[過去ログ] 男のAFO(anti-feminism-organization)発足!! (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
670(1): 2006/02/24(金) 23:08:20 ID:wvGBtKTQ(2/7)調 AAS
>>654
>>あんたのやってること、わけわからんねんけど
そりゃこっちのせりふだよ。
だから聞いてるんだよ。
何 が し た い の?
って。そしたらお茶濁して
それはそれとして、なんとかなるんちゃうかー
ってボケた答えしかかえってこないからねえ。
671: |´_`)つミキ 小さな勇気 ◆RsvHnujRZU [sage http://menliblog.cocolog-nifty.com/] 2006/02/24(金) 23:09:14 ID:vT+t9OSy(23/35)調 AAS
>>667
だから、メン同盟は、もう言ってるやんか
それに、これから集まる人しだいやろ?
それ以上、聞くことに意味があるの?
672: 2006/02/24(金) 23:09:24 ID:jZ0QySoS(2/7)調 AAS
男性差別
の前提には
男女平等がある
男女平等とは
フェミニズムの
概念
かまってちゃんに送るヒント。
673(1): 2006/02/24(金) 23:10:20 ID:wvGBtKTQ(3/7)調 AAS
>>655
>>既にある既成の観念にしたがって、結論を出すってことやろ
どこにそんなこと書いてある?
自分の中の思想に従ってるだけだが?
それがたまたま、アンチフェミと一致した、というだけの話だ。
674: 2006/02/24(金) 23:12:17 ID:wvGBtKTQ(4/7)調 AAS
>>660
>>こだわる者同士、分化していけばいいと思うし
あのさ、
がちんこで真逆を向いてる思想を
分化、とはいわんだろうよ。
お互いが敵同士だよ。
675(1): 2006/02/24(金) 23:12:43 ID:tPSYO/B+(3/4)調 AAS
意見が細部において食い違うのは当たり前。
皆それぞれ違う人間なのだから。
あたかもそれを思想の矛盾であるかの如く取り上げるのは、内部分裂の
誘発を目論む行為に等しい。
ID:JXvW/FCzについては、まさにそれを狙っているように思う。
細かい意見の違いを議論させて運動を停滞させ、あわよくば内部分裂
させてやろうという意思を感じる。
676: |´_`)つミキ 小さな勇気 ◆RsvHnujRZU [sage http://menliblog.cocolog-nifty.com/] 2006/02/24(金) 23:12:52 ID:vT+t9OSy(24/35)調 AAS
>>670
だから、しらんけど、
ここに来てる人たちで、
ある程度、似てる方向を向いてる人が多いみたいだから、
ぼちぼち、男女板以外の場所でも、集まってみようかってことでしょ
それ以上、なにを求めてるん?
君も、「質問の形をとった前提の押し付け」か?
677: |´_`)つミキ 小さな勇気 ◆RsvHnujRZU [sage http://menliblog.cocolog-nifty.com/] 2006/02/24(金) 23:15:25 ID:vT+t9OSy(25/35)調 AAS
メン同盟は、メン同盟のやりたいように、やってて、
見てたら、だいたいしたいこと分かるやん
いままでに比べたら、
あるしゅ、100点満点以上のことしてるやんか
そこへ来て、君が「そうじゃなくて、もっとこうしろ」とか、
かってに、君が期待してるからって、
それからはずれてるのは、メン同盟の落ち度じゃないでしょ
メン同盟とかが方向性が決まってないとか、
なんか落ち度あるんじゃないんだよ
君が、「メン同盟のやりたいことは、俺の期待に応えてない」って、
文句言ってるだけじゃん
それは、あるしゅ君の勝手な期待でしょ
あるしゅ、君の問題でしょ
678: のべ15000号 ◆AIRQ3MkTrU 2006/02/24(金) 23:15:44 ID:uwnMTWT0(2/4)調 AAS
小生は>>659の提案に賛成です。
但し主張を統一するためではなく、飽くまで互ひの意見を聴くためです。
結論は出さずに、納得できない主張には同意せず
その代はりに活動の妨碍もしないと云ふ前提で議論すれば、穏健に済むと思ひます。
実を言ひますと、小生は女性専用車輌に反対する会の中で
立場の相違による紛争を目の当たりにしておりますので、
mendoumei様の組織についても分裂の危惧が有るのです。
679(1): 田舎侍 ◆8Jz29mTb02 2006/02/24(金) 23:16:34 ID:5LnwvhbV(1/2)調 AAS
>>665
そういえばそうですな。では今から俺が聞いてみようか?
>>673
やりとりからして、君が昼間のアンチフェミ氏だと推測するが、(違っていれば
失礼)メンドウメイ氏が「アンチフェミ」を自称しないなら活動自体に異議はな
いか?
680: |´_`)つミキ 小さな勇気 ◆RsvHnujRZU [sage http://menliblog.cocolog-nifty.com/] 2006/02/24(金) 23:17:01 ID:vT+t9OSy(26/35)調 AAS
>>675
>あたかもそれを思想の矛盾であるかの如く取り上げるのは、
>内部分裂の誘発を目論む行為に等しい。
おれも、まったくもって、そう思うわ
なんか、イチャモンのつけ方が不自然やねんて
文句いう必要のないことに、むりやり文句つけてる
681(1): 2006/02/24(金) 23:17:34 ID:jZ0QySoS(3/7)調 AAS
●専業主婦は怠けていてずるい!!男性不遇だ!!働かせろ!!税金の専業控除を廃止しろ!!
こういう奴(メンリブ)がいたとする。
だが一方で
●専業主婦は夫婦の役割分担だ!!無理やり働かせるのは人権侵害!!
というアンチフェミがいたとしたら??
一体君ら団体はどう動くんだ??
この問いにより彼は・・・メンフェミの逆鱗に触れたようだ
682(1): 2006/02/24(金) 23:17:59 ID:wvGBtKTQ(5/7)調 AAS
>>664
>>、意見の共通している部分をまず団結して訴えていく事でしょう。
これは理屈で説明できるんだよ。
実は。
つまり、
:|´_`)つミキ 小さな勇気 ◆RsvHnujRZU
:mendoumei ◆HdJnIZ6CEU
が何で”イデオロギー原理主義”っていうかというと、
彼らには”イデオロギー”がないからなんだ。
メンフェミでもない、アンチフェミでもない。
つまり、”男にとって都合の良いイデオロギー”をとっかえひっかえ
利用して女をやりこめていきましょうっていうことなんだよ。
つまり自分の中でイデオロギーがことなっても関係ないんだ。
「男性にとって得が損か」っていうことが彼らの指針。
だから、
●メンズデーを作れ!!
って言ってる一方で
●レディスデーなくせ!!
っていっちゃうなんていうダブスタですらありってことになる。
683: [age] 2006/02/24(金) 23:20:40 ID:jZ0QySoS(4/7)調 AAS
専業主婦批判はフェミニズムにとって、妥協できない、譲れない肝心なポイント。
専業主婦批判はフェミニズムにとって、妥協できない、譲れない肝心なポイント。
フェミニズムの踏み絵だね。
684(1): 2006/02/24(金) 23:20:50 ID:wvGBtKTQ(6/7)調 AAS
>>679
>>「アンチフェミ」を自称しないなら活動自体に異議はな
いか?
いや?
ダブスタってことだからねえ。
異議が大有りだよ。
685(2): |´_`)つミキ 小さな勇気 ◆RsvHnujRZU [sage http://menliblog.cocolog-nifty.com/] 2006/02/24(金) 23:22:08 ID:vT+t9OSy(27/35)調 AAS
>>681
おまえ、自分が頭いいと思っとるようだが、
一人、頭固くて、融通がきかんだけだぞ
そんなもん矛盾でも、なんでもないだろうが
テーマ、論点ごとに、
意見の一致する者同士、チームつくればいいだけの話だろうが
686: |´_`)つミキ 小さな勇気 ◆RsvHnujRZU [sage http://menliblog.cocolog-nifty.com/] 2006/02/24(金) 23:23:16 ID:vT+t9OSy(28/35)調 AAS
>>684
>>>「アンチフェミ」を自称しないなら活動自体に異議はないか?
>異議が大有りだよ。
おまえが、異議あって、どうでもええ話やな・・W
687: mendoumei ◆HdJnIZ6CEU [http://blogs.yahoo.co.jp/mendoumei] 2006/02/24(金) 23:24:30 ID:HWxMGKb6(33/38)調 AAS
田舎侍氏は流石に同志を表明してくれただけあって
冷静で的確な論点ですな。
つみき氏はご自分でも一生懸命活動されているみたいだから
批判だけの方より私のようなものを弁護してくれているのでしょう
ありがたいことですm( )m
688: |´_`)つミキ 小さな勇気 ◆RsvHnujRZU [sage http://menliblog.cocolog-nifty.com/] 2006/02/24(金) 23:25:47 ID:vT+t9OSy(29/35)調 AAS
>>「ハードロック」を自称しないで、ビジュアルバンドを組むなら、
>>活動自体に異議はないか?
>異議が大有りだよ。
>今時、ビジュアルは流行らんだろ?
だれも、おまえにメンバーなってくれって言ってないわww
689(3): 2006/02/24(金) 23:27:18 ID:wvGBtKTQ(7/7)調 AAS
>>685
矛盾だろうに。
ある企画で
●女の社会進出をゆるすな!やつらは使えない!家へ帰せ!
って運動を起こしたとする。
メンドウメイとしては方向性が合ってる。
だがその別の企画で
●女を家でのさばらすな!!社会で働かせろ!!男ばかり働かすな!!
っていう運動も方向性が合ってるってことになる。
団体として単純に”ダブスタ”振り回して女をやりこめてるだけってことになる。
ま、君にとっては
それが理に適ってるだろうが。
なんせただの「女 嫌 い 」でしかないわけだから。
だ、か、ら
イデオロギーを統一しなきゃだめって言ってるんだよ
690(1): mendoumei ◆HdJnIZ6CEU [http://blogs.yahoo.co.jp/mendoumei] 2006/02/24(金) 23:29:08 ID:HWxMGKb6(34/38)調 AAS
jZ0QySoS氏の意見は面白い意見ですね
フェミは感情論で意見が合わない人は排斥しています。
女性の思考はそういうところが多いですからね。
仕事でも理屈よりも感情です。
我々はフェミのように感情でお互いを排斥しあわず
お互いに協力すればいいという反面教師ですな。
691: 2006/02/24(金) 23:29:36 ID:jZ0QySoS(5/7)調 AAS
>>685
この問いによりこの同盟はバラバラ。
この問いはこの同盟の要を問う。
この問いがこの同盟のイデオロギーを問う。
フェミニズムにとってこの「問い」の答えは自明。
アンチフェミにとってもこの「問い」の答えは自明。
頭固くて、融通がきかないのは同盟であり、君達のほうだ。
692(2): |´_`)つミキ 小さな勇気 ◆RsvHnujRZU [sage http://menliblog.cocolog-nifty.com/] 2006/02/24(金) 23:29:39 ID:vT+t9OSy(30/35)調 AAS
>>689
テーマ、論点ごとに、
意見の一致する者同士、チームつくればいいだけの話
だから、なにも矛盾してない
言ってる意味理解してくれ
693: |´_`)つミキ 小さな勇気 ◆RsvHnujRZU [sage http://menliblog.cocolog-nifty.com/] 2006/02/24(金) 23:31:22 ID:vT+t9OSy(31/35)調 AAS
>>692
これの意味、わからん?
694(1): 2006/02/24(金) 23:33:30 ID:jZ0QySoS(6/7)調 AAS
>>692
君の言葉は軽い。
カキコを連発みっともない。
君の役割は俺の「場当たりの」論破ではなく、第三者の同意。
695: mendoumei ◆HdJnIZ6CEU [http://blogs.yahoo.co.jp/mendoumei] 2006/02/24(金) 23:33:55 ID:HWxMGKb6(35/38)調 AAS
>>689
イデオロギーを統一しなきゃダメなんて
どっかの共産国家ですかね?
色々な考えの人がいる。
でも共に協力し合って戦っていく。
それでいいではないですか。
696: のべ15000号 ◆AIRQ3MkTrU 2006/02/24(金) 23:34:47 ID:uwnMTWT0(3/4)調 AAS
>>689
それでは、双方の同意が有る活動を実行するために
異なる方向性の人が暫定的に協力するのも
あってはならないことですか。
697: |´_`)つミキ 小さな勇気 ◆RsvHnujRZU [sage http://menliblog.cocolog-nifty.com/] 2006/02/24(金) 23:35:42 ID:vT+t9OSy(32/35)調 AAS
>>694
3行目、意味わからん
698: 2006/02/24(金) 23:35:45 ID:tPSYO/B+(4/4)調 AAS
>>682
それは君がまさに相手の主張の細部をつつき、大局を見ていないからなんじゃ
ないかなあ。
●メンズデーを作れ!! と●レディスデーなくせ!! も、その部分だけを
抽出し、前提を度外視して、日本語表現だけに着目すれば矛盾が起こるよ。
だけど、そういう意味じゃないんだよ。
詳しく書けば、
●レディースデーを作るなら、メンズデーを作れ!
●メンズデーがないなら、レディースデーなくせ!
なんだよ。
つまり、それぞれの前提において、同じ主張をぶつけているだけで、前提
が違うがゆえに主張の形が違っているだけなんだよ。
思想そのものは同一なんだ。
699(1): 2006/02/24(金) 23:37:10 ID:jZ0QySoS(7/7)調 AAS
>>690
俺は君が好みだ。
だから苛めたくなる。
だからがんばれ。
感情は君を応援、理屈が君に同意できないと言っている。
700(1): 田舎侍 ◆8Jz29mTb02 2006/02/24(金) 23:37:32 ID:5LnwvhbV(2/2)調 AAS
>ダブスタってことだからねえ。
>異議が大有りだよ。
「ダブルスタンダード」というのは、(例えて言うなら)同じ悪事を働いても人に
よって罰せられたり罰せられなかったりする状態を言う。
「共通する部分について共闘する」ということで、かつ「アンチフェミ」を自称し
ないなら問題はないと思うがいかがか?
フェミかそうでないかとは全く別に、「法が平等に適用されない」状態は、法治国家
としての正しいありようではあるまい。
701: のべ15000号 ◆AIRQ3MkTrU 2006/02/24(金) 23:37:52 ID:uwnMTWT0(4/4)調 AAS
702: |´_`)つミキ 小さな勇気 ◆RsvHnujRZU [sage http://menliblog.cocolog-nifty.com/] 2006/02/24(金) 23:37:58 ID:vT+t9OSy(33/35)調 AAS
おいしいものが食べたい会
中華が食べたい人と
中華は絶対イヤな人だったら、どうするんだ!?
矛盾してる!
どういう、おいしいものか決めろ!
↑こんな感じやなw
703(1): |´_`)つミキ 小さな勇気 ◆RsvHnujRZU [sage http://menliblog.cocolog-nifty.com/] 2006/02/24(金) 23:38:46 ID:vT+t9OSy(34/35)調 AAS
フェミゾンこそ、ダブスタそのものやんけ
704(1): mendoumei ◆HdJnIZ6CEU [http://blogs.yahoo.co.jp/mendoumei] 2006/02/24(金) 23:40:00 ID:HWxMGKb6(36/38)調 AAS
ところで今チャットルームでは
沖田氏が受けた被害のナレーションやってるよ。
705(1): |´_`)つミキ 小さな勇気 ◆RsvHnujRZU [sage http://menliblog.cocolog-nifty.com/] 2006/02/24(金) 23:41:24 ID:vT+t9OSy(35/35)調 AAS
また、暇ができたら、また参加したい
706: mendoumei ◆HdJnIZ6CEU [http://blogs.yahoo.co.jp/mendoumei] 2006/02/24(金) 23:43:46 ID:HWxMGKb6(37/38)調 AAS
>>705
よろしくお願いします。
707: 2006/02/24(金) 23:44:03 ID:z7qGVAfh(1/2)調 AAS
>>703
君は書き込みを半分にして、くだらない造語をやめると。
言葉の重みが1.5倍になると思うよ。
言葉を遊びをやめて、簡潔な言い方を心がけると
言葉の重みが1.2倍になるよ。
708: 2006/02/24(金) 23:51:17 ID:7SLZdyOW(9/9)調 AAS
>>700
ダブスタの使用例
アメリカの核に反対のデモをして北朝鮮のそれにデモをしないのは、反核主義者にダブスタな者がいるからだろう。
709(1): 2006/02/24(金) 23:53:19 ID:z7qGVAfh(2/2)調 AAS
例:下記のような、スレに書き込んだらアウト。
フェミ女にはガンガン暴力を振るうべき
710: 2006/02/24(金) 23:57:11 ID:vjaYNOjH(1)調 AAS
>>709
何がアウト?
711: mendoumei ◆HdJnIZ6CEU [http://blogs.yahoo.co.jp/mendoumei] 2006/02/24(金) 23:58:24 ID:HWxMGKb6(38/38)調 AAS
>>699
理屈で同意できないって言ってる割には
699はわけの分からない感情ですね
同意できない理屈とはなにか聞きたいですね。
>>704
あ、おくよく聞いてると沖田氏じゃないっぽい。
しかし、痴漢の冤罪を証明するのはもうほとんど
不幸中の幸運がなければ無理ですな。
712: 2006/02/25(土) 00:18:34 ID:Xw5nTfgc(1/9)調 AAS
数式のような緻密な理論が欲しい人は、いっその事考案してみればい
いと思います。
理屈より、感性と感情を重んじる人もいますので。
皆様ご苦労様です。
713(1): 253 ◆P9TpctYDQ6 2006/02/25(土) 00:19:17 ID:fbeKJ1YJ(1/35)調 AAS
言葉遊びはやめましょう。
「それはアンチフェミじゃない」というのなら、
それで結構。
レッテルの上で一人相撲してたってしょうがない。
メンドウメイ氏は、具体的にテーマを絞り、具体的に活動している。
それに対し(全面的にとは言わないまでも)賛同者が集まりつつある。
走りはじめてから考える、時にはそれくらいの勇気がないと、何も変わらない
…と思うよ。
714(4): 2006/02/25(土) 00:28:36 ID:tOVZr0PS(1/69)調 AAS
>>713
メンフェミでもない、アンチフェミでもない。
つまり、”男にとって都合の良いイデオロギー”をとっかえひっかえ
利用して女をやりこめていきましょうっていうことなんだよ。
つまり自分の中でイデオロギーがことなっても関係ないんだ。
「男性にとって得が損か」っていうことが彼らの指針。
ある企画で
●女の社会進出をゆるすな!やつらは使えない!家へ帰せ!
って運動を起こしたとする。
メンドウメイとしては方向性が合ってる。
だがその別の企画で
●女を家でのさばらすな!!社会で働かせろ!!男ばかり働かすな!!
っていう運動も方向性が合ってるってことになる。
団体として単純に”ダブスタ”振り回して女をやりこめてるだけってことになる。
ま、君にとっては
それが理に適ってるだろうが。
なんせただの「女 嫌 い 」でしかないわけだから。
715: |´_`)つミキ 小さな勇気 ◆RsvHnujRZU [sage http://menliblog.cocolog-nifty.com/] 2006/02/25(土) 00:30:57 ID:/4e+KumZ(1/48)調 AAS
>>714
フェミゾン、正体あらわしたな
つか、
それ男女逆にしたら、女が、現実社会で実現してることやな・・・
おれらは、反逆でさえ叩かれるのか
おそるべし、フェミゾン社会・・・
716: mendoumei ◆HdJnIZ6CEU [http://blogs.yahoo.co.jp/mendoumei] 2006/02/25(土) 00:32:21 ID:TmVE4s8j(1/23)調 AAS
>>714
じゃー君も参加してダブスタにならんように
目を光らせてくれ。
717: |´_`)つミキ 小さな勇気 ◆RsvHnujRZU [sage http://menliblog.cocolog-nifty.com/] 2006/02/25(土) 00:34:24 ID:/4e+KumZ(2/48)調 AAS
>>714
なんで女は、現実にそれやって、
社会をフェミゾン社会にして、男性を差別してるのに、
それと同じことして、バランスとろうとしたら、
「おなじ事してる」って批判で叩かれるんやろ
先に、ひどいことしてるんと、
バランスとるために、対抗してみるんとでは、
ぜんぜん、心のあれがちゃうねんで
わかるかな・・・
718: |´_`)つミキ 小さな勇気 ◆RsvHnujRZU [sage http://menliblog.cocolog-nifty.com/] 2006/02/25(土) 00:36:04 ID:/4e+KumZ(3/48)調 AAS
いつもさんざん、いじめられっこを
いじめてるいじめっこが、
たまに、めずらしく殴り返されたら、
「こいつ暴力ふるう」って、
いつも自分が暴力ふるってるくせに、
都合よく正論で、情にうったえようとする
それは、全体的に見たら、
正しい誉められることではありません
また、いじめられっこのパンチは、
あるしゅ、いじめっこのパンチとは、また種類のちがうものです
719: 2006/02/25(土) 00:36:06 ID:Xw5nTfgc(2/9)調 AAS
有限の富と資源を巡って男性と女が対立するなら、結局どっちかが滅
ぼされるか割り喰うかの2者択一になるかもしれませんね。
地球はもう、日本女レベルのワガママなど人類規模で行ったら生命の
ない星になってしまいますから。
720(3): 253 ◆P9TpctYDQ6 2006/02/25(土) 00:37:40 ID:fbeKJ1YJ(2/35)調 AAS
メンフェミでもアンチフェミでもないと、
どうして
”男にとって都合の良いイデオロギー”
になっちゃうのでしょうか。
2元的な世界観に縛られてるのかな。
男女の機会均等や権利義務のバランスがおかしいところがあれば、
そこは「おかしいよ」と声を上げて行きましょう。
まずはそこからですよ。
2元論的なドグマは用意されていませんが、
「おかしい」という認知を広めていく方向性はしっかりしてると思います。
まぁ、人それぞれですね。
>>514の質問もそうですが、気に入らなければあなたなりの活動をすればいいじゃないですか。
721: mendoumei ◆HdJnIZ6CEU [http://blogs.yahoo.co.jp/mendoumei] 2006/02/25(土) 00:37:59 ID:TmVE4s8j(2/23)調 AAS
>地球はもう、日本女レベルのワガママなど人類規模で行ったら生命の
>ない星になってしまいますから。
^^
722(2): 2006/02/25(土) 00:38:10 ID:rQn91Xip(1/3)調 AAS
てか、被差別意識はあるのかね?多くの男性の中に。
フェミニストは最初の頃、専業主婦は男社会の犠牲者である、などと言葉たくみに女の味方を装っていたわけだが。
「家庭に閉じ込められている気の毒な貴方たちを私たちインテリが解放してあげる」
というスタンスだったわけだけどもね。
そのうちに痺れを切らして全く逆方向に走り、年金3号の廃止運動を始めるわけだが。
723(3): |´_`)つミキ 小さな勇気 ◆RsvHnujRZU [sage http://menliblog.cocolog-nifty.com/] 2006/02/25(土) 00:39:13 ID:/4e+KumZ(4/48)調 AAS
>>720
男性が団結することに、いちゃもんつける人は、
いじめっこが、殴り返すようになったら困るいじめっこの気持ちと思う
ジャイアンは、ノビタにはノビタのままでいてほしいねんやろな
都合いいから・・・
724: 253 ◆P9TpctYDQ6 2006/02/25(土) 00:39:18 ID:fbeKJ1YJ(3/35)調 AAS
>>720は>>714へのレスです。
725: 253 ◆P9TpctYDQ6 2006/02/25(土) 00:41:22 ID:fbeKJ1YJ(4/35)調 AAS
>>722
「被差別意識」までいかなくても、「おかしいよな」と思わせることができれば、
最初の大きな一歩だと思うよ。
多分男性の中にはそういった意識を持つ人は少ないだろうから。
726(1): 2006/02/25(土) 00:43:07 ID:u4JWW65B(1/20)調 AAS
>>723俺らがドラ○もんにならないといけないな。
727(2): 253 ◆P9TpctYDQ6 2006/02/25(土) 00:43:08 ID:fbeKJ1YJ(5/35)調 AAS
>>723
そうですね。同感です。
あまり相手にしないほうがいいのかな・・・?
728(1): |´_`)つミキ 小さな勇気 ◆RsvHnujRZU [sage http://menliblog.cocolog-nifty.com/] 2006/02/25(土) 00:46:53 ID:/4e+KumZ(5/48)調 AAS
>>726
おお〜、いいこと言う!!
>>727
しばらく相手してて気づいたけど、
「それは、アンチフェミじゃない!」って言ってるけど、
思想や活動法にこだわってるのじゃないと思う。。
単に、「男性が人権に目覚めたら、都合が悪い!」ってあれで、
なんとかして、いちゃもんつけてるような気がする・・・
そういえば、前からこの手の人、いたな・・・
思想や活動にこだわってダメ出ししてるようなふりして、
じつは、活動のジャマするために、
なんだかんだ文句いうだけの人・・
729(3): 2006/02/25(土) 00:47:14 ID:u4JWW65B(2/20)調 AAS
>>727
前も書いたけど
これからもフェミやフェミゾンやバカマなんかが
どこかしら出てくると思うからね
そういう奴らにはどう対処すべきなんだろうね
730: |´_`)つミキ 小さな勇気 ◆RsvHnujRZU [sage http://menliblog.cocolog-nifty.com/] 2006/02/25(土) 00:51:19 ID:/4e+KumZ(6/48)調 AAS
>>729
おれはよく、釣られてるけど、
本当は、活動とか大きな目的を意識すれば、
必要以上に相手しないほうが、時間が得だと思う
男女どちらでも、
バカマやフェミ・ゾンより、良識のある理解ある人はいてるから、
目の前にいるからって、バカの相手しすぎるのは、
時間の無駄
全体的な効率から見たら・・
ただ、1対1みたいになると、
ついつい大きな存在のような気がして、
やっきになって、議論しちゃうんだよね
でも、「絶対に買わないお客さん」に執着するのは、
できる営業マンじゃないんだよね
731: 253 ◆P9TpctYDQ6 2006/02/25(土) 00:51:46 ID:fbeKJ1YJ(6/35)調 AAS
>>728
うん、ホント言葉遊びに終始しているようで…。
まともに議論をする気があるようには思えないね。
>>729
フェミやフェミゾンやバカマがでてきたら、
その時々に相手の主張を聞いて、こちらも意見を主張するだけ。
それが「対処」でしょ?
732: mendoumei ◆HdJnIZ6CEU [http://blogs.yahoo.co.jp/mendoumei] 2006/02/25(土) 00:51:54 ID:TmVE4s8j(3/23)調 AAS
>>722
潜在的にはあると思うよ
私も元々はそういう意識は無かったけど潜在的に
(日本の)女の考えは都合よすぎるんじゃないかと
思っていて痴漢冤罪問題を聞いたときから
これは明らかのおかしいと思い出して
男女版とかネットの様々な問題を見聞きして
変だと確信したね。表層の意識では未だに
自覚してないけど潜在的な層は非常に多いと思われる。
だってそれほど帰日本の社会とか女性はおかしいところあるよ。
本人達は自覚できてないところが凄いけど。
(本当は多少自覚してるけど気が付かないフリかも)
チャットにも俺は女性の味方っていってボイスで
討論した人いたけど俺が説明したら全くその通りだ
といってって行ったよ。
>>729
私はそんなに危惧してない。
彼らが騒げば騒ぐほど明らかにおかしいと思う層が
増えるし、味方は増えると思っている。
こうやって私達が同じ気持ちを共有できるのも
彼らや今の日本社会にいる勘違いした女達の
おかげで広義のすふ効果だと思っている。
733: 253 ◆P9TpctYDQ6 2006/02/25(土) 00:52:49 ID:fbeKJ1YJ(7/35)調 AAS
まさか、あなたが「フェミやフェミゾンやバカマ」対処の練習台になってくれてる、
なんて子といわないですよね…?
734: 253 ◆P9TpctYDQ6 2006/02/25(土) 00:55:12 ID:fbeKJ1YJ(8/35)調 AAS
↑
上のレス、書き込み間違いです。m(_ _)m
735: 2006/02/25(土) 00:56:29 ID:Xw5nTfgc(3/9)調 AAS
人間には、感情とその日の機嫌もあるので仕方のない事です。
ただ、好奇心も含めて見てるだけの人は多くいます。そういう人達も
どっかで話のネタにするかもしれないので無駄ではないです。
議論のための議論をしたがる人を相手するのは、特に大変です。
「対処」された方お疲れ様です。敬意を表します。
736(1): 2006/02/25(土) 00:56:57 ID:GkiUwG2M(1)調 AAS
ID:tOVZr0PSは名無しだけど、他スレではFAという有名人。
基本的に、女の社会進出に関しては否定的な以外、
女の権利を守ることに血道をあげ、結婚したがらない男など
ほとんど存在せず、そういう奴はしたくても出来ないと信じて疑わない
びっくり人間。
以下は彼の狂○性を示す例。 少子化の話をしていた時・・・、
独身一人当たり500万の独身税を掛け、
無理やり結婚させ、余った毒男(数的には毒男>毒女であるが故)
には野垂れ死んでもらう。
ね? 異常だろ?
737: |´_`)つミキ 小さな勇気 ◆RsvHnujRZU [sage http://menliblog.cocolog-nifty.com/] 2006/02/25(土) 00:57:53 ID:/4e+KumZ(7/48)調 AAS
たとえば、黒人差別時代に、
「ぜったいに、黒人の解放なんて認めない」って考えてる白人を、
説得するのに時間をかけてもしょうがない
それよりも、
できるだけ多く、黒人差別反対な考えの人を見つけて、
連携することが大切なんだ
ま、フェミゾンの対処するさまが、
あるしゅの見せ場になるって面も、あるかもね・・
738(2): 2006/02/25(土) 00:58:18 ID:tOVZr0PS(2/69)調 AAS
>>720
>>そこは「おかしいよ」と声を上げて行きましょう
だ、か、らあげてるじゃない。
ある企画で
●女の社会進出をゆるすな!やつらは使えない!家へ帰せ!
って運動を起こしたとする。
メンドウメイとしては方向性が合ってる。
だがその別の企画で
●女を家でのさばらすな!!社会で働かせろ!!男ばかり働かすな!!
っていう運動も方向性が合ってるってことになる。
団体として単純に”ダブスタ”振り回して女をやりこめてるだけってことになる。
これをどう捉えるの???
この対処にちゃんとした回答が得られてないんだけど。
739(4): 2006/02/25(土) 00:59:44 ID:tOVZr0PS(3/69)調 AAS
>>723
>>男性が団結することに、いちゃもんつける人は、
えっと
団結すること自体にいちゃもんはないよ。
ある企画で
●女の社会進出をゆるすな!やつらは使えない!家へ帰せ!
って運動を起こしたとする。
メンドウメイとしては方向性が合ってる。
だがその別の企画で
●女を家でのさばらすな!!社会で働かせろ!!男ばかり働かすな!!
っていう運動も方向性が合ってるってことになる。
団体として単純に”ダブスタ”振り回して女をやりこめてるだけってことになる。
これをどう捉えるの???
”ダブスタ”にいちゃもんをつけてるんだよ。
740(1): 2006/02/25(土) 01:03:08 ID:Xw5nTfgc(4/9)調 AAS
>>738
それで貴方は粘着荒らしですかな?
我々も考えや意見もそれぞれなのですよ。
ただ、男性にたかって生きてるバカ女は考えが違った部分あっても有
害なので共闘しているだけですよ。
741: |´_`)つミキ 小さな勇気 ◆RsvHnujRZU [sage http://menliblog.cocolog-nifty.com/] 2006/02/25(土) 01:03:18 ID:/4e+KumZ(8/48)調 AAS
>>739
現実社会では、
女は、フェミと依存のいいとこどり、
男性は、男女平等と男性差別のマズイとこ食べ
これを、どうとらえるの?
おれらは、このダブスタに、いちゃもんをつけてるんだよ
742(2): mendoumei ◆HdJnIZ6CEU [http://blogs.yahoo.co.jp/mendoumei] 2006/02/25(土) 01:04:18 ID:TmVE4s8j(4/23)調 AAS
>>736
そ、それは凄い!
例の造語の件ですがFA効果にするか、
すふ効果にするか、迷ってしまいますな。
そんな有名人に脅威を感じさせるなんて
やったかいがありますな。
743: |´_`)つミキ 小さな勇気 ◆RsvHnujRZU [sage http://menliblog.cocolog-nifty.com/] 2006/02/25(土) 01:04:44 ID:/4e+KumZ(9/48)調 AAS
>>739
なぁ、
あるしゅダブスタの男女平等で、
さんざんリアルで殴られてるのに、
たまに、殴りかえされるのも、許されないわけ?
さっきから、
何回も聞いてるんだけど、そこはスルーだよね?
744(2): 2006/02/25(土) 01:05:04 ID:tOVZr0PS(4/69)調 AAS
>>740
>>我々も考えや意見もそれぞれなのですよ
えっと。
意見はそれぞれ、ならなんで同盟を組むんですか?
理屈がとおりませんが。
745(1): 田舎侍 ◆8Jz29mTb02 2006/02/25(土) 01:05:19 ID:O+OFGUeF(1)調 AAS
>>739
メンドウメイ氏としては、「そんな活動は行わない」といってる。俺は
専業肯定だが、氏の活動方針に賛成して参加している。
それでいいと思うのだが。
746: 2006/02/25(土) 01:05:40 ID:u4JWW65B(3/20)調 AAS
意見が微妙に違うのは当たり前。
>>739
のようなケースなら組織の中で賛成したいほうにつけばいいだけのこと。
ダブスタといっても目的は男性差別をなくすことなんだから
それさえ見失わなければ大丈夫。
747(1): |´_`)つミキ 小さな勇気 ◆RsvHnujRZU [sage http://menliblog.cocolog-nifty.com/] 2006/02/25(土) 01:06:45 ID:/4e+KumZ(10/48)調 AAS
>>742
造語で賛否両論いわれてるおれやけど、
造語は、なんとなく意味が、
たぶん分かりやすいほうがいいと思う・・
バカ女効果とかな
パレートの法則も、
「2対8の法則」とかいうほうが、覚えやすいやろ
748(1): 2006/02/25(土) 01:07:13 ID:tOVZr0PS(5/69)調 AAS
>>742
>>脅威を感じさせるなんて
脅威????
ダブスタをついて自分のおろかさを自認させること。
これが俺の目的。
イデオロギーのない団体が驚異なわけないだろう?
フェミニズムですら、イデオロギーがあるのに、これだけリアル苦戦してるんだ。
749(1): |´_`)つミキ 小さな勇気 ◆RsvHnujRZU [sage http://menliblog.cocolog-nifty.com/] 2006/02/25(土) 01:07:29 ID:/4e+KumZ(11/48)調 AAS
>>744
おいしいもの食べる会
と
中華料理のたとえを思い出せよ・・・
750(1): 2006/02/25(土) 01:09:13 ID:tOVZr0PS(6/69)調 AAS
>>749
そのたとえは使えないよ・・・
中華好きな人が和食が好きっていうのは矛盾しないから。
メンフェミとフェミは真っ向から敵対する意見だからねえ。
それを内包する団体ってありえないんだよ。
751(1): 253 ◆P9TpctYDQ6 2006/02/25(土) 01:09:30 ID:fbeKJ1YJ(9/35)調 AAS
>>738
ここでの活動の中で、「おかしいよ」と声をあげるのは、
男女の機会均等や権利義務のバランスがおかしいところ
に対してです。
そういう組織ですよ。
ところで、
>ある企画で
>●女の社会進出をゆるすな!やつらは使えない!家へ帰せ!
>って運動を起こしたとする。
こんなこと誰も言ってないんじゃないですか。
そして、
>だがその別の企画で
>●女を家でのさばらすな!!社会で働かせろ!!男ばかり働かすな!!
>っていう運動も方向性が合ってるってことになる。
って、「多くの女性に欠けている、権利と義務のバランスに気付かせる」という意味では、必ずしもダブスタではないんでないの?
過激な書き方してるから、真っ向から対立するように見えるけどさ。。
752: |´_`)つミキ 小さな勇気 ◆RsvHnujRZU [sage http://menliblog.cocolog-nifty.com/] 2006/02/25(土) 01:09:46 ID:/4e+KumZ(12/48)調 AAS
>>748
ま、あんたの気に食わないことを、
すべて集めて広めようって団体と、
思っといてくれたらええわwww
753(1): |´_`)つミキ 小さな勇気 ◆RsvHnujRZU [sage http://menliblog.cocolog-nifty.com/] 2006/02/25(土) 01:10:55 ID:/4e+KumZ(13/48)調 AAS
>>750
読んでないんか
中華料理と
中華料理ぜったい嫌いな人が参加する、
おいしいもの食べる会のたとえだよ
場合に応じて、チーム入れ替えだよ
なーーんも矛盾してないよ
754(2): 2006/02/25(土) 01:11:26 ID:tOVZr0PS(7/69)調 AAS
>>745
>>メンドウメイ氏としては、「そんな活動は行わない」といってる
行う、行わない、ではない。
NGかOKか、を聞いている。
755: |´_`)つミキ 小さな勇気 ◆RsvHnujRZU [sage http://menliblog.cocolog-nifty.com/] 2006/02/25(土) 01:12:20 ID:/4e+KumZ(14/48)調 AAS
で、
・男女平等だから、女性には働く権利がある
・主婦になる権利もある
しかし、
男性には、働く権利しか与えない
ちゅう、ダブスタに異議となえたらダメなのかー
756(1): mendoumei ◆HdJnIZ6CEU [http://blogs.yahoo.co.jp/mendoumei] 2006/02/25(土) 01:12:24 ID:TmVE4s8j(5/23)調 AAS
>>747
OK。バカ女効果にしますか。
>>478
>フェミニズムですら、イデオロギーがあるのに、
>これだけリアル苦戦してるんだ。
素晴らしいイデオロギーを内包している
我々フェミでさえこれほど苦戦している
って意味かな?
757(1): 2006/02/25(土) 01:12:59 ID:tOVZr0PS(8/69)調 AAS
>>751
>>必ずしもダブスタではないんでないの?
ええええええええええええええええっ!
じゃあ女は外で働くべき?家庭にいても良い?
どっち??
758: 2006/02/25(土) 01:13:16 ID:u4JWW65B(4/20)調 AAS
>>754
こだわりすぎ。そんなのどっちでもいいよ
ここはくっつけてNKってことで。
759: 2006/02/25(土) 01:13:28 ID:Xw5nTfgc(5/9)調 AAS
>>744
あなたも愚かな人ですね。何故利害は同じ部分持ってるのに意見違う
からって対立抗争だけの世界になるのですか?
その程度の陋劣な頭脳しか持ち合わせないのでは、現実世界で生きら
れますかな?
会社や学校の中ですら大同小異はあるでしょう?
クレーマーのようなヤクザのイチャモンはやめて欲しいですな。
それとも罵倒合戦をしたいのですかな?
760: |´_`)つミキ 小さな勇気 ◆RsvHnujRZU [sage http://menliblog.cocolog-nifty.com/] 2006/02/25(土) 01:14:00 ID:/4e+KumZ(15/48)調 AAS
>>754
だから、その問いじたいが、成り立たない前提に立ってることもあるだろ
そのへんの議題に興味ない人だって、いるんだから
前提を押し付けて詰問するのやめーや・・
話、かみ合わんから
761(1): 253 ◆P9TpctYDQ6 2006/02/25(土) 01:14:26 ID:fbeKJ1YJ(10/35)調 AAS
>>757
やっぱり分かってなかったんですね。
女は外で働くべき?家庭にいても良い?
そ う い っ た こ と を 論 じ る
・ 断 じ る 組 織 で は な い
762(1): |´_`)つミキ 小さな勇気 ◆RsvHnujRZU [sage http://menliblog.cocolog-nifty.com/] 2006/02/25(土) 01:14:54 ID:/4e+KumZ(16/48)調 AAS
>>756
>我々フェミでさえこれほど苦戦している
!!
なんかじつは、おれもそう聞こえてん!!
あいつやっぱ、ネナベかw
763(1): 253 ◆P9TpctYDQ6 2006/02/25(土) 01:16:14 ID:fbeKJ1YJ(11/35)調 AAS
結局、ID:tOVZr0PSは、
「女はどうあるべきか」を決め付けたかっただけだったのか…。
男女間のバランスのギャップを埋めることと、議論の前提が大きく食い違ってるわけですね。。
764(1): 2006/02/25(土) 01:16:25 ID:tOVZr0PS(9/69)調 AAS
>>753
そのたとえは使えないよ。
使うんだとしたら、
中華料理を絶対嫌いな人
中華料理が絶対好きな人
が
料理会に中華料理のこれからを運動していく。
だな。
方や「中華料理をなくせー!!」
方や「中華料理を発展させろー!」
どうしたいの???
765(1): |´_`)つミキ 小さな勇気 ◆RsvHnujRZU [sage http://menliblog.cocolog-nifty.com/] 2006/02/25(土) 01:16:38 ID:/4e+KumZ(17/48)調 AAS
なんで矛盾してないのに、
矛盾してるってことに、むりやりするねやろなw
魂胆は、なに?w
とりあえず、男性の団結がそんなにこわいのか?やっぱり
766(1): 2006/02/25(土) 01:17:17 ID:tOVZr0PS(10/69)調 AAS
>>761
じゃあ何するの??
スジが一本とおってないと何を言いたいのか誰も理解できないよ??
767(1): 2006/02/25(土) 01:17:51 ID:u4JWW65B(5/20)調 AAS
>>762
ネナベということはフェミですね
さてどうしよう?
バカ女効果に期待して言い合うか
時間の無駄なのでスルーするか。
768(1): 2006/02/25(土) 01:18:08 ID:tOVZr0PS(11/69)調 AAS
>>765
矛盾してるだろ。
また貼らせる?
ある企画で
●女の社会進出をゆるすな!やつらは使えない!家へ帰せ!
って運動を起こしたとする。
メンドウメイとしては方向性が合ってる。
だがその別の企画で
●女を家でのさばらすな!!社会で働かせろ!!男ばかり働かすな!!
っていう運動も方向性が合ってるってことになる。
団体として単純に”ダブスタ”振り回して女をやりこめてるだけってことになる。
これをどう捉えるの???
769(1): 2006/02/25(土) 01:18:49 ID:u4JWW65B(6/20)調 AAS
>>768
そ う い っ た こ と を 論 じ る
・ 断 じ る 組 織 で は な い
770(1): |´_`)つミキ 小さな勇気 ◆RsvHnujRZU [sage http://menliblog.cocolog-nifty.com/] 2006/02/25(土) 01:19:14 ID:/4e+KumZ(18/48)調 AAS
なんで矛盾してないのに、
矛盾してるってことに、むりやりするねやろなw
>>764
>料理会に中華料理のこれからを運動していく。
だから、その比喩が現実にそってないやんwww
メン同盟は、そんな限定した活動の団体に、しないねんから
なんとかして、
「メン同盟の団体は、矛盾をはらんで活動不可能」
ってことを、でっちあげたいみたいやねwww
ほとんど、意味不明なんやけど?
771: 2006/02/25(土) 01:19:20 ID:tOVZr0PS(12/69)調 AAS
>>763
>>男女間のバランスのギャップを埋めることと
えっと
それじゃダブスタでもなんでもありってことじゃん。
772(1): 253 ◆P9TpctYDQ6 2006/02/25(土) 01:19:28 ID:fbeKJ1YJ(12/35)調 AAS
>>766
ああ、ループだ…orz
何度も言ってるじゃん。
「(アンチフェミだメンリバだに関わらず)冤罪問題や不当な女性優遇の世の中に一石を投じるような活動をしている。」
って。
具体的な活動は、メンドウメイ氏のブログを参照。もしくはチャットで。
773: 2006/02/25(土) 01:19:57 ID:tOVZr0PS(13/69)調 AAS
>>770
矛盾してるだろ。
また貼らせる?
ある企画で
●女の社会進出をゆるすな!やつらは使えない!家へ帰せ!
って運動を起こしたとする。
メンドウメイとしては方向性が合ってる。
だがその別の企画で
●女を家でのさばらすな!!社会で働かせろ!!男ばかり働かすな!!
っていう運動も方向性が合ってるってことになる。
団体として単純に”ダブスタ”振り回して女をやりこめてるだけってことになる。
これをどう捉えるの???
774(2): 2006/02/25(土) 01:20:36 ID:tOVZr0PS(14/69)調 AAS
>>769
じ ゃ あ 何 ?
何をてこづってる?
こんなシンプルな問いかけに。
775(2): |´_`)つミキ 小さな勇気 ◆RsvHnujRZU [sage http://menliblog.cocolog-nifty.com/] 2006/02/25(土) 01:22:07 ID:/4e+KumZ(19/48)調 AAS
だから、
メン同盟は、
中華嫌いも中華好きも参加できる団体にして、
たぶん、中華食べに行くときは、
中華好きだけが活動するんやろ
776(1): 2006/02/25(土) 01:22:14 ID:tOVZr0PS(15/69)調 AAS
>>772
>>不当な女性優遇
だ、か、ら
メンフェミにとっては専業が不当。
アンチにとっては、女性を社会にかりたたせるのが不当。
不当の捉え方がガチンコだって。
777: mendoumei ◆HdJnIZ6CEU [http://blogs.yahoo.co.jp/mendoumei] 2006/02/25(土) 01:22:43 ID:TmVE4s8j(6/23)調 AAS
tOVZr0PSに助言
女性はもう権利を叫びすぎたんだと思う。
もう法的制度的にははるかに男性より
優遇されてるよ。既に歪んだ形での
女性優遇や男性差別が存在しているのだから。
まあその話は今回あなたへの助言レスだから
置いて置くけど・・・。
社会に出るための権利をこれ以上叫んだって
もう流石に反発されるだけだよ。
これから女性が真に社会でも
認められるようになり、幸せになるには
権利を叫ぶことじゃなく
努力すること、実績を積むことだよ。
それを忘れて権利〜権利〜未だに
社会(特に企業)は男性優遇だっていったって
それは優遇されている訳じゃなく
今まで男性が努力してきて実績を積んできた
結果だよ。それを権利主張するだけで
もぎとろう、もぎとれたと思ったって
所詮は砂上の楼閣なんだよ。
778: |´_`)つミキ 小さな勇気 ◆RsvHnujRZU [sage http://menliblog.cocolog-nifty.com/] 2006/02/25(土) 01:23:08 ID:/4e+KumZ(20/48)調 AAS
>>774
興味ないことを聞かれてるから、
答えようがないってだけだろ
779(2): 253 ◆P9TpctYDQ6 2006/02/25(土) 01:23:10 ID:fbeKJ1YJ(13/35)調 AAS
>>774
あくまでも自分自身のみの意見だが、
上にも書いたように、広義で捉えれば、
必 ず し も ダ ブ ス タ で は な い 。
シンプルに答えたけど、「答えになってない」とか言いそうだなぁ〜。
780(3): 2006/02/25(土) 01:23:12 ID:lAazqEPr(1/9)調 AAS
この人の手口を明かしておきます。
彼は膨大な自由時間に物を言わせ、長文の連投、同じ話題のループ、
言葉遊び・重箱の隅つつきによる議論ごっこ等でスレ潰しを仕掛けて
きます。
詳しくはモストイレのスレを参考にして下さい。
やたら「●」を使っている人が彼です。
昨日のIDで探してみてください。
781: 2006/02/25(土) 01:23:13 ID:Xw5nTfgc(6/9)調 AAS
>>767
相手にしてもしょうがない存在ですね。
雑魚を構うのもこのくらいにしましょう。
このスレ荒らした所で大勢は覆せませんよ。腐敗した存在を愛するな
どありえない事です。
逆に言えばよっぽどこのスレが邪魔になってきてるんですね。
最近活性化してますから。初期の頃と較べると驚きですね。
782(1): 2006/02/25(土) 01:23:54 ID:tOVZr0PS(16/69)調 AAS
>>775
そらそうだろう。
これは理屈で説明できるんだよ。
実は。
つまり、
:|´_`)つミキ 小さな勇気 ◆RsvHnujRZU
:mendoumei ◆HdJnIZ6CEU
が何で”イデオロギー原理主義”っていうかというと、
彼らには”イデオロギー”がないからなんだ。
メンフェミでもない、アンチフェミでもない。
つまり、”男にとって都合の良いイデオロギー”をとっかえひっかえ
利用して女をやりこめていきましょうっていうことなんだよ。
つまり自分の中でイデオロギーがことなっても関係ないんだ。
「男性にとって得が損か」っていうことが彼らの指針。
783: 2006/02/25(土) 01:24:40 ID:u4JWW65B(7/20)調 AAS
マジで考えると専業主婦も別にいいと思うけど
専業が家事を分担とかいいだすのはおかしい。
女性が社会にでて働いてもいいと思うけど
無理矢理男性を落として女性を合格させるのはおかしい。
784: 2006/02/25(土) 01:24:51 ID:tOVZr0PS(17/69)調 AAS
>>779
>>782をよっく読んで。
785: |´_`)つミキ 小さな勇気 ◆RsvHnujRZU [sage http://menliblog.cocolog-nifty.com/] 2006/02/25(土) 01:25:13 ID:/4e+KumZ(21/48)調 AAS
>>776
だから、個々人は、そのときどきで、
その話題を避けたり、ときに、議論したりすればいいんだろ?
それに、他にもいらくでもテーマはある
そのテーマに興味ない人もいる
786(1): 253 ◆P9TpctYDQ6 2006/02/25(土) 01:25:30 ID:fbeKJ1YJ(14/35)調 AAS
>>780
そうなんですか!
確かに
長文の連投、同じ話題のループ、 言葉遊び・重箱の隅つつきによる議論ごっこ
っていうのは当てはまるけど…。
787(1): 2006/02/25(土) 01:26:29 ID:tOVZr0PS(18/69)調 AAS
>>779
ええええええええええ?
問題が別なんだから、広義で捉えたら駄目だろう??
788: 2006/02/25(土) 01:26:51 ID:lAazqEPr(2/9)調 AAS
>>786
IDが同じだから同一人物ですよ。
789(1): 253 ◆P9TpctYDQ6 2006/02/25(土) 01:27:01 ID:fbeKJ1YJ(15/35)調 AAS
>>ID:tOVZr0PS
じゃぁさ、メンフェミともアンチフェミとも名乗らないならmendoumeiの活動も認めますよね?
790: |´_`)つミキ 小さな勇気 ◆RsvHnujRZU [sage http://menliblog.cocolog-nifty.com/] 2006/02/25(土) 01:27:23 ID:/4e+KumZ(22/48)調 AAS
>>780
>言葉遊び・重箱の隅つつきによる議論ごっこ等でスレ潰しを仕掛けて
きます。
なるほど、
工作員か・・・
でも、既に優勢なフェミが、
学生や、プロ市民などを使って、
あるしゅ組織的に、そういう活動してれば、
男性団体は、苦戦をしいられるなぁ・・・
791(1): 253 ◆P9TpctYDQ6 2006/02/25(土) 01:28:34 ID:fbeKJ1YJ(16/35)調 AAS
>>787
ええええええええええええええええええ
どこが「問題が別」なの?
広義で捉えたら、何でだめなの?
792(1): |´_`)つミキ 小さな勇気 ◆RsvHnujRZU [sage http://menliblog.cocolog-nifty.com/] 2006/02/25(土) 01:28:59 ID:/4e+KumZ(23/48)調 AAS
↓だから、これを現実で実現して、男性いじめしてるのは、女のほうじゃん
つまり、”男にとって都合の良いイデオロギー”をとっかえひっかえ
利用して女をやりこめていきましょうっていうことなんだよ。
つまり自分の中でイデオロギーがことなっても関係ないんだ。
「男性にとって得が損か」っていうことが彼らの指針。
793(1): 2006/02/25(土) 01:29:02 ID:tOVZr0PS(19/69)調 AAS
>>789
だめだよ。
ダブスタは許されない。
「あれ、さっきは専業いいっていいましたよね?オタクの団体」
「さっきの企画はさっきだ。俺達は駄目なんだ。」
「はあああああああああああああああ?」
794(1): 2006/02/25(土) 01:30:15 ID:tOVZr0PS(20/69)調 AAS
>>791
だって、
「女は働け」
「女は使えないから就職させるな」
じゃ女性はどうしたらいいのよ??
回答のない運動だよ??
795: 253 ◆P9TpctYDQ6 2006/02/25(土) 01:30:56 ID:fbeKJ1YJ(17/35)調 AAS
>>793
じゃあ、そういう企画やらなきゃいいんじゃない?
メンドウメイ氏は、その辺の柔軟性を持ってるから、逆効果だと分かれば企画を敢行したりはしないはずですよ。
796: |´_`)つミキ 小さな勇気 ◆RsvHnujRZU [sage http://menliblog.cocolog-nifty.com/] 2006/02/25(土) 01:30:56 ID:/4e+KumZ(24/48)調 AAS
>>780さん、
重要な情報ありがとうございます。
それを聞いて、あるしゅ別の角度から、
ものを見れるようになれました・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 205 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s