[過去ログ] ワールドヒーローズ 総合スレ (988レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
575: 2005/12/18(日) 09:34:08 ID:+SrKEsnG(1)調 AAS
>>574マッスルで抜くとは、お前は俺か?
576: 2005/12/18(日) 14:00:17 ID:tH1T28aH(1)調 AAS
30円の色つき水アメ食いながら高校生がしてたの見てた小2の冬が懐かしい
577: 2005/12/19(月) 03:03:23 ID:LvLsEobt(1)調 AAS
>>574
漏れはリョウコの「やったねっ」のボイスで抜いちゃったよ…
578: 2005/12/19(月) 23:17:22 ID:6gKYiR43(1)調 AAS
お兄ちゃんったら…もぅ…えっち
579: 2005/12/20(火) 02:21:22 ID:r9tjdvCy(1)調 AAS
飛び上がって辛方向に火の玉を出す技(の予定)だった<2の奥義爆裂究極拳
でも強すぎてバランス取れなかったから結局没に。(開発者・談)
つまり>>561の言うとおり。
580: 2005/12/20(火) 13:19:37 ID:46WGZqc4(1)調 AAS
裏を返すとマキシマムの小スラはバランスが取れてるってことになるわけだが
581: 2005/12/20(火) 14:43:52 ID:cpBeJeSh(1)調 AAS
そこを裏返してどうするw
582: 2005/12/21(水) 08:13:17 ID:/vxChXxv(1)調 AAS
あれだけの巨漢に飛び込んだら死亡って凄い話だよな
583: 2005/12/22(木) 19:10:45 ID:wJ9dPHae(1)調 AAS
でもまあ、マキシマムの小スラはジャンヌのとは違って完全対空じゃないからなあ。
584: 2005/12/22(木) 22:32:01 ID:j0bHg19c(1)調 AAS
成程、バランスいいな
585: 2005/12/23(金) 17:09:11 ID:P0NYfpkR(1)調 AAS
それじゃあ、看板はもらっていくね♪
586: 2005/12/23(金) 22:11:08 ID:5fV4DP8u(1/2)調 AAS
実家から2とJETのメストムック拾ってきたよ。
そのダイアグラム順位な。
ただ、メスト攻略は主義として永久連続技やお手軽凶悪技を
自主的に封印したりしてたので、その辺がからむと順位変わると
思うけど。

WH2
1.ジャンヌ
2.キッド
3.ドラゴン
4.エリック マッドマン
6.ハンゾウ
7.フウマ
8.マキシマム Jカーン リョウコ
11.シュラ ラスプ
13.ブロッケン
14.マッスル
587: 2005/12/23(金) 22:12:32 ID:5fV4DP8u(2/2)調 AAS
WH2JET(ノーマル)
1.ドラゴン
2.エリック
3.シュラ ジャック
5.リョフ マッドマン
7.キッド
8.ジャンヌ
9.ラスプ
10.フウマ
11.Jカーン
12.ハンゾウ
13.ブロッケン
14.マッスル
15.リョウコ
16.マキシマム
588: 2005/12/23(金) 23:44:26 ID:HLrXuTvT(1)調 AAS
マッスルそんなに低いのか・・・。
試してみるか・・・。
589
(1): 2005/12/24(土) 00:37:21 ID:OQOCP1ns(1/2)調 AAS
半蔵と良子は結婚したんだっけ?
確か恋仲だったよね。あの2人。
590: 2005/12/24(土) 00:40:40 ID:t4rgQ9Xv(1/4)調 AAS
>589
出雲が一方的に想ってるだけ。
ジャンヌも同じ
591
(1): 2005/12/24(土) 00:55:48 ID:OQOCP1ns(2/2)調 AAS
そうなのか。
なら何時か気持ちが通じ合うと良いわね〜。
半蔵と良子。
592: 2005/12/24(土) 01:54:57 ID:v4MWumV4(1)調 AAS
>>591

相思相愛説もあり。
一歩的な思いか相思相愛。
本当はどっちなのかは、
この物語を作った者や関係者のみしか知らない。
593
(1): 2005/12/24(土) 02:17:17 ID:Dcqon7uq(1)調 AAS
CPU戦においては、無印2では旧キャラのほうが圧倒的に強いな。
今まで海賊やアメフトや地味や熱帯魚店でやってて新キャラ絶対倒せねーとか思ってたけど
ハゲ女やジャッキーや鍋に乗り換えたらあっさりディオまで行けてポカーンとなった。
594: 2005/12/24(土) 02:20:08 ID:t4rgQ9Xv(2/4)調 AAS
とりあえずマッスルクリア。
CPU戦はそこそこいうけるね。
595: 2005/12/24(土) 02:33:19 ID:sRh+AwNH(1)調 AAS
こんなスレがあったなんて!
もう10年くらい前だっけ、無印2がでたの?
今でもハッキリと覚えてる。
自分のイロモノキャラ人生が始まったんだ。
ラスプ一択。そこからブロッケンやマッドマンだったなぁ。
何よりラスプが歴史上の人物と知った厨房の私が、まさかそれがきっかけでロシア史専攻になろうとは……
596: 2005/12/24(土) 02:51:20 ID:K3hP71Tg(1)調 AAS
未だにアメフト選手の素顔を覚えている。
あの頃は仮面に素顔が隠されたキャラが少なかったからかな。

初代でCPUラスプーチンのしゃがみ強K一発で4割減ったのはワラタ。
今思うとランクがあがってたのかな。
それを友達と一緒に見てて色々試したよ。本気でキックボタン押したりw
597
(1): 2005/12/24(土) 03:02:44 ID:Nv38lBq+(1)調 AAS
ワールドヒーロズパーフェクト ジャンヌ・ダルクED

ジャンヌ「あーあ、今回もいい男いなかったわねー」
「あっ、あれは!?」
「ハ、ハンゾウに小娘リョウコ…」
「ムカッ、ムカムカッ、ムッキィーーー!!!!」
「ま、まあいいわ!何てったって私は女王様よ、女王様!」
「男なんて、より取り見取り!赤青黄色にムラサキよ!!」

フウマ「よぉジャンヌ!どっか行かんか?」

ジャンヌ「うるさいわねっ!(ドガッ)」
「こんなのばっかよね…。あぁ、あたしって不幸」

一生一人の運命なんだよ…ジャンヌは。
598: 2005/12/24(土) 03:30:38 ID:sedtLiAR(1)調 AAS
データイーストともめごとにならなかったんだろうか?
599: 2005/12/24(土) 04:39:20 ID:AIkTfnYr(1)調 AAS
良子のモデル・・・谷亮子
ハンゾウのモデル・・・オリックス谷
600
(1): 2005/12/24(土) 05:57:32 ID:uqmumz26(1)調 AAS
これの1って、初プレイ初クリアした人多かったらしいね。
跳ばせて落とすみたいなのが簡単にできたとか・・・

俺は無理だったけどな〜 orz
601: 2005/12/24(土) 09:27:55 ID:zDZpYDGa(1)調 AAS
>>593
熱帯魚店=マッドマン?(リョウコとエリックはちょっと違うもんな)
ハゲ女=ジャンヌ(デスマッチCOMがいつも髪切りだからって、この渾名は・・)
ジャッキー=ドラゴン?(でも彼は元祖ブルース・リーもどきだし・・)
鍋=J・カーン(これは納得)
602: 2005/12/24(土) 11:29:44 ID:t4rgQ9Xv(3/4)調 AAS
>600
起き上がりに投げ重ねるだけでも結構いけた
603: 2005/12/24(土) 13:00:23 ID:EOFVO3q9(1)調 AAS
どっちが先なんだろう?
外部リンク:www.mudman.co.jp
604: 2005/12/24(土) 13:53:38 ID:sCdZnUlO(1/2)調 AAS
1はスト2に比べて簡単だったし人の入りも
少なかったから全キャラクリアもそれ程苦労しなかったな。

ただ光龍波、炎龍波が上手く出せなくて飛ばせて落とす
戦法が使えなかったな。
605
(1): 2005/12/24(土) 14:05:32 ID:8i81c/Ax(1/2)調 AAS
1の頃
ブロッケンの小足連打で瞬殺できるバージョンやら
烈風斬の色が青いバージョンとかあった気がするのだが
俺の記憶が間違ってたりする?
606
(3): 2005/12/24(土) 14:12:43 ID:sCdZnUlO(2/2)調 AAS
ブロッケンの小足連打で瞬殺できるのは知ってる。
密着状態で小足を連打すると面白いぐらいに
体力ゲージが減って瞬殺できた。
607: 2005/12/24(土) 15:19:08 ID:YxfC8ydB(1)調 AAS
>>605
ちょっと興味あるな。
バージョン違いなんてあったのか?
608: 2005/12/24(土) 15:22:55 ID:8i81c/Ax(2/2)調 AAS
ブロッケンの小足で瞬殺できる店とできない店があったんだ
設定でこれが変化するとは思えないのでバージョン違いなのかと思ってね

瞬殺出来たキャラは他にも居た気はするが、>>606もいうようにブロッケンは確実
あと烈風斬の色が青い店と赤い店があったのもおぼろげながら憶えている
瞬殺バージョンが青かったか赤かったかまでは憶えてないが…

そのあたり、だれか知っている人居ないだろうか?
609: 2005/12/24(土) 17:00:13 ID:MUyROeJc(1)調 AAS
魔晃滅龍覇できた時の嬉しさは「愛しさと嬉しさと心弱さと」だったね
610
(1): 2005/12/24(土) 17:15:51 ID:hn4uCOJL(1)調 AAS
ストV4thよりもマブカブやジャムの新作よりも

ワーヒーの新作出せやゴルルrッァッァッーーーーーーー
611: 606 2005/12/24(土) 17:23:07 ID:mdjuxqid(1)調 AAS
ゲーメストのブロッケンの連続技紹介で
「敵と密着状態で弱足払いを連続で出すと…」
と書いてあった気がする。

で、早速近所のゲーセンでやってみたら
瞬殺できてびっくりした記憶があるんだよね。
612: 2005/12/24(土) 17:55:09 ID:mXHNmwqr(1)調 AAS
>>610
出たとしてもプレイモア製だけど、それでもか?w
613
(2): 2005/12/24(土) 18:24:48 ID:KsCEumHc(1)調 AAS
ワーヒーってヒットした試しがないよな。
正直パーフェクトで完成してるよ。
これ以上弄りようがない
614: 2005/12/24(土) 20:49:10 ID:t4rgQ9Xv(4/4)調 AAS
ゼウスやギガスが使えるようになってもしょうがないしな。
ゼウスは家庭用で使えるし。
615
(1): 2005/12/24(土) 21:52:40 ID:QUFhN4oX(1)調 AAS
>>606
とりあえずネオジオROM版は小足連打での即死はないなあ。
あと、サイトロンで出してたビデオでもしゃがみ小パン連打の気絶→気絶はあっても
小足連打はなかったから、少なくとも一般に普及してるバージョンではないと思われ。
開発中のロケテ版基盤とかかな? それならメスト編集部にあってもおかしくないし。
616: 2005/12/25(日) 02:17:14 ID:eA7OFL1z(1)調 AAS
>>613
1と2はかなり売れましたよ。SFC版も20万本か40万本売れてます。
(当時は格ゲなら何でも結構売れはしましたが)
617: 2005/12/25(日) 02:32:22 ID:wb/QP3jP(1)調 AAS
TVCMまでやってたもんな。
618: 2005/12/25(日) 02:49:34 ID:J7UVdCG1(1)調 AAS
>597
今の御時世なら、
ジャンヌはハンゾウが好きだという伏線になったかも知れんなあ、
と思ったり。
619: 2005/12/25(日) 02:54:22 ID:1UKFeGrX(1)調 AAS
1ではジャンヌ、J・カーンに惚れてたね。。
620: 2005/12/25(日) 02:57:27 ID:kB4LYERU(1)調 AAS
>>615
だけどロケテ基板が回ってくるような都会でもないし
可能だった店も1つだけじゃなかったのですよ
621: 2005/12/25(日) 09:01:12 ID:Niig9PGK(1)調 AAS
てか俺もCPU戦は小足で瞬殺してたな。
即死連続技になっているかどうかは分からないけど。
622: 2005/12/25(日) 09:45:37 ID:SRO5DZfj(1)調 AAS
試しにブロッケン 小足 でググっ手みた
すると個人のブログに次のような書き込みが

"小足フィニッシュっつーとワールドヒーローズ1のブロッケンとかで
下弱Kを6発くらい連続で当てるとKOしてしまうのを思い出す"

あった事は確かみたい。
ただ、烈風斬の色違いについては俺自身ゲームに熱中してて
そこまで目がいかなかった。
623: 2005/12/25(日) 10:36:40 ID:oydmf7H6(1)調 AAS
双竜炎従波が出来たときは無性した
624: 2005/12/25(日) 12:37:09 ID:fa4ZJ4zJ(1)調 AAS
やかましいぞシンザン
625: 2005/12/25(日) 20:25:30 ID:z9wlktXG(1)調 AAS
あいやうほーほー
626
(1): 2005/12/25(日) 20:44:05 ID:LJYtGxze(1)調 AAS
このゲームって歴史上の人物が各キャラの元ネタになってるみたいだけど
ディオって誰が元ネタになってるんだ??わからん
627: 2005/12/25(日) 21:22:15 ID:Ct+Ixrfl(1)調 AAS
ネタだと思うが一応マジレスすると、バオーとDIOだな。
628: 2005/12/25(日) 23:19:30 ID:g11WYRtR(1)調 AAS
>>626
それを言うとギガスのほうがわからんな。
629
(1): 2005/12/26(月) 00:39:52 ID:cEdwPV/R(1)調 AAS
T2の敵じゃない?
液体金属で他人に化ける。
色まで変化させると新鮮味が無いからモノクロになってるのかな?
630: 2005/12/26(月) 04:20:53 ID:PvbX0vTo(1/2)調 AAS
>>629
T2が91年、WH1が92年ですからまず間違い無くT1000ですね。
631: 2005/12/26(月) 08:08:54 ID:0UsjupCf(1)調 AAS
そんな事言われたら俺はゼウスが分からん。

……サウザー?
632: 2005/12/26(月) 10:20:03 ID:ZSom/VpB(1)調 AAS
裸王じゃない?
サウザーも入っているかもしれないが。
633
(1): 2005/12/26(月) 10:23:24 ID:78eMD3az(1)調 AAS
先生、マッドマンがわかりません!
634: 2005/12/26(月) 20:44:49 ID:ZlERsOW3(1)調 AAS
マキシマムは?おj神父村?
635: 2005/12/26(月) 23:21:57 ID:PvbX0vTo(2/2)調 AAS
>>633
ネタ…ですよね?
636: 2005/12/27(火) 01:27:24 ID:h+MAEZB8(1)調 AAS
各キャラの元ネタ話は昔のWHスレでだいぶ出てたな
たしかジョニーのモデルだけがいまひとつ不明確だった気ガス
637: 2005/12/27(火) 11:32:30 ID:AejJSr5V(1)調 AAS
マキシマムがキッドやジャンヌからビンタ攻撃を食らってダメージを受けるのはおかしいと思う
638: 2005/12/27(火) 11:57:31 ID:2xFlAtau(1)調 AAS
ジャンヌにざくざく切り刻まれて誰も死なないのもおかしいと思う
639: 2005/12/27(火) 13:20:51 ID:d2TADSpq(1)調 AAS
刃を落としてるんじゃない? ジャンヌ
640
(1): 2005/12/27(火) 22:29:33 ID:fMO9E2l7(1)調 AAS
リョウコはもう少し実物に忠実であるべきだ。

ところでWH2のEDってMVS(NEO−GEO)、PCE、SFCのどれも同じ内容なのかな?
SFCのEDはBGMが違うらしいけど。
641: 2005/12/27(火) 23:34:25 ID:CMyoajbt(1)調 AAS
お主の弱さにはまいったぜ、出直してくるがいい!
カコイイ
642: 2005/12/27(火) 23:36:45 ID:PK15JS8+(1)調 AAS
>>640
>リョウコはもう少し実物に忠実であるべきだ。
そっちのがワーヒーっぽいなw
643: 2005/12/28(水) 00:09:40 ID:2JwLldm+(1)調 AAS
いや良子は忠実だろ
実物の亮子じゃなくて漫画の方なんだから
644
(1): 2005/12/28(水) 00:12:39 ID:LsCBnxsi(1/2)調 AAS
剣山…ハンゾウ、ブロッケン
地雷…フウマ、シュラ
ヘアカット…ジャンヌ、キッド
水上…マッスル、マキシマム
落雷…ドラゴン、リョウコ
鋸…ラスプーチン、マッドマン
金網…エリック、ネオギガス
火薬…カーン、ディオ

で合ってる?
645: 2005/12/28(水) 00:19:31 ID:mfpLi/qU(1)調 AAS
>>644
怪僧と蒙古が逆
646: 2005/12/28(水) 00:27:50 ID:LsCBnxsi(2/2)調 AAS
そうなのか。
デスマッチステージはキャラのイメージとは全然関係なしに設定されてるんだな。
647
(2): 2005/12/28(水) 01:00:53 ID:nnE92r/4(1)調 AAS
「あなた強いのね。私強い人好きよ(はぁと」
↑2のリョウコの勝ち台詞だったよね?
なんか作品毎にキャラの性格が微妙に違っていた気がする。
行進曲のフウマは語尾に「ござる」があったし。
648: 2005/12/28(水) 01:31:26 ID:hu3VDDrL(1)調 AAS
1のボーナスステージの岩に、ブロッケンの飛行で突っ込むとハマリ。

小P/K連打で相手が瞬殺できるバージョンは体力ゲージが減りきる前に相手がダウンするんでちょっと面白い。
649: 2005/12/28(水) 06:29:46 ID:DcATkUbK(1)調 AAS
>>647
GANGANフウマはアゴが…つぶらな瞳が…
650: 2005/12/28(水) 07:20:11 ID:FkLsF8Tj(1)調 AAS
GANGAN行進曲って世間じゃ糞ゲー扱いだけど
あの掴んでからの投げ攻防は名システムだと思っている。
651: 2005/12/28(水) 11:14:34 ID:BmvtPVyB(1)調 AAS
つかまれた後1度でもボタン押したらアウトってのがよかったな〜

学生時代、ヒマつぶしにキサラで1コインクリアしてたらギャラリーがやたら増えた記憶が。
慣れると簡単なんだけどな、あれ。
652: 2005/12/28(水) 21:59:48 ID:yJEt4m6d(1)調 AAS
>647
初出でキャラが固まってないってのは良くあることさ。
ブランカも昔は普通に喋ってたしね。
653: 2005/12/28(水) 23:51:48 ID:R0eC6yO5(1)調 AAS
ベガも勝利時メッセージが総入れ替えされてるしね。
654: 2005/12/29(木) 12:56:38 ID:UyTjktlk(1)調 AAS
早くワールドヒーローズ完結偏が出て欲しい〜。
もっと続きが見たい。
655: 2005/12/29(木) 13:30:20 ID:E2hyk42g(1)調 AAS
うるせー!!このモンゴリアンダイナマイト野郎が。
656: 2005/12/29(木) 13:30:33 ID:CFYtfwZF(1)調 AAS
>613
システムに関しては結構先進的だったよね。
でもパーフェクトのコマンド入力のクセはどうにかならんか。
いつか操作性を向上させたパーフェクト2が出ると信じてたけど
orz
657: 2005/12/29(木) 13:57:26 ID:lQdKebkh(1)調 AAS
パーフェクトだとしゃがみ強キック→(キャンセル)→烈風斬の硬直を
スライディングで潰せるんだっけ?
658
(1): 2005/12/30(金) 13:34:02 ID:QhcZ5Tt/(1)調 AAS
女キャラが少なすぎる。
完結編で女キャラを増やして欲しい。
659: 2005/12/30(金) 13:39:05 ID:JepICo9T(1)調 AAS
二人いれば十分でしょ。
それよりもラスプーチンとかエリックみたいな一般人は知らなさそうな
マニアックなヒーロー追加してほしいな
660: 2005/12/30(金) 14:21:51 ID:hhiHRev6(1)調 AAS
ワールドヒーローズコンプリート

ワールドヒーローズ
ワールドヒーローズ2
ワールドヒーローズ2JET
ワールドヒーローズパーフェクト 収録

が出る!!

って言う妄想をしてみました。
661: 2005/12/30(金) 16:42:14 ID:26L9W2u0(1)調 AAS
いらねぇなぁ
662: 2005/12/30(金) 17:53:24 ID:87VTw/yh(1)調 AAS
>>560
もうオンラインコレクションの予定表に入ってますし。
663: 2005/12/31(土) 03:02:34 ID:uewtYZHu(1)調 AAS
>>658
いろんな意味でおかしな方向に突き抜けたクレオパトラとか楊姫妃とかなら許可する
664
(1): 2005/12/31(土) 03:58:44 ID:G4cMDaQt(1)調 AAS
なんか変なバグが増えてそうで恐い。
芋屋って移植が下手だからなあ。
665: 2006/01/01(日) 03:13:26 ID:yEzUXwYy(1)調 AAS
国を滅ぼす「妖狐(美人Ver.)」とか。
666: 2006/01/01(日) 08:34:11 ID:OTQfOUz8(1)調 AAS
>>664
ドット絵や枚数は悪くないんだけどバランスがあかんかったな
667: 2006/01/01(日) 19:01:46 ID:D3B7NYXq(1)調 AAS
良子とかある意味オリジナルもいいけど、歴史からとるなら日本人なら巴午前でもよかろう
いっそ戦いとは無縁の小野小町を出すとか(百人一首や絵巻のように、常に片手で顔を隠す)
紫式部、清少納言、卑弥呼とか
668: 2006/01/01(日) 22:56:39 ID:7cgvS9dt(1)調 AAS
柔ちゃん大ブームだったからね当時。
669: 2006/01/02(月) 00:27:05 ID:IL9x0B1v(1)調 AAS
サー
670: 2006/01/02(月) 14:42:03 ID:6S45WfZX(1)調 AAS
地元にPERFECTあるんだが、漏れ以外にやってる奴見た事ねーよ。
なのにここ2年以上放置(台の場所は移ったけど)。
このまま末永く放置していただきたい所存…
671
(1): 2006/01/03(火) 03:22:44 ID:LYW2c4+G(1)調 AAS
ラスプーチコが参戦と言うマニアック過ぎる選択を…。

…誰が喜ぶんだ?
672: 2006/01/03(火) 04:01:44 ID:LsJDWXdx(1)調 AAS
>>671
往年のネオジオCDユーザーが。
673: 2006/01/03(火) 19:11:33 ID:JI645m1q(1)調 AAS
HeyでFreeやってたな。
こんな機会でもないと対戦が盛り上がらない・・・。
674
(1): 2006/01/04(水) 21:40:33 ID:uyqxlZHQ(1)調 AAS
(谷)リョウコ「やったネ♪」
675: 2006/01/04(水) 22:22:31 ID:rqldEOjk(1)調 AAS
懐かしいゲームのスレ発見
WH1の初期ロムはブロッケンの小攻撃連打で
技の出た回数分ではなくボタンを押した回数分だけ
ダメージを与えられるというバグが出てすぐバグ取りする羽目に
飛行モーション時も判定は立ち時と同じ縦長のままで
手の部分は完全無敵だが腹下の何もないところに
食らい判定があったりとブロッケン担当のやっつけっぷりに涙
676: 2006/01/05(木) 04:44:39 ID:EZHAa1u0(1)調 AAS
>>674
違う意味で嬉しいな…。
677: 2006/01/05(木) 20:10:28 ID:yr28wQ1t(1/2)調 AAS
2の良子の声ババ臭かったな
678: 2006/01/05(木) 20:58:23 ID:T0WeB2JN(1)調 AAS
変わってないと思うが・・・。
679: 2006/01/05(木) 23:23:01 ID:yr28wQ1t(2/2)調 AAS
パーフェクトと比べたら全然違うだろ
680: 2006/01/06(金) 00:13:34 ID:FZxfGbeR(1)調 AAS
声優は全作神村麻里で同じだな。
681: 2006/01/06(金) 07:56:25 ID:tiBMJuE5(1)調 AAS
声優は全キャラ野沢那智で同じだな。
682: 2006/01/06(金) 10:41:29 ID:KlPAiySh(1)調 AAS
次回作ではブロッケンの声は野沢那智で決まりだな。
683: 2006/01/06(金) 14:20:19 ID:Qk+7NDnw(1)調 AAS
半蔵とセックスしたいんだけど?
684: 2006/01/06(金) 14:57:52 ID:IO9tN+ij(1)調 AAS
じゃ、子供の名前は半亮ね
685
(1): 2006/01/06(金) 23:07:24 ID:Lfl4IDXV(1)調 AAS
つべこべ言わず、ナイチンゲールを出せ
686
(1): 2006/01/07(土) 00:48:09 ID:6nPbpBQ5(1)調 AAS
PS2に移植ってのはネタなんですか?
687: 2006/01/07(土) 01:59:08 ID:Vrmv30Li(1)調 AAS
>>686
ネオジオオンラインコレクションのラインナップに並んでます。
688: 2006/01/07(土) 09:01:56 ID:VkCJdao5(1)調 AAS
正確に言うとリリースにタイトルが出てるだけで、本当に発売するかどうかはまだ謎。
餓狼と龍虎は2006年発売リストにあるけど、WHはない。
689: 2006/01/07(土) 23:44:25 ID:T/Pkw340(1)調 AAS
WHがでるとしたら今年中に発表されるだろうな。
俺は買わんけど。
690
(1): 2006/01/08(日) 16:47:32 ID:qlLpt/DM(1)調 AAS
サミーVSカプコンよりADKと戦ったほうがバランスよさそうだ
ラスプーチンと医者の変態対決きぼんぬ!
691
(1): 2006/01/08(日) 23:23:13 ID:FxZODRUs(1/2)調 AAS
>>68
ナイチンゲールかよ
格闘に向かないし、人を手当てするキャラじゃないか
なるとしたら「あなたの心にケアを」ってなって
ラスプーチンみたいになりそうだ
692: 2006/01/08(日) 23:23:53 ID:FxZODRUs(2/2)調 AAS
↑間違えた
>>685
693
(1): 2006/01/08(日) 23:30:11 ID:dYQ2u8eF(1)調 AAS
ワーヒーでそのシリーズにしかないレア技って結構無いか?
例えばマキシマムのアーモンドショット、アンダーアーモンドショット(共に2のみ)。
リョウコの空中から突っ込む技←技名失念(JETのみ)。

全部知っている方はいませんか?

>>690
面白そうです。
694: 2006/01/09(月) 01:12:09 ID:lmkgSmHf(1)調 AAS
調べればわかるけど調べるのめんどい。
695: 2006/01/09(月) 01:20:08 ID:6uU4iPPo(1/2)調 AAS
>>691
ナイチンゲールはずっと候補に挙がっては
没になってきた由緒正しいキャラですから。

一応ADKワールドには登場してますので、
あのデザイン準拠でお願いしたいですね。
696: 2006/01/09(月) 02:11:28 ID:MgealkvG(1)調 AAS
忍者レッグラリアートw
697: 2006/01/09(月) 06:16:12 ID:s3/Skw2U(1)調 AAS
ハイパーヤクザキックw
698: 2006/01/09(月) 06:41:46 ID:oY8FG1ge(1)調 AAS
バスタースルーはどこいったんだ。

それにしてもゼウスの投げは、投げキャラでもないのに減り過ぎ。
699: 2006/01/09(月) 15:05:32 ID:Wdgn7Vmi(1)調 AAS
リョウコの飛燕拳は普通のジャンプ技と使い分けれれば話も分かるが
それしか出せないって何だそりゃと思ったな。
てか天空×字拳…
700
(1): 2006/01/09(月) 20:12:14 ID:ydFuB1ZI(1)調 AAS
>>693
2のシュラにダブルキックってあったね。
あと2のリョウコにも沢山の必殺投技があったはず。
701: 2006/01/09(月) 20:52:16 ID:6uU4iPPo(2/2)調 AAS
>>700
ダブルキックやアーモンショッはパーフェクトで
MAX超必の1部として復活してましたね。
1-
あと 287 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s