[過去ログ] アラビア語 〜第7夜〜 (981レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
422
(1): 2011/12/01(木) 03:51:01.19 AAS
ひえー、中国も進歩したな
むかし中国製のチベット語入門買ったら初歩の会話が
「今日は七時から会議があります。議題は……」ときたもんだ
おかげでチベット語挫折したまま
423: [age] 2011/12/01(木) 06:06:56.24 AAS
まるぶーた
424: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/12/01(木) 10:27:34.25 AAS
>>422
人口が多いと学習人口も多くなるんだろうか

ビジネス会話系はアフリカーンス辺りまで余裕で手に入るから言語ヲタなら歓喜するはず

ウィグルチャやカザフティリ(アラビア改良文字で書くほう、キリル使わない)は流石にウルムチの新華の品揃えが圧倒していたけど、他の言語は北京と上海だけで世界を語れる。

XJ遊びは北京や上海よりも深センやマカオ辺りが最高なので間違えない様にな!
425: 2011/12/01(木) 16:58:35.77 AAS
960 名前:日出づる処の名無し 本日のレス 投稿日:2011/12/01(木) 15:54:58.19 GxuIHk42
外部リンク[html]:www.aljazeera.com
Early Egypt election results favor Islamists
Unofficial numbers suggest that the Muslim Brotherhood's political party won perhaps 40 per cent of votes.
Last Modified: 01 Dec 2011 06:33
エジプト議会選挙:初期の非公式な数字ではムスリム同胞団が約40%を獲得 アルジャジーラ

Diaa Rashwan, the head of the Ahram Centre for Political and Strategic Studies, told Egypt's state-run Al-Ahram that
Islamist parties - including the FJP, Nour, and several other smaller parties - could collectively win 65 per cent
of seats in the first round of voting.
国内紙に見通しを語ったアナリストのDiaa Rashwanは、幾多の少数党派を含めて、イスラミストが65%を獲得すると予想;
426: 2011/12/01(木) 18:24:10.22 AAS
どうせならアラビア語のニュースソースを貼れよw
427: 2011/12/02(金) 15:19:24.90 AAS
中東情勢を追ってる人でも、アラビア語ができないヤツは少なくない
428: 2011/12/02(金) 18:51:23.47 AAS
中東情勢を報じるニュースの90%以上が英語
429: 2011/12/02(金) 20:36:44.97 AAS
現地マスコミもあるから、90%ということはあり得ないw
あと、フランス語・トルコ語・ペルシア語もバカにできない。
430: 2011/12/03(土) 03:13:54.00 AAS
だが、引用される比率で言ったらマジで9割近いだろうよ
431: 2011/12/05(月) 18:20:29.27 AAS
そりゃそーだ
432: 2011/12/07(水) 14:04:18.73 AAS
イラン革命で追放された王妃とイラン革命中に王妃の弾劾裁判の証人にたった女性が
今じゃ二人ともフランスに政治亡命して談笑する時代だからなあ。
433
(2): 2011/12/07(水) 14:18:21.52 AAS
d切り失礼。
挨拶程度しか出来ない人間が読み書き・日常会話まで目指すにはどう勉強したらいいですか?
サラッと過去レス読んだら皆そこそこ出来るみたいでついていけない…。いきなり中東ニュースとか見ても理解出来ないと思うし。
独学?イスラーム学院とかに通うの?
434
(1): 2011/12/07(水) 14:28:21.14 AAS
>>433
つ 基礎ペルシャ語
435
(1): 2011/12/07(水) 14:45:57.72 AAS
>433
つ 放送大学アラビア語基礎 在籍しなくてもテキストだけ買ってテレビ講座で独学可能。
436
(1): 2011/12/07(水) 21:42:24.93 AAS
>>434 >>435
ありがとう、ペルシャ語か…でもそれが出来たらイラン旅行も楽しめるね。
皆イスラム圏の看板読める(意味が分かる)の?だとしたらすごいな。
道は長いが頑張ります。
437: 2011/12/07(水) 21:47:13.26 AAS
>>436
アラビア語とペルシャ語は読める。
タイ語だと行先読んでる間にバスが発車w

アラビア語とペルシャ語は瞬時。

でも、ウルドゥー読めねえのがコンプだ。
438: 2011/12/08(木) 15:37:26.87 AAS
動画リンク[YouTube]

MacOS Lion アラビア語読み上げ機能
男性音声のみだけど読み上げ速度を自由に調整できるのがポイント。
まずはNHK Worldアラビア語の記事を読ませ耳を鍛えてみては。
439: 2011/12/12(月) 02:59:08.23 AAS
シュクラン、ハビービー
440
(1): 2011/12/12(月) 06:51:52.88 AAS
inna-fu とか inna-ha とかどういう意味?

イタリア語の教材には「これはイタリア語にはない言葉で、あえて訳すれば”もちろん”とか”当然”だ」
みたいな事が書いてあるんだけど、日本語になら適切な訳があるのかいな?
441: 2011/12/12(月) 07:03:41.60 AAS
>>440
inna-hu = if/that he
inna-haa = if/that she

接続詞inna に、従属する節の主語がくっついた形。
442: 2011/12/12(月) 08:32:16.48 AAS
ごめん

if ではないわ。
that だな。
日本語訳語だと「実に」とか「真に」とか単なる「ということ」
実に、真にだったら文強調だ。
443: 2011/12/12(月) 13:29:05.26 AAS
マイヤヒ
マイヤフ
マイヤハ
って何?
444: 2011/12/12(月) 13:31:21.86 AAS
そりゃ恋のマイアヒじゃろ
ルーマニア語だわ
Ma-I-A Hi, Ma-I-A Hu
Ma-I-A Ho, Ma-I-A Ha-Ha
445: 2011/12/12(月) 21:04:44.05 AAS
モルドバ語じゃないのか
446: 2011/12/12(月) 21:15:25.65 AAS
アラビア語の辞書は語幹ごとにまとまってるらしいんですけど、そういうアラビア語-日本語の辞書ってないですかね?
447: 2011/12/14(水) 02:20:26.58 AAS
ありゃもっと学習者いるわな
448: 2011/12/14(水) 03:34:03.19 AAS
第三書館から、『現代アラビア語小辞典』というのが出ている。
449: 2011/12/17(土) 07:46:22.71 AAS
أول ما حطو سلم كهربائي في اليمن ههههههه ..!!
動画リンク[YouTube]

450
(2): 2011/12/20(火) 21:26:46.83 AAS
ネットで聴けるアラビア語のラジオでいいのはないかな?耳慣らしにEgyptianSISのラジオを聴いてるけど速すぎてわからん
451
(1): 2011/12/21(水) 05:52:21.93 AAS
>>450
youtubeのアラビア語演説とかいいと思うよ
452
(1): 2011/12/21(水) 10:25:35.70 AAS
>>450
NHK world のアラビア語聞いてみれば?
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
453: 2011/12/22(木) 00:37:09.43 AAS
>>451
>>452
ありがとうございます!NHKは明瞭で聴きやすいですね
454: 2012/01/11(水) 19:12:13.44 AAS
只で0から文法を学べるサイトとかないかな。
亜会話は英会話すらできない私には無理だとわかってますし、
文法はエスペラントみたいに対格などがあって英語より日本語に近く、楽かもしれない。
455: 2012/01/11(水) 20:35:03.91 AAS
外部リンク[htm]:www.aii-t.org
このサイトで学ぼうとしているんですが難しいです。
456: 2012/01/12(木) 23:26:43.09 AAS
大学書林の糞分かりづらいテキスト買いなさいよ
457: 2012/01/12(木) 23:35:49.50 AAS
障害者でお上のお世話になってるのでさすがに買ってまでは…
458
(2): 2012/01/13(金) 09:02:40.95 AAS
ここは?
東京外国語大学アラビア語専攻公式サイトの別館
外部リンク[htm]:www.tufs.ac.jp
459: 2012/01/13(金) 13:05:06.37 AAS
図書館も結構使える
今はネットで予約・同じ自治体内の他の図書館から取り寄せとかしてくれたりするしね
460: 2012/01/13(金) 17:32:21.98 AAS
>>458
それも利用してみます。
461: 2012/01/14(土) 14:28:30.54 AAS
結局、nhkのラジオがベスト? でいい。?
462
(1): 2012/01/14(土) 14:41:36.89 AAS
うん、あとテレビも
463: 2012/01/14(土) 14:52:03.04 AAS
>>462
ありがと
464
(2): 2012/01/14(土) 14:56:51.39 AAS
久しぶりにアラビア語検定でも受けようかなって思ったんだけど、
不定期開催でまだ次の試験日程は決まってないのね・・・
465: 2012/01/15(日) 10:22:33.72 AAS
>>458に追加で
東外大言語モジュール
外部リンク[html]:www.coelang.tufs.ac.jp

アラビア語もあるよ
466: 2012/01/20(金) 15:05:03.23 AAS
>>464
受験者が少ないから仕方ないよ
467: 2012/01/21(土) 10:34:12.57 AAS
NHKのラジオのアラビア語のCDを注文しました。まずは、耳ならし。
468: 2012/01/22(日) 14:12:14.44 AAS
アラビア語は子音の多彩さが異常だからね、慣れるしかない
469: 2012/01/22(日) 15:59:27.64 AAS
ヘブライ語を3ヶ月くらい習った事があるので、セムハム語が似てるかなって思ったりしてます。
470
(1): 2012/01/22(日) 17:08:16.35 AAS
>>464
アラビア語2級までなら持ってますよ。
都会なのに受験者8人…
471
(1): 2012/01/22(日) 20:45:43.96 AAS
オマーン国 (the Sultanate of Oman) Part.1 [イスラム情勢板]
2chスレ:news5
472: 2012/01/22(日) 23:22:55.93 AAS
>>470
アラビア語検定の2級は、これまでまだ一度も実施されたことがありません。
外部リンク[html]:www.arabic-exam.org
473: 2012/01/23(月) 01:26:11.26 AAS
中国のアラ検定ジャマイカ?
474: 2012/01/26(木) 04:39:42.98 AAS
اورって単語調べたいんだけど、辞書どうやって引けばいいん??
475: 2012/01/26(木) 10:29:25.24 AAS
外部リンク:www.lingvosoft.com
476: 2012/01/26(木) 22:53:58.73 AAS
アリフとかワーウはそのままで出てることは少ないから、
アリフ、ヤー、ワーウで置き換えたり挿入したりする
477
(1): 2012/01/27(金) 02:23:09.48 AAS
474だけど、結局اورの語根って何???
初心者でスマソ
478: 2012/01/27(金) 03:34:42.80 AAS
روي
479: 2012/01/27(金) 19:14:39.29 AAS
NHKのラジオ講座次期も残るんだろうな
何やらハングル、支那語がまた不必要に拡大するそうで不安
480: 2012/01/28(土) 00:02:52.63 AAS
中国語が拡大するのは仕方がないだろう。
481: 2012/01/28(土) 00:04:19.01 AAS
v2cでアラビア語が表示されないので困ってる
482
(1): 2012/01/28(土) 13:28:02.54 AAS
俺もV2C使ってるけど、表示はされるよ
確かフォント設定で「指定フォントにない文字は他のフォントを使用」にチェックだったかな?
でも入力はできてない
483: 2012/01/28(土) 16:48:44.98 AAS
V2Cて何ぞ?
484: 2012/01/28(土) 19:39:00.30 AAS
>>482
うおおお!ありがとう表示された。V2Cスレで質問しても回答が得られなかったので困ってた。
485
(1): 2012/01/29(日) 03:10:57.30 AAS
>>477
أوار
486
(1): 2012/01/29(日) 15:26:55.31 AAS
>>485
d
وارの4形ってことですか?
まだよくわかんない・・・
487: 2012/01/29(日) 17:09:12.38 AAS
>>486
アラビア語由来の単語の語根は3文字だけど、
外来語由来の単語の場合は語根という概念が
当てはまらないことがある。
488
(1): 2012/01/30(月) 02:20:45.70 AAS
>>471のスレ、何だか詳しそうな人が降臨してるwww

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/01/23(月) 00:53:44.82 ID:eGYFZIPt
サイード・ビン=スルタンの時代、オマーンの影響下にあった地域(地名表記はアラビア語)
画像リンク


17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/01/24(火) 20:56:14.73 ID:???
>>10
『クーリエ・ジャポン』という雑誌の2012年2月号(最新号)の80ページに、
「オマーンの王位継承者は第4代国王の直系男子王族と定められている」
「王位が空白になったときは3日以内に王家評議会が後継者を選定する」
と書かれている。

御年71歳の現時点で息子がおらず独身なので、親戚の男性が後継者になりそう。
無論、これから結婚して子作りし、男児が生まれる可能性もゼロではないが……。

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/01/25(水) 00:43:30.15 ID:g8fSC7Fe
>>17
>オマーンの王位継承者は第4代国王の直系男子王族

国王が何代目かは、オマーンでは↓のように勘定するらしい。

 オマーンの王族ブーサイード家の家系図(緑が本国のイマーム及びスルタン、赤がザンジバルのスルタン)
 画像リンク


つまり、オマーンの全盛期を築いたサイード・ビン=スルタンが
「第4代国王」とされている、ということだ。数え方によっては、
スルタン・ビン=アフマドが4代目になるが、混同なきよう。
489: 2012/01/31(火) 02:14:15.92 AAS
中東情勢に精通している人の頭って、どうなってるんだろう?

アラビア語って、イスラームに対する興味から勉強を始めるものだとばかり思ってたけど
490
(1): 2012/01/31(火) 11:05:30.88 AAS
俺は歴史に興味があってそっちから来た
人それぞれだろ
491
(1): 2012/01/31(火) 18:45:32.75 AAS
>>488
>オマーンの王族ブーサイード家の家系図(緑が本国のイマーム及びスルタン、赤がザンジバルのスルタン)
画像リンク


イスムだけだと分かりづらいwww
あと、30人近くもいて「ムハンマド」って名前の人が一人もいないのは珍しいと思った
492: 491 2012/01/31(火) 18:47:34.98 AAS
と書き込んだ矢先に、ムハンマドが一人いたわwww
サイード・ビン=スルタンの息子で、ザンジバルの7代目のスルタンの父親
493
(2): 2012/01/31(火) 18:51:41.29 AAS
>>490
俺は中東の歴史家と言えば、イブン・ハルドゥーンとタバリーくらいしか知らないが、
オススメの歴史家とか歴史書とかってある??
494
(1): 2012/01/31(火) 20:40:51.98 AAS
>>493
俺は元々中国史好きでその周辺に流れていってるところなんで、まだよく知らないんだ
すまんね
あの辺の地域をイスラム化する前の時期からちゃんと書いてある一般向けの本探してるんだけど
495
(1): 2012/02/01(水) 00:54:27.68 AAS
>>494
イスラム化する前のアラビア半島の話は、↓がよくまとまっている。

ジャーヒリーヤ時代におけるハカムの仲裁 - 愛宕あもり先生
外部リンク[pdf]:www.shitennoji.ac.jp

エジプトはエジプト文明だし、イラクのあたりはメソポタミア文明、
イランはゾロアスター教の影響のあるペルシア帝国が栄えていて、
北アフリカ・イベリア半島はカルタゴ、ローマ、ゲルマン民族などが
支配しており、イスラーム以前のアラブ世界の狭さに驚かされる。

――と言うよりも、イスラームの誕生から十字軍遠征あたりまで、
イスラーム圏が急激に膨張した、と認識するべきかも知れない。
496
(1): 2012/02/01(水) 01:56:22.89 AAS
>>493
つ ラシード・ウッディーンの『集史』

あ、アラブじゃなくてペルシアかwww
497: 2012/02/01(水) 11:50:53.63 AAS
>>495
ありがとう、帰ったら読んでみる
498: 2012/02/01(水) 14:52:03.12 AAS
>>496
タバリーも、ペルシアっちゃペルシアか
499: 2012/02/03(金) 10:19:53.71 AAS
にょろにょろっとしたアラビア文字が読みたくて勉強を始めたよ
500: 2012/02/03(金) 12:49:45.73 AAS
アラビア文字が読めると楽しいよ!

ドバイ空港でトランジットする時とかに自慢できて面白い
501: 2012/02/03(金) 12:59:24.26 AAS
チンケな目的だなw
502: 2012/02/03(金) 13:03:03.34 AAS
イ・イ戦争や湾岸戦争に触発されて勉強し始めたんだが、
社会人になってからはあまり使う機会がなくてな
503
(1): 2012/02/03(金) 17:04:10.58 AAS
アラビア語フスハー二年やり込めてからドバイ出張で意気込んで行ったら
エジプト方便やペルシャ語しか聞こえないよアンタ!
ラジオや一部の地区で湾岸アンミーヤ聞けたけど、仕事すんなら英語でやらないとマジキチ扱いされますた
504: 2012/02/03(金) 23:51:15.48 AAS
そうそう、ビジネス目的なら英語が通用しちゃう(というか英語がメインだ)からね
505: 2012/02/04(土) 01:10:01.97 AAS
インド人だかパキスタン人だかの給仕にアラビア語で話しかけたら
ポカーンとした顔されたりするwww
506
(1): 2012/02/04(土) 10:35:30.71 AAS
誰か次の語のアラビア語訳わかる方いますか(カタカナ読みで)?
ヴァージン

あとイスラム文化圏の女性の名前でマリアというのはあるのでしょうか?
507: 2012/02/04(土) 12:13:05.08 AAS
マリヤム
508
(2): 2012/02/04(土) 12:14:14.29 AAS
>>506
ヴァージン = بكر バクル (bakr)
 初代カリフ「アブー・バクル」のバクル。「アブー・バクル」とは、
 「処女の父」という意味で、尚、ここで言う処女とは、9歳の時
 56歳のムハンマドと結婚した少女アーイシャのことである。

マリア = مريم マリアム (Mariam/Maryam)
 両者ともに、ヘブライ語のミリアム (מרים) に由来する。
509
(1): 2012/02/04(土) 14:56:09.90 AAS
56歳のオッサンが9歳の少女と結婚、だと・・・!?
510: 2012/02/04(土) 14:59:48.46 AAS
そんなもんさ〜
511: 2012/02/04(土) 15:08:42.24 AAS
ガキ同士の出来ちゃった結婚よりかはマシだと思う
512: 2012/02/05(日) 01:07:07.19 AAS
>>508
ありがとうございます。
513: 2012/02/05(日) 01:31:46.16 AAS
婚前交渉ばかりして、中絶や出来ちゃった結婚してしまうよりも、
たとえ年の差があってもしっかり結婚→性交渉と手順を踏んで、
しっかり子育てする方がまともだな。

少子高齢化が云々って騒いでるけど、この点はイスラームに
見習うところもあるだろう。
514: 2012/02/05(日) 02:48:24.76 AAS
>>508
聖書は、イスラム教でも聖典として共有しているから、
聖書にちなんだ人名は基本的にアラビア語にもあるね
515: 2012/02/06(月) 12:38:54.08 AAS
>>509
ムハンマドへの批判 - Wikipedia
外部リンク:ja.wikipedia.org
516: 2012/02/06(月) 14:15:36.34 AAS
アラブ/ベルベル人と黒人との混血のことをアラビア語でなんと言いますか?
517: 2012/02/07(火) 08:55:45.80 AAS
ggrks
518: 2012/02/07(火) 18:36:58.70 AAS
>>503
エジプト、パキスタン、インド、はてはフィリピンから出稼ぎが来てるらしいね。。。。

エジプト人が言ってたけど、エジプトは国外男性人口が多すぎて女性の結婚難が深刻らしい。
適齢期の男女比が 1:6 とか。
ある意味天国か。
519: 2012/02/07(火) 19:03:29.20 AAS
しょっちゅう道端で道聞かれるのもふしぎだた
誰がおのぼりさんで、誰がジモティーかわからんからだろうか
来たばっかで詳しくないから教えてって言われても
俺様だって同じだからワガンネって答えるしか無かった。
イランはウンコだから、ペルシャ語の会話訓練にはドバイはもってこいの環境
この点は収穫だた
520: 2012/02/07(火) 19:18:53.20 AAS
来週から放送大学で初歩のアラビア語の集中放送があるよ
外部リンク[html]:www.ouj.ac.jp
521
(1): 2012/02/07(火) 23:08:21.06 AAS
【テレビ】戦場カメラマンの渡部陽一が、4月3日スタートのNHK語学番組「テレビでアラビア語」に生徒役で出演
2chスレ:mnewsplus
522: 2012/02/07(火) 23:46:05.03 AAS
>>521
マジで!今の放送で見逃してるのがあったのに。。。。
523: 2012/02/08(水) 18:12:41.66 AAS
二年前ならそれなりに注目されただろうねえ
524
(1): 2012/02/09(木) 18:46:18.76 AAS
【Нохчийн】 チェチェン語スレッド その1 【ノフチーン】
2chスレ:gogaku

25 名前:何語で名無しますか?[sage] 投稿日:2012/02/09(木) 18:44:34.81
>>22
・ Ассаламу Ӏалайкум.   … こんにちは。
 (アッサラーム)    (アライクム)
 時間や男女を問わず、いつでも誰に対しても使える挨拶。
 アラビア語に由来する挨拶表現なので、イスラーム圏なら
 どこでも通用する。

・ Ва Ӏалайкум ассалам. … こんにちは。
 (ヴァ) (アライクム)   (アッサラーム)
 上記の挨拶に対して返す決まり文句。アラビア語に由来。

・ Салам.     … こんちは。
  (サラーム)
 "Ассаламу Ӏалайкум"を省略した表現。

・ Ва салам. … こんちは。
 (ヴァ)(サラーム)
 "Салам"に対して返す決まり文句。

チェチェン語独自の挨拶もあるが、それはまたの機会に!
525: 2012/02/09(木) 20:08:54.32 AAS
次のテレビ講座新作だってよ
ラジオはアリフだが
526: 2012/02/09(木) 22:15:03.26 AAS
>>524
東南アジアとかと同じで、チェチェンも挨拶はアラビア語でも通用するのねw
527: 2012/02/10(金) 03:07:29.98 AAS
文字は読めなくても、簡単な挨拶と英語でコミュニケーションが取れそう
528: 2012/02/16(木) 00:26:48.91 AAS
カタール国 (the State of Qatar) Part.1 [イスラム情勢板]
2chスレ:news5
529: 2012/02/16(木) 20:53:09.57 AAS
【ナジャフ】 イラクのシーア派聖地 【カルバラー】 [イラク情勢板]
2chスレ:iraq
530
(2): 2012/02/16(木) 21:20:45.26 AAS
日本の新興宗教信じるくらいならイスラム教信じれよ [心と宗教板]
2chスレ:psy

212 名前:神も仏も名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/12(土) 00:36:58.64 ID:Swlsj8Wp
師岡カリーマ・エルサムニー、『日本経済新聞 第43295号』 (2006年7月23日) p.15 より

>エジプト人を父親、日本人を母親に持つ家庭に生まれ、日本とエジプトを行き来
>しながら育ちました。父の関係で生まれた時からイスラム教徒です。

>日本社会とアラブ社会の違いと言えば、私も日本で経験したことがあるいじめです。
>エジプトでは強い者同士のけんかはあっても集団で弱い者をいじめたりはしません。
>学校で毎日、「隣に座っている友達は兄弟だ」と教わるからです。

>初めて神様の存在を意識したのは2歳の時です。飛行機に乗っていて「落ちたら
>どうしよう」と怖がる私に父は「神様が一緒だから大丈夫だよ」と言ってくれました。
>それで、とても安心したことを覚えています。

>イスラムの教えでは、お金は「自分で稼ぐ」というより「神様から与えられるもの」です。
>お金の使い方は神様の前で正当化できなければいけません。

>私の場合、月収の3分の1程度を国際機関などに寄付します。
531
(1): 2012/02/16(木) 21:48:58.72 AAS
>>530
NHKラジオ第2アラビア語講座の師岡イマーンさんと関係あるのかな?
532: 2012/02/17(金) 01:07:57.79 AAS
>>531
アリー・ハサン・エル=サムニーさんという方の
娘さんで姉妹のようです。
533
(1): 2012/02/17(金) 01:09:35.19 AAS
アッ=サムニー じゃなくて エル=サムニー とカナ書きするなんて
534: 2012/02/17(金) 06:01:44.10 AAS
>>533
wikiからそのままコピーしただけなのでどう違うのかよくわからないけれど。
おおのさんをおうのさんと書いたようなものでしょうか??
間違いがあったのなら失礼いたしました。
535: 2012/02/17(金) 14:10:10.51 AAS
>>530
なんだかなあ。
536: 2012/02/17(金) 23:55:28.60 AAS
宗教で人生が変わった!って人の体験談礼賛テンプレそのまんまだね。
537: 2012/02/18(土) 21:46:55.96 AAS
そのエルサムニー女史が書いたNHK出版アラビア語単語集が今日入荷だっただが…
活用形びしばし使いすぎw初心者お断りすぎてマジ泣けるww
538: 2012/02/20(月) 17:41:37.42 AAS
外語大の活用形表があると学習の手助けになるんだが、
一般だと入手しづらいらしいんだな、これが
539: 2012/02/25(土) 17:19:06.05 AAS
初心者の質問で申し訳ないのですが、アラビア語の特殊文字、「g」
(ك/カーフの上に3つの点々があるもの)
のキーボードでの打ち方を教えていただけないでしょうか。
540: 2012/02/25(土) 17:32:20.56 AAS
・/カーフって何?
541: 2012/02/27(月) 18:08:27.70 AAS
それって「g」じゃなくて、ウイグル語とかで使われている「ڭ」(ng)のこと?

直接キーボードで入力するにはウイグル語キーボードレイアウトを入れるしかないと思う。

入力できるだけでいいのなら、Alt を押し下げた状態で、テンキーで 1709 を入力。
542: 2012/02/27(月) 20:07:47.48 AAS
ああ、便乗で質問させてもらうよ…
vの文字どうやって入力すればよろしアルか?
543: 2012/02/27(月) 21:22:02.06 AAS
Mac だと Option-f で v が入力できる。p, g, ch も同様。

Windows の場合、p や g はペルシャ語に切りかえる手があるけど、
v はコード入力かコピペするしかないんじゃないだろうか。
544: 2012/02/27(月) 21:53:34.26 AAS
草加
Winなんで、やっぱファールスィーに切替するしかないかぁ…
他の言語たくさんあるから切替イライラしちゃうんだよね、でも
モテシェッケラム ゔぁ シュックラン めるすぃー
545: 2012/03/01(木) 15:07:52.20 AAS
他人のマシンとかでなければ、MS の Keyboard Layout Creator 使って、字を
追加してしまうのが簡単かも。
外部リンク:msdn.microsoft.com

起動して、新規作成→既存のキーボードの読み込みでアラビア語キーボードを選択→
AltGr をチェックして必要な字を追加→プロパティで右AltをAltGrにする。保存
してからプロジェクトをビルドすると setup.exe ができるので、それを起動すると
作ったキーボードレイアウトが登録される。
546: 2012/03/04(日) 02:53:36.35 AAS
そういや、Windows Vistaのアラビア語版ウィキペディアの記事名は当初「fista」と書かれていたのが、
気がついたらペルシャ文字を代用して「Vista」に直されててちょっと驚いた記憶があるな
やっぱ向こうの人も外来語の表記では頻繁に使うのかね
547: 2012/03/04(日) 11:39:36.54 AAS
テレビで世界の天気予報とかで
結構な使用頻度だなあと感じたり
ゔぉーだふぉーんみたいな商業文句なんかも普通だね
戒律云々にあんまり関係ないから自由なのかな
548: 2012/03/07(水) 12:05:55.72 AAS
【ナジャフ】 イラクのシーア派聖地 【カルバラー】 [イラク情勢板]
2chスレ:iraq

59 名前:国連な成しさん[] 投稿日:2012/03/07(水) 01:55:12.33 ID:hjuxzvRE
アーシューラーで、イマーム・ホセイン――彼に平安あれ――を追悼、共感するために行われる自傷行為
(On Ashura festival, self-mutilation as a way to sympathize with Imam Hussain Alaihis Salam)

Ashura festival climaxes with bloody self-flagellation - Uploaded by AFP on Jan 8, 2009
動画リンク[YouTube]


Bleed For A Blessing: Children of Ashura - Uploaded by FueledByInjustice on Apr 7, 2009
動画リンク[YouTube]


Baby got blood (not funny) - ashura - Uploaded by KingReex on Jun 27, 2011
動画リンク[YouTube]


Nadeem Sarwar 2011 And Ferhan Ali Waris 2011 Zanjeer Zani in Karbala - Uploaded by NadeemSarwarNewNoha on Nov 27, 2011
動画リンク[YouTube]

1-
あと 433 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s