[過去ログ] ★民主党:党内政局総合スレッド255★ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
779: 2010/08/31(火) 10:03:37 ID:WahTDtkQ(1)調 AAS
マスコミが小沢不出馬の世論形成−それに動かされた民主が小沢不出馬の流れへ調整−マスコミ「今回も俺たちが政治を動かした、日本を動かしてるのは
俺たちだ」と高笑い。
アホらし
780: 2010/08/31(火) 10:09:16 ID:0kUl2sAD(3/8)調 AAS
>>777
> あれは政治主導最大の失敗と言っていい
違う違うw
民主党の体質。
妄想みたいなことを、言うだけで責任をとるとか後始末とか全然しない民主党の体質。
やんばダムだってそうじゃん、中止宣言はいさましいが、後はほうちだろ?
実際は放置状態になってんだよ。
自治体との話し合いもできてないし、住民の生活再建もできてない。
テニアン川内なんて、「小沢先生になったらグアムです」とか妄想をわめいてるし。
781(1): 2010/08/31(火) 10:15:00 ID:T9ep6fmB(3/5)調 AAS
まあ、自民よりはマシだな
782(1): 2010/08/31(火) 10:16:36 ID:fuiCK4xH(8/15)調 AAS
>>778
俺を基地外扱いするなら民主党議員の多くはそうなるな
党首の本音がそうなんだから
783(1): 2010/08/31(火) 10:19:01 ID:fuiCK4xH(9/15)調 AAS
国民全てを救う意思はあるが結果的に何もできていない民主と
国民の一部を切り捨て国家主義的政策を推し進めようとする自民の
どちらがいいかの不毛の選択だけどな
784: 2010/08/31(火) 10:20:36 ID:I46F0/Dg(1/4)調 AAS
>>751
民主党の怪しげな資金の流れについては日本共産党のほうが
民主党より詳しいってか
785: 2010/08/31(火) 10:21:33 ID:DLHl4lWG(2/3)調 AAS
>>774
どれもできてないんだけどw
やる気あんの?
>>781
早くマシなところを見せて欲しいですw
786(1): 2010/08/31(火) 10:27:03 ID:0kUl2sAD(4/8)調 AAS
>>782
> 俺を基地外扱いするなら民主党議員の多くはそうなるな
> 党首の本音がそうなんだから
だからキチガイだってw
>>783
>国民全てを救う意思はあるが結果的に何もできていない民主と
キチガイの妄想はいいです。
妄想だけなら、カルトの教祖で十分だから。
カルトの教祖は世界を救う意思があるぞ?
787: 2010/08/31(火) 10:27:32 ID:68GMp3Xg(4/4)調 AAS
>>762
これも新人議員の小沢支持を動揺させるためのネガティブ報道だよ
788(1): 2010/08/31(火) 10:32:21 ID:fuiCK4xH(10/15)調 AAS
>>786
では聞くが、自民の国家主義的政策が実行され徹底した弱肉強食と
天皇崇拝と移民1000万が実現してもよいのだな?
789: 2010/08/31(火) 10:33:49 ID:w7vw6xHN(1/4)調 AAS
なんだ、結局小沢は逃げるのか。
検察審査会を押さえればオッケーということだろうな。
小さい政治家だw
790(1): 2010/08/31(火) 10:42:26 ID:0kUl2sAD(5/8)調 AAS
>>788
キチガイの妄想は、チラシの裏に書いといてくれないか?
そもそも沖縄を売り飛ばそうとしてるのは民主党だろうが。
791(1): 2010/08/31(火) 10:57:35 ID:FO4uZdzk(1/3)調 AAS
namatahara だんだんはっきりしてきた。要するに、小沢さんは代表選に出たくない。
出ると負けるから。だから、出ない事を前提として鳩山さんを通して菅さんに
色々注文付けていた。 問題は菅さんがどこまで妥協するかだ。妥協したら
民主党の支持率は確実に落ちる。
792(1): 2010/08/31(火) 11:03:26 ID:oUqHW8Kh(1/3)調 AAS
小沢はでるよ。もともとマスゴミのネガキャンは覚悟の上の出馬宣言
だった訳だから自分の信念を通すと思う。
総理のイスやポスト狙いで立候補するのではなく民主党の軸足を決める
代表選と考えていると思うので絶対出ると思う。
793: 2010/08/31(火) 11:04:33 ID:UmSewzAZ(1)調 AAS
>>790
> そもそも沖縄を売り飛ばそうとしてるのは民主党だろうが。
↑kwsk
794: 2010/08/31(火) 11:05:03 ID:NKWBPNEK(1)調 AAS
>>792
全く同感
ポストじゃなく憂国の思いでの出馬宣言
自分がどれだけ批判を受けて支持率が低くてもやることやれば
民意は後からついてくる。必ずついてくるよ。
795: 2010/08/31(火) 11:11:18 ID:L9lBZr1s(2/2)調 AAS
菅の国会の答弁聞いてりゃこりゃ駄目だってわかるわな。
主義が右でも左でも良いけれど日和見主義だけは駄目だって。
これ分かっていない国民が多過ぎる。
だから別に小沢が出なくても前原が出てもいいんだよ。
796: 2010/08/31(火) 11:11:48 ID:+c9ZEy0y(1)調 AAS
>>791
正論だけど菅にそこまでの胆力はなかったということだな、残念だ。
どこの新聞だったか分からないが融和を進めたのは玄葉だったみたいだな。
797: 2010/08/31(火) 11:16:50 ID:qkelgOVb(3/3)調 AAS
管が小沢の要求突っぱねて鳩の顔を潰せば支持率80%
管が小沢の要求に屈して鳩が喜色満面で支持率10%
798: 2010/08/31(火) 11:36:31 ID:Ed0JuWcd(1)調 AAS
小沢は出馬する
@菅が勝った場合
菅首相、小沢幹事長(あるいは山岡幹事長)
A小沢が勝った場合
菅首相、小沢党代表
いずれにしろ代表選後小沢が実質民主党を支配する
799: 2010/08/31(火) 11:38:30 ID:LRjBWPQd(1/7)調 AAS
菅周辺「金、人事を握る幹事長ポストは渡せない、せいぜい代表代行までだ」
何様のつもりだよw
800: 2010/08/31(火) 11:49:28 ID:hH66X1un(1)調 AAS
政権交代で政治をクリーンにって野党時代から真っ黒な政党が訴えても説得力がない
801: 2010/08/31(火) 11:50:10 ID:H+2bEvey(1/10)調 AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
<民主党>使途不明「組対費」…09、10年にも13億円
8月31日2時34分配信 毎日新聞
<民主党>使途不明「組対費」…09、10年にも13億円
06年12月以降の民主党の組織対策費支出を巡る流れ
民主党の小沢一郎前幹事長が党代表だった06〜08年、党本部から組織対策費(組対
費)名目で党財務委員長あてに計約22億円が集中的に支出され使途が明らかにされてい
ない問題で、09、10年も同様に計約13億7000万円の支出があったことが、同党
の内部調査で分かった。この使途も不明という。組対費の主な原資は国から支給される立
法事務費(公金)で、06〜07年に財務委員長だった山岡賢次副代表が通常とは別の口
座を開設したことも判明。同党はこうした実態についてさらに調べを進めている。【政治
資金問題取材班】
同党では06年4月に小沢氏が代表に就き、同年9月に再選後、執行部を刷新。財務委
員長になった山岡氏に6800万円が組対費として支出されたのを皮切りに、08年11
月までに計約22億円が、山岡氏と後任の佐藤泰介前参院議員に支出され、使途が明らか
にされていない。このため同党は菅直人政権が誕生した6月以降、組対費などを調査して
いた。
複数の党関係者によると、調査で新たに、佐藤氏に対して09年に4回で計5億500
万円、10年には菅政権発足まで8回計8億6700万円の計13億7200万円が同様
に支出されていたことが判明したという。当時は鳩山由紀夫代表、小沢代表代行(10年
の支出時は幹事長)だった。両年はほかに、輿石東参院議員会長に6回で計5500万円、
石井一副代表ら2人に各1回500万円が支出されているが、佐藤氏への支出は突出して
いる。
802: 2010/08/31(火) 11:53:31 ID:H+2bEvey(2/10)調 AAS
組対費の原資は、議員の調査研究のため国会が議員1人当たり月65万円をまとめて各
党・会派に提供する立法事務費が主に充てられ、党の正式口座である「財務委員長口座」
に入金された。その後、「財務委員長口(ぐち)口座」という別口座に仮払いの形でいっ
たん移され、すぐに引き出されて財務委員長室の金庫でプールされていた。別口座は山岡
氏が財務委員長在任中の06年12月、党職員に指示して開設されたという。
正式口座からの資金の出し入れはその都度、党の経理部長らの決裁が必要だが、別口座
に移せばその必要はないことから、自由に資金を扱えるよう開設したとみられる。
年末には監査法人の監査が行われることから、金庫から支出した資金は財務委員長個人
名の領収書を添付して組対費として計上。金庫に残った資金は再び正式口座に戻し、監査
を受けていた。具体的使途に関する帳簿類は残っていないという。
山岡氏の事務所は「党のことなので答える立場にない」とし、佐藤氏から回答はなかっ
た。こうした組対費の廃止を表明している現財務委員長の小宮山洋子衆院議員は「調査中
のためコメントは控えたい」と述べた。
◇組織対策費◇
政治資金規正法の「組織活動費」に分類され、政治資金収支報告書に記載される。領収
書があれば議員ら個人あてに支出することも可能で、その後の使途を明らかにする必要は
ない。受領した議員の個人所得とはならず、議員側が自身の収支報告書に記載する義務も
ない。
803: 2010/08/31(火) 11:55:26 ID:oUqHW8Kh(2/3)調 AAS
鳩山による調停とは選挙後のトロイカ体制を言っているのだと思う。
つまり代表選後民主党が割れないようにしたものだろう。その確認
の意味であり代表選をやらないということでないと思う。
鳩山はどうどうと戦いその後はきっちりとまとまって行こうと言う
ことだろう。
804: 2010/08/31(火) 12:01:20 ID:T9ep6fmB(4/5)調 AAS
仙谷と蓮舫は不機嫌は面してんな
805(1): 2010/08/31(火) 12:18:49 ID:oUqHW8Kh(3/3)調 AAS
管は再選されれば平気で約束は反故にする。
信じてはいけない。
806: 2010/08/31(火) 12:20:17 ID:iXGk7HG5(1/10)調 AAS
>>805
馬鹿
政治家の約束など信じる方がおかしい
807: 2010/08/31(火) 12:24:10 ID:nqD8ujPe(1)調 AAS
菅「みんなで寿司屋に行こうぜ!」
鳩山「じゃ、私は、トロとイカを」
小沢「 寿司どころじゃねーよ 馬鹿菅」
808: 2010/08/31(火) 12:33:58 ID:+aCJa8ZL(1)調 AAS
別に小沢自身は無役でもOK思ってるだろ
小鳩G排除ってこと止めれば辞退するんじゃね?
まー小鳩排除指導した仙石・枝野は更迭
809: 2010/08/31(火) 12:37:25 ID:iXGk7HG5(2/10)調 AAS
代表戦も出来ないしょっぱい政党
駄目総理だった鳩山ブレオが、仲介人
引退するんじゃあなかったのか 平成の脱税王は
810: 2010/08/31(火) 12:40:07 ID:iXGk7HG5(3/10)調 AAS
馬鹿丸出し
たかだか岡田屋ごときが、中日新聞に何の影響力もないわ
766 :無党派さん:2010/08/31(火) 09:05:57 ID:SogTmte3
>>762
中日新聞は、ジャスコ岡田の縁故の新聞。
811: 2010/08/31(火) 12:43:38 ID:Z8Dv3utK(3/5)調 AAS
一旦立つと決めたら最後までやれ。ポスト要求なんてけち臭いことするな。
勝つか負けるか勝負しようと思ったんだろうよ。男なら逃げるな小沢。
812: 2010/08/31(火) 12:44:56 ID:iXGk7HG5(4/10)調 AAS
いつも最後で逃げる
それが汚沢一郎だ
鳩山や稲盛の動きに感謝感激だよ
813: 2010/08/31(火) 12:46:34 ID:ZfPKpchg(1/3)調 AAS
小沢は幹事長に返り咲くのでは。
枝野、たしかにダメだしな。
しかし、小沢。やっぱりスターリンなんだな。
814: 2010/08/31(火) 13:05:04 ID:iXGk7HG5(5/10)調 AAS
汚沢幹事長なら、支持率急落
菅はそこで終わる
815: 2010/08/31(火) 13:14:11 ID:LRjBWPQd(2/7)調 AAS
【調査】 「小沢氏のほうが首相にふさわしい」80%。江川紹子「ダーティイメージ報道のマスコミに、有権者が反感」…スポニチ調べ
2chスレ:newsplus
マスゴミのステレオタイプの小沢批判が通じなくなってきたな
816(1): 2010/08/31(火) 13:18:23 ID:bjep4A4v(1)調 AAS
TBSに降ろされた江川か
817: 2010/08/31(火) 13:19:43 ID:H+2bEvey(3/10)調 AAS
ネット集計でしょ?サンプルに偏在がある。
818: 2010/08/31(火) 13:21:39 ID:CJs/I0JM(1)調 AAS
giin:議員・選挙[重要削除]
2chスレ:saku2ch
ID:fuiCK4xH
819: 2010/08/31(火) 13:25:04 ID:qy9Am9Cw(1)調 AAS
>>816
張本勲に降ろされたというのがより正確。
820: 2010/08/31(火) 13:30:40 ID:FO4uZdzk(2/3)調 AAS
アンケートだと阿修羅とか小沢真理教の信者たちが必死に投票呼びかけてるからな
821: 2010/08/31(火) 13:52:43 ID:w7vw6xHN(2/4)調 AAS
「小沢一郎、鳩山由紀夫!
解脱するぞー、 解脱するぞー、 解脱するぞ!」
そんしーそんしーそんしそんしそんしー
おーざわいちろーそんしー♪
822: 2010/08/31(火) 13:53:37 ID:3XVfAqta(3/3)調 AAS
うちの選挙区の先生(前原Gで官房副長官の人)に直接聞いたんだけど、
民主党は中間派=代表戦回避=党内融和の声がものすごく大きくて、
このまま選挙やったら党が割れると心配する声が、圧倒的多数を占めてるそうだ
「どちらが勝つにせよ、選挙やったら民主党政権はお終いだ。代表戦回避してくれ」という声が、
県連や連合からも上がってきて困ってるって言ってた
それで前原Gの主戦論だった連中からも、代表戦に消極的な声が上がり始めてるって言ってた
全然まとまってないってさ
823: 2010/08/31(火) 13:55:23 ID:WFAogcPr(2/5)調 AAS
ともあれ、これで、仙谷の極左文革路線が終わるので良かった。
824: 2010/08/31(火) 13:56:35 ID:01JUJSZn(1)調 AAS
小沢グループは武等はだからな選挙に落ちても小沢は支えてきたからな。
825(2): 2010/08/31(火) 14:05:12 ID:iXGk7HG5(6/10)調 AAS
小沢
菅総理と会う予定は無い(ラジオ日経)
前面戦争だ
826: 2010/08/31(火) 14:14:05 ID:WFAogcPr(3/5)調 AAS
今日のTBSひるおびの評論家らの意見
有馬晴海 100%代表選はない。
白髪の爺 80%代表選はない。
それで、どうなったかというと、
↓
小沢
菅総理と会う予定は無い(ラジオ日経)
www
いかに、テレビの評論家・記者が信用できないか分かる。
俺は、代表選は、9割以上の確率で行われると予想していた。
827: 2010/08/31(火) 14:15:25 ID:QScEMFKQ(4/7)調 AAS
>>825
ルーピーや輿石のメンツは丸つぶれだな。
っていうか、キングメーカー気取りで悦に入っていたルーピーは
これでも小沢を支持するかな?
828: 2010/08/31(火) 14:20:36 ID:V/z7ueFG(1/6)調 AAS
小沢鳩山輿石は、挙党一致の声に従って、菅サイドに譲歩を求めたが菅は人事でこれを突っぱねたため
つまり菅は挙党一致するつもりはないってことがはっきりしたんで、
民主党の国会議員はどうどうと小沢支持を打ち出せるというわけ
小沢支持でまとめるための工作活動だと思うよ>鳩山輿石
829(1): 2010/08/31(火) 14:21:01 ID:FO4uZdzk(3/3)調 AAS
短信・小沢氏の変わらぬ手法と菅首相の無為無策と
2010/08/31 11:29
それにしても、民主党の小沢一郎前幹事長という人は、本当に昔から相も
変わらずいつも同じようなやり方をするものですね。呆れるやら感心するやら
です。私は、今回の代表選で今度こそ、この古い小沢支配の構図から政治から
脱却できればと期待したのですが…あーあ。
@ 自らはほとんど発信せず、一方で周囲に憶測を流させ、疑心暗鬼を広める。
それによって、幽霊に怯える人間の精神構造を利用して自分を実態以上に大きく
見せ、譲歩を引き出す。また、事実上、何も言っていないに等しいので、後に行動
を批判された際は「俺は何も言っていない」と開き直り、常に自己正当化を図る。
A 相手と「会う」「会わない」自体をカードに使い、会談が実現したら会っ
てやったと恩を着せ、その時点で優位に立つ。譲歩が得られそうだと踏むまでは
話し合おうとしない。条件を呑まないと首脳会談に応じないという中国や北朝鮮
がよくやるやり方が常套手段。
B 自自連立の際には、連立離脱カードをたびたびちらつかせ、山崎拓に
「オオカミ中年」と仇名された。結局、小渕恵三首相が自自合流(小沢氏の自民党
への受け入れ)を呑まなかったので出て行ったが、後の民主・自民の大連立騒動を
彷彿とさせる。結局、自分の権力と権勢の拡大を狙っているだけ。
…この暑いのに、こんな三文芝居を必死に追いかけている自分が、バカみたいで
あります。政治家はよくこういう政局になると、われわれに「書くことがいっぱい
あっていいじゃない」などと言いますが、別にこっちは嬉しいわけでも何でもあり
ません。むしろ、もっと大事だと思うことや、関心を抱いているテーマを載せる
紙面スペースも、それらを取材・執筆する時間もなくなるので本当に迷惑なのです。
外部リンク:abirur.iza.ne.jp
830: 閣僚もとうとう分裂 2010/08/31(火) 14:23:52 ID:V/z7ueFG(2/6)調 AAS
代表選めぐり閣僚から発言相次ぐ=仙谷長官「推移見守る」
民主党代表選で菅直人首相と小沢一郎前幹事長が対決回避に向けて会談する見通しとなったことを受け、31日午前の閣議後の各閣僚の記者会見では発言が相次いだ。
仙谷由人官房長官は、「会談後に首相がどう決断しても支持するか」との質問に対し、「会談結果がどうなるのか、あるいは会談がそもそも始まるのかどうか、注視していきたい」と事態の推移を見守る考えを示した。
玄葉光一郎公務員制度改革担当相は「泥仕合を行うとなれば、日本全体の損失につながりかねない。さまざまな模索は望ましい」と対決回避の動きを支持した。
一方、前原誠司国土交通相は、水面下でポストを約束することは望ましくないと強調し、「菅首相はそういうことはしないと思う」とけん制。
蓮舫行政刷新担当相は「志のある方は全員手を挙げて、政策論争をすべきだ」と代表選で決着を付けるべきだとの見解を示した。
北沢俊美防衛相は、首相が小沢、鳩山両氏との「トロイカ体制」を重視する考えを示したことについて「そこに権力が集中して、党の執行、内閣の施策の遂行に力点が動くようだと正常ではない。
(権力の)二重構造の意味でないように期待する」との懸念を示した。
野田佳彦財務相は、首相と小沢氏の会談について「キーマンになる人たちが意見交換するのは意思疎通がないよりはいい」と歓迎した。
首相に近い荒井聡国家戦略担当相は「代表選を回避しようが、選挙になろうが、政策の空白がないように努力していく」と述べるにとどめた。(2010/08/31-13:43)
外部リンク:www.jiji.com
831: 2010/08/31(火) 14:29:04 ID:YXtP1UOt(1/2)調 AAS
外部リンク:www.jiji.com
> 民主党の小沢一郎前幹事長は31日午後、
> 鳩山由紀夫前首相、輿石東参院議員会長との会談後、
> 記者団の「首相と会う予定はあるか」との質問に対し、「ありません」と答えた。
> (2010/08/31-14:01)
鳩山、輿石に話をつけた上で会わないって言ってるから
菅はちょっと苦しいかな
832: 2010/08/31(火) 14:32:20 ID:V/z7ueFG(3/6)調 AAS
これで菅の評価は下がったな
833(1): 2010/08/31(火) 14:34:23 ID:ZfPKpchg(2/3)調 AAS
これは小沢のほうが筋は通ってるだろ。
小沢は菅がマニフェストを実行していないと批判してたわけでな。
まあ、菅が自分で倒れただけだ。
小沢しか次の目がないのは、民主党の不幸だが。
834: 2010/08/31(火) 14:36:02 ID:Tqels0Rc(1)調 AAS
筋は通っても、国民からは傲慢とうつるからな。
835(1): 2010/08/31(火) 14:36:24 ID:54tZ23si(1/14)調 AAS
ここまできてやらなかったら小沢の求心力だって落ちるからな
はっきりと出馬をすると明言したのに、ポストで妥協したのかと責められる
数合わせに動いている手下共失望するだろうし、代表選回避の選択はない
そして党を二分する血みどろの争いを演じた民主は分裂するのだ
836: 2010/08/31(火) 14:36:50 ID:1QDGD4j+(1)調 AAS
>>833
それでも小沢非難に走る世の怪
837: 2010/08/31(火) 14:38:33 ID:iXGk7HG5(7/10)調 AAS
鳩山、稲盛のメンツ丸つぶれ
汚沢の周りから又人がいなくなる
838: 2010/08/31(火) 14:39:28 ID:QScEMFKQ(5/7)調 AAS
>>835
1年前の政権交代で夢を見た連中は、今はどんな思いでこの茶番劇を眺めてるのやら・・・・
839(2): 2010/08/31(火) 14:40:47 ID:H+2bEvey(4/10)調 AAS
俺はマヌ実行の財源の説明を聞きたいな。
840: 2010/08/31(火) 14:42:25 ID:LRjBWPQd(3/7)調 AAS
小沢が出馬しようがしまいが何したってマスゴミはレベルの低い感情論で小沢批判するんだ
841: 2010/08/31(火) 14:42:26 ID:V/z7ueFG(4/6)調 AAS
小沢鳩山輿石稲盛で、菅を罠にハメたんだよ
挙党一致でポストをよこせば、民主党はまとまるが、
よこさなければ、菅は党分裂の張本人ってことで処分される
いま民主党で最大勢力なのは、中間派(党内融和派=代表戦回避派)で、
ここを切り崩すために、鳩山が一芝居売った
842: 2010/08/31(火) 14:43:19 ID:iXGk7HG5(8/10)調 AAS
権力を手にすると、必ず内部で抗争が起こる
大きくなりすぎた雲は、必ず切れる
古今東西当たり前のことだ
843: 2010/08/31(火) 14:44:44 ID:u2GCb/kX(1/2)調 AAS
>>839
15兆円規模のムダ削減、歳出カットってゆー妄想だろ。
オザーの財源論は
844(1): 2010/08/31(火) 14:46:00 ID:V/z7ueFG(5/6)調 AAS
>>839
米国債600兆円を第三国に売るつもりだろう
中国はもうこれ以上買えないが、アメリカに内政干渉したがってる国は喜んで勝ってくれるだろう
BRICsのブラジル・インド・ロシア・テロ組織・中東に売却すればいい
小沢一郎はロスチャイルド家では主流派の工作員だが、ロックフェラー家では主流派ではないんで
845: 2010/08/31(火) 14:47:40 ID:54tZ23si(2/14)調 AAS
メガネの悪代官は「すぐ使える埋蔵金は50兆円ある」と豪語していたなw
しかしその金額は出るTV番組によって違っていたが
小沢を勝たせるためなら嘘でもなんでも平っちゃらなんだろう
846: 2010/08/31(火) 14:48:03 ID:vwFh5tTW(1)調 AAS
もう一年近く無政府状態が続いてるな
847: 2010/08/31(火) 14:48:47 ID:UdzycC59(1)調 AAS
>>829
1と2はホントその通りだな
茶坊主が忖度するってのもあるんだろうが
848: 2010/08/31(火) 14:51:40 ID:iXGk7HG5(9/10)調 AAS
鳩山ブレオ
引退はどうした?
849: 2010/08/31(火) 14:54:52 ID:V/z7ueFG(6/6)調 AAS
撤回したよ
これからも鳩山劇場が見られそうだ
850: 2010/08/31(火) 14:56:55 ID:ddlvGE4y(1/3)調 AAS
もう年だし最後はやっぱり
どんな形になっても
首相がやりたいのかもしれん
851: 2010/08/31(火) 15:07:40 ID:iXGk7HG5(10/10)調 AAS
鳩山は第二の森だったのか
缶ビールが欲しかったな
852: 2010/08/31(火) 15:30:23 ID:I46F0/Dg(2/4)調 AAS
>>825
えーmajisuka
カオスだな
853(1): 2010/08/31(火) 15:39:39 ID:WFAogcPr(4/5)調 AAS
小沢圧勝、反小沢派は周辺の弱小勢力に成り下がる。
854: 2010/08/31(火) 15:44:15 ID:54tZ23si(3/14)調 AAS
>>853
弱小勢力のままでいるわけがない
前原や野田、小沢を喚問せよといったレンポーなどは確実に出て行く
855(2): 2010/08/31(火) 15:44:24 ID:LRjBWPQd(4/7)調 AAS
菅首相、代表選巡り支持議員と協議 閣僚、重鎮続々と集結
菅直人首相と民主党代表選で菅氏を支持する議員との会談が31火午後3時ごろ、衆院第1議員会館で始まった
出席者は野田佳彦財務相、前原誠司国土交通相、玄葉光一郎政調会長、岡田克也外相、
北沢俊美防衛相、レンホウ行政刷新相、枝野幸男幹事長、渡部恒三元衆院副議長、石井一副代表など。
菅氏を支持する閣僚や重鎮議員が集結している。
すごい面子が集まってるなあ
もう開戦っぽいな
856: 2010/08/31(火) 15:46:42 ID:LRjBWPQd(5/7)調 AAS
激突回避を主張しているのは玄葉ぐらいで
ほとんど小沢憎しの主戦論者ばかりだ
857: 2010/08/31(火) 15:46:47 ID:+9XVM/JL(1/5)調 AAS
小沢が側近政治の裸の王様なのか本当に党員の厚い支持があるのかがわかるってのは良いこと
858: 2010/08/31(火) 15:47:14 ID:0kUl2sAD(6/8)調 AAS
>>844
> 米国債600兆円を第三国に売るつもりだろう
> 中国はもうこれ以上買えないが、アメリカに内政干渉したがってる国は喜んで勝ってくれるだろう
お前、国債が何か知らないだろ?w
お前は特定の国にしか販売されてない特別なものとおもってんじゃねーのか?
国債が欲しけりゃマーケットで、買えるっちゅうねん。
わざわざ日本から買う必要なんて1mmも存在せんわ。
頭にウンコがつまってるだろ?
臭いから、書き込むな。
859: 2010/08/31(火) 15:47:20 ID:pdeHPBCo(1/15)調 AAS
もうここ数日で党の印象最悪
多分決戦した方が、相対的には傷は浅いと思う
五十歩百歩だろうけど
860(1): 2010/08/31(火) 15:49:32 ID:54tZ23si(4/14)調 AAS
そもそも菅は財政再建派の自民とは組めると言っているしな
山岡は明確に自民との連立を否定している
菅が敗れたらどのような行動に出るか、これだけでも予想が付く
861: 2010/08/31(火) 15:54:10 ID:0kUl2sAD(7/8)調 AAS
>>860
> そもそも菅は財政再建派の自民とは組めると言っているしな
週刊誌ネタで言うのと、闇将軍 仙谷は自民と組む気マンマンみたいだなwww
党が割れたら奉行ズが新党を立ち上げて、自民 公明 みん党 奉行新党で連立政権かな?
862: 2010/08/31(火) 15:55:07 ID:Z8Dv3utK(4/5)調 AAS
此処まで来たら戦って負けた方は党を出て行くべき。
鳩山が党分裂を恐れているのは自分のGが分裂することで立場が悪くなるというだけの事。
国家の事を考えたらガチで勝負させて、残ったもので挙党一致すれば言いだけの事、。
なまじ変な手打ちをさせると同じことの繰り返しになる。
鳩山も目先の事しか考えられないオボッチャン。
とことんやらせろ。
863: 2010/08/31(火) 15:55:21 ID:pdeHPBCo(2/15)調 AAS
いきなり離党とかいうんじゃなくても
引きずりおろされた菅が不完全燃焼で恨みを抱くのは間違いないし
野心もまだ消えていない
昔の三木や福田のようなものだろう
864: 2010/08/31(火) 15:57:13 ID:HLzHNAP8(1/5)調 AAS
>>855
すごい面子ってこいつら何の実績があるんだい。
おから外交音痴大臣。。。。。
865(1): 2010/08/31(火) 15:58:14 ID:54tZ23si(5/14)調 AAS
>>855
↑このメンバーが離党して結党したならば相当な支持を集めるだろう
スローガンは「日本の癌である小沢政治を潰す」
政策的にも玄葉、前原、野田たちはすんなり自民と組める
866: 2010/08/31(火) 15:59:57 ID:e+ckF7Ve(3/8)調 AAS
>>865
惜しむらくはそれぞれ党内人望が無いことだな。
867: 2010/08/31(火) 16:00:17 ID:XL25O0RK(1)調 AAS
政策当局の足元見透かし円高加速、株価は新安値
外部リンク:dailynews.yahoo.co.jp
民主党も、民主が強引に立てた日銀総裁も無能ってことかな。
868: 2010/08/31(火) 16:03:26 ID:fuiCK4xH(11/15)調 AAS
もう反小沢で旗を鮮明にしてこのオールスターで街頭演説しまくるしかないよ
党員・サポーター票で負ければいくら世論調査で支持があったとしても
管Gは崩壊するしかないが大差勝ちした上で国会議員でひっくり返されたら
自民復権覚悟で解散・総選挙すればいい
869(1): 2010/08/31(火) 16:05:28 ID:K+QE16Tb(1/6)調 AAS
去年の今頃って国家戦略室の立ち上げを鳩山と管がニコニコしながらやってんだよなw
1年で内ゲバとはなwww
870(3): 2010/08/31(火) 16:06:27 ID:LRjBWPQd(6/7)調 AAS
岡田 前原 蓮舫…首相の元に“主戦派”続々終結
8月31日15時47分配信
菅直人首相は31日午後、衆院第1議員会館の個人事務所で、9月1日告示の民主党代表選への
対応をめぐり、菅陣営の主な閣僚、議員と協議を始めた。小沢一郎前幹事長との会談について、
陣営の意思統一を図ろうとしているものとみられる。
主な出席者は次の通り。
枝野幸男幹事長▽阿久津幸彦首相補佐官▽渡部恒三元衆院副議長▽岡田克也外相
▽長妻昭厚生労働相▽蓮舫行政刷新担当相▽安住淳選挙対策委員長▽鉢呂吉雄元選対委員長
▽北沢俊美防衛相▽寺田学首相補佐官▽石井一副代表▽岡崎トミ子参院議員
▽土肥隆一党代議士会長▽前原誠司国土交通相▽野田佳彦財務相
仙石と小宮山洋子が参加してないのなんでだろー
871: 2010/08/31(火) 16:07:33 ID:e+ckF7Ve(4/8)調 AAS
>>870
ケンカの加減もわからずにパンドラの箱を開いたからだよ。
872: 2010/08/31(火) 16:08:41 ID:K+QE16Tb(2/6)調 AAS
>>870
石井一ってこの前の鳩山別荘パーティーに参加してなかったっけ?
873: 速報 2010/08/31(火) 16:09:20 ID:LRjBWPQd(7/7)調 AAS
菅は、トロイカで会談すると3対1になっちゃうんで小沢とサシの会談希望なんだって
一方は小沢は、口下手?だからトロイカ会談希望してて折り合いがつかないらしい
874: 2010/08/31(火) 16:09:29 ID:Z8Dv3utK(5/5)調 AAS
>政策的にも玄葉、前原、野田たちはすんなり自民と組める
自民がバカを晒したこんな能無し達と組めるかね?ww
しかもこいつ等は韓国よりなのははっきりしているだろう。
自民党の中には右よりがかなりいるんだぞ。反対するに決まっているだろう。
他の当も一緒に組む党はいないよ。自分たちだけで党を立ち上げるしかない。
875: 2010/08/31(火) 16:10:51 ID:54tZ23si(6/14)調 AAS
ピンはハッキリと小沢は立つべきでないと表明しているな
小沢と関係が厚いのに、それなりに筋を通す男なんだとは思った
876: 2010/08/31(火) 16:11:39 ID:HLzHNAP8(2/5)調 AAS
確かにすごい面子だわな。
革丸派シンパ 偽水戸黄門 偽メール自殺 etc.
877: 2010/08/31(火) 16:13:21 ID:YXtP1UOt(2/2)調 AAS
そんなわけで
関ヶ原に
のこのこと
やって来たのだ
878(1): 2010/08/31(火) 16:15:31 ID:8Mr3JdgX(1/3)調 AAS
石井ピンは片桐且元だろ。
そのうち逃げてくるよ。
879(1): 2010/08/31(火) 16:19:02 ID:e+ckF7Ve(5/8)調 AAS
>>878
ビンはみかけはああでも筋は通すよ。
880: 2010/08/31(火) 16:19:59 ID:k3On/eqA(1)調 AAS
ピンはああ見えて岡田の盟友。
そういわれて見れば顔の系統も似て見えてくるだろw
881: 2010/08/31(火) 16:20:03 ID:+vdVtHVD(1/2)調 AAS
田中派だからな
882(4): 2010/08/31(火) 16:20:03 ID:CFfMB/vu(1)調 AAS
>>870
改めて見ると、左から右まで、若手から重鎮まで、豪華過ぎるメンバーだなwww
これで全面戦争になったら、世論からも嫌われている小沢に万が一の勝ち目もないだろうwww
883(1): 2010/08/31(火) 16:20:21 ID:8Mr3JdgX(2/3)調 AAS
>>879
ピンがその気でも、菅と菅の側近が許さない。
884: 2010/08/31(火) 16:21:50 ID:tCMFhsFP(1)調 AAS
今ころ三成、小西行長、安国寺恵瓊、大谷吉継らが謀議をやっているのか(w
885: 2010/08/31(火) 16:22:15 ID:e+ckF7Ve(6/8)調 AAS
>>883
何を許さないんだよw
>>882
夢でもみてるのか?
886: 2010/08/31(火) 16:23:14 ID:H+2bEvey(5/10)調 AAS
>>882 小沢Gで組閣してみなwww
887: 2010/08/31(火) 16:24:52 ID:fXmEr/6e(1)調 AAS
>>882
豪華?
小沢がこれまで死闘を演じてきた野中や梶山らに比べれば小粒だと思うが。
888(1): 2010/08/31(火) 16:27:15 ID:K+QE16Tb(3/6)調 AAS
脱小沢、鳩山に引退勧告を掲げて代表選に突入した方が
勝っても負けても管の評価はアップするのにな
889: 2010/08/31(火) 16:29:08 ID:e+ckF7Ve(7/8)調 AAS
>>888
民主党で参院の過半数を抑えていたらそう出来ただろうな。
890(2): 2010/08/31(火) 16:32:31 ID:pdeHPBCo(3/15)調 AAS
結局参院で負けてることが全てなんだよね
文字通りコップの中の争いならいいんだが
常に闘争が外に開かれてる
解散をブラフとしても使いにくいというのもある
891: 2010/08/31(火) 16:35:20 ID:fuiCK4xH(12/15)調 AAS
>>890
しかし解散して勝てば直近の民意を使って民主主導の大連立も可能な状況
892(1): 2010/08/31(火) 16:41:45 ID:pdeHPBCo(4/15)調 AAS
比較第一党になれればね
本当に菅が己の権力だけを追求するならそれもありうるだろうが
そんな覚悟もなさそうだ
893(1): 2010/08/31(火) 16:43:41 ID:H+2bEvey(6/10)調 AAS
>>890 参院選は小沢の策略に負けたね。あのまま参院選であれば、
小沢の責任になった。幹事長を辞めてことで、責任から逃げることが
できた。で、あいつらの失敗だ!って、小沢の肝は大きい!
894(1): 2010/08/31(火) 16:47:03 ID:HLzHNAP8(3/5)調 AAS
石井一って仙石からいくつ毒饅頭もらったんだろうね。
小沢の盟友って渡辺構造と同じく小沢の名をつかった
たかりみたいやつだ。
895: 2010/08/31(火) 16:48:44 ID:+vdVtHVD(2/2)調 AAS
石井も渡辺も仲間いないからな
896: 2010/08/31(火) 16:50:09 ID:e+ckF7Ve(8/8)調 AAS
>>894
ピンと黄門を一緒にしてやるのは可哀想だと思うぞ。
897: 2010/08/31(火) 16:50:43 ID:0kUl2sAD(8/8)調 AAS
>>893
>>参院選は小沢の策略に負けたね。あのまま参院選であれば、
鳩山の行動が予測できなかったんだろ?w
あんな大問題を起こして辞めた人間が三ヶ月でキングメーカーやってるなんて、だれが予想した?
今回の黒幕は、あのキチガイだし。
あいつが小沢の背中を押したんだろ。
898: 2010/08/31(火) 16:50:58 ID:pdeHPBCo(5/15)調 AAS
羽田もそうだが自由党経由じゃない人間の場合
盟友関係と言ってもどこか醒めてる感じがする
899: 2010/08/31(火) 16:52:00 ID:sbu+kxdc(1/4)調 AAS
菅「人事の取引はしない」「トロイカ体制の意味は何かあったら鳩山小沢に相談するという事だ」
決裂したら、小沢が挙党大勢を拒否した、小沢の人事要求を拒否したという雰囲気をつくるための
会談ですかねー
900: 2010/08/31(火) 16:53:03 ID:fuiCK4xH(13/15)調 AAS
>>892
管はマキャベリストの権力志向者だぞ
細川政権時から鳩より目立っていた。
901(3): 2010/08/31(火) 16:53:31 ID:pVTMf3Am(1/2)調 AAS
ま〜参院選は痛かったことは痛かったが
初心者マーク付で車庫入れでこすったというようなものだ
世論の支持がない以上
今回は小沢さんは引くべきだよ
小沢が負けて民主党を出て行くといっても支持しないが
万一、菅さんが負けて
菅さんが岡田さんや野田・前原あたりと
世論と代表戦とのかい離を大義wに
新民主党を立ち上げるというのならのるぜ。
902: 2010/08/31(火) 16:55:11 ID:8Mr3JdgX(3/3)調 AAS
>>901
>初心者マーク付で車庫入れでこすったというようなものだ
違う。
「コンビニに突っ込んで危篤状態、今夜が山」
こんな感じ。
903: 2010/08/31(火) 16:56:32 ID:+9XVM/JL(2/5)調 AAS
民主党の分裂は連合の動向次第かね
904: 2010/08/31(火) 16:57:38 ID:pdeHPBCo(6/15)調 AAS
参院の失敗は根が深い
初心者マーク云々ではなく
要するにアマチュアだったということで
同じような失敗をあらゆるところで繰り返すだろう
905: 2010/08/31(火) 16:57:45 ID:fuiCK4xH(14/15)調 AAS
>>901
それをやっても管新民主は300小選挙区に候補者を立てられないだろう
みんなの党と合併すればまだ戦えるかもしれんが
自民が得をし森や古賀が復活するのは目に見えている
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 96 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s