[過去ログ] その7 全員同姓か選択別姓か (985レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
521(3): 05/02/24 00:03:49 ID:0ChExbs5(1/25)調 AAS
>>517
>それらの利便性や多様性などが、社会にとって現在の段階で
>必要なものであるのかどうか、それを検討したうえで初めて「必要性だ」
>といえるかどうかがわかるわけで、利便性や多様性を挙げれば即、
>それが必要性になるわけじゃないでしょ。
「社会」って何?別姓希望者は「社会」に含まれないわけ?
522(1): 05/02/24 00:09:06 ID:hPdmsqB2(1/26)調 AAS
>>521
別姓派+反対派+その他=社会
で、社会にとっての必要性が求められている。
別姓派だけの必要性はもうおなかいっぱいw
523(3): 05/02/24 00:10:57 ID:SpivBytx(1/25)調 AA×
>>521

529: 05/02/24 00:21:04 ID:SpivBytx(2/25)調 AAS
>>521
別姓が認められないということはこれからも98%の女が改姓することである。
改姓がいやなら結婚しなければいい話という残酷さも女に向けられたものである。
明治民法で全員同氏になったとき、同氏婚姻というのはその時、けっこう受けていたらしい。
女が家族とは言えないから改姓はなし、ということから、家族と認められ、改姓が
進歩的で喜ばしい状況であったわけだ。今となっては比較の問題で、家族にも入れられない
のよりは良くなったわけだ。
男を100とすると女が25くらいだったのが、50になったよろこびってことだ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s