蛾は一度も見たことないし他の虫もほぼいないのに
492: 2023/08/20(日) 22:09:25.77 ID:??? AAS
基本、土日引きこもりだから、月曜の朝に玄関の扉を開けるのが怖い
例年なら今頃が一番多いよな、ファイナル
493: 2023/08/21(月) 08:46:02.91 ID:??? AAS
7階と6階の踊り場に死にかけのセミ
去年のハチノックでやっつけたけど、一匹は死ぬのにちょっと時間かかった
494: 2023/08/21(月) 11:23:16.66 ID:??? AAS
もう今年の蝉退治の楽しみは終った
来年は7/15始動で8/8終了予定
495: 2023/08/23(水) 08:09:07.40 ID:??? AAS
今年は本当に蝉が少ないな
このまま終わりそうで嬉しい
496: 2023/08/23(水) 09:25:21.80 ID:??? AAS
>>487
セミは気温で出てくるもんじゃないよ
497: 2023/08/23(水) 10:33:12.26 ID:0+6JQ+/q(1)調 AAS
もうほとんど鳴いてないな
そろそろゴキブリスレいくかな
498
(1): 2023/08/23(水) 14:45:12.91 ID:??? AAS
暑くなったからそろそろ地上に出るかー!じゃないの?周期で?
499: 2023/08/24(木) 19:23:48.67 ID:??? AAS
このままいなくなってくれー
500: 2023/08/24(木) 19:53:46.33 ID:??? AAS
>>498
暑さ関係無いみたいだよ
>>476
の日に羽化したのはたったの4匹だったもの
気温がほとんど同じ先月の28日は150匹近く浮かした
501: 2023/08/26(土) 05:09:01.20 ID:??? AAS
今年の夏は暑すぎて、海水浴客が少なかったらしい
蝉も同じなのかもね。。

海に行ってナンパしてやりまくる男女と変わりが無いやん

男も女ももその日のために鍛えて、アピールして入れるために頑張る
入れられるために頑張る
502: 2023/08/26(土) 05:09:54.91 ID:??? AAS
セミにも割れ目があるとは思わなかったな
気持ち良いのかな?
503: 2023/08/26(土) 07:27:16.12 ID:??? AAS
この時期に遅れて羽化したミンミンゼミは秒で野鳥に食われてしまうね
1時間以上鳴いてるのを聞いたことが無い
504: 2023/08/26(土) 12:25:27.35 ID:??? AAS
晴れてるのに一匹も鳴いてなくて感動した
やっと外に出られるぜ
505: 2023/08/26(土) 19:34:21.75 ID:Fbk3GaOw(1)調 AAS
今家に帰ってきたけどセミ一匹もいなかったし鳴いてもなかった
朝もいなかったしやっと自由に行動できる(´;ω;`)
506: 2023/08/26(土) 21:15:51.46 ID:??? AAS
うちはまだ昼間は鳴いてるけど夜はスズムシ
@千葉県北西部
507
(1): 2023/08/27(日) 10:15:12.14 ID:??? AAS
中国人せみ採りまくりで全然おらん
508
(1): 2023/08/28(月) 18:42:05.50 ID:??? AAS
人前にでてこなくなって幸せ
暑いは暑いけど夏の空気感じゃなくなった
509: 2023/08/29(火) 15:03:53.18 ID:??? AAS
>>508
夏の空気感、わかる

団地のとある玄関の前にセミが死んでるんだけど、ずっと片付けない家がある
玄関の真ん前なんだから片付けてくれよ…
510: 2023/08/29(火) 15:56:23.33 ID:??? AAS
>>507
やっぱり今年少ないのそのせいかな?
ここに独り言の日記書いてるあたおか君カルガモにあげてるとか何とか言って食べてないアピールしてるけど嘘だと思ってる
511: 2023/08/29(火) 16:07:26.84 ID:??? AAS
食べるかよ
たいして美味くもない
512: 2023/08/29(火) 18:25:18.93 ID:??? AAS
去年は9月14日にセミ終了してる
あと半月か…さっさと冬になれ!暑くてたまらん
513: 2023/08/29(火) 18:53:50.29 ID:??? AAS
前スレより

530 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/06/29(火) 13:19:41.98 ID:???
前も書いたかもしれんが自分用にまとめ

関東は7/15前後に出てくる
蝉ファイナルは8/15前後~終わるのは9月末
夜に蚊がいなくなるスプレーを撒いておくと朝転がってるからハチノックでご臨終
携帯用小型ハチノックは霧状で噴射力は弱いが効く
過去レスによるとハチノックは劣化して効きが悪くなる
俺も2年前のを使ったらしぬまで時間かかった
ハチノック(大)は3mは余裕でまっすぐ飛ぶからヒットしやすい
がんばろう
514: 2023/08/30(水) 01:03:30.00 ID:??? AAS
そうだよね、いつもの8月はセミがうるさくて、木からいきなり飛び出してきて怖くて、お盆前後にファイナルがゴロゴロし始めて、今の時期なんかまだ阿鼻叫喚レベルだったのに今年の静けさは何だ…
515: 2023/08/30(水) 01:24:29.14 ID:??? AAS
日本全国で蝉嫌いによる幼虫駆除が行われたんだろ
これマジで大事
東京で蝉の死骸があっても分解者がなかなか分解してくれないもの
516: 2023/08/30(水) 02:42:50.27 ID:??? AAS
気候や大気汚染やら自然界の何か偶然が重なった産物かもね
去年は階段に9匹で今年は2匹見ただけでおわってよかったよ
517: 2023/08/30(水) 06:23:24.30 ID:??? AAS
去年も一昨年も今年は蝉が少ないと書かれていた件

4年前くらいが異様に多くなかった?
518: 2023/08/30(水) 06:26:07.28 ID:??? AAS
今のマンションに引っ越して6年
今年7回目の夏

隣の公園の古木を何本か切ったのが2年目か3年目だったかな。。

古い大木って要らなくね?
あの御陰で蝉が大漁発生だよ
519
(1): 2023/08/30(水) 08:12:30.51 ID:??? AAS
【爆狩り】団体旅行解禁で訪日中国人が日本でセミを乱獲、市場価格も高騰 カブトムシもターゲットに
外部リンク:news.yahoo.co.jp
520: 2023/08/30(水) 08:37:32.55 ID:??? AAS
>>519
うちの隣の公園に来てほしかった
521: 2023/08/30(水) 14:24:48.97 ID:Wz8G0fqC(1)調 AAS
暑すぎて虫一匹もいなくて笑ったわ
522
(1): 2023/08/30(水) 14:49:03.79 ID:??? AAS
なるほど去年すごい多くて今年少なかったのこれか?↓

2019年末以降はコロナで来日観光客が激減したため被害は収まりましたが、8月に中国で日本への団体旅行が解禁されたことで、再びセミの爆狩りが懸念されています」(中国事情に詳しいジャーナリスト)
523
(1): 2023/08/30(水) 14:49:46.39 ID:??? AAS
ボトルに幼虫つめて帰っても途中で羽化してパサパサ固いセミになるがいいのか
524: 2023/08/30(水) 16:10:21.95 ID:??? AAS
>>522
中国人がヒーローだな
このスレ民的には
525: 2023/08/30(水) 16:11:29.62 ID:??? AAS
>>523
セミ食べる人の間で
羽化した直後が美味しいと言われてる。。
蒸してもナッツの味でたいして美味しくも無いけどな
526: 2023/08/31(木) 14:20:56.70 ID:??? AAS
こんなにセミが減るほど採ってんの…?嬉しいけどヤバくない…?引くわ
527: 2023/08/31(木) 14:52:51.47 ID:??? AAS
ありがたや~
528
(1): 2023/09/02(土) 12:58:55.37 ID:??? AAS
東京でせみが居なくなったのは
ビッグモーターの街路樹枯らし
としゃもじメガネが中国人ウエルカムのせいだな
529: 2023/09/02(土) 13:18:34.93 ID:??? AAS
>>528
カルガモ親父も加えてもらえんだろうか
530: 2023/09/02(土) 18:54:14.01 ID:??? AAS
今年はセミが少なかったけど、木の下にいる幼虫はそのままだから来年も少ないとは限らないよね…
7年後は少ないんだろうか
531: 2023/09/03(日) 06:08:22.45 ID:??? AAS
7年後なのかどうかは俺の研究に掛かっている
ある年からセミの羽化が激減するぱずだ
それがセミの周期となる
532: 2023/09/10(日) 21:43:11.46 ID:??? AAS
もう今年はこれで終わりかな
皆さんお疲れ様でした
また来年までさよならです
533: 2023/09/11(月) 10:25:34.15 ID:kuHr6wl6(1)調 AAS
お疲れ!!!!
534: 2023/09/12(火) 15:33:27.10 ID:??? AAS
鳴いてる…!!@東京23区
8月下旬から2~3週間聞いてなかったもののどうせフェイントだろうと疑ってた
しかし本当に今年は終わったのかも?と安堵しかかったらこれだ
音はじみじみじみじみ…
そういえば今年はツクツク氏が少ない
535: 2023/09/12(火) 21:17:11.84 ID:??? AAS
あー、そういやツクツクボウシ聞かなかったかも
クマとアブラがそれなりに鳴いてて、ヒグラシはちょっと聞いたかも?
ツクツクは今年聞いた覚え無いな
来年もこれぐらい少なくありますように!
536: 2023/09/23(土) 06:26:55.50 ID:??? AAS
ビービービービーーー!!!!
537: 2023/09/23(土) 16:06:42.65 ID:??? AAS
井の頭公園で、ツクツクボウシとヒグラシの声を確認
九月下旬なのに未だ居るんだな
538: 2023/09/23(土) 20:45:47.00 ID:??? AAS
例年通りだと9月末まではいるだろうね
何年か前は埼玉所沢で10月20日に鳴いてた
完全に終わるのは11月だと思って過ごしてるよ
539: 2023/09/23(土) 20:48:31.26 ID:??? AAS
今年は俺のお蔭でとっくにセミはいなくなった
来年はいつからかな
540: 2023/09/27(水) 07:31:58.58 ID:??? AAS
そないかいな、わからん
541: 2023/09/27(水) 23:58:21.34 ID:??? AAS
これってなんでそうなるの?
542: 2023/09/28(木) 06:34:31.16 ID:??? AAS
(‡▼Д▼)y━-┛~~~。o○
543
(2): 2023/10/05(木) 01:44:50.71 ID:??? AAS
大きめの蛾が集合玄関にいてマンションから出られなくなったため、セミ&害虫避けとして買っておいたフマキラープレミアム(今年購入のもの)を試した
怖くて2~3m離れて噴射したがダメで、2回目の噴射をして十数秒したらパタパタ羽ばたいたあとぽとっと落ちて亡くなった
(落ちたところで気持ち悪すぎて涙目で逃げ帰って来たからほんとに絶命したか不明)

噴射距離が遠かったのもあるけど、蛾レベルでこの遅さと効果じゃミンミン団は迎撃できないのか…?
忌避効果だけでもありがたいが
544: 2023/10/14(土) 21:59:20.76 ID:??? AAS
ハチノック一択だよ
545: 2023/10/15(日) 20:26:50.73 ID:??? AAS
>>543
鳥とかそれ食ったらヤバいだろ
ちゃんと片付けろよ
546: [suge] 2023/12/25(月) 14:52:10.88 ID:??? AAS
正月は20℃!
10年に1回の暖冬
547: 2024/04/25(木) 20:56:56.71 ID:??? AAS
明日から暑くなるってさ
最悪
548: 2024/05/17(金) 11:43:01.35 ID:??? AAS
>>543
セミには虫コロリスプレーも効きが悪かったな
外皮が厚いからスズメバチ用スプレーでも無いと駆除は難しいかも知れない
549: 2024/05/24(金) 17:13:37.49 ID:??? AAS
一昨年は異常で階段登るだけで9匹いたけど今年はどうかな
何年ゼミとかそういうのの周期だろうけど
550: 2024/05/25(土) 00:53:10.32 ID:??? AAS
早いとこは6月の晴れ間あたりから来るか…
551: 2024/05/29(水) 08:06:31.19 ID:??? AAS
今年はアメリカで大量発生だって
日本でよかった
552: 2024/06/03(月) 17:10:25.49 ID:??? AAS
親戚に蜂の巣用のすごい飛ぶスプレーもらって試したけど放射状に広がるからだめそう
蜂の巣から出てくる蜂をまとめて落とす用なのかもしれない
ここの住民的には一直線に飛んで狙い撃ちのハチノックしかないな…
タダでもらえたけど残念
553: 2024/06/09(日) 16:45:50.45 ID:??? AAS
そろそろ今年用の新しいハチノック注文するか…
554: 2024/06/10(月) 13:45:55.51 ID:??? AAS
次連続で暑くなったあとがやばいかもね
憂鬱
555: 2024/06/14(金) 22:29:03.08 ID:??? AAS
去年は暑すぎたのかセミがそれほど鳴かずに早めに消えた印象
今年はどうなるかな…
556: 2024/06/15(土) 09:21:29.65 ID:??? AAS
梅雨入りが遅いらしいから9月後半までいたらやだな
557: 2024/06/20(木) 01:04:24.41 ID:??? AAS
そろそろハチノック持ち歩くよ
558: 2024/06/22(土) 16:19:18.09 ID:??? AAS
あと一ヶ月後には…
559: 2024/06/29(土) 15:15:11.61 ID:??? AAS
ついに来た…@南埼玉
560: 2024/06/30(日) 08:43:44.90 ID:??? AAS
はあ
1匹じーじー言ってる@関東北西部
561: 2024/07/01(月) 15:25:28.06 ID:??? AAS
駅おわた
20匹ほど鳴いてる気がする
562: 2024/07/01(月) 19:05:40.36 ID:??? AAS
出た
今年初のジーーー
もうだめだ
563: 2024/07/03(水) 23:14:07.92 ID:??? AAS
一気にジーーーが増えた
でもジーーーは入ってこないからまだ大丈夫…
ミーンって言い始めたら地獄
564: 2024/07/03(水) 23:49:56.97 ID:??? AAS
例のタケオオツクツクは出てないか?
565: 2024/07/06(土) 08:59:11.03 ID:??? AAS
セミが一気に増えて近づいてきた
@千葉北西部
566: 2024/07/06(土) 09:24:18.30 ID:??? AAS
セミファイナルの階段飛び込みが来るまでは我慢できる…
567: 2024/07/07(日) 20:19:35.07 ID:??? AAS
愛知は今年も鳴き始めたよ
568: 2024/07/09(火) 09:48:56.35 ID:??? AAS
湘南地区
大きな公園ではシャワシャワ鳴いてる
家の周りは遠くの方でジーが聞こえ始めた
はぁ、地獄の夏の始まりだわ
569: 2024/07/09(火) 19:08:54.32 ID:wbvDNrK0(1)調 AAS
釣りがある
ガミチャンイマカラhotelイテクルカラハイシンセントイテヤ
570: 2024/07/09(火) 19:41:04.32 ID:tzFZWqJC(1)調 AAS
若手叩くなで発狂って?
地方紙の株券だったら無理
571: 2024/07/09(火) 19:48:30.82 ID:p9nc9tNM(1)調 AAS
まぁとりあえず勝ってると
572: 2024/07/09(火) 20:23:33.88 ID:4iIEYe5Q(1)調 AAS
これ何なんだよ
今日は
ヒロキ酒豪やめたってさ
573: 2024/07/09(火) 20:27:45.41 ID:Iw3ZSeoz(1)調 AAS
適用される人が出ているのもあるがあれは軽い睡眠時無呼吸症候群だったよ
574: 2024/07/09(火) 21:56:25.06 ID:c8L19DNp(1)調 AAS
壺民党は属国党是の国賊
改憲看板は馬鹿さ
575: 2024/07/10(水) 04:06:31.06 ID:??? AAS
明るくなった途端鳴きはじめて泣きそう
576: 2024/07/11(木) 11:53:57.29 ID:sxdsiqZW(1)調 AAS
ミンミン鳴き出したよーーーー
577: 2024/07/12(金) 00:41:43.83 ID:??? AAS
じーがあぶらぜみ
みんみんがみんみんぜみ

Googleで頑張って調べたぞ…でかくてみんな大嫌いなのがあぶらだよね
578: 2024/07/12(金) 05:07:25.36 ID:??? AAS
アブラは黒くてひっくり返ると腹が青白いのが本当に気持ち悪い
ミンミンかなんかはまだら模様で本当に気持ち悪い
579: 2024/07/12(金) 21:46:20.39 ID:??? AAS
あれ?団地の中に飛び込んでくるのはミンミンじゃなくてアブラか
ということは今やばいな
なんか頭がバグっててまだジーーーだから大丈夫と思ってしまっていた
580: 2024/07/12(金) 21:49:39.69 ID:??? AAS
昨日、最寄り駅のホームに上を向いた羽だけが2枚あった
本体は食われたのかもしれない
気持ち悪い
581: 2024/07/15(月) 11:38:24.43 ID:??? AAS
昨日は今年初ミンミンが聞こえて戦慄したけど今日は異様に涼しいからかセミが鳴いてない
このまま終わってくれないものか
582: 2024/07/15(月) 12:20:49.81 ID:??? AAS
今のところ明治神宮にいるのはニイニイゼミだけだったような
583: 2024/07/15(月) 16:33:41.07 ID:??? AAS
ハチノック2本買い足した
584: 2024/07/17(水) 09:21:44.06 ID:??? AAS
今朝ミンミン鳴き声を聞いた
また地獄の季節がはじまるわ
585: 2024/07/17(水) 15:24:27.47 ID:??? AAS
視力悪くなって見えないから楽になると思いきや逆で見つけないと怖い
586
(3): 2024/07/17(水) 20:17:04.74 ID:??? AAS
今日洗濯物をしまってる時にセミがベランダに飛んできて、うわっと思い一時網戸閉めて避難し
また開けたら居なかったので洗濯物をいつものようにパタパタ叩いて取り込んだのに
先程バサバサ羽音みたいのがすると思ったら室内にいやがった…😭
幸い大人しく止まったので箱を被せてチラシで封をして窓開けて外にと思ったのにまた即座に室内に舞い戻りやがって
室内で暴れられて死ぬ思いだったよ
二度目は完全にベランダに出て網戸も閉めて外に放った
背中が冷たくなった後にカーッと暑くなった
587: 2024/07/17(水) 20:18:30.71 ID:??? AAS
今年は何故かベランダに来られる率高い
網戸に止まってる事があるから、中から水スプレーの直線タイプで追い返す
588
(1): 2024/07/17(水) 20:22:45.05 ID:??? AAS
>>586

やつら遠くに逃げないでこっちに向かって来るから怖いよね…
589: 2024/07/17(水) 20:44:08.26 ID:??? AAS
>>588
ありがとう
多分血圧上がって寿命は縮んだ…
590: 2024/07/17(水) 21:00:05.34 ID:??? AAS
退治乙

大変でしたなあ
しばらく洗濯物は部屋干ししよう
591: 2024/07/17(水) 22:06:21.38 ID:??? AAS
カメムシにもたかられてた事があったよ
捕獲はあいつらの方が楽だった
592: 2024/07/18(木) 05:30:06.88 ID:??? AAS
>>586
想像しただけで血の気引くわ…
593
(1): 2024/07/18(木) 18:24:11.21 ID:??? AAS
>>586
地獄かよ
場所はどのあたり?
594: 2024/07/18(木) 18:25:00.54 ID:??? AAS
いきなりジーーーーーーが家の下の木まで来た怖い
595
(1): 2024/07/18(木) 18:34:51.46 ID:??? AAS
>>593
関東だよ
596: 2024/07/20(土) 17:03:05.67 ID:??? AAS
>>595
一緒
597: 2024/07/20(土) 17:03:34.43 ID:??? AAS
とうとう近くまで来た
598
(1): 2024/07/20(土) 17:13:29.34 ID:??? AAS
昨日木が沢山ある公園に散歩に行ってたまたま空いてるベンチに座ったら、
すぐそばにあった木の下の方(目線より少し下とか)にあった葉っぱに
セミの抜け殻が4つくらい付いててヒエッとなった
どうやら下の方の葉っぱで脱皮するようだね
他の下の方の葉っぱにも付いてたわ
599: 2024/07/20(土) 17:22:35.16 ID:??? AAS
>>598
情報サンクス…
そういえば小さいころ低木の背の高さくらいの葉っぱにもいっぱいついてたな
600: 2024/07/21(日) 00:53:11.89 ID:??? AAS
こっからが本番だよな…
マジで鬱になる
601: 2024/07/21(日) 08:31:09.62 ID:??? AAS
関東だけど今年はクマゼミの声が異様に多い
飛び込んでくるのはアブラだけだと思ってるけどクマはどうなんだろうか
あいつらデカいからハチノックも効きづらそうで怖い
602: 2024/07/21(日) 08:44:30.40 ID:??? AAS
気の早いのがひっくり返ってるけど絶対あれフリ
603: 2024/07/21(日) 08:50:07.73 ID:??? AAS
もし電車やバス車内にきたら遅刻しても降りる
604: 2024/07/21(日) 11:51:17.94 ID:??? AAS
朝はクマがうるさく鳴いてたのに今はほぼセミの鳴き声がしない
去年は暑すぎて鳴き声も少なくいつもより早く終息した覚えがあるけど今年もそうなのか…?
605: 2024/07/21(日) 12:20:45.53 ID:??? AAS
暑すぎると体内に熱がこもるとかで死んじゃうらしいよ
だからって油断は出来ないよね
606: 2024/07/21(日) 17:58:49.95 ID:??? AAS
外の開放的なホームで2匹転がってて全然安心できなかった
誰でもいいから絶滅させてくれ
607: 2024/07/22(月) 13:05:03.61 ID:??? AAS
さすがに暑すぎてセミも黙ってしまったよ
午前中はまだ元気に喚いてたのに
608: 2024/07/23(火) 08:45:55.29 ID:??? AAS
千葉県北西部だけど、セミがほぼ朝しか鳴かない
609: 2024/07/23(火) 11:04:18.75 ID:??? AAS
クマは午前だけ鳴くらしいね
610: 2024/07/24(水) 09:02:52.99 ID:??? AAS
今朝家の近くでアブラ野郎を一匹見た
奴らは8月上旬くらいから出てきたイメージだが、今年は早いのかな

その分早く死滅してくれるなら良いけど
611: 2024/07/26(金) 08:18:24.08 ID:??? AAS
数日前からカナブンがちらほら団地の踊り場に来てて嫌な予感(古いハチノックで駆除)
今朝はアブラの羽だけ4枚、踊り場の端に落ちてた
鳥が食べた残り?
アブラの羽って2枚じゃなかったっけ
612: 2024/07/26(金) 12:17:00.61 ID:??? AAS
うちも羽だけ落ちてる
鳩被害もすごいアパートだから鳩が食べたのかもしれないけどたまには役に立つ
613: 2024/07/26(金) 13:17:50.22 ID:??? AAS
ついに来た…ベランダにセミファイナル
マンション10階
もう洗濯物は干せない…
614: 2024/07/26(金) 14:00:02.59 ID:??? AAS
17階でも48階でも来た報告が…飛ぶというか風に飛ばされるらしい
615: 2024/07/26(金) 14:22:06.52 ID:??? AAS
他のお宅のベランダにも来てるのだろうか
なんだかうちだけ狙い撃ちされてる気がする
近所付き合いないから「蝉来てます?」なんて聞けないし
616
(1): 2024/07/26(金) 17:40:25.82 ID:??? AAS
遠くにいたからハチノックしたら思ってたより飛距離なくて全然届かなかったし風向きで広がって当たらなかった
去年は3mくらい届いた気がしたけど思い出補正か…
1-
あと 125 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s