レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
第45回衆議院総選挙総合スレ926
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>886 > 内閣支持29%に回復 小沢代表「辞任を」65% > 共同通信社が28、29両日に実施した全国電話世論調査で、麻生内閣の支持率は29・6%と3月下旬の > 前回調査から5・9ポイント上昇した。不支持率は7・3ポイント減の56・2%だった。民主党の小沢一郎代表 > が西松建設巨額献金事件で公設秘書が起訴された後も続投を表明したことに関し「代表を辞めるべきだ」 > とした回答は、前回から1・1ポイント減でほぼ横ばいの65・5%だった。 > > ただ小沢氏に厳しい世論の裏返しとしての内閣支持率上昇ともみられ、麻生太郎首相の本格的な求心力 > 回復とは言い切れない状況だ。 > > 「どちらが首相にふさわしいか」の質問への回答では、前回調査で再逆転し1・9ポイント差で上位に立った > 麻生太郎首相が今回39・8%(6・7ポイント増)となり、小沢氏の26・1%(5・1ポイント減)を13・7ポイント > 上回って差を広げた。 > > 一方、次期衆院選比例代表の投票先は自民党30・8%に対し、民主党37・9%と、前回から引き続き民主 > がリード。政党支持率は自民29・4%、民主29・7%で、前回逆転された民主党がわずかながら再逆転した。 > > 政府が経済危機対策として国会に提出した14兆円規模の2009年度補正予算案は、「評価しない」が > 計55・0%に上り、「評価する」は計38・6%にとどまった。 > > ▽調査の方法=全国の有権者を対象に28、29両日、コンピューターで無作為に発生させた番号に電話 > をかけるRDD(ランダム・デジット・ダイヤリング)法で実施した。実際に有権者がいる世帯にかかったのは > 1463件、うち1014人から回答を得た。 > http://www.47news.jp/CN/200904/CN2009042901000451.html >
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s