[過去ログ] ワールドヒーローズ 総合スレ (988レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
196(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/07/09(土) 11:21:43 ID:JtGRCAfE(1)調 AAS
ログ見てたらUの投げ返しが苦手って人結構多いんだね。
最初に仕掛ける投げにCボタン使ってるウチは上手くやるのは無理っぽいよね、アレ。
Cボタン抜きで投げの操作が出来るようになることが先決だ。
それが出来るようになったら投げ合いで出る、
"カシャ、カシャ、カシャ、カシャ、カシャ、カシャ、カシャ"という音の出るタイミングを覚えて
それらしいタイミングでAボタンを
"押す、離す、押す、離す、押す、離す、押す"
↑
この"押す"は最初に仕掛ける投げだね。
で、敵が仕掛けてくるタイミングでボタンを離すようなかんじで。
こうやってるといずれ投げ返し出来るようになるよ。これが出来ればディオにも投げ負けない。
これに気付くまでは俺も投げ返しはダメだった。
以前WH2がゲーセンにあった頃、投げ合いになるとAボタンを連打してる人を見かけたが
Aボタン連打では小パンチ連打と見なされてまうので絶対に投げ返しにはならない。
202: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/07/10(日) 07:01:52 ID:zFcLG3Ls(1)調 AAS
>>196
つか、ディオには投げ返しが出来ないと安定しないよな。
一部詰んでるヤツも居たし。
203(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/07/10(日) 09:13:04 ID:cu7+zW6i(1/2)調 AAS
>>196
「押す」の時のAボタンはやっぱ長押しですか?
ポンッって短く押したら小攻撃として認識されるんですか?
208(1): 196 2005/07/10(日) 11:15:36 ID:P63jxeod(1)調 AAS
>>204
アンタは俺かといいたくなるほど
異口同音なレスだなw
>音が鳴ったのを聞いてから離すのではなく
>鳴るタイミングに合わせて、音と同時に離すような感じで
まぁこれだから音の出るタイミングをある程度体で覚える必要があるんだよな。
>203
押す、離す、押す…だからつまり離すまでは押しっぱなしってことだから
まぁ長押しということになるかな。
>196や>203のやり方に気付くまでは音の出るタイミングに合わせて
"押す、押す、押す、押す、押す…"というカンジでやってた。
もちろん長押しと認識されない操作もあったのか投げ返しは安定しなかった。
これを"押す、離す、押す、離す…"に変えたら
徐々に…つーか急速に投げ返しが上達した。
PC置いてあるデスクででもいいからイメージトレーニングしてみるといいかも。
あとは1人目とか2人目の弱い相手にAボタンで投げを
決めれるように練習するといいと思う。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s