木原敏江part5 (927レス)
1-

765: 2022/05/20(金) 08:23:45.88 ID:9ro4BrUm0(1)調 AAS
>>763
白妖の娘を書き足している話はどうなったのかな?
お知らせを待ってます
766
(1): 2022/06/04(土) 14:36:52.20 ID:1HeeOgub0(1)調 AAS
今年の大河は風恋記のおかげで予習バッチリって感じだわ
和田のお爺の最後が今から辛い
そして後鳥羽上皇が尾上松也なのはイメージあってて楽しみ
767: 2022/06/13(月) 04:06:04.47 ID:Or1LB5Rg0(1)調 AAS
>>766
風恋記を読むついでにベルンシュタインも読み返した

ベルンシュタイン好きなんだよなー
悲劇で残酷な話なんだけど、二人で生きて幸せになる道はどこにも無かったから
あれはあれでハッピーエンドなんだな、と
768: 2022/06/13(月) 07:55:22.29 ID:gLma58dR0(1)調 AAS
昔読んだ宇宙、ロケットに関係した物語の題名が思い出せないのです。ジーク?ジークフリード?という名前の主人公だったような。。
769: 2022/06/13(月) 09:18:01.76 ID:mIwv/jAk0(1)調 AAS
銀河荘なの!ですかね
770: 2022/06/13(月) 10:01:44.57 ID:Zn3xEU3T0(1)調 AAS
わー!ありがとうございます!
思い出しました!!
771: 2022/06/13(月) 23:35:56.95 ID:c5XrOCS80(1)調 AAS
乙輪は犬王の子孫だったよね?
772: 2022/06/14(火) 13:35:40.10 ID:1pujmN3c0(1)調 AAS
うん
773: 2022/07/15(金) 07:23:17.88 ID:dcagIqDx0(1)調 AAS
ファンのホームページとか更新止まって何年も経ってるのを見ると管理人さんどうしてるのかなと気になる
774
(1): 2022/07/18(月) 02:37:11.45 ID:UDIgiMEb0(1/2)調 AAS
新作はもう無理なのかな?読みたいな
775: 2022/07/18(月) 02:40:23.47 ID:UDIgiMEb0(2/2)調 AAS
王家の紋章は最新刊最近出たのに
細川御大は80は越えられてるよね?
最終回はあるのか心配
なにより読み始めた頃少女だった私がアラ還‼
776: 2022/07/18(月) 02:44:51.16 ID:PWrBs83T0(1)調 AAS
>>774
去年出ていた週刊誌では執筆中とあったけどね
777: 2022/07/19(火) 17:23:12.98 ID:vKYpy5UR0(1)調 AAS
まりとしんごの子孫は令和の時代どうしてるのか
続きを読みたい
778
(1): 2022/07/19(火) 18:10:24.57 ID:unzHBoGj0(1/2)調 AAS
ドジ様公認の外伝があるよね
779: 2022/07/19(火) 18:11:00.93 ID:unzHBoGj0(2/2)調 AAS
>>778
自己レス
令和ですね
失礼しました
780: 2022/07/19(火) 21:53:02.67 ID:YL7OfTn+0(1/2)調 AAS
公認?
別の人が描いたのがあるの?
781
(1): 2022/07/19(火) 22:09:57.12 ID:Uz7IFg6x0(1)調 AAS
栗本さん
782
(1): 2022/07/19(火) 22:13:26.18 ID:YL7OfTn+0(2/2)調 AAS
>>781
栗本薫さん?
知らなかったから探してみる
どうもありがとう
783: 2022/07/19(火) 22:35:19.52 ID:QBd82SdZ0(1)調 AAS
>>782
栗本さんらしい展開だった
私にはいまいち合わなかったよ

イラスト集夢占船
784
(1): 2022/07/20(水) 18:50:03.32 ID:UzGNE4d40(1)調 AAS
「逃げ水」だっけ?
まりしんというより春日先輩の話だったような
785: 2022/07/20(水) 18:54:08.53 ID:KvXsotKs0(1)調 AAS
>>784
御大は春日さんが贔屓だったね
786: 2022/08/12(金) 16:04:20.72 ID:NrOhtTSX0(1)調 AAS
天まであがれのこよりの死因、
今は心臓麻痺って聞かないし
心不全か心筋梗塞って小菊丸くんだっけ?が言うかな…
787
(3): 2022/08/16(火) 02:28:51.24 ID:15BfJItL0(1)調 AAS
ボニータ9月号の少女まんが戦記
ドジさまのエピソードがあるって
788: 2022/08/16(火) 05:03:37.81 ID:lgLhk7ti0(1)調 AAS
>>787
見た、酒井さんの描く木原先生が自画像そっくりで笑ったw

短いエピソードだけど面白かったわ
789: 2022/08/20(土) 10:13:06.62 ID:arLMLnGr0(1)調 AAS
>>787
大好きな「愛しき言つくしてよ」のラスト見開きのエピソードもあって感涙
790
(2): 2022/08/20(土) 10:26:35.15 ID:VgHvMk+r0(1)調 AAS
少女まんが戦記ってコミックスになっているの?
791
(1): 2022/08/20(土) 10:30:48.53 ID:m0jqJVG40(1)調 AAS
>>790
なってないと思う
792: 2022/08/20(土) 10:33:06.70 ID:9BvWZenW0(1)調 AAS
>>791
ありがとう
雑誌買います
793: 2022/08/22(月) 13:26:51.26 ID:KgfsdEdG0(1)調 AAS
>>790
自己レス
10月に出るようだね
他の先生も読みたいからコミックを買おうかな
794
(2): 2022/08/22(月) 18:27:30.28 ID:muI819mg0(1)調 AAS
歳を取れば夢殿先輩が好きになるのかもと思ったけど
やっぱり好きになれない
白菊丸のお兄ちゃんにしかみえない…
795: 2022/08/26(金) 01:21:51.75 ID:nnJ+jb5p0(1)調 AAS
>>794
わかる
あの髪型じゃなければな…
796: 2022/08/27(土) 20:07:12.46 ID:2HYxfUMc0(1/2)調 AAS
姫カット、今海外で流行っているよ
797: 2022/08/27(土) 20:17:58.67 ID:2HYxfUMc0(2/2)調 AAS
楽天KOBOで杖と翼1巻がお試し期間中
798
(1): 2022/08/27(土) 23:37:19.47 ID:p0JfdYGW0(1)調 AAS
ささめちゃんの髪型はもう少しなんとかならなかったのだろうか
ただでさえ嫌いなのに、あの髪型はわざとを狙ってても酷い

こんなことを書くのもなんだが、新吾に恋い焦がれる摩利にささめちゃんを宛がうところにちょっと歪んだ先生の性癖を感じる
799: 2022/08/27(土) 23:44:35.07 ID:Q0GGX6oB0(1)調 AAS
>>798
豆だぬきちゃんはドジ様のヒロインだよ
800: 2022/08/30(火) 16:18:59.01 ID:ubmZaZl00(1)調 AAS
24年組も35年組もそれ以降もさんざん読んできて、
でも木原先生はなんとなく絵が苦手だったので
この度初めて花伝ツァ読んでみたらラスト泣けました。いや~昔の漫画家さんはやっぱり実力ある
ぼちぼち開拓したいです
801: 2022/08/30(火) 16:58:04.72 ID:1Z8+1WwX0(1)調 AAS
どれも初めて読めるとか羨ましい
802: 2022/09/14(水) 16:21:40.24 ID:NJ9gSbb30(1)調 AAS
ドジさまは現役
803: 2022/09/30(金) 08:43:21.12 ID:YmJjbIKG0(1)調 AAS
アンジェリク読み返したいけど文庫で読むのが億劫で
電書出ないから新装版買うか悩む
804: 2022/09/30(金) 09:26:58.85 ID:xDZiQSSL0(1)調 AAS
新装版はいいよ
持っているのは黄ばんできていたし
買い直して新刊読んでいる気分になったと巻末のドジさまのイラストも良かった(少しだけれど)
805: 2022/10/19(水) 21:13:56.55 ID:rj9L6z8N0(1)調 AAS
少女まんが戦記面白かった
ドジさま目当てだけど酒井先生ご自身や他の先生方のエピソードもとても楽しめたし次巻も楽しみ

>>787
情報を書いてくれてどうもありがとう
806: 2022/10/30(日) 20:51:09.85 ID:Y0QOqyCi0(1)調 AAS
和田のおじいが・・
807: 2022/10/30(日) 21:12:00.80 ID:8qaO6SkZ0(1)調 AAS
和田のおじいはイメージ通りだった
本当に良いキャラクターだった
808: 2022/10/30(日) 23:12:47.47 ID:GP29KsuC0(1)調 AAS
漫画の方の和田のおじいは戦をしてくれるなって言う実朝に、欲のために戦うのは悪ではござらんよガッハッハッハって返した所が最高にカッコよかったわ
809: 2022/12/02(金) 11:20:29.77 ID:mXA/yKck0(1)調 AAS
風邪は怖いね
扇子さまの前夫、晩年の蓉姫様、風魔先生と三人亡くなってるし…
810: 2022/12/31(土) 07:03:26.98 ID:dz+YW4qo0(1/2)調 AAS
鎌倉殿の13人終わりましたね…
後鳥羽上皇は木原漫画とイメージが近かったのではと思いながら見てました…
811: 2022/12/31(土) 11:00:38.44 ID:7+8aFV1M0(1)調 AAS
鎌倉殿ロスを、風恋記を読み直す事で癒しましたよー

上皇もそうだけど、ドジ様の描く義時と泰時の親子もイメージがぴったりでした
812: 2022/12/31(土) 12:23:43.66 ID:dz+YW4qo0(2/2)調 AAS
風恋記ってすごいですね。
うまいこと主人公の二人の鬼を鎌倉時代に織り込んで
また別のリメイク版を見てるみたいです。
813
(1): 2023/01/24(火) 16:28:30.61 ID:Xi8zB0xR0(1)調 AAS
2人の子孫だろうと言うヒロインのストーリーがありますよ
814: 2023/01/27(金) 13:29:37.14 ID:WyFOMhN70(1)調 AAS
>>794
摩利みたく髪型変えてくれてればな
終戦から数年後の持堂院廃校式を車の中から見て
去っていく姿は渋くてカッコよかった
815: 2023/01/30(月) 00:52:41.67 ID:8To6uu5s0(1)調 AAS
>>813
子孫というより、たぶん同じ忍部の一族だろうと
いうくらいの描き方じゃない?
『雪紅皇子』のことならだけど
816: 2023/01/30(月) 00:57:34.78 ID:8SuUL6Yi0(1)調 AAS
忍部モテモテだったなあ
817: 2023/01/30(月) 00:57:39.99 ID:CT2T6RXW0(1/2)調 AAS
根姫はご先祖様かもって言ってたね
818: 2023/01/30(月) 01:04:28.94 ID:CT2T6RXW0(2/2)調 AAS
融に目がそっくり
あの目のキャラが好きなんだよね
わたしが嫌いなお姐様のお初とか
819
(1): 2023/02/09(木) 23:45:43.93 ID:u3dTi2YP0(1)調 AAS
『雪紅皇子』ファンレターがゼロだったと
どこかに書かれていたね
こんな大御所でもそんなことがあるのかと
820: 2023/02/11(土) 06:56:02.75 ID:cUogZoQp0(1)調 AAS
>>819
えええ
あの話切なくて好きだったわ
821: 2023/02/12(日) 11:21:59.86 ID:OtwdYvyD0(1)調 AAS
今さらファンレターなぞ…という古参のファンが多いんだろうと

でも、ファンレターや雑誌のアンケート結果が
読者の想像以上に作家さんの仕事(依頼)に関係すると知ってからは
懸賞プレゼントの商品に興味無くてもアンケートは必ず送るようにしてる
822: 2023/02/12(日) 11:26:24.83 ID:CIuRUdpJ0(1)調 AAS
だから懸プレあたりやすかったのかな
大物はないけれどカード類、サイン本
今も宝物です
823: 2023/03/03(金) 18:32:12.86 ID:zs6Ym3hv0(1)調 AAS
ドジさまは最近の皇室のゴタゴタどう思ってっらしゃるのかな
昔の皇室がでてくる漫画多いからきっと思うことあるはず・・・
824: 2023/03/03(金) 19:13:32.68 ID:o+AoR+Ah0(1)調 AAS
あなたがゴタゴタしてると感じてて思うことあるだけでしょ
作品や作家にかこつけて妄想決めつけ語りは良くない
825: 2023/03/04(土) 09:06:50.63 ID:GUgOafea0(1)調 AAS
ああゴメンね そんなつもりはまったくないんですよ
木原漫画好きだからごく自然にそう思っただけなんです
本当にごめんなさい
もうここには来ませんね
826: 2023/03/04(土) 09:44:40.18 ID:6J4UE+Fz0(1)調 AAS
またおいでよ
827: 2023/03/09(木) 01:13:50.65 ID:W8sDTv5I0(1)調 AAS
木原さんが描く「昔の皇室」の方がゴタゴタのスケールはでかいな。承久の乱とか後南朝とか。男女関係の乱れwだと、帥の宮と和泉式部とか。昔からゴタゴタしてる印象しかない
828
(1): 2023/03/09(木) 02:17:41.36 ID:DG/dlBF70(1)調 AAS
ちょっと思ったんだけど、「源氏物語」って
帝が息子に妻を寝取られたり
人妻だろうが幼女だろうが手あたり次第の節操無く口説く親王(光君)が主人公の話を
市井でこっそり書くならともかく、帝の身近で堂々とよく書けたよねえ
829: 2023/03/09(木) 14:20:14.91 ID:yXzVocAz0(1)調 AAS
道長がパトロンだから帝なんて素材扱いでしょ
830
(1): 2023/03/28(火) 23:44:30.47 ID:fLFqeHmj0(1)調 AAS
木原さんも家を建てたって位だから売れたんだろうけど
どの作品もメディア化してないからマイナーなイメージあるよね
本人も時代を先取りしてるからメジャーになれないって
自覚はあるみたいだし
時代が時代なら夢の碑も大奥みたいになってたかも
鵺があの時代の話だよね
831: 2023/03/29(水) 00:15:06.83 ID:DPITRDoD0(1)調 AAS
>>828
帝が女性に言い寄る事については当時は豊穣の象徴というか
おめでたいことだったからねえ
女御が他の男性と通じるのは史実でもそれなりにある話
ひどいのだと祈祷のお坊さんが女御に懸想してたぶらかしてという記録もあったかと
832
(1): 2023/03/29(水) 01:24:57.11 ID:0jadkvEA0(1)調 AAS
ぶれることなく素晴らしい作品を描いてもらえたんだもの
何も言うことはない
833: 2023/03/29(水) 01:47:37.21 ID:bVU2v4Zs0(1)調 AAS
>>832
一字一句同意

ドジ様作品の名台詞や名シーンを折りに触れて思い出す
去年は風恋記を何度も読み返して大河と一緒に楽しんだわ
834: 2023/03/30(木) 21:20:08.07 ID:VYPilMtT0(1)調 AAS
価値を見出せない
835: 2023/03/30(木) 21:36:34.93 ID:6Kt1nCEj0(1)調 AAS
人生を楽しめていないのかしら
おかわいそう
836: 2023/04/08(土) 17:27:40.88 ID:YLRjQSaB0(1)調 AAS
どっかのツイッターで
大河ドラマにしたい題材→眞理と慎吾ってのがあった
837: 2023/04/08(土) 19:23:03.59 ID:DmZ/anbg0(1)調 AAS
誤字はなんかのネタ??
838: 2023/04/08(土) 19:31:26.54 ID:FSx/DyfN0(1)調 AAS
どっかのTwitter?
839: 2023/04/26(水) 13:45:47.17 ID:PryaeLQu0(1)調 AAS
佳央里さんってトラウマのない摩利だよね
パタリロ源氏物語のバンコランみたいな
840: 2023/04/26(水) 14:10:37.46 ID:g0pX0m9Z0(1)調 AAS
というかフィリップの流れ
我は何度も生まれ変わってお前と出会うだろうだっけ?
841
(1): 2023/06/07(水) 18:42:34.11 ID:6P5CFVRx0(1)調 AAS
来月発売のミステリーボニータ、ドジ様の伯爵や少佐が見れるのね~楽しみだわ
842: 2023/06/21(水) 13:40:32.43 ID:jmbJ/7dB0(1)調 AAS
>>841
情報ありがとう
久々のドジ様!嬉しい
843
(3): 2023/07/05(水) 13:13:45.10 ID:BCv7QlTm0(1)調 AAS
木原敏江先生、おめでとうございます!
Twitterリンク:kokushokankokai
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
844
(1): 2023/07/05(水) 13:32:27.41 ID:dDUm4ezS0(1)調 AAS
>>843
おー!お知らせありがとうございます

あまり話題にはならなかったけど、この本好きだわ
たまに取り出しては眺めてる
845: 2023/07/08(土) 11:54:13.89 ID:PFSKXs7o0(1)調 AAS
>843-844
きれいな本だよね
たまたまバルザック美術館の人が偶然に本をみかけてっていうのが凄いわ
さすがドジ様
846
(1): 2023/09/03(日) 11:01:17.05 ID:Lukpo4bb0(1)調 AAS
秋に十鴇に逢えるねえ
殺生石も割れてしまったし何か後日談もあるかな
847: 2023/09/08(金) 23:42:00.39 ID:kc2IfxY+0(1)調 AAS
>>846
完全版かな?
楽しみ
848: 2023/09/10(日) 13:04:26.09 ID:3RrCKSGd0(1)調 AAS
>>843
フランスで日本の漫画は人気があるから、博物館もワールドワイドな最近の動きとして欲しかったんだろうなあ。
絵のクオリティはもちろん高いし。
849: 2023/09/10(日) 13:23:47.24 ID:6puVV6/e0(1)調 AAS
先生は画力がさらにアップしているのはどういうこと?
850: 2023/10/09(月) 10:27:25.57 ID:CuwocY1p0(1)調 AAS
端折られたんだろうけど天まで上がれの土方さんが他新選組モチーフの作品より女たらしじゃないのって
蓉姫様って実はヤンデレの素質ありそうだからかな。他の女性に目移りすると怖いのだろうし
摩利もヤンデレだね
851: 2023/10/12(木) 00:45:57.35 ID:Z4CQPdze0(1)調 AAS
白妖の娘はまだかな
秋から冬になってまう
852
(1): 2023/10/21(土) 21:57:56.27 ID:wccg0Oy60(1)調 AAS
12/25上下巻発売のお知らせ来たわ
853: 2023/10/24(火) 12:47:31.74 ID:gh4cv2BK0(1)調 AAS
>>852
秋田書店のサイトをずっとチェックしていたら
まさかの集英社だったw
でも、どこが出してくれようと嬉しいのには変わりないです
854: 2023/10/26(木) 20:00:16.49 ID:hE2mt8iU0(1)調 AAS
アマでポチりました
クリスマスプレゼントと思って楽しみにしてます
855: 2023/10/30(月) 02:50:19.00 ID:Q8dfL4G50(1)調 AAS
今のところ詳細な説明が集英社のサイトにもない。
ページも大きさも。
なのに上下で5000円超か。
856: 2023/11/05(日) 18:11:21.31 ID:E8qZMIFI0(1)調 AAS
1052ページです
コミックスのページ800ページくらい?
857: 2023/12/06(水) 12:43:58.74 ID:iNE3BgGe0(1)調 AAS
白妖完全版はデジタル6巻も出るんだね
どこがどう違うのかなあ
858: 2023/12/17(日) 20:41:48.60 ID:GjVoTWAs0(1)調 AAS
カバーデザインが出ているね
大幅に再構成とあるよ
859: 2023/12/20(水) 18:12:58.34 ID:tKGY/flB0(1)調 AAS
新規書き下ろし286ページ、電子ありって集英社サイトに出てるな。
860: 2023/12/25(月) 18:17:28.13 ID:d8cU3GYF0(1)調 AAS
電子は4巻以降にかきおろしね
詳しく情報出してくれてありがたい
861: 2023/12/25(月) 19:21:43.24 ID:h9GgN5Of0(1)調 AAS
私は水曜日に届く
待ち遠しい
862: 2023/12/31(日) 03:38:22.85 ID:oEXojxzS0(1)調 AAS
以前、木原さんが京都の三千院について書いていらっしゃったのを読んだ覚えがうっすらあるのですが、どこで何の本で読んだのかわからず。知っている方がおられましたら教えてください!
863: 2023/12/31(日) 20:35:45.53 ID:QwAL6awI0(1)調 AAS
話しの内容はどんなの?
864: 2024/01/21(日) 19:24:47.87 ID:KWaSCLKN0(1)調 AAS
書き下ろし286Pときいて価格にビックリしたけどポチっできました
865: 2024/02/02(金) 19:40:14.48 ID:sz90bcYI0(1)調 AAS
白妖の娘買いました
書き下ろしなどとても楽しみだけど既存ファン以外は手を出さないであろう値段と売り方なのは残念
866: 2024/02/05(月) 19:39:28.18 ID:6LBK17cB0(1)調 AAS
>>830
メディア化って、アニメ化、ドラマ化、映画化みたいに映像化するって意味?
木原先生の作品は宝塚で舞台化はされてるんだけどそれは該当しないのかな
867: 2024/02/05(月) 21:55:30.08 ID:liKME0/f0(1/2)調 AAS
去年の3月だよ…
868: 2024/02/05(月) 22:09:09.67 ID:92XexAX50(1)調 AAS
だから何?
別に830からのレスは期待してないよw
869: 2024/02/05(月) 22:18:38.32 ID:liKME0/f0(2/2)調 AAS
うわぁ
870: 2024/02/05(月) 22:46:28.72 ID:43UiTlgU0(1)調 AAS
笑ってしまったわ
871: 2024/02/12(月) 11:04:55.86 ID:cRNV9EOt0(1)調 AAS
保守がてらドジ様作品の推しキャラでも考えよう

紫乃先輩
872: 2024/02/12(月) 12:00:30.32 ID:oMafB9Fz0(1)調 AAS
ワイや
873: 2024/02/13(火) 02:50:15.97 ID:KYpfJ0Wo0(1)調 AAS
夢殿先輩
874: 2024/02/13(火) 07:44:48.52 ID:yiUJ3qqR0(1)調 AAS
アンジェリクのフィリップ(基本
875: 2024/02/14(水) 20:18:52.09 ID:CnawwYxQ0(1)調 AAS
木原さんのキャラじゃないが
風恋記の北条義時は結構イメージ通りで良かったな
876: 2024/02/15(木) 12:57:46.72 ID:a8td25l50(1)調 AAS
杖と翼のアデルとか、ポジティブで頑張り屋でときどき泣く女の子たちが好き
877: 2024/02/15(木) 18:19:39.58 ID:sUOfdiY30(1)調 AAS
ドリナ=アデル=十鴇
いじらしくて皆ドン底にいても明るくて好きだな
そして稀有な能力を持っているか持ってしまった為に大変な苦労を背負ってしまうふわふわの髪の少女
878: 2024/02/17(土) 17:18:16.02 ID:d65HD8OZ0(1)調 AAS
ひふみちゃんが嫌いすぎて……

先生はフィリップのキャラを心身ともに痛めつけるのがお好きだなと思う
叶わぬ恋に焦がれながら別の男に身を任せてることにエクスタシーをお感じになれれてるというか…笑
879: 2024/02/17(土) 21:17:09.76 ID:YgxAyx+p0(1/2)調 AAS
なれれて
880: 2024/02/17(土) 21:19:40.53 ID:YgxAyx+p0(2/2)調 AAS
感じていらっしゃる
881: 2024/02/17(土) 23:40:41.06 ID:n4KT0Gq+0(1)調 AAS
862さんの三千院話、興味あるなー
京都好きな話は何回かしてると思うけど
金閣寺好きしか覚えてないわ
882: 2024/02/18(日) 00:41:04.37 ID:X7sGF5OZ0(1)調 AAS
青池保子さんのエロイカトリビュート
木原さんの絵柄と青池さんのキャラが何の違和感もなくコラボしてる点でピカイチだった
883: 2024/02/18(日) 02:11:36.26 ID:HDzfpe1d0(1)調 AAS
同感です!ドジ様のが一番好きです
884: 2024/02/19(月) 17:25:39.95 ID:OnoufCl20(1)調 AAS
その後に青池さん自身の日本昔ばなし。違和感なかったわ。

木原さん、会話のテンポもエロイカそのもので。
885: 2024/03/25(月) 13:26:24.70 ID:WO6uxYAA0(1)調 AAS
画力に衰えがないよね
天才の天才たる所以だろうか
886: 2024/05/02(木) 12:31:01.40 ID:YXPi7Kcx0(1)調 AAS
寡作保守age
887: 2024/07/09(火) 19:24:56.68 ID:D9h/V3ia0(1)調 AAS
コロナワクチン4回
とか
そして炭水化物抜くダイエットてのおまぬけ相場か?
888: 2024/07/09(火) 19:48:12.67 ID:7R+iSoXU0(1)調 AAS
せめて宗教法人課税出来たら暴露する事ができないんだよ
三連にしてるのか
無料とはいえあまりに浅はか過ぎる
外部リンク:1q.qk.nvy
889: 2024/07/09(火) 19:50:35.40 ID:qIPC9jQg0(1)調 AAS
不倫ばれる
落選する
890: 2024/07/09(火) 19:52:39.09 ID:pvxlRICI0(1/2)調 AAS
>>615
彼氏に愛してるって言ってるのはダサい」
891: 2024/07/09(火) 19:55:37.32 ID:BXs0pOay0(1)調 AAS
わたしはマイナス1.27、大惨敗(;>_<;)
1-
あと 36 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.352s*