[過去ログ] 結婚したがらない男が増えている  part9 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
119: 02/10/01 15:16 ID:rYAagGy3(2/4)調 AAS
結婚して女子供の為にお金を稼ぐのと
風俗嬢が自分がはまっているホストに貢ぐために
お金を稼ぐのとどう本質的に違うのですか?

これワラタ(w
120
(2): 91 02/10/01 15:18 ID:hyoOfbi9(9/19)調 AAS
>>118
本気だよ(^^)
人間は、20歳が完成形ではないのだよ・・。

80歳が完成形。

私は、今中年女だけど、子供のころ身長が伸びて、周囲の景色がどんどん変化していく。
昔通った幼稚園に行って驚いた「小人の国」だってね。

成人して、身長は伸びなくなったけど、考え方は、どんどん変化してる。
それと同じで、20歳でDQNだって、そいつが、40歳でDQNかは分からない。
121: 02/10/01 15:20 ID:GfEHJ74O(8/10)調 AAS
>>120
女に専業主婦やってくれって望んでるのは
俺みたいな処女派だけだよ。

それでもよい?
122: 02/10/01 15:21 ID:rYAagGy3(3/4)調 AAS
>>120
珍ってのは存在そのものが迷惑なんだけどな・・・。
ひでー事件を起こしたりすることも有るだろう。
子供が犯罪を犯したらその責任は親としてどう思うの?

善良な人間にとってはた迷惑この上ない。
123
(1): 91 02/10/01 15:22 ID:hyoOfbi9(10/19)調 AAS
追加
反対に、20歳でしたり顔して老成して、40になっても、いつまでも青いこと言ってる馬鹿男も居るってことで・・(^^)
124: 2チャンネルで超有名 02/10/01 15:24 ID:ES2mi1DK(1)調 AAS
外部リンク:www.tigers-fan.com

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
125: 02/10/01 15:24 ID:GfEHJ74O(9/10)調 AAS
>>123
20歳でまともで、40歳でもまともな人も
たくさんいると思うけど・・・
126: 02/10/01 15:24 ID:rYAagGy3(4/4)調 AAS
似非人権派か?

珍をうっとうしいとも思わんのか?
すげーよ。
他の奴の意見を聞きたいね。
127
(1): 02/10/01 15:26 ID:4EEIqlXv(1/8)調 AAS
彼女がいずれ、91のような典型的な「おばさん」になるのかと
思ったら結婚なんてしたくないと余計思うよ。
128
(2): 02/10/01 15:29 ID:4EEIqlXv(2/8)調 AAS
今の女は特にそうなのかもしれないが、ホント、女性側の視点でしか
ものを考えられないんだよな。俺の彼女も俺の友達の浮気話には否定的
、彼女の女友達の同様の話には肯定的。「ほっといたほうが悪い」。
このさ、ばかみてーなダブルスタンダードって俺達男にとって、女を
信じることができない大きな理由の一つだよ。
129: 02/10/01 15:30 ID:EYEAmsqP(1/3)調 AAS
>>128
もっといい彼女見つけろ。
130: 02/10/01 15:31 ID:IXUQmkln(2/2)調 AAS
>>128
同意いたす
131: 02/10/01 15:32 ID:GfEHJ74O(10/10)調 AAS
DQNでもかわいいうんぬん以前に、
DQNに育てるなと言いたい。
132
(1): 02/10/01 15:34 ID:4EEIqlXv(3/8)調 AAS
「やっぱり女性は強いわぁ。横田さんの旦那さんは泣き崩れてもう会話どころ
じゃなかったけど、奥さんのほうはしっかりしてたしね。」
「男の子って言葉の発達遅いのよねぇ。その点女の子はしっかりしてるわぁ。」
この手のおばさん達の自画自賛話ってホント馬鹿みたい。
しかも電車の中とか、公共の場での会話。

「ノーベル賞、また男だったね。やはり男性は女性よりも優れているんだな。」
こんな会話男性がしていたら、女性はどう思うだろうか?
133
(1): 91 02/10/01 15:41 ID:hyoOfbi9(11/19)調 AAS
>>127
あんたは、女を見る目がないねー(^^)
せいぜい馬鹿女につかまらないよーにねっ。
あっ、そうかー、結婚しないんだったよねー。

うん、その方がいいよー。
なにも、全員が全員結婚しなくたっていいよー。
過去の歴史にもそういう自分の遺伝子を残したくても残せなかった
かわいそーな次男以下の人々は大勢いるんだから・・・。

現代社会でも、別に結婚資金がないとかそういう理由でなく
遺伝子を残せない可哀相な連中がいたって別におかしくない・・。
134: 02/10/01 15:43 ID:EYEAmsqP(2/3)調 AAS
>>132
上の例はともかく、下の例は
男の子を持つ母親が女の子を持つ母親に
向けて使われる場合が多いんじゃないか?
自画自賛ではなく、世間話内の謙遜で使われる場合が多い。
135
(1): 02/10/01 15:43 ID:ZK9xRH67(8/14)調 AAS
正直、誰も困らないから、独身のままでいいと思うよ。
困るとしたら、本人とその家族ぐらいなもんで。
毒男さんは、高齢毒男になった時の言い訳
考えておけばいいと思う。
「沢山の女にモテすぎて誰か一人に絞れなかった」とかね(w
136
(1): [age] 02/10/01 15:46 ID:kOZ3vVYW(2/7)調 AAS
>>135
言い訳考えないでいいほどメジャーに
なってきているよ。東京在住の30代の
50%は独身
137: 91 02/10/01 15:46 ID:hyoOfbi9(12/19)調 AAS
昔は、金持ちのぼんぼんだとか、学歴、家柄が゜いいとかいう理由で、周囲が世話してくれて、
つまらない男でも結婚できたけど、今時は、そういう理由だからといって女がほいほい承諾してくれないから、
男も大変だよねー。
138
(1): 02/10/01 15:46 ID:4EEIqlXv(4/8)調 AAS
>>133
あんたの旦那も女を見る目があるとはとても思えないがな。

あとな、人生の目的は究極的には「幸せに生きること」
なんじゃないのか?「遺伝子を残すこと」
ってのは生物的、宗教的な意義であるよな。

その幸せでいるためには「独身でいる」ことが必要って人も
いるだろ?

なんつーか、まず「遺伝子を残すことありき」なおまえとはここの人たちはずっと
平行線のままだろうよ。
139: 02/10/01 15:49 ID:ZK9xRH67(9/14)調 AAS
>>136
そんなにいるんだったら、別にいいんでない。
地方の毒男は、東京に移住すれば解決(w
140
(3): 02/10/01 15:50 ID:4EEIqlXv(5/8)調 AAS
要はさ、「女にもてることがその男がいかに立派かどうかの尺度」
って考えを否定したい男がいてさ。

「それはずるい、やめろー」って必死に皮肉たっぷりな反論をしている
ってのが今の構図だな。
141: 02/10/01 15:53 ID:HJhIsQiR(2/3)調 AAS
>>115
そういう台詞は、最低でも年収1000万以上稼いでから言ってくれよ、寄生虫おばさん。
何の努力も才能もないくせに、ただ他人を揶揄するだけかよ。情けない。
142
(1): 02/10/01 15:59 ID:HJhIsQiR(3/3)調 AAS
>>140
最強なのは、女にモテるけど結婚しない男。
まさに、おいしいとこ取り。
143: 02/10/01 16:00 ID:ZK9xRH67(10/14)調 AAS
>>140
モテるから立派?
別に立派とは思わないけよね。
144
(2): 91 02/10/01 16:00 ID:hyoOfbi9(13/19)調 AAS
>>138
>なんつーか、まず「遺伝子を残すことありき」なおまえとはここの人たちはずっと
平行線のままだろうよ。

おいおい、勝ってに仲間を作るなよー。
いっつも仲間が居ないと何もできないイジメっ子の腰巾着だった過去のなごりか?(^^)

ヘタレのパラサイト寄生虫ガキ男に寄生虫よばわりされるほど、こっちはおちぶれてませんよー
145
(1): 02/10/01 16:08 ID:4EEIqlXv(6/8)調 AAS
>>144
反論より先に中傷かい?
ごめん、よっぽど頭に来ちゃったんだねぇ。
さっきまでご立派な人生論語ってたおばさまがまるでお子ちゃまみたい。
精神年齢低すぎまちゅよ?
146: 02/10/01 16:12 ID:ZK9xRH67(11/14)調 AAS
>>142
40歳越えても毒男でモテるのかな?
いずれ終わりがくるんでは。
147
(2): 91 02/10/01 16:14 ID:hyoOfbi9(14/19)調 AAS
>>145
別に・・(^^)

私は、正直言うと、ご立派な人生論よりか、こういう暴言吐いている方が楽しいだけだよ(^^)

普段こういう暴言ははけれないからねー(^^)

この間、実生活で、つい口がすべって「甘えったれんじゃーないわよ!!」
って言ってしまって、周囲の空気をいっぺんに冷たくしちゃったから・・・。

その点2ちゃんっていいわー(^^)
148: 02/10/01 16:18 ID:4EEIqlXv(7/8)調 AAS
>>147
おいおい。急にペースダウンするなよ。
こちらも中傷合戦を楽しもうと思ってたのにさ。

さめちゃったよ。
149
(2): [age] 02/10/01 16:20 ID:kOZ3vVYW(3/7)調 AAS
>>147
暴言・中傷ばかり繰り返していたら
たとえ2ちゃんねると言えども
だれからも相手にされなくなるので気をつけませう
150
(1): 91 02/10/01 16:32 ID:hyoOfbi9(15/19)調 AAS
>>149
そうかなーー?(^^)

私は、コテハンになってカキコすると、私の人間性が固定化されるような気がする。
もっと、私に反論してもらいたいから、名無しに戻ってるけどなー(^^)
151: 02/10/01 16:41 ID:4A69Flwg(1)調 AAS
(^^)
152: (´∀` )さん 02/10/01 16:46 ID:7xfQekpL(1)調 AAS
外部リンク:www5c.biglobe.ne.jp
紹介所
153: 149 [age] 02/10/01 16:51 ID:kOZ3vVYW(4/7)調 AAS
>>150
まー、2ちゃんねるは匿名だから
みんな好き勝手言っているから
頭にくる事があるのはお互い様ですね。
自分も結構暴言を吐くこともあるので
自戒の念を込めて149の発言をしますた。

自作自演や異性に化けての工作活動、
嘘偽りの発言(高学歴を叩きたいが為に嘘の作り話を作って
うちの職場の東大卒はプライドだけで使い物にならない等)
をするやつは氏んでもらいたいけどね。

真面目に議論をする気がある人なら
多少の暴言もアリだと思いますよ。

煽りは2ちゃんねるの華(?)
かもしれませんしねw
154: 02/10/01 16:56 ID:EYEAmsqP(3/3)調 AAS
ところで台風どうなってんだ?
今東京。
帰りは夜の10時位になりそうだ…
155
(1): 02/10/01 17:06 ID:Ka3Saz4X(1)調 AAS
>>144
充分落ちぶれてるよ。
あんたの年収はいくらだ?
無職だろ、無職。

自立して生活している独身よりも、人間としてはるかに下だな。
156: 02/10/01 17:20 ID:n4rGM3xf(1)調 AAS
>>140
信じなくても良いが俺はもてていても独身主義だぞ。
もっともブスにもよくもてるので全然自慢にもなりゃしないけどね。

ところで度窮鼠を肯定する意見のほうが俺は腹が立つ。
マジで邪魔なんだよ。珍走やその他犯罪者なんて。
なんでこんな奴ら育てたん?って言いたくなるような奴ばかりだろ。
犯罪犯して社会にめいわくかけるだけじゃねーか。
誰もこれに対して反論しないな。
157
(2): 02/10/01 17:39 ID:ZK9xRH67(12/14)調 AAS
いくら自分は「したくないから結婚はしない」と言い張ったとしても、
毒男は結婚出来ない人と同じグループとして
世間では見られがちだと思う。
<主な結婚出来ない人(出来る場合もあるが)>
モテない人、ゲイ、極度なマザコン、
病気持ち、失業者、酒乱、借金持ち、犯罪歴あり、
ギャンブル狂、極度なロリコン、変態、、などなど。

毒男が何と言い訳(真実だとしても)しても、何かを隠す為の言い訳なんだな、と
思われている可能性大。出来ない理由は
本人か、本人を良く知る人にしか分からない事だもんね。
だから、結婚している人は、一応まともだと思われるんだと思う。
158
(1): [age] 02/10/01 17:42 ID:kOZ3vVYW(5/7)調 AAS
>>157
と言う事は
東京在住の30代男の半数が
変態となる罠
159: 02/10/01 17:45 ID:ZK9xRH67(13/14)調 AAS
>>158
変態とは限らない。理由は様々。
160
(1): 02/10/01 17:50 ID:4EEIqlXv(8/8)調 AAS
>>157
そうだな。
独身主義者にとって「外圧」ってのが一番やっかいな問題だな。
自分の中でそういうものを気にしないような意識を作るって選択肢もあるだろうが
そういう、内に閉じこもりがちな姿勢よりもむしろ、周りにオープンに自分の考えを
アピールして、そういう人も認められていけるような環境作りを整える、
といった積極的な姿勢を保つ姿勢が必要だと思うな。
161: 02/10/01 18:11 ID:ZK9xRH67(14/14)調 AAS
>>160
うん。なかなか大変だと思う。
都会はまだいいと思うけど・・・。
がんばってね。
162
(2): 02/10/01 18:31 ID:rU5J1frY(1/4)調 AAS
友達の結婚式にでてきました。
新婦は、卒業して働き始めても「夢はお嫁さん」
という愛情深いというか、尽くすタイプというか、
素敵な人なんですけど、新郎も新婦のことをとても大事に思ってて、
親族一同、出席友人一同、皆で祝福してて…
こういうスタートだったら素敵だなあって思いました。
163
(1): [age] 02/10/01 18:37 ID:kOZ3vVYW(6/7)調 AAS
やべ、162を読んで
また新たな煽りスレのタイトルを思いついた。。
こんな煽り厨の私は逝ってよしでしょうか?
164
(1): おばちゃん 02/10/01 18:38 ID:H5hNoJC8(4/6)調 AAS
>>163
内容によるのでは?どんなの思いついたの?
165: 02/10/01 18:39 ID:rU5J1frY(2/4)調 AAS
どうぞ? おもろいスレ立ててね
166
(1): 02/10/01 18:53 ID:kOZ3vVYW(7/7)調 AAS
>>164

結婚式で花嫁ばっかりいい目見るんじゃねぁ!
1 名前:1 02/09/30 09:01 ID:DQSMAN
花婿もウェデイングドレス並みの
豪華な衣装を着せろ!
なんで花婿は白のタキシードなんだよ!

つまんなくてスマソ・・
167
(1): 162 02/10/01 18:56 ID:rU5J1frY(3/4)調 AAS
あはは、着たいか? 豪華なやつ? 男が?

共働きなんだけどねえ、きちんと家事やって
ダンナを支えていこうという強い意志がねえ、
ううーん感動的。偉い
168: おばちゃん 02/10/01 19:02 ID:H5hNoJC8(5/6)調 AAS
>>166
あまり目新しいネタではないけど、IDまでこだわるその姿勢が(・∀・)イイ!
169
(3): 02/10/01 19:12 ID:obE5KoPR(1)調 AAS
>167
>共働きなんだけどねえ、きちんと家事やって
>ダンナを支えていこうという強い意志がねえ、
>ううーん感動的。偉い

それが一生続けばいいんだけどね。
結婚後しばらくなんて、幸せで当たり前(そうでなければ結婚失敗)

試練は子供を産んだ後に来る。
夫や金や労働への不満が爆発して夫婦仲はあまり良くない確率が高いんだよね。
そのあたりは金や親や資産の状況で個人差が激しいので、
妻親と同居、広い持ち家あり、旦那の収入が多い、
どれ一つ満たしていないとリスク高すぎ。

で、夫婦仲が悪くなると結婚を後悔するというお決まりコース。
170
(3): 91 02/10/01 19:21 ID:hyoOfbi9(16/19)調 AAS
>>155
はい(^^)
お返事いたします(^^)

自活して生活している独身ってぇーのは、人間として最低限度の実力・・。
もう少し普通の生活というのは、子供を作って次世代を育てている人々・・。
更に上級クラスとなると、人様より沢山の税金を払って、他の人々の生活資金を供与している人達。

最低の人間は、老齢年金を充てにしてキリギリス生活を送っている連中のことを言うのです。
更にみっともない連中は・・・。

20歳過ぎて、身体が老いてもいないのに、国から生活保護をもらってる連中或いは親から生活資金を援助してもらってる人々のことです。

わかりましたか?(^^)
171
(1): 02/10/01 19:31 ID:hyoOfbi9(17/19)調 AAS
>>169
>妻親と同居、広い持ち家あり、旦那の収入が多い、
どれ一つ満たしていないとリスク高すぎ。

けっ!!
なんなの?

妻親ってなんなのさー(嘲笑)

奥さんの母親がついてるときがねなく自分の産んだ子供を預けて妻も賃金労働ができるってか(^^)
それで、二人の人間が働いて生活資金が潤沢で、良好な結婚生活に恵まれるてか?!
アホらしい・・・。

フェミ女の考えそうなことですねー(^^)
 
172: 162 02/10/01 19:36 ID:rU5J1frY(4/4)調 AAS
>>169
そう、ずっと続いて欲しいなって思ったよ。
その人は昔から早く結婚したいて言ってたから、
結婚の意義がイマイチよくわからん私にとって、
ぜひ素敵な前例を見せてくれることになるといいなーと。

先々ダンナの給料が減った時のことなどを考慮して、
かなり質素なところでつつましくお住まいです。偉い
173
(1): 91 02/10/01 19:41 ID:hyoOfbi9(18/19)調 AAS
孫を自分が面倒見るもんだから、娘や孫の姓が自分と同じじゃないなんて不公平・・。
娘も孫も私達の姓にして、私達のお墓に一緒に入れたいわーなんて、馬鹿親が大量発生する。
それがフェミが中心になって、提唱する「夫婦別姓制度」の影の黒幕だよー。

まったく、そういう馬鹿親やその娘とは絶対私の息子は結婚させないからねー。
昔から、「小糠三合持っていたら、婿へ行くな」っていうたとえ話もあったくらい。
男は、一家の寄生虫であってはいけないんだよ。

わかった>>169さん
174
(1): おばちゃん 02/10/01 19:45 ID:H5hNoJC8(6/6)調 AAS
やっぱじゃりか・・・
175: 02/10/01 19:54 ID:mTZpOGQa(1/2)調 AAS
>自活して生活している独身ってぇーのは、人間として最低限度の実力・・。

確かに俺には最低限度の実力がないかもしれない。やっぱり月20万の小遣いと、
年に数回のお年玉(いわゆるボーナスってヤツね)がないと普通の生活できない
よね。相手に収入を見せないことが可能なら、あと500万は手取りを増やさないと
最低条件はクリア出来ないね。500万なら嫁1人って感じなのかな?>170

世の中にこれだけ結婚している人が多いってことは、それだけ高給取りが多いか
共働きが多いってことだね。俺も早く中流階級に出世したいよ。

やっぱり既婚者は偉いね。俺にはとうてい無理だ。今のささやかな現状が精一杯。
日本の将来は既婚者の方に任せた!
176: 02/10/01 19:55 ID:hyoOfbi9(19/19)調 AAS
>>174
(^^)
177
(1): 02/10/01 20:03 ID:mTZpOGQa(2/2)調 AAS
>173
今は嫁さんの実家に近いとこに住むケースが多いんだよ。実の親娘なら
所謂嫁姑問題が起こらないからお互いにやりやすい場合が多い。嫁姑
問題で精神的に参ってる嫁が子育てしたら精神的に余裕がないから
まともな子育てなんか出来ないだろうが。通常の場合、旦那は仕事で
家にいる時間が短いし、帰ってくるのも夜だから人間関係に多少問題が
あっても流せるんだね。俺は結婚する気が無いからどうでも良いが、
この方が遙かに合理的だ。

そんな親(<173)の子供に生まれたらこっち側に来たくなるだろうね。

ここまでくると単に煽ってるだけだね。(藁
178: 02/10/01 20:29 ID:0rgt+ZHT(1)調 AAS
>>170
で、おまえ自身は、その最低限度の実力以下なんだろ?(プッ
179: 02/10/01 20:34 ID:MCDwn81z(1)調 AAS
>>170
俺、最低限度の実力で充分満足だな。
それに、最低限度の実力すらもっていない女が多すぎる。
180: 02/10/01 20:44 ID:xuh1eOAj(1)調 AAS
自主的に劣等遺伝子を残さないでいてやるって言ってんだから感謝されても
けなされる覚えは無いな。

そもそもガキを残した奴はどの程度優秀なんだ?

あと犯罪者や珍走を作り出すのは止めて欲しい。
181: 1 02/10/01 21:46 ID:QPX51MFo(1/2)調 AAS
男が独身で生活していくのに今の社会結構非寛容だよな、
アパートも独身高齢者だと嫌がられるし、男が行く健全な
遊び場もない、いい年した男が男同士ではレストラン
も海外旅行もしづらい、ホモだと思われそう。
女ばかり金を使う状態だからマスコミも
女マンセーなんだよ、男も自分の為にもっと金使おうよ
風俗はなしでね、
182: 02/10/01 21:47 ID:QPX51MFo(2/2)調 AAS
たびたびごめん1じゃないです。
183: 02/10/02 01:15 ID:cJ3k7IaK(1/2)調 AAS
>>171
確かに古代日本ではそうだったらしいけど、それでいいのかな?
嫁が自分の親と暮らすと結果的に、妻の意志が全てに優先するとこになる。
父親軽視の家庭になってよくないのでは?
専業主婦だとただでさえ、世界が狭い上に自分の意志が通ってばっかりいるから
年を取るとよけい、わがままでろくでもなくなるんじゃないか?

父親が企業戦士で「家のことは一切任せっぱなしでタッチしない」というなら
それもいいかもしれないけど。やっぱりよろしくないと思うね。
>>91
>それがフェミが中心になって、提唱する「夫婦別姓制度」の影の黒幕だよー。
っていう解釈は間違ってると思うけど、直ぐに母方同居マンセーってのも違うと思う。
184: 02/10/02 01:17 ID:cJ3k7IaK(2/2)調 AAS
183は>>177へのレスね。まちがえた
185: 02/10/02 01:43 ID:Ck8wuKlq(1)調 AAS
また、アブレ女が暴れているな(w
186: 91 02/10/02 01:59 ID:Lb29j0j/(1)調 AAS
日本は元々は、母方重視の社会じゃなかったかなー。

天皇家だって、天照大神が祖先だし・・。

武士階級の台頭によって、男社会がジョジョに芽吹いてきた。

国もそうだけど、家の中でだって一家の身代を担ってるのは、どうしたって、男になる。
ならざるを得ない・・。
だって、女は子を産んで家の中でしっかりと育てなければならないから。
その間、一見女の地位が低くみられがちだけど、女は最後には、勝利する。

だって、子供が育ち上がった時、どうしたって一番手塩にかけて育ててくれた親の方へ子供は付く。

だから、父親の居場所が無いと、その父親は悲惨だ・・。
だって、子供には、父親が外で一生懸命家族を養う為に働いているのを子供はわからないから・・。

馬鹿な母親は、そうして父親の悪口を子供に吹聴してまわる。
そして、父親の権威を失墜させて、その為にどうしようもなく「甘ったれた馬鹿息子」を育て上げてしまう。

だから、母方の祖父母がしゃしゃり出るなんてことは、子供の将来の為にろくなことにはならないのである。

今日の男達が結婚したがらないっていうのは、なんかそこらへんの女重視の世相も微妙に影響しているかもしれないねー。

馬鹿なマスコミが、CMで、お父さんのパンツを箸でつまむとか、亭主元気で留守がいいとか
そんなことばっか言ってるから、男が結婚に夢も希望もなくなるっていうのわかるような気がするよ。
187
(1): 02/10/02 02:32 ID:ginGLRtF(1/13)調 AAS
私の周りの独身男性は全部結婚したくないそうです。自己実現が優先だって。
私結婚したいんだけど、こんなことを許していたんではいけないと思います。
女性にとってよくない状況だと思います。結婚は社会的に義務付けるべきだと
思います。
188
(2): 02/10/02 02:44 ID:aO0HjRVg(1)調 AAS
>>187
ネタっぽいけど、まあいいや。
とにかくあんたにとって結婚はメリットになるわけだ。
じゃあ、反対に、結婚は男性にとってデメリットになるって考え
ないの?
結婚なんて社会的に義務付けられる訳ないだろ。人権問題だし。
 あんたは何か自己実現したくないの?夢とかないの?
あんたが結婚したい目的って何?まさか男に寄生することが夢とか?
189
(1): [age] 02/10/02 02:52 ID:ginGLRtF(2/13)調 AAS
>>188
別に男性の自己実現に対する行動を否定しているわけではありません。
ただ、あまりそのことだけに予定を組みすぎていると、その計画が絶対的に
優先されてしまっているように感じます。仕事ってそんなに大事なものなんですか?
 やっぱりあまり良いことではないと思います。
190: [age] 02/10/02 02:59 ID:ginGLRtF(3/13)調 AAS
>>188
>結婚なんて社会的に義務付けられる訳ないだろ。人権問題だし。
 あんたは何か自己実現したくないの?

自由自由ってめいめいが勝手に自己目標を追いかけているから、今の混乱
が発生したんじゃないんですか?
191
(1): [age] 02/10/02 03:06 ID:ginGLRtF(4/13)調 AAS
結婚したいです
192: 02/10/02 03:07 ID:2M+A7lSQ(1/2)調 AAS
だからもう女いらんからメイドロボ作れよ
193: 02/10/02 03:09 ID:2M+A7lSQ(2/2)調 AAS
家事もしないような現代のメスブタを飼う余裕はありません
あしからず
194
(1): 02/10/02 03:14 ID:rFPQxNWA(1/5)調 AAS
>>189
男は金を稼いで少しでも家内に楽させてやって、自分の理想的な家庭を持ちたい
と思っている。
夢というのは、今みたいなことだけど、それを実現させるには金。金を稼ぐには
働かなければならない。仕事ってそんなに大事ですか?というところがいか
にも女。じゃあ、仕事なしで男は生きていけるか?女はある程度守られてるけ
ど男は守られてない。自分はもちろん、子供やペットもみんなどうやって
生きていく?自分だけが食って行けないならまだしも、子供やペットもまき
こむことはできない。
195: [age] 02/10/02 03:20 ID:ginGLRtF(5/13)調 AAS
>>194
それなら安定性を重視した計画を考えればいいはず。仕事は必要悪なのですから。
しかたなく働くものでしょ?
196
(1): 02/10/02 03:26 ID:rFPQxNWA(2/5)調 AAS
>>195
その安定性というのがもんだい。国家公務員にだれでもなれるわけない。
だれしもが安定性を重視した仕事につけないのである。
そもそも安定性を重視した計画ってなんぞや?
197: [age] 02/10/02 03:37 ID:ginGLRtF(6/13)調 AAS
これは米国での知り合いの話ですけど、夫である男性が離婚しようとして、
その理由が、
「生まれてきた以上、(たとえ妻を捨ててでも)やりたいこと
 をすることが、人間としての権利だ」
だったそう。それどころか40歳で燃え尽きる社会生活を送る人もたくさん
いる社会。あまりの身勝手さによって社会に与える影響を彼らは考えているのでしょうか?
198: [age] 02/10/02 03:38 ID:ginGLRtF(7/13)調 AAS
>>196
それを考えるんでしょ?
199
(2): 02/10/02 03:39 ID:rFPQxNWA(3/5)調 AAS
それからな、やっぱり、家事ぐらいは当然してほしいわけよ。
ただあぐらをかいて、家事もせず、ブーブー言っている女性を好きでいること
はむりでしょ。顔は多少悪くてもいいんだよ。というか、顔よくても家事が
できる方が断然よい。今の日本は女に家事やらせるな!って偉そうにほえてる
フェミがいますが、当然彼女達は自分の利益になることだけを主張している。
もし、家事をしないで、ただそう主張しているなら、ただのうんこ製造機に
なってしまう。それじゃあ、すきになれないでしょ?
かといって、妻も働いて疲れたからあなたも家事やってといわれたらやっぱ
理想の家庭ではない。
はっきり言って、女性は家事さえできればいい(別に悪い意味でいってる
わけではない)。大学でなくても、働かなくても。
それができるようになるまで結婚しないというのがでかい。

家事をちゃんとする女>慶應文の女(ピアノもできる)
200: 02/10/02 03:46 ID:rFPQxNWA(4/5)調 AAS
>>197
そういう男(自分中心主義)が結婚するからダメなんだよ。
まあ、俺みたいな考えは最近、嫌われているからな。
最近の風潮は自由、自由。勝手に振舞うのがいい生き方。
こんな思想をひろめたのがフェミ。
みんなが自由を主張してりゃそりゃめちゃくちゃになる。
結婚だって、夫も妻も自由、自由と振舞えば家庭は崩壊する。
どっちかがバランスがくずれればそれも、破局。
お互いに自由ばかり主張してはいけない。
201: 02/10/02 03:53 ID:ZS9AHpAD(1/2)調 AAS
何でセックスすると急に耽るの
202: 02/10/02 03:53 ID:ZS9AHpAD(2/2)調 AAS
だろうか。
203: 02/10/02 04:09 ID:rFPQxNWA(5/5)調 AAS
>>201
ほかでやれ。
204: [age] 02/10/02 05:46 ID:ginGLRtF(8/13)調 AAS
問題なのは結婚する気がないことは社会的風潮が許すのか、その現状
はどうなのか。
ということと、結婚できないもしくは結婚できなかった男性は社会的になんらかのペナルティ
が課せられるのは是か非か。そしてその現状がどのようになっているかだと思います。
205: 02/10/02 06:54 ID:a+EbbUWS(1/5)調 AAS
200みたいな考えはマイホーム主義者といって
20年前には男に馬鹿にされていた考え,フェミが
この考えを否定したのではないと思う。
206: 02/10/02 07:09 ID:FLOBrtWz(1)調 AAS
>199
妻に家事だけが望みなら"結婚は男の損"だ。
家政婦雇って(住み込みだと月給30万位)優雅に暮らした方が良い。
子供の教育、社交、同じレベルの話し相手を求めるなら
少しくらい家事が下手でも慶應出のピアノ弾けるほうが良いよ。
どっちかというと低学歴より高学歴の方が家事も上手い人が多い気がするし。
やるやらないは別にしてね。
207
(1): 02/10/02 07:50 ID:oHDujWuu(1/2)調 AAS
物事に対してメリットデメリットを考えるのは当然。

そして今の悪くなる一方の社会情勢や経済情勢ではよりシビアに
考えるのも当然。

しかし結婚だけをその対象から外して俺にゴチャゴチャ
と要らないことを言って来る親戚身内が多すぎる。

それらの意見に対して正論で反撃を試みるのだがまともに返されたことが
一度も無い。
それどころか数を頼んでこちらを押し潰そうとしてくる。

田舎って本当に嫌だ。
もう疲れたよ。
208: 02/10/02 08:26 ID:8nmuc0yT(1)調 AAS
>>207
正論で結婚を勧められる人間なんかいないよ。
結局は、重圧に頼るしかない。
でも今はいい時代になった。重圧がなくなりつつある。
特に都会はね。

>>199
じゃあまず、あんたが年収1000万以上稼がないと話にならんね。
209
(1): [age] 02/10/02 08:47 ID:ginGLRtF(9/13)調 AAS
やはり高齢独身男性には現行どおり、社会的になんらかのペナルティを
受けるのは当然だと思います
210
(2): [age] 02/10/02 09:04 ID:ginGLRtF(10/13)調 AAS
結婚された男性と、独身の男との社会的地位になんらの違いが生じない
状況はまちがっていると思います。
やはり社会的風潮と周囲の重圧を独身男性には課すべきです。
211: 02/10/02 09:17 ID:S4AGXqFR(1)調 AAS
>>191 名前:名無しさん 〜君の性差〜 投稿日:02/10/02 03:06 ID:ginGLRtF
結婚したいです
212: 02/10/02 09:58 ID:bEY+i0M5(1/2)調 AAS
>>209
>>210
ねかまの煽りレスだとは思うが、マジで女だったらびっくり。
213: 02/10/02 10:01 ID:bEY+i0M5(2/2)調 AAS
ID:ginGLRtFはネカまだと思ったけど、結構レスしてんだね。
まあこったねかまかもしれんが。
214: 02/10/02 10:36 ID:liGFdC7Z(1/11)調 AAS
>>210
結婚したくない男も多いかもしれないけど、
結婚したい男も沢山あぶれているのも現実。

やはり会社では上司や同僚にいろいろ言われるので
肩身が狭かったりするんだって。
独身の方が各地に飛ばされ安いし、
一人前とは見なされない風潮はまだまだ根強いと思うヨ。
215
(2): 02/10/02 10:48 ID:RBg1bVZL(1/5)調 AAS
結婚してない男を、「結婚できない男」って言うの可笑しいんじゃない?
結婚するしないは個人の自由でしょ。好きでもない女と結婚したって
すぐ離婚するのがオチ。1ヶ月くらいなら付き合えそうな女はいる。
だけど、結婚となると、朝起きて隣で寝てるのがその人、
寝る前に最後に顔をみるのがその人、食事のときも顔突き合わすのがその人、
その人と自分の遺伝子を掛け合わした人間を生むことができるのか、そういう
具体的なことを考えてみる。一時の情熱とかじゃなくね。
……どの女も吐きそうに鬱陶しい・・・・・・。
結婚したいほどの女に出会ったことないよ。
216: 02/10/02 10:57 ID:Uo6dKYbS(1/3)調 AAS
Q.結婚しないのではなく「できない」だけでは?
A.あえて結婚しない人のためのスレです。結婚したい人は別のスレへどうぞ。
217: 02/10/02 11:19 ID:liGFdC7Z(2/11)調 AAS
>>215
それはしない方がいいね。うんうん。
世間で、自分が結婚したくないにも関わらず
「結婚出来ないヤシ」扱いされる理由は、普通は結婚するもの、
だから普通の事も出来ないヤシって意味だと思われ。
まだまだアウトローな存在なんだと思うヨ。

割と「結婚出来ない」のか「結婚したくないからしない」のかに
こだわる人が多い様な気がするけど、一種のプライドみたいなもんかな。
「俺は出来ないんじゃねー、したくないんだ」みたいな。
ただ、出来ない場合も「したくないから」と言う事も可能な訳で・・・。
30過ぎてふらふらしてると、世間とはそういうもんじゃないですかね。
218: 02/10/02 11:23 ID:XsQUog1x(1/2)調 AAS
>>215
人嫌いでなければ、隣にいて自然な女だったら
そのうち見つかるんじゃないの。
まあ結婚はする必要ないと思うけど。
219
(1): 02/10/02 11:33 ID:QLP3mtPd(1)調 AAS
俺は別にあっさりとできないと認めても良いけどな。
220: 02/10/02 11:41 ID:XsQUog1x(2/2)調 AAS
>>219
「漢」ハケーン!
でも「とてもじゃないけどできない」っていう意味では
その通りだよ。
221: 02/10/02 11:44 ID:cDztbbEv(1/2)調 AAS
左ききの人がなにかと不便なのと同じで,世間も
30代の独身者にはまだまだ不便な世の中ですな、
けれど、だんだん独身者が増えるに従って世の中
が変わってくるはず、元来結婚に向く奴なんて
5割ぐらいしかいないんじゃないのか?
左利きのように今まで矯正されてきたけれど
30代独身者が3割超えれば雪崩をうって
独身者が増えていくような気がする。
222: 02/10/02 11:46 ID:liGFdC7Z(3/11)調 AAS
「出来ない」と「したくない」は表裏一体なのだ。

貧乏だから「出来ない」、裏を返せば、貧乏だから「したくない」。
いい女がいないから「したくない」、裏を返せば、いい女がいないから「出来ない」
なんである。
223: 02/10/02 11:54 ID:Uo6dKYbS(2/3)調 AAS
女の話はもう良いよ。
224
(1): 02/10/02 11:57 ID:8re/iwI1(1)調 AAS
皮肉に満ちた反論レスはやめれ。結婚しない男性に対していい感情がわかないってのはよくわかったから。
225: 02/10/02 12:02 ID:liGFdC7Z(4/11)調 AAS
他人事だけどね。
226
(1): 8782 ◆12En8782 [chage] 02/10/02 12:41 ID:3yNLYmYE(1/2)調 AAS
おれたちをいくらバカにしてもいいからよ、
結婚してるやつは、その信念を貫き通せや。

家庭板とかで、グチグチ書くなや。
227: 02/10/02 13:44 ID:J03OcYiW(1/2)調 AAS
>>224
昼間は大体こんなもんすよ
228: 02/10/02 14:11 ID:liGFdC7Z(5/11)調 AAS
馬鹿に?してないよね。
いつもはバカ女とか言ってるのに、
元気がないんでは。大丈夫?
229
(2): 02/10/02 14:12 ID:AEAtde+x(1)調 AAS
>>226
というより、自分達が幸せなら無理して結婚を薦めなくても良いと思う。
なぜそこまで薦めるのかよく分からん。
本人が、いや結婚はけっこうです、といっているのだから普通ならふーんそうか
かわいそうにな、で終わるはずだろ?

人に自分の価値観を押し付けてはならないというのは基本だと思うのだが・・。
230
(1): [age] 02/10/02 14:26 ID:ginGLRtF(11/13)調 AAS
>>229
社会的に許されることと、許されないことの事実上の区別を認識するべきです。
そのような男性が増加することによって、社会的にどのような影響を及ぼして
しまうのか考えてください。
女性から見て、その独身男性は独身主義であるのか、たえず確認をする必要が生じてしまいます。
231: [age] 02/10/02 14:30 ID:ginGLRtF(12/13)調 AAS
>>230つづき
結果、女性の結婚に関する積極性が低下し、独身主義でない男性にも影響を
与えてしまう悪循環が発生します。自分たちで自分たちの首をしめているのです。
232: 02/10/02 14:40 ID:liGFdC7Z(6/11)調 AAS
>>229
別に薦めてないような。
(実は薦めてるのかな?わからん)
かわいそうだとも思わないし。
結婚してもしなくても本人の自由だと思うよ。
これしきの事を言っても結婚したくない人はしないでしょ。
ただ、世間的には実際口で言わなくても
心の中でそう思われているだろうってだけの事。

都会なんかは面倒に巻き込まれるのがイヤだから
他人は他人、心で思っても見て見ぬ振りなんじゃないかな。
233: 02/10/02 14:54 ID:CI0xkltV(1)調 AAS
外部リンク[htm]:academic1.plala.or.jp

この企画は、田舎のひなびた小学校のHPを100万ヒットの
人気HPにしようという全国的な運動です。現在のターゲット校は上記です。
多くの皆さん何度もクリックしてあげて下さい。
そしていろんな2chにコピー&ペーストして広めて下さい。
234
(1): 02/10/02 14:55 ID:J03OcYiW(2/2)調 AAS
もう女に残されたカードは世間体を盾にユスることのみだ
寂しいことだがな
235: 02/10/02 14:58 ID:liGFdC7Z(7/11)調 AAS
ユスってどうする(w
236: [age] 02/10/02 15:02 ID:ginGLRtF(13/13)調 AAS
>>234
「世間体」ではなく「社会通念」もしくは「社会的義務」もしくは「社会的責任」
と考えるべきです。
237
(1): 02/10/02 15:21 ID:kFBCiMiT(1)調 AAS
社会的責任を述べるなら、地球の人口を考えるべきだよ。
現在60億、100億まで一気。

資源(食料・水)は有限なんだから、未来の人間に向けて今を生きる
人間の責任は人口抑制。

冗談抜きで子供を作るのは未来への裏切りです。
238: 02/10/02 15:31 ID:Uo6dKYbS(3/3)調 AAS
女の話も子供の話もしたくないよ。
239: ☆☆本気でエッチな出会いを☆☆ 02/10/02 15:32 ID:DMlf75bl(1)調 AAS
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■ただいま現金5万円プレゼントキャンペーン実施中■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□              

※※※会員様抽選で現金が当たる大人のエッチな出会い系です♪

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
♪エッチだらけな出会いは最短出会い本気クラブで♪
当クラブがスーパーハイクラスなエッチ出会いをプレゼント☆
携帯とPC対応の出会いサイト♪
今までの出会いサイトに飽きた人!!!
出会いは欲しいけどサイトを使うのはと迷ってる人!!!
今すぐに最短出会い本気クラブにGO!!!!!
外部リンク:www.kgy999.net

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
女性完全無料は当たり前!!!!!
男性には入会費0円+月額2千円のみで完全使い放題システムで大きな出会い(*^^)v
女性はエッチでリッチな男性をGETしようo(≧∇≦)o
男性は気に入った娘を見つけよう(∇<)b
本気で出会いを求めるなら最短出会い本気クラブに今直ぐアクセス
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
外部リンク:www.kgy999.net
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
240
(2): 02/10/02 15:45 ID:liGFdC7Z(8/11)調 AAS
>>237
そうそう、ありがたく思わないとね。
自ら進んで血を絶やしてくれるなんて、すごいよ。
戦国時代だったら一族根絶やしの刑を
超自然的に自らに課してるってとこかな。
一人っ子だったら、「末代まで祟る」の丁度末代なんだね。
そう言えば、「末代まで祟って根絶やしにしてくれるわ」って
呪い、ありましたよね。ぢつは呪われてるのかも・・・(コワ
冗談ですけど。
241
(1): 02/10/02 16:06 ID:CD1uMcCU(1)調 AAS
>>240
面白いなそれ。そうか、
ここにいる俺たちみんな末代か。
言われてみればそうかもw
242: 02/10/02 16:09 ID:cDztbbEv(2/2)調 AAS
そうそういらん親切はもういいよ、自分が結婚
してもらいたいのだったら、直接その男に言え
2ちゃんで気炎あげてても状況変わらんよ
243
(2): 8782 ◆12En8782 [chage] 02/10/02 16:44 ID:3yNLYmYE(2/2)調 AAS
>>240 >>241
おれは、おれがご先祖様。
そして、おれの代で終わり。
244
(1): 02/10/02 16:46 ID:6ZF56Ykz(1)調 AAS
>>243
クローン?
245
(1): 02/10/02 16:50 ID:d8T/uq3B(1)調 AAS
以前は結婚「したくない」って言ってたけど
今は結婚「できない」って言ってるよ、
変わり者って言われるし負け惜しみみたいだし、
仕事も趣味も充実してるから結婚なんて考えられない。
結婚したらお金も時間も自由にならないだろうから
自分は一人っ子でもしこのまま結婚しなくて子供作らなかったら
まさに末代になるのだが別に知ったことじゃない。
先祖や家系のために存在してるわけじゃないし
絶対に後世に残さなければいけないほど優秀な血とは自分でも思えない
1-
あと 756 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s