[過去ログ] ★民主党:党内政局総合スレッド255★ (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
364: 2010/08/30(月) 14:12:08 ID:6xCaUMBQ(1/26)調 AAS
マスコミなど、どうでもいい。価値判断はそこではない。
375(1): 2010/08/30(月) 14:32:38 ID:6xCaUMBQ(2/26)調 AAS
ふつうにすごしたら10年以内にギリシャになるのが間違いないんだね。
知らんかったよ。
388: 2010/08/30(月) 15:04:35 ID:6xCaUMBQ(3/26)調 AAS
韓国も民主党代表選に注目、「民主党の分裂は保守の復活を意味する」
393: 2010/08/30(月) 15:21:56 ID:6xCaUMBQ(4/26)調 AAS
選挙はまだ正式には始まってない。
394: 2010/08/30(月) 15:23:12 ID:6xCaUMBQ(5/26)調 AAS
全面対決回避に菅・小沢会談へ調整…民主党代表選
429(1): 2010/08/30(月) 16:25:34 ID:6xCaUMBQ(6/26)調 AAS
小沢氏 首相の方針見極めたい
8月30日 16時10分
民主党代表選挙をめぐって、菅総理大臣と小沢前幹事長の全面対決による
党の分裂を懸念する声が出ているなか、鳩山前総理大臣は小沢氏と会い、
菅総理大臣が会談を希望していることを伝えたのに対し、
小沢氏は、挙党態勢の構築に向けた菅総理大臣の方針を見極めて、
応じるかどうか判断したいという考えを示しました。
430(1): 2010/08/30(月) 16:27:32 ID:6xCaUMBQ(7/26)調 AAS
関係者によると、菅総理との会談について、小沢氏は鳩山氏らと会う前に
「挙党一致でやるなら応じても良い」と述べています。
ただ、小沢氏のいう「挙党一致」が官房長官や幹事長などのポストに
直結する可能性を含むため、菅総理側との溝は深く、
調整は難航しています。
506: 2010/08/30(月) 18:05:44 ID:6xCaUMBQ(8/26)調 AAS
菅総理と小沢前幹事長との会談は今夜は行われない見通しです
588: 2010/08/30(月) 21:51:24 ID:6xCaUMBQ(9/26)調 AAS
小沢氏を処遇、「トロイカ」復帰で一致=菅首相と鳩山氏が会談
8月30日21時31分配信 時事通信
9月1日告示の民主党代表選を前に、菅直人首相と鳩山由紀夫前首相は30日夜、
首相公邸で会談した。両氏は、首相と小沢一郎前幹事長との対決回避に向け、
小沢氏と輿石東参院議員会長を加えた「トロイカ体制」を重視して、
政権を運営していくことで一致した。
593: 2010/08/30(月) 21:55:00 ID:6xCaUMBQ(10/26)調 AAS
菅総理大臣は「党が政権にたどりつくことができたのは、
鳩山氏と私と小沢氏の合流が大きな要素だ。
トロイカ体制を原点に大事にしていこう、
場合によっては、輿石参議院議員会長を
加えた体制でしっかりやっていこうという提案を頂き、
私もその考えに異存はない。トロイカ体制を大事にして
活動していくことで鳩山氏と同意した」
598: 2010/08/30(月) 21:57:34 ID:6xCaUMBQ(11/26)調 AAS
鳩山氏は「(4人で党運営に当たった)トロイカ体制の原点に立ち戻ることが
重要だと話し、理解をいただいた」と説明、
「あす、責任をもって首相と小沢氏の会談仲介の労をとる」と述べた。
その上で、小沢氏の代表選出馬に関し
「出る出ないは、あすの会談内容によって決められることだ」と語った。
601: 2010/08/30(月) 21:58:24 ID:6xCaUMBQ(12/26)調 AAS
小沢氏の代表選出馬に関し
「出る出ないは、あすの会談内容によって決められることだ」と語った。
606: 2010/08/30(月) 22:02:26 ID:6xCaUMBQ(13/26)調 AAS
小沢氏の処遇に関して、首相は「ポストとかは一切話はしていない」と強調した。
枝野幸男幹事長や仙谷由人官房長官を代える可能性については
「そういう具体的なことは話していない。
少なくとも鳩山氏から伝えられたことはまったくない」と述べた。
(2010/08/30-21:35)
611: 2010/08/30(月) 22:06:59 ID:6xCaUMBQ(14/26)調 AAS
民主党代表選をめぐり、菅直人首相と鳩山由紀夫前首相が30日夜、
首相公邸で会談し、再選を目指す菅首相と立候補を表明している
小沢一郎前幹事長との全面対決を回避、挙党態勢をとることで一致
616: 2010/08/30(月) 22:09:12 ID:6xCaUMBQ(15/26)調 AAS
小沢氏を処遇、「トロイカ」復帰で一致=菅首相と鳩山氏が会談
8月30日21時31分配信 時事通信
菅直人首相と鳩山由紀夫前首相は、
首相と小沢一郎前幹事長との対決回避に向け、
小沢氏と輿石東参院議員会長を加えた「トロイカ体制」を重視して、
政権を運営していくことで一致した。
624: 2010/08/30(月) 22:16:50 ID:6xCaUMBQ(16/26)調 AAS
小沢氏は落選議員との会合で「勝ち負けをはっきりさせなければいけない」とした上で
「争いは争いでするが、終わったら
党のために助け合っていく意識を持たなければならない」と述べた。
周辺にも「引き続きよろしく」と選挙態勢づくりを急ぐよう指示。
歩み寄りは不透明だ
628(1): 2010/08/30(月) 22:19:40 ID:6xCaUMBQ(17/26)調 AAS
NHKニュース
小沢氏 終わったら党のために
小沢前幹事長は、30日夜、先の参議院選挙で落選した大石正光氏や円よりこ氏らと会談しました。
この中で小沢氏は、参議院選挙での民主党の敗因は、
菅総理大臣の消費税をめぐる発言だと批判したうえで、
代表選挙に関連して「民主党は、今まで、戦えばいつまでもしこりを残してきたが、
政権を維持していくためには、争いは争いとしてやるが、
終わったら党のためにお互いに助け合う意識をしっかり持たなければだめだ」と
述べたということです。
08/30 22:05
634: 2010/08/30(月) 22:25:28 ID:6xCaUMBQ(18/26)調 AAS
小沢氏は「菅総理大臣しだいだ」と述べ、
「挙党態勢」の構築に向けた菅総理大臣の方針や党内の情勢などを見極めて、
会談に応じるかどうか判断したいという考えを示した。
639: 2010/08/30(月) 22:33:41 ID:6xCaUMBQ(19/26)調 AAS
首相と鳩山氏の会談では、鳩山氏は、
「民主党が政権にたどりつくことができたのは、小沢氏が(民主党に)合流したのが大きい。
(菅、小沢、鳩山3氏の)トロイカ体制の原点を大事にしてやっていこう」と述べたのに対し、
首相は「まったく異存はない」と応じた。
652: 2010/08/30(月) 22:52:41 ID:6xCaUMBQ(20/26)調 AAS
激突回避の見方広がる 菅グループ、安堵の表情
民主党代表選をめぐり菅直人首相が30日夜の鳩山由紀夫前首相との会談で
「トロイカ32件体制」を復活する考えを表明し、小沢一郎前幹事長との会談が31日に実現する見通しになったのを受け、
党内には「激突回避の可能性が出てきた」(中堅)との見方が広がった。
首相の無投票再選を望む菅グループのベテラン議員は
「党分裂を回避する峠の8合目まで来た」とホッとした表情。
小沢氏に近い党幹部も「鳩山由紀夫前首相はとてもいい調整をしてくれた。
首相側が小沢氏に対する排除の論理をあらためてくれれば、
ポストの問題ではない」と歓迎の意向を示した。
2010/08/30 22:25 【共同通信】
657: 2010/08/30(月) 22:56:12 ID:6xCaUMBQ(21/26)調 AAS
別の小沢氏周辺は、首相が表明した挙党態勢について
「抽象的表現だ。首相と会ってみないと分からないだろう。
戦う姿勢に変わりはない」と述べ、現時点では対応は白紙との見方を
強調した。
小沢氏と距離を置く議員も
「今さら出馬調整すれば、世間から『談合』と受け止められる。
ここまで大騒ぎしたのだから、正々堂々と戦った方がいい」と述べた
669: 2010/08/30(月) 23:13:08 ID:6xCaUMBQ(22/26)調 AAS
菅直人首相と小沢一郎前幹事長が31日、
民主党代表選への対応について会談する方向になった。
30日夜、首相と協議した鳩山由紀夫前首相が仲介に動き、
小沢氏周辺も小沢氏は会談に応じるとの見通しを示した。
小沢氏の出馬取りやめが焦点で首相との全面対立回避に向けた動きが
ヤマ場を迎えた。
676: 2010/08/30(月) 23:25:41 ID:6xCaUMBQ(23/26)調 AAS
菅首相
鳩山前総理から、何度にもいろいろご苦労頂きまして、
ご足労いただきまして、今の日本の状況、あるいは民主党の状況の中で、
今の、鳩山さんご自身が言われましたように、やはりここは、
党内で激しい代表選というものが戦われることについて、いろいろと、
内外でも議論があるという中で、いろいろとご心配頂きました。
その中で、党が政権にたどり着くことができた大きな要素はもちろん、
スタートの最初の最初、鳩山さん、さらには私、それに小沢先生の合流といったことが、
大変大きな要素でありまして、そのトロイカ体制の原点、
その原点を大事にしてやっていこうではないかと、
そういう言葉を鳩山さんからいただきました。
679: 2010/08/30(月) 23:29:00 ID:6xCaUMBQ(24/26)調 AAS
菅
今日の話は今申し上げたように、トロイカ体制、さらには輿石さんを加えたそういう体制の原点を
大事にしていこうという考え方でありまして、
私が何かこれまで言ったことを変えるとか変えないとかということは
まったくそういう議論をしたわけではありません。
何度も申し上げるようにそういったトロイカ体制の原点を
大事にしていこうというその考え方を
鳩山さんのほうから、そういう考え方で一点に
一致していこうじゃないかということを
言っていただいたので、それについて
まったく異存はありませんということを申し上げた、そういう経緯です
684: 2010/08/30(月) 23:37:08 ID:6xCaUMBQ(25/26)調 AAS
記者 小沢氏は代表選に出ないと言っているのか。
菅さんに理解を得られれば小沢氏は出ないと言っているのか。
鳩山 出る、出ないの話は明日、当然、小沢、菅会談が行われる時に、
その内容によって決められる話であって、
今、わたくしがうんぬんする話ではありません。
688: 2010/08/30(月) 23:47:55 ID:6xCaUMBQ(26/26)調 AAS
残念!また無投票にょ AA略
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.132s*