[過去ログ] 結婚したがらない男が増えている part12 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
898(1): クロマティ 02/10/31 18:55 ID:UfwBppBN(1/2)調 AAS
今20代後半の女性はもう手遅れってことが言いたいの?
でもこの先早婚がトレンドになるかな?
高学歴化によってどうしても晩婚化はさけられない
社会出て3、4年は仕事にいっぱい、いっぱいで
結婚なんかする余裕ない、でそのうちどう性欲減退し
どうでも良くなる、
70: 前スレからのコピペ 02/10/20 22:36 ID:5XRrl1yf(11/13)調 AAS
>>884-887
>>895-900
ここのコピペを見た感想
まあ、結婚するとこうなる確立が高いということだろうね。
誰かが上に書いていたけれど
”男はこの「一時的な感情」に負けて「つい」結婚してしまって”
この後にコピペの様な惨劇が訪れる。
結婚してから、”実情が判り冷静な理性と客観的に物事をみれる能力を発揮”
しても遅いんだよね。
だって、これに気づく時は食い尽くされた後だからね。
しかも、その状況を解消するために莫大なエネルギーが必要。(離婚、慰謝料etc
・・・・)
この現状にやっと気づいた夫たちが絶望している・・・・
>物事には、必ず裏表・陰陽があるんだよ・・。
既婚女性、家庭、カップル板などから沢山結婚について良い面も取れるでしょうね。
しかし、結婚の場合良い面よりも悪い面の方が多く見られる。
対比した場合悪い面の割合のほうが多いと感じられる。
だから、結婚したくない男が増えてくる。
まあ、どうやら結婚すると覚悟したら上のコピペみたいな状況を認識
した上で結婚すべきことを伝えているのでしょう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s