[過去ログ]
やっぱり女性専用車両賛成論者は痴漢予備軍 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
848
: 2006/03/01(水) 00:48:41
ID:fEwe+kEa(1/9)
調
AA×
>>847
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
848: [sage] 2006/03/01(水) 00:48:41 ID:fEwe+kEa >>847 魅力的如何の問題は違うと思うが。 スキのある女性が狙われやすい・・・の方が無難な表現かな。 (現に一般的にブサと言われるような女性も被害に遭っているらしいし) んで、逆も然り、なわけで。 俺は男女の完全分離は消極的賛成なんだけど、 男性車両:女性車両=1:1で分けると、通勤電車の男女比が1:1でない以上、 確実に男性側が混む。 そうすると、空いている女性側の現実を知った男性は、 「何故男性だけ鮨詰の車両に乗らねばならないんだ・・・」と、 当然モチベーションが下がるだろう。 それは同様に社内での業務にも表れるわけで、 しかも男性の数の方が多い以上、その問題は女性のそれよりより顕著になる。 そして、通勤電車の乗車比は、日差はあれども急に数10%単位で増減するタイプのものじゃない。 よって、男性専用/女性専用の編成比は必要に応じて徐々に変えればいい。 導入時から先読みして1:1にする必要などない。 http://love3.5ch.net/test/read.cgi/gender/1131535995/848
魅力的如何の問題は違うと思うが スキのある女性が狙われやすいの方が無難な表現かな 現に一般的にブサと言われるような女性も被害に遭っているらしいし んで逆も然りなわけで 俺は男女の完全分離は消極的賛成なんだけど 男性車両女性車両1で分けると通勤電車の男女比が11でない以上 確実に男性側が混む そうすると空いている女性側の現実を知った男性は 何故男性だけ詰の車両に乗らねばならないんだと 当然モチベーションが下がるだろう それは同様に社内での業務にも表れるわけで しかも男性の数の方が多い以上その問題は女性のそれよりより顕著になる そして通勤電車の乗車比は日差はあれども急に数単位で増減するタイプのものじゃない よって男性専用女性専用の編成比は必要に応じて徐に変えればいい 導入時から先読みしてにする必要などない
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 153 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s