[過去ログ] 【調子に】TOAティアアンチスレ3【乗らないで!】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
538: 2006/06/22(木) 23:22:12 ID:g27i45JB(3/3)調 AAS
ロニール雪山に埋めてこい。
539: 2006/06/23(金) 00:51:15 ID:KuF8Msy8(1)調 AAS
こういう萌え要素詰め込み狙い過ぎキャラってむかつくんだよなー。
FFのクラウドみたいだわ。
制作者のオナニー丸出しで同人ノリだ。
540
(1): 2006/06/23(金) 01:50:48 ID:b27ID5kx(1)調 AAS
つーか意思もしっかり持てない小娘が1歳年上の男に対してお姉さんぶるって無茶すぎ
541: 2006/06/23(金) 06:52:56 ID:utM4nhIO(1)調 AAS
>>540
正確に言うと9歳年下だがな…直タチが悪すぎるorz
シンフォニアみたいな選択が出来たとしても、FF8のスコール再来になりかねんし

前々から思っていたんだが、製作スタッフ達はカットされてないメロン見た事ないのか?
ティアの胸は如何見ても桃かポンカン位だろうに…
542: 2006/06/23(金) 07:29:34 ID:Fot1YsLB(1)調 AAS
16でメロンだったら、そうとうのデブか人間じゃないか・・・
543: 2006/06/23(金) 12:36:57 ID:5rfbxkDH(1)調 AAS
実際メロンだったら
爆乳奇乳じゃないか………
こええ………
544
(1): 2006/06/23(金) 12:54:37 ID:6jKXRz6V(1)調 AAS
ティアは嫌いだけど、
現実と二次元を一緒にした話しはどうかと思う
545
(1): 2006/06/23(金) 19:50:33 ID:mBE6NVbg(1)調 AAS
ロナウドにティアの頭蹴り飛ばしてほしい
消えろカスキャラ
546: 2006/06/23(金) 22:18:33 ID:shoqaJ9f(1)調 AAS
ジェット機のエンジンにすいこまれろー
547
(1): 2006/06/23(金) 22:19:26 ID:sA+WyuNu(1)調 AAS
Aは好きだけどA嫌いだ

ティアは狙いすぎだ・・・
メイドとかネコミミとか水着とか・・・
AとS以外は好きだ
548: 2006/06/24(土) 09:14:08 ID:7bTJWit9(1)調 AAS
>>545
月まで飛んでほしい
549
(1): 2006/06/24(土) 12:42:06 ID:ACdCDbDJ(1)調 AAS
>>544いや、そういう問題か?
アビスの世界のメロンが林檎サイズならともかく
550: 2006/06/24(土) 13:16:25 ID:nEoJGK7v(1)調 AAS
>>547

どいう意味?
551: 2006/06/24(土) 15:37:25 ID:S/uDrqGb(1)調 AAS
今朝、知人からメロンが二個送られてきた
すぐに二階まで持って上がったんだが、結構重かったんで苦労した
それにしても、あれが常時胸部に張り付いていると思うと・・・ガクブルw
552
(2): 2006/06/24(土) 15:52:16 ID:p9gHmrjB(1)調 AAS
>549
あくまでお話の中での話しで
例えの話だからそこまで細かいことを言わなくてもいいんでは?

ティアは本編での成長が見られなかったのも残念だったけど
周りのこのコは成長する必要ありませんよ
最初から完璧ですよみたいな雰囲気も嫌だったな。
一人で勝手ヴァンに会いに行ったりとかレムの塔での言動とか
自分勝手な行動をしても誰も何もいわないし。
ジェイドくらいは注意してもよかったのに。
ヒロインだから多少のことは仕方ないと思うけど
優遇されていると思わしき箇所がシナリオ内で不自然に
感じられることが多くてなんとなく気になった。
553: 2006/06/24(土) 16:27:05 ID:GqA4bdT8(1)調 AAS
>>552

私が言いたい事を全部言ってくれた
554
(1): 2006/06/25(日) 00:44:33 ID:UVSr0KYj(1)調 AAS
「俺たちの出番はなしってか・さすがティアだな」とか
攻略本の「ティアかっこいい〜」とか何この贔屓っぷり
カタイことが欠点です→軍人ですから→欠点のないところが欠点です
って流れは俺も感じてた 本当にいいたいことみんな言ってくれた>>552
尻軽DQNもジェイドに殴られたのにこいつはお咎めなしだもんな
男のことでうろたえても兄のことでうろたえるのはおkってなんだそれ
555: 2006/06/25(日) 00:57:32 ID:Cxcxa9XM(1)調 AAS
>>554
ジェイドは気に入った人間にしか説教しません
by髭爺さん

ライター的にはティアに言ったつもりはなかったのだろうが、
あの仲間内での空気っぷりと相まって、ジェイドの眼中には無い人間に見える不思議
実際の意図としてはティアは完璧で弱さを見せない不憫な子だからみんなが無条件でマンセーって形だったんだろうが…
ルークに「言い方きつい」と言われても結局ルークが悪いからそうなる、みたいな雰囲気に落ち着くし、
あの常識的にどうよ?な言動も美徳として数えられてるんだろう
556: 2006/06/25(日) 16:03:22 ID:cYG4iMfT(1)調 AAS
せっかく遅すぎにしても自分の言い方がきついことに気付いたのに、
結局変わってないのはガックリきたよなぁ…
557
(1): 2006/06/25(日) 16:25:25 ID:0SoexNqF(1)調 AAS
ティア氏ね
558: 2006/06/25(日) 16:54:46 ID:prN0vI0O(1)調 AAS
自分の悪い部分を遠回しに指摘されても改善せず自分の要求ばかり押し付けられても困るな
しかも押し付けられた相手は罪悪感で潰されそうになるのを踏ん張ってる人間なわけで
彼女の言う見てるというのは自分の弱さを見せるに相当する人間になるのを待つということなのかね
559: 2006/06/25(日) 17:53:58 ID:ANiKkZ/3(1)調 AAS
ルークが変わろうとして頑張ってるのを見て、「私も変わらなきゃ」ってなって欲しかった。そうすれば、少しは見方が変わったかもしれないのに。
560
(1): 2006/06/25(日) 18:02:03 ID:pyjR0cnJ(1)調 AAS
ルークはティアの事が好きなんだよね?
561: 2006/06/25(日) 18:53:06 ID:TeaRw3Ox(1)調 AAS
>>560
そんな描写あったっけ・・・。
ティアが勝手にルークに好き好き感情押し付けてたように見えたが
562: 2006/06/25(日) 18:57:41 ID:JhTBEdWO(1)調 AAS
藤島画集の対談のティアの項で吉積が
ティアが可愛いもの好きという設定は
ずっと冷たい態度のままだとプレイヤーも辛いだろうから
本当は年相応な可愛らしい一面もあるよという
アピールの為につけたと言っていたが
そんな設定つけるよりももっとルークに理解を示して
優しく接してくれたほうが良かったよ…。
もしくは自分のしたことを反省してそれを活かして行動にうつすとかさ。
他のキャラにも言えることだが、藤島の素っ頓狂な回答にも萎えた。
563: 2006/06/25(日) 20:07:08 ID:h4A2w0kg(1)調 AAS
この歌を聞いた時なぜかティアを思い出した
外部リンク[php]:www.utamap.com
564: 札幌 ◆BMJ.9iH5co 2006/06/26(月) 11:37:22 ID:9sHYctit(1)調 AAS
>ずっと冷たい態度のままだとプレイヤーも辛いだろうから
>本当は年相応な可愛らしい一面もあるよという
この設定自体には、これはこれで何の不備も無いと思う。
キャラデザや設定が初めて公開された時も、史上最高のヒロインだと謳われるほど評判は良かった

しかし実際は、「ずっと冷たい態度のまま」だったのはルークに関してだけだったし
「本当は年相応な可愛らしい一面もある」という事を本編中終始に渡り主張し続けていた
無口で冷静沈着で、自分の感情は殺すタイプとかいう感じの性格だったはずなのに
しゃべりすぎだし怒りすぎだし、感情の起伏激しすぎだし
ジャンプ巻末にある各漫画の次号予告くらい嘘っぱちな設定だった

加えて16歳だとかいう無理あり過ぎな設定で多くの人々から購買意欲を剥ぎ取り
最後に声優の人選が致命傷を与えた

何ていうか、ヒロインって大事なんだなぁとつくづく感じさせられたゲームだった
テイルズスタッフに一番必要な物は、
FFみたいな高度なグラフィックでも面白い話が書けるシナリオライターでもなく
最低限設定や伏線を活かせていける脚本家の存在かも知れんね
565: 2006/06/26(月) 12:58:46 ID:Q0UKR6lD(1)調 AAS
ティアの外見20歳くらいならどうにか納得できたかも知れん。
声優も合わなかったよな
566: 2006/06/26(月) 14:37:37 ID:4G+JF0uu(1/2)調 AAS
そのあわない部分全てがスタッフ的にGJだったのは皮肉だ…
どこかはあえて触れんが確実にヒロインがおかしい方向にいきだしたよな
それ以降は一作除きみんな変だ
567: 2006/06/26(月) 14:43:22 ID:R6Z2SHtw(1)調 AAS
20であの言動はもっと駄目だと思うが。
568: 2006/06/26(月) 17:03:34 ID:nWYqXbMG(1)調 AAS
なんていうか設定の時点で最高とか最低とか言っちゃうあたりテイルズだなあっておもう。
それでいくともしかしてセネルは最低とでも言われてたの?
569
(1): 2006/06/26(月) 17:56:53 ID:0zRJNy/p(1)調 AAS
ティア、史上最強ヒロインなんて言われてたの?
自分は何このユグドラシルくらいしか思わなかったけど
570: 2006/06/26(月) 18:24:13 ID:klmhZ9CX(1)調 AAS
スタッフは一人よがりな萌えのせいで
回りが見えなかった様です
571
(1): 2006/06/26(月) 18:36:24 ID:4G+JF0uu(2/2)調 AAS
>>569
前作ヒロインが酷かった(賛否あるだろうが)から自然と期待高まった感じかな
あと絵の関係
しかし蓋を開ければ世界破壊と露骨な好きアピールをするかしないかぐらいの差しかなかった罠
572: 2006/06/26(月) 21:33:16 ID:dvI8Xyp9(1)調 AAS
初めてみたときから何?こいつババ臭ーとしか思わなかったが………
573
(1): 2006/06/26(月) 21:45:53 ID:OBmljUjK(1)調 AAS
126 :☆ちぇり☆ :2006/06/26(月) 18:12:35 ID:???
はじめまして今日和(;^0^)/
ちぇりとィィマス!!
「ティア アンチ」で検索しててココにたどり着きました!
なんだかすっごく面白そうで気に入っちゃいました☆早速ブクマさせていただきます“〆(▽≦。)
ちぇりはルークが好きです。ガイはぜ〜ったい真性(笑)ホモだと思ぃマスょ!!
だってすっごい「ルーク!」っていってるし…。ε=(/*~▽)/
ひとつわからないんですが、「侍」ってヴァンのことですよね?
なんでそう呼ばれてるんですか?(?。?”)最初クラトスさんかと思いました!
誰か教えてくれたらうれしいです〜・...*:・。゚..(*´▽`*)・...*:・。゚..

それでは、これからよろしくおねがいしますm(__)m

うぇうぇwwきもー
574: 2006/06/26(月) 22:28:55 ID:rvZ573oq(1)調 AAS
>>573
(゚д゚)ポカーン
…リア厨?
なんだこりゃ。
575: 2006/06/26(月) 23:18:04 ID:irv+Df9W(1)調 AAS
それシャア板にもあったよ
576: 2006/06/26(月) 23:54:04 ID:WZn1wlc8(1)調 AAS
ティアたんは我々スタッフの自己満足などではなく世間の萌えなのです!
すると当然、たくさんの人が萌えるからたくさん売れるでしょ?
そしてアビスはかつてない良作として、世界にその名をとどろかせるのです!
・・・と勘違いしてる希ガス
577
(2): 2006/06/27(火) 01:31:18 ID:+JRzgQSJ(1)調 AAS
>>571
他キャラ叩きは慎め。
571のようにキャラを上辺と先入観だけで判断して叩くような奴は、このスレにはいないと思うがな。
ティアは知れば知るほど憎たらしくなってくる。まさにスルメ系ヒロイン
578
(1): 2006/06/27(火) 01:59:45 ID:ZrShwPrq(1)調 AAS
>>557
シャーリィ好きでティア嫌いって珍しいな。
逆はよく見かけたけどその逆は初めて見た。
まあ。好きだからムッとしたのは分かるけど、余計な一言で喧嘩売りつけるのはヤメレ。
579: 2006/06/27(火) 06:31:09 ID:N60X4Ru/(1)調 AAS
>>578
シャーリー好きとか嫌いとか関係なく、>>577の言う通りティア以外のキャラ叩くのはスレ違いだし>>1に反してる
余計な一言で喧嘩売りつけてるのはお前の方だからやめれ
580: 2006/06/27(火) 06:51:13 ID:K41r+pGB(1)調 AAS
同意。玉に他キャラ叩き明らかにしているレスがあるよな
他キャラマンセーも変だが>>1に書いてるんだから
他キャラが嫌いなら該当スレでどうぞ

なんでこう言ったら厨扱いなんだ…アンチスレで当たり前の事なんじゃないの?
581: 2006/06/27(火) 09:47:42 ID:L/e7/Qaj(1)調 AAS
そうだよ、このスレは例え他キャラの世間の評価がどうだろうが、ヒスティアリカと比べるなんて失礼過ぎるっていうスレなんだから
582
(1): 2006/06/27(火) 12:37:38 ID:ToKf0LqA(1)調 AAS
スルー出来ない奴も厨ですよ
583: 2006/06/27(火) 13:34:37 ID:dX8s5+dL(1)調 AAS
>>582
スレ違いを誘導してるのに、スルーも糞もないだろ
584: 2006/06/27(火) 15:43:56 ID:gAdbQeDR(1)調 AAS
安易に主人公にデレないヒロイン結構。
ならば安易に主人公に頼ったり慰められたり
黙って自分の気持ちを察してもらうのを待ってたりしないでもらおうか。
ヒロインには「女主人公」という意味も有るんだから
お互いに影響しあって成長していくなら恋愛なんて無くても充分だと思う。

強いと思われているが、本当は弱い臆病な娘でもいいけれど
自分でそれを認め受け止めていけば良いのに
他人を叱咤することで誤魔化していたようにしか見えない。
自分の弱さから目をそらす為に必要以上に冷たく当たられる仲間たちが可哀相。
585: 2006/06/27(火) 16:03:44 ID:5L4rstZ6(1)調 AAS
つまり糞キャラだということですね
586: 2006/06/27(火) 18:08:27 ID:VFCgqZLZ(1)調 AAS
>>577がいい事言った
他キャラ叩く奴は来るな
587
(1): 2006/06/27(火) 18:47:44 ID:iMjv4CKo(1)調 AAS
ルークが聖なる焔の光でヴァンデスデルカが栄光を掴むものなら
メシュティアリカにはどんな意味があるのか気になるよ
さぞかしすんばらしい意味があるんだろうな
なんだって「ヴァン」デスデルカでメシュ「ティア」リカなんだ
メシュでいいだろメシュで
588
(1): 2006/06/27(火) 19:13:10 ID:JJMM2RMs(1)調 AAS
もしもティアの外見がシャーリィだったら
589: 2006/06/27(火) 20:01:32 ID:KfVjjh9R(1/2)調 AAS
シャーリーのチョコレート工場?
590: 2006/06/27(火) 20:02:17 ID:U5JGxBR/(1)調 AAS
>>588
仮に外見がどんなに素晴らしからろうと、中身が屑なら如何にもならんだろ
591: 2006/06/27(火) 20:38:20 ID:Kv3ZNDZD(1)調 AAS
>>587
リカでもいいよなリカでも
592: 2006/06/27(火) 20:46:44 ID:XZ2IQcAk(1/3)調 AAS
もうアリでいいよ蟻で
593: 札幌 ◆BMJ.9iH5co 2006/06/27(火) 20:50:30 ID:b0SBb9kx(1/2)調 AAS
ここでまたゴキブリゴキブリ言い出す奴が登場↓
594: 2006/06/27(火) 21:58:38 ID:XZ2IQcAk(2/3)調 AAS
↑だが断る
595: 2006/06/27(火) 22:09:33 ID:KfVjjh9R(2/2)調 AAS
ゴキブリいうなよ!
かわいそうだろ!

ゴキブリが。
596: 札幌 ◆BMJ.9iH5co 2006/06/27(火) 22:32:10 ID:b0SBb9kx(2/2)調 AAS
そういえば、最近HEROの再放送を見て、雨宮さんがティアっぽく見えた

現実だと況してあーいう感じの女は引いてしまうわ。顔は良いんだけどな。顔は。
ツンデレって難しいよな。ラインが際どくて

ツンデレよりも、クーデレとか天然の方が好きだけどさ
597: 2006/06/27(火) 22:40:19 ID:4H1XJnYG(1)調 AAS
これで、長すぎる名前≠かっこいいが立証されたねw
598: 2006/06/27(火) 23:31:52 ID:XZ2IQcAk(3/3)調 AAS
おっぱいと視力悪そうな髪は悪くないと思うよ
むしろおっぱいマンセー

だが中身が最低だな
外見だけで釣られた信者は多いだろう、未だにそれにしがみついてるのも多いようだが
599: 2006/06/27(火) 23:34:05 ID:eS6DOHVo(1)調 AAS
ガイラルディアは語呂が良くて言い易いけど、
ヴァンデスデルカとメシュティアリカは言いにくいしやたら長いだけだ。
600: 2006/06/27(火) 23:52:11 ID:G03H2QOu(1)調 AAS
スレ違いだけど確かガイラルディアは花の名前だ。花言葉:協力、団結
元々存在する言葉だから語呂がいいのかも。
メシュティアリカは頑張ってスタッフさん付けたんだろうけども
シュ、とティが連続しているのが死ぬほど言いにくい。口が回らん。
601: 2006/06/27(火) 23:56:37 ID:UNZh/iK0(1)調 AAS
メステアリア

素でヒルテアリカと読み間違えた
602: 2006/06/28(水) 00:13:50 ID:OE+jUSR7(1/2)調 AAS
胸おっきいのは悪くないよ?グラマーな子は好きだし
他はすべてパスだがw
603: 2006/06/28(水) 00:28:02 ID:yqArSAgD(1)調 AAS
なぁ…、あんまり胸デカイように見えないんだが、グラマーにも。巨乳だったらしいな、グラマーだったらグー姉さん辺りぐらいだと分かるんだけど
604: 2006/06/28(水) 09:09:31 ID:/viSKbNQ(1/2)調 AAS
萌えを無理やり詰め込むからこういう事になるんだろうな
605: 2006/06/28(水) 16:57:54 ID:dHw6cDnW(1)調 AAS
ティアの胸は不自然に丸すぎ(藤島絵
606
(1): 2006/06/28(水) 17:33:51 ID:CPVfcj9q(1)調 AAS
テイルズ史上最高のヒロインじゃんっ!
ィオンを見殺しにした
アニスなんかとは大違いだよ。

ネコミミかわええw
607: 2006/06/28(水) 18:05:34 ID:c2cke0UB(1/2)調 AAS
ティア氏ね
608: 2006/06/28(水) 19:21:54 ID:SyinPwN3(1)調 AA×

609: 2006/06/28(水) 19:31:09 ID:/viSKbNQ(2/2)調 AAS
キモいです><
610: 札幌 ◆BMJ.9iH5co 2006/06/28(水) 19:42:38 ID:sO2vcxcw(1)調 AAS
顔は可愛いんだよ顔は。長髪なのも眼が青いのも大いに結構

俺は胸の大きさはどっちでもいいんだけどな
巨乳ならそれに越したことは無いんだが、貧乳なのを気にしてるのもまた良いと思うし

だがま、結局、人間って中身だよな はっはっは
611: 2006/06/28(水) 19:57:06 ID:+MrARg9k(1)調 AAS
言われるまでメロンなんて気づかなかった件

しかも言われてもどこがメロンなのかわからん
あれは普通ではないの?
612: 2006/06/28(水) 20:10:31 ID:OE+jUSR7(2/2)調 AAS
札幌は外見はティアの好きなのね       
アンチでも好み別れるみたいだな>>ティアの見た目

自分はきもいと思ったけど服とか体系は実は嫌いじゃない



性格糞だな一部信者も糞
613
(1): 2006/06/28(水) 20:21:06 ID:gu4T6NX4(1)調 AAS
162センチで50キロだっけ?標準体重以下とはいえ、結構太めなんだな。
ナイスバディの設定なんだからモデル体重にしてやればいいのに。
614: 2006/06/28(水) 20:32:15 ID:SN6hBdA1(1)調 AAS
モデルはスタイルは良いがナイスバデーなのか?
615: 2006/06/28(水) 20:32:43 ID:QVhtwGdz(1)調 AAS
>>606
ワロスw
616: 2006/06/28(水) 20:47:34 ID:DiuD2dcg(1)調 AAS
>>613
二つのメロンを忘れてるぞ。あれはでかいと片胸1�L以上になる。
まあどうでもいいことだが
617
(1): 2006/06/28(水) 21:02:37 ID:aRRhR5bI(1)調 AAS
見た目もスタイルも関係ない。
他人の自分勝手な行動は責めるのに、自分は勝手な事をしても反省しない。
他人を理解しようとしないのに、自分は理解してもらおうとする。
こんな性格でやたらと被害者面するようなヒロインは好きになれない。
618: 2006/06/28(水) 21:41:00 ID:c2cke0UB(2/2)調 AAS
>>617
同意
ティアは自分勝手すぎる。
自分の意見を押し付けるだけで相手の話しを聞こうとしないし、なにより仲間のことをゴミだと思ってるしな。
ルークさえいればそれでいいんだろこいつは。
619: 2006/06/28(水) 22:03:30 ID:MApOp4tO(1)調 AAS
中盤のルークの意見をことごとく否定する台詞に萎えた。
お前はそんなに完璧人間なのか?
自分の意見=世界の選択、みたいな言い方だしなぁ・・・
620: 2006/06/28(水) 22:59:39 ID:OtQDL07W(1)調 AAS
スタッフA「軍人であるティアたんは強き娘です。」
スタッフB「そんなティアたんが可愛く見えるように、メイド服等の萌えアイテムも用意しました。」
スタッフC「ティアたんは常に正しい事は、仲間が証明してくれます。」
スタッフD「いかがですか、ティアたん?」
ティア「調子に乗らないで!」
621: 2006/06/29(木) 05:59:28 ID:pPASqJ4D(1)調 AAS
その後、彼女の行方を知る者はいない…。
622: 2006/06/29(木) 12:37:24 ID:RDNH2def(1)調 AAS
レディアントマイソロジー(だっけ?)にも出そうだなコイツ
ルークが出てるシーンがあったからアビスキャラも出るんだろうな

出なくていいのにこんなキモキャラ
623: 札幌 ◆BMJ.9iH5co 2006/06/29(木) 18:08:17 ID:T0utrMBn(1)調 AAS
出なくていいのにそんなゲーム
そんな糞ゲー作ってないでさっさと新作出せよナムコさんよ
624: 2006/06/29(木) 18:34:58 ID:KtLh0DFN(1)調 AAS
つテンペスト
625: 2006/06/29(木) 20:37:10 ID:JCbWEFP4(1)調 AAS
マイソロジーは欲しいがティアはいらん
626: 2006/06/29(木) 23:58:22 ID:kDF6lRjA(1)調 AAS
こいつには「非」がない。それだけでムカついた。
非礼とかは沢山あるけどね、誰かから一切咎められない。
627: 札幌 ◆BMJ.9iH5co 2006/06/30(金) 02:47:30 ID:BeVA+8kc(1)調 AAS
咎められるような行為をする事 は無論非難すべき対象だけど
誰にも咎められてない という状況自体については、非難するならティアじゃなく周囲の連中を対象とすべき

思い返してみればティアは然ることながら取り巻きの連中も中々DQNばっかりだったからな
気に入ってない奴は叱らないジェイドさんは例外としても

きっと製作チーム各々自身が他人と関わる事に不慣れな人が多いんだろうな
ネコミミとか考えちゃった人なんかはもうなんかアレだよな
628: 2006/06/30(金) 03:44:43 ID:WOXAKgS4(1)調 AAS
戦闘不能ボイスの条件が全てだろ。
ルーク以外の誰にも大事な仲間として認められて無いし
ルーク以外を大事な仲間として認めて無い。
だから誰にも咎められないんだよ。

ルークがティアの人当たりのキツさを心配して窘めたとき
ようやく本人反省して変わるかと思ったのに
結局その後も何も変わらないし変わろうとしない。
そりゃみんな誰が何言ったって無駄だって諦めるよな。
629: 2006/06/30(金) 05:46:44 ID:jzd0H4m+(1)調 AAS
反省なんて絶対しない自己中だから
苛められるんですね^^
630: 2006/06/30(金) 11:03:17 ID:gE5do1Rm(1)調 AAS
苛めてもらえる内が華だよ
こいつもう職場(?)の人間には相手にされてないんじゃないか?
腫物扱いというか臭いモノには蓋というか

ゲームでもアニメなどでもマンセーされるだけで身勝手な言動をしても非難されないキャラは
男女問わず嫌いなことに気付いたよ
最近多いよな〜こういう噛めば噛むほどエグ味が増す腐ったミカンみたいな奴
631: 2006/06/30(金) 16:57:24 ID:LMHR43J7(1)調 AAS
こいつが正しいんだって雰囲気がうぜぇ
632: 2006/06/30(金) 19:30:59 ID:xj8eMmIk(1)調 AAS
そもそもルーク、イオンもリアリティー皆無でゲロキモイのにねwww

デブス腐女子晒しage
633: 2006/06/30(金) 20:13:45 ID:Fg5r1LsT(1)調 AAS
アニスガイナタリアのそれぞれの成長を感じさせる決戦前台詞に比べてこいつの影の薄さときたら。

ジェイドガイアニスナタリアの
ルークへの心配と信頼を感じさせる別れの言葉に比べて
こいつのヒステリックで一方的な約束ときたら。
アッシュとナタリアの互いに努力を誓う約束とは雲泥の差。
634: 2006/06/30(金) 20:32:24 ID:b/ZM3XfH(1)調 AAS
今までやってきたゲームのヒロインの中じゃ顔、性格、声つか全部ランク外。
意味のないマンセーもアホだし、くだらね。ここまでひどいのに当たるとは…。
巨乳もしいなにはめちゃめちゃ萌えて大好きだったががティアは無理無理w   (全く理解できない)萌要素が一人歩きして個性とか全然感じられなかったし。
何を言われてもティア だ け は好きになれない。
635: 2006/07/01(土) 01:18:49 ID:a1YmKQ4L(1/3)調 AAS
やっぱりティアだけは受け付けない
生理的に駄目だ・・・
636: 2006/07/01(土) 18:50:29 ID:ifl70BAp(1)調 AAS
性格を無視しても
萌えない
637
(1): 札幌 ◆BMJ.9iH5co 2006/07/01(土) 19:30:04 ID:cov3ExOw(1)調 AAS
中身を無視して人を見てちゃダメですよ
638: 2006/07/01(土) 19:46:20 ID:j82Lo1n/(1)調 AAS
人じゃねぇよクズ
639: 2006/07/01(土) 20:25:28 ID:9mhvs95W(1)調 AAS
ゴキブリだなあれは
いや、ゴキブリに失礼か
640: 2006/07/01(土) 20:55:22 ID:9Mm71Xcc(1)調 AAS
ティア信者の友人にインタビューしてみた
Q「ティアのどんなところが好き?」
A「やっぱ胸かな。あと猫耳も。メイドも萌えだな。」
結論・・・例の性格には全く触れていなかった。まあ当然か
641: 2006/07/01(土) 21:40:08 ID:a1YmKQ4L(2/3)調 AAS
性格に萌えてる奴がいたら頭おかしい
642: 2006/07/01(土) 21:41:23 ID:a1YmKQ4L(3/3)調 AAS
入れ忘れた...ティアの自己中な性格に
643
(1): 2006/07/02(日) 01:39:07 ID:m3Mm8fv3(1)調 AAS
>>637
こういう所でコテを付けると
嫌われるよ
644: 札幌 ◆BMJ.9iH5co 2006/07/02(日) 15:30:57 ID:55npB9UC(1)調 AAS
>>643
助言ありがとう。

まぁ定住するつもりは無いんで大丈夫です
645: 2006/07/02(日) 22:40:00 ID:/U7VtJ19(1)調 AAS
他国の王族に軍人がタメ口で命令口調って不敬罪じゃないの?
その他にも不法侵入とか誘拐とかヤバイだろ
謝りに行って済むレベルじゃないw普通裁判にかけられて処刑されるwww

なのにマンセーされて優秀で冷静な軍人扱いなのがありえないw
せめて敬語だったら印象違ってたのに…
646: 2006/07/03(月) 00:49:18 ID:o+u22s9G(1)調 AAS
ティアが何を言おうがどんな事をしようが全て許される
それがアビスクオリティ^^
647: 2006/07/03(月) 23:04:43 ID:IRsBq3La(1)調 AAS
漏れもマンセーな雰囲気には耐えられなくなってきたorz最初はまあまあの好感度だったのに(´・ω・`)

戦闘台詞の「調子に乗らないで!」に毎度毎度カチンとくる。
敵やっつけてスカッとしたところにあの台詞……スタッフさえも非難したくなってきたな
648: 2006/07/04(火) 08:09:30 ID:obPFaKo6(1)調 AAS
「調子に乗らないで!」は正直序盤専用のセリフだと思ってたから我慢してたのに…
あれだけ音声OFFとか出来ないのかよまったく。
649: 2006/07/04(火) 08:54:47 ID:BdcvcRRp(1)調 AAS
もうティアの登場自体、ONOFFモードが欲しい
650
(1): 2006/07/04(火) 15:33:16 ID:Z3mlqPWk(1)調 AAS
そういやこの前アビスやってたらティアが最後の敵を倒してしまったんだが
「手加減するのは〜」のセリフ(だっけ)のポーズで胸が揺れてるのがものすごい癪に障った…

なんだあれ
651: 2006/07/04(火) 21:28:52 ID:wcje9NpJ(1)調 AAS
それはキモイ
652
(1): 2006/07/05(水) 01:25:41 ID:+Clj/2k1(1/2)調 AAS
こいつってジェイドやピオニー、その他年上には敬語使うくせに
キムラスカの貴族(ルーク)や王女(ナタリア)にははじめからため口なのが凄い気になった。
強いものにはまかれろ精神があるんだろうな。
って言うかルーク誘拐について誰もティアを責めない理由がわからん。
母親だけにしか謝らない理由が分からん。
国王やナタリア、ガイにも謝れよ。特に後者二人はルークがさらわれるのは二回目でかなり動揺してただろうし。
二人とも表面上はなんともないが内心は恐かったって事ぐらい理解出来そうだが。
つかまだ使用人はいいとして、婚約者と言う立場があるナタリアに謝らないのは……。
ティアの常識のなさを改めて実感。
653: 2006/07/05(水) 01:42:11 ID:W5gkTgkY(1)調 AAS
そういやガイはわざわざルーク探してはるばるマルクトまで来たんだよな。
余計な手間かけさせたことについて何か一言無いのか。
654: 2006/07/05(水) 17:36:39 ID:Rh3fdqkF(1)調 AAS
>>652
ナタリアへのタメ口は、王女であることがバレるから、ナタリアが呼び捨てでいいって言ってなかったか?
それともその前からタメ口だったっけ?
まあルークやガイに関しては明らかにティアがおかしいが
655: 2006/07/05(水) 20:56:47 ID:+Clj/2k1(2/2)調 AAS
呼び捨てにしろという前は会話無しだと思う。
しかし、ホント常識無いな。
仮にも婚約者なんだから心配するだろう事は猿でも分かる。
なのに謝罪無しか。まぁ、所詮ティアだしな。
656: 2006/07/05(水) 21:07:42 ID:KaEXwQz3(1)調 AAS
ルーク宅でナタリアと初めて会った後「ナタリア様って綺麗ね」と言ってた気がする
様付けはいいんだが・・・・・・・・・・・あそこでナタリアに謝ってたっけ?謝ってなかったら最悪
657: 2006/07/05(水) 21:21:22 ID:iJm0f625(1)調 AAS
ナタリア加入時は、ナタリアのタカビーな発言ばかりに気をとられてて、
「困ったお姫様ね」にも納得できたんだが、
何度か見ているうちに面と向かって言うわけでもなく、聞こえるようにボソッと嫌味いうな。陰険だな。
と思うようになった。
「ルーク、見損なったわ」も、なんでいきなりルークをなじっているんだかわからん。
658: 2006/07/06(木) 12:12:00 ID:oZF0ygqd(1)調 AAS
>>650
そうだったのか・・すぐ売ったから気付かなかった
にしても、スタッフも狙いすぎだよなw
「ティアたんに萌えてください」ハァ?ふざけるなと言いたい
659: 2006/07/06(木) 12:32:02 ID:eb2hJlkq(1)調 AAS
ティアは最初から最後まで感情だけで動くバカ女だったな。

そしてそんな自分を何故かクールで大人の女と錯覚している(演技している)ところが
より一層バカっぽさに拍車をかけている。
660
(1): 2006/07/06(木) 15:06:46 ID:GrR0Idwg(1/2)調 AAS
ミュウがヒロインだったらどんなにいいゲームだったろうと思うこのごろ
ブタザルは序盤から下心なく慕ってるし、役に立てることを喜んでるし、
主人公がいちばん誰かにいてほしいとき(アクゼリュス崩落+何もかも
いちばんだった人に捨てられた時/個人的にそうかなと思っただけで
もしかして音素乖離で死ぬってどんなだって考えまくってるときかもしれんが)
いてくれたし、自分の力が災いしたことを反省してるし(「ボク、本当にだめなチーグルですの」)
かわいいし、誰もが認めるマスコットキャラだし、きりがないのでこのへんにしとくが

ティアのしたことは不要じゃないかと思う
親善大使は断髪前、何もかもいちばんだった人に騙されて捨てられて
仲間が離反したことと崩落させたことを思い知って、
成り上がりが鞭打たれて底まで落ちてんのにわざわざ塩塗りの必要があるか?
大体崩落させたのはルークである前に自分の兄貴なんだから一言ぐらい謝れよ
その後も造られた命だってネガティブゲイト開きっぱなしの相手に
「あなたは予言に縛られてない自由よふじこ」と電波
一応声ついたゲームなんだみんな聞いてやろうじゃヌェーかと思ってたけど
あそこが限界だった ヒスうぜー
661: 2006/07/06(木) 15:07:26 ID:GrR0Idwg(2/2)調 AAS
ぐああごめん長いな
やっとプレステ2修理から戻ってきて再プレイしたらなんか爆破した
662
(1): 2006/07/06(木) 16:28:48 ID:1wsgjFYH(1)調 AAS
今までやったRPGの中で一番頭にくるヒロインだった
コイツみたいなゴミヒロインはもううんざり
663: 2006/07/06(木) 22:48:52 ID:sVYlp9/P(1)調 AAS
>>660
ネガティブゲイトww
664: クロエ 2006/07/07(金) 00:42:35 ID:cnLLXYOQ(1)調 AAS
>>662
同じヒロインとして恥ずかしい…
恥じを知れ
1-
あと 337 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.048s