[過去ログ] 【調子に】TOAティアアンチスレ3【乗らないで!】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
370: 2006/06/10(土) 15:08:34 ID:Sy3Xc4Xh(1)調 AAS
マ王のやつ、今日単行本買った

ティアは良く言えばせくしー、悪く言えばゲーム以上に老けてたな
性格はゲームそのまんまで自己中心
371
(1): 2006/06/10(土) 15:41:21 ID:Aiw8Ic9l(1)調 AAS
ティアはもう少し心理描写とか欲しかったな。
何考えてるか分からなくて自己中ってのは本当にタチ悪い
372
(1): 2006/06/10(土) 16:13:31 ID:FMN3Tva/(1)調 AAS
>371
同意
本人は何も言わないしシナリオ内での心理描写もさほどされていないから
何考えてるかわからないし、突飛な行動の理由もわかりずらくて
自己中なだけなキャラにしか見えないんだよな。
他のキャラにフォロー(しかも台詞のみで)させるだけでなく
ティア自身の行動でフォローして欲しかった。
あともっと他のパーティーメンバーとも絡んで欲しかったよ。
ゲーム中ティアだけ浮いてるような気がしてなんか感情移入しにくかった。
373: 2006/06/10(土) 23:59:27 ID:A526OP/X(1)調 AAS
ティアをみるたび
ヒス持ちお局みたいだと思うのは俺だけか?
374: 2006/06/11(日) 00:03:03 ID:2hn468Ox(1)調 AAS
キレる16歳です
375: 2006/06/11(日) 00:14:52 ID:FxrHw2SR(1/2)調 AAS
長文スマソ。

ティア、性格がマジで30過ぎのお局みたいに気持ち悪くて
吐き気がする。
他人に対してイヤミたらたらなとこといい
ルークを自分の思い通りに
動かしたがるとここといい
自分をマンセーしろと
言わんばかりの言動といい
16歳とは到底思えないキモさと
性格のあくどさが嫌で仕方ない。
ルークの成長を見るためにクリアしたが
ラストでクソ女出過ぎで凹むわ。
376
(2): 2006/06/11(日) 00:37:19 ID:KE9CUob7(1)調 AAS
つい最近タイトルレイープされ、近々出る新作のヒロイン級の女がティアに似ていて鬱…
性格が似てない事を祈る

>>372
他の仲間と絡めば印象違っただろうな
でもあの性格で仲間に絡んでもルークに対する皮肉屋な部分が他の仲間にもいくんじゃないか?
仲間が何か言う、ティアの皮肉、これで終わる不愉快なスキットばかりになりそう

しかしここまで嫌いになると逆に絡まなくて良かったと思ってる
耳に痛くないマンセー賛辞だけを仲間から与えられるが仲間との関係はきわめて薄いって
仲間と思われてないお客さん扱いってことだからさ
NPCが終始パーティにいたんだと思うようにしてる
377
(1): 2006/06/11(日) 02:22:01 ID:8oPpg3aw(1)調 AAS
>>376
>耳に痛くないマンセー賛辞だけを仲間から与えられるが仲間との関係はきわめて薄いって
>仲間と思われてないお客さん扱いってことだからさ
>NPCが終始パーティにいたんだと思うようにしてる

なんだかRのクレアを思い出したな。完璧キャラで皆からマンセーされててNPC。
まあクレアほど苦労してて、空気読めて、優しいキャラではないがな、ティア様は。
378: 2006/06/11(日) 06:30:59 ID:BMx+/Ics(1)調 AAS
>>376
グローランサー?違ったらすまん。

…いや、にてるキャラいるんだよ。
しかも今でてる設定は任務に厳しいクールなお姉さんキャラ…ティアみたいにならないことを願う…
379: 2006/06/11(日) 09:38:40 ID:J1/0TTZq(1)調 AAS
>>377
確かにクレアを思い出すが
あんなヒス女と比べるなんて、クレアに失礼だよな

自分はアビスやってるときは脳内でティアの存在を消してた
ティアが喋るシーンは勿論無視、戦闘にも参加させない。
でももう耐えられなくなって4週目の途中でやめちゃったよ
380: 2006/06/11(日) 09:51:05 ID:FxrHw2SR(2/2)調 AAS
4週もしたのかwwwww
381: 2006/06/11(日) 14:38:44 ID:O1yTLTRH(1)調 AAS
Rのクレアはヒルダに説教して「何も知らんくせにいらんこと言うなボケ!」とおもっくそビンタされて、ビンタ仕返した猛者ですよ。
マンセーだけされてるキャラじゃない。
382
(2): 2006/06/12(月) 11:15:24 ID:HdVngECo(1)調 AAS
ティアのどこが不幸なのかわからん
兄貴がぶっとんでるのは自分が兄貴側につくって選択で回避できるだろうし
クリフォト生まれなだけにユリアシティでヴァンみたいないじめはあってないそうだし
同じ16歳のアリエッタなんて小さいころに流されて魔物に拾われて
解雇されてあの末路だぞ
アリエッタの小柄っぷりは人間らしい食事をとっていないからじゃないかと
思うと悲しくなる
383
(1): 2006/06/12(月) 12:16:05 ID:L1VhWoFa(1)調 AAS
>>382
親族郎党皆殺しにされトラウマ持ちの男性と
精神的にちょっとおかしくて取り返しのつかない事をしでかした男と
18年経って橋の下だと判明して父親だと思ってた人間に殺されそうになった女と
子供なのに親の借金のせいで酷い目にあってとうとう間接的に殺人までやっちゃった子供と

そこら辺の人たちがみなさん狂ったようにティアが一番可哀想と言ってるから多分ティアが一番不幸なんだよ
いやーみなさん謙虚というか、お優しい事ですねぇ
384: 2006/06/12(月) 12:29:32 ID:NSabEvg9(1)調 AAS
あんな哀れな人間にはなりたくないってことだろみんな。
ティアがかわいそうなのは境遇じゃなく人間性の問題。
385: 2006/06/12(月) 12:41:37 ID:sK3F9T3f(1)調 AAS
ティアのように仲間からやたらと可哀相と言われ、本人もそれを否定しないのは相当ウザいな
しかもそれを言ってる仲間の境遇が>>383
386
(1): 2006/06/12(月) 13:33:49 ID:RIVobgiv(1)調 AAS
多分仲間は自分が不幸だなんて思ってないんだろ
だから不幸を背負ったような顔して戦ってるティアが可哀想に見えるから懸命にフォローする
しかし神視点になるとどん底みたいな奴らが懸命にフォローする姿に違和感を覚えると
387: 2006/06/12(月) 14:47:41 ID:0UzMkR1g(1)調 AAS
糞ヒロインのいい手本だティアは
388: 2006/06/12(月) 21:49:06 ID:oZCSVP2k(1/2)調 AAS
>>386
自分を不幸と思っていない、というのもあるけど、実際本当に辛い目にあった人は、
その不幸やトラウマには浸れないと思うし、人に見られたくないものだと思うんだ。
ガイは記憶がdじゃってるし、ジェイドはルークに先生の話を口止めしたり
ナタリアは一層王女らしさを求めてるし、アニスは償いとして教団を立て直そうとしてる。
皆がそういったことをカミングアウトできるまでに、すごい苦しみがあって、仲間がそれを受け入れ
支えてくれるって実はすごいことだと思う。
ティアの苦しみはたいしたことないから、人に簡単に見せびらかすことが出来るし、
信念が無いから依存相手を変えるだけで元気を取り戻せる。

本当に兄を止めたいと切実に考えているのなら、瘴気に蝕まれながら戦うくらい当たり前だろ。
他のキャラもそれぞれ背負ってるのに、なんでこいつだけ「強き娘」なんだか納得いかん。
389: 続き 2006/06/12(月) 21:55:18 ID:oZCSVP2k(2/2)調 AAS
色々辛かったけど、ヴァン倒したらああしようこうしようああ大変だ。でも楽しいなあ。
ってラスダン突入前の空気が好きだったのに、ティア一人だけで通夜みたいな顔してるし
ルークだって死にたくないのに、本人なじったり決意を鈍らせようとしてるし。お門違い。
本当に強いのなら、ルークの選択をありのままに受け止めてやれ。未練たらたらで、見ていて不愉快だった。
お別れを言うシーンも、こいつだけ明らかに空気読めてないよな。
仲間の一人一人がそれぞれにルークを激励して、緩まった涙腺が違う意味で崩壊したぞ。
390
(1): 2006/06/12(月) 23:04:44 ID:2fbHlTYi(1)調 AAS
最後のルークとのお別れのときのティアの台詞は酷かったな
「好き」は本気で吐き気がした。

アビスをクリアした今、ティアの姿を思い出すだけで気分が悪くなる。
アビスのイラストサイト巡っててティアイラストに遭遇しただけでも悲しくなる。重症だ自分。
391: 2006/06/13(火) 00:21:26 ID:kL1bYreL(1/2)調 AAS
ルークさよなら会の時にハッキリ出てるが、ティアは自分が辛い時に限って感情を出すんだよな。
あのとき、他の仲間はルークに不安を残さないように敢えて平静を保ち馬鹿を言ってるのに、
ティアだけはお通夜モード。
ヴァン倒したらどうたらってのも、ヴァンが強敵だからこそ生きて帰れないかもっていう状況を和ませる一種の強がり(これはRPGのお約束だな)
それなのにやっぱティアだけお通夜モード。
シェリダン虐殺の時もナタリア追放の時も、「ティアが略」と言われて知らん顔しつつも絶対否定しない。
ここで否定したり、ヴァン倒したらどうしようか会話の時に空元気でもはしゃいでるほうがまだ「ああ、頑張ってるんだ」って感じするけど、
ティアの場合はそれをしないから、相手を気遣わせてばかりの印象しかない。

ティアは肉親と殺し合う運命持ってるっていうのは不幸な事だと思うよ。
けど、それに甘んじるだけのキャラなら要らない。
成長してなんぼのRPGのヒロインである以上、成長を怠るなと。
メインで出張る分、延々成長しないとこっちが苛々する。
392: 2006/06/13(火) 12:04:06 ID:vKfIL1vs(1)調 AAS
>>390
さっさと売ってこい
393: 2006/06/13(火) 12:44:35 ID:/ScNMn+M(1/2)調 AAS
>>382
根暗ッタはたしか同い年だったんだよな
やはりいろんな意味で恵まれてますね
仲間曰く一番可哀想なティアは
394: 2006/06/13(火) 14:22:13 ID:EdOttWng(1)調 AAS
正直あんなキャラがいるのがTOA唯一の汚点
395: 2006/06/13(火) 15:20:46 ID:jffxbIVm(1)調 AAS
ティア(の頭)が一番可哀想
396
(1): 2006/06/13(火) 15:50:20 ID:CAHN0MD6(1)調 AAS
アンチスレで言うのもどうかなと思ったんだけど、
藤島絵のティアはミニキャラ含めて好きなんだよ俺。
プレイ前に期待していた冷静な軍人とか、いい意味で賢い感じが滲んでて。
でもポリゴンとステータス画面とフェイスチャットとアニメムービーのティアは苛々する。
なんとなく最初の頃藤島にデザイン注文した頃のティアにはかわいい物好きとか
メロンとか空気読まないとか自分かわいそう陶酔とかなかったんじゃないかなと思った。
簡単に言うとスタッフの愛が制作途中で偏りすぎておかしくなったんじゃないかと思うんだ。
そう信じたい。
397: 2006/06/13(火) 17:59:06 ID:PmTvnxZs(1)調 AAS
かわいい物好きの設定はいらなかったな。製作者の自己満足というか…なんか浮いてるんだよな。
クールな軍人でいいのに。ティアの思うかわいいの基準も微妙。
398: 2006/06/13(火) 17:59:32 ID:Au+Sc7fX(1)調 AAS
ただ単にスタッフの自慰脚本のせいで、キャラクターが崩れただけの話しだと思う
自分もキャラデザそのものは好きだ
でもあれで16歳に設定なのは、本当無理があると思ったけどな
399: 2006/06/13(火) 18:08:45 ID:/ScNMn+M(2/2)調 AAS
>>396
藤島のイメージとしては何人か殺してるアサシン系
そんなキャラだったら確かに惚れてたな
藤島絵は今でも好きだし
400: 2006/06/13(火) 19:21:34 ID:erz5Eli7(1)調 AAS
プレイ前はSO3のネルみたいなキャラかと思って、かなり期待してた

プレイ後、失望した・・・
401: 2006/06/13(火) 20:53:21 ID:vMweCxnH(1)調 AAS
ごめんけど見た目からパス。釣り目フケ面ババクセーし。ロリ顔が好きって訳じゃないけど

あれで16?あれでヒロイン?

でも本当の意味で格好良いヒロイン、強き娘なら………そんな事問題じゃなかった…
………がっかりだ
402: 2006/06/13(火) 23:17:10 ID:82VINnmR(1)調 AAS
ゲームする前は嫌いじゃなかったな>ティアの外見
期待もしてた藤島絵好きだし。
が、声を聞いた瞬間いっぺんで苦手になった。
声優さんが悪いわけじゃないだろうけど。
(他のゲームでこの声優の当ててるキャラ見ても拒絶反応起きなかったし。)
自分にとってティアの外見と声が致命的に合わなかった。
性格もルークに事あるごとに小言を言う、ヒステリックに癇癪を起こす
で期待してたクールさとはかけ離れてて受け付けない。
403
(1): 2006/06/13(火) 23:56:47 ID:kL1bYreL(2/2)調 AAS
過剰な期待をしてはいけないという勉強になったから良いじゃないか
勝手な幻想を抱いて勝手に幻滅してるという面では俺らにも非はある

ティア嫌いなのはもう変わらないけどなー
感情の起伏が激しすぎる上、言動と周りの賛美との温度差について行けないから
見ていて疲れるだけのキャラだった
404: 2006/06/13(火) 23:58:44 ID:3f31oNd9(1)調 AAS
BMI数値標準の女はブタ同然
405
(1): 2006/06/14(水) 06:34:57 ID:tPmnr523(1/2)調 AAS
>>403は?過剰な期待なんてしていないだろ?
ただまともなヒロインがほしいだけだ
それにティアを女の子が好きそうな媚びないヒロインとか強き娘とか言いまくってんのは作り手で
こっちにはちっともそうは思えないし……
406: 2006/06/14(水) 07:21:48 ID:v4Zj4bmo(1/2)調 AAS
何が「女の子が好きそうなヒロイン」だ。
馬鹿スタッフ共は女をなめてるのか!
407: 2006/06/14(水) 08:05:13 ID:POlIvh2g(1/3)調 AAS
男もなめてるよあれは
408: 2006/06/14(水) 09:39:39 ID:sH3cu8xS(1)調 AAS
あれで強き娘って称号は明らかにおかしい
ただの自己中女じゃないか・・・
409
(1): 2006/06/14(水) 09:47:02 ID:BpA8wywl(1)調 AAS
>>405
それはあんたの話だろ
ここでも絵で期待してた(クールお姉さんタイプ)のにアレかよっていう意見は何度か出てる
自分も書き込んだことあるし

あの顔で精神年齢16にもなってないのは詐欺…
苦労してる設定入れてんだから大人になれよ
あれじゃ苦労知らずの甘ったれにしか見えん
単に世間事情知って説教かますようになった親善大使みたい
410: 2006/06/14(水) 10:25:56 ID:al9EuQF3(1/3)調 AAS
ティアほど気持ち悪くて汚いヒロインも珍しい
まぁ期待もしてなかったが本当に大したキャラじゃなかった
今までのゲームキャラ中最下位の出来だわ
411: 2006/06/14(水) 10:39:57 ID:MvJHO9OG(1)調 AAS
>>409
俺も過度な期待をしたつもりはないが、
好感もてるヒロインを望んだ事に非があるのか?
想像と違っててもまともな性格なら許容できた

期待しようとすまいとティアがウザいことには変わりない
412
(2): 2006/06/14(水) 12:45:23 ID:uWhmaOHh(1/5)調 AAS
っていうか肉親がラスボスって設定はTOEでガイシュツな上にメルディの方が境遇が不幸だったから
どうしてもティアが可哀相と思えない。
ティアの不幸な所って
・ラスボスが兄
・昔両親が死んだ
・最愛の人(ルーク)の生死不明
・体に障気が貯まる(=激痛、のち死亡)
・自分の為にイオンが死んだ(でも体の障気は消えた)
・旅に出たきっかけ→兄を殺すため単独で外核大地へ
↓ ↓ その結果、周りへの態度は ↓ ↓
ALL「ティアが一番不幸」
ティア「私が一番不幸」

メルディの場合
・ラスボスが母
・昔目の前で父が蜂の巣、それが原因で母は発狂→記憶障害へ
・数年にわたり母からの虐待、実験動物と同じ扱い→使い物にならないと捨てられる
・いつか自分の持つ闇の極光が暴走する可能性→世界が滅びる?
・旅の始まりから、いざと言うときは闇の極光を使うという決意→使ったら激痛と死が待っている
・自分達の為に(そもそも自分が関わったせい)レイスが死亡
・旅に出たきっかけ→父を殺す為単独で異世界へ(のちのち父の死亡、全ての原因が母であった事実を知る)
↓ ↓ その結果、周りへの態度は ↓ ↓
キール「お前は大丈夫なのか?」
メルディ「バイバッ!もしかしてメルディが事心配してるか?キールがメルディ心配するなんて変!
    でも、変なキールは嬉しいよ。ありがとな!メルディは大丈夫よぅ!キールこそ、大丈夫か?」

※同じ16歳なうえ、メルディは虐待されていた事が原因で精神、肉体共に成長が止まっている。
ラスボス時のセリフ
ティア前(忘れた)
ティア後「大好きな兄さん…」
メルディ前「シゼルはもういない!ここにいるのは、メルディ達の敵!」
メルディ(その場では何も言わず、優しかった昔の母に戻った後)「おカーさん!」(爆発の為最後まで言えず)
413: 2006/06/14(水) 13:14:55 ID:POlIvh2g(2/3)調 AAS
TOEのEDではマジ泣きしたが、TOAはティアの好き発言で一気に萎えた
414: 2006/06/14(水) 13:21:25 ID:USHVQ6EA(1)調 AAS
やべ…TOEしたくなってきた。
アビスはもう売ろう。
結局一周しかしなかったな〜。

ティアは関わりたくない人種だね。
415
(1): 2006/06/14(水) 14:52:37 ID:wZBVQKD9(1)調 AAS
>>412見たらEやりたくなってきた
メルディ喋り方がちょっとアレだけど、ティアなんかより凄く良い子だな・・・
416: 山崎 渉 ◆YAmAZAKIFE [ぬるぽ(^^)] 2006/06/14(水) 15:17:52 ID:tpSXni+2(1)調 AAS
∧_∧ 
(  ^^ ) <ぬるぽ
417: 2006/06/14(水) 15:20:51 ID:yLOdj+gt(1)調 AAS
別にアンチってわけではないんだが、ティアのおかげでキャラがちんぷんかんぷん。

中盤
ルーク「ティアは強いんだな」
ティア「軍人として当たり前よ」
仲間「ああ見えてすごく傷ついてる、お前がなぐさめろ」
ルーク「そうなのか?なんで俺かよくわかんねーけどなぐさめるか」

後半
ルーク「ティア、大丈夫か?」
仲間「ティアは軍人だからな、強い子だよ」
ルーク「そうなのか?俺ティアのことぜんぜんわかってねーなー」
ティア「そんなことないわ……」

どっちだよ。
振り回されるルーク(´・ω・) カワイソス
418: 2006/06/14(水) 15:22:36 ID:wYTxn9qk(1)調 AAS
メルディは他人を気遣う優しさを持っているのに、ティアはそれを持っていない…
外見でもメルディの方が好みだな、凄くいい子だし。

やばい俺もTOEしたくなってきた。
419
(1): 2006/06/14(水) 16:11:30 ID:uWhmaOHh(2/5)調 AAS
>>415
メルディの言語障害(+異常な明るさ)は過去のトラウマのせい。
ティアの調子のりな性格は元々の性格。

自分から始めたことだが、なんか比べるのも悪い気がしてきた……。
420
(1): 2006/06/14(水) 16:22:41 ID:kgTZEIpl(1/2)調 AAS
アビスはルーク虐めが酷かったからなー。やっぱり仲間の一人くらいティア(のみじゃないが)を責めるキャラが欲しかったな。ルークが決めたことは悉く否定されたし…、あれで裏切らないルークがスゴいな。
421: 2006/06/14(水) 16:32:06 ID:ELsWcn6a(1/4)調 AAS
ティアの頭髪の中に、眼球に首より下の身体が付いた生き物でも住んでるんじゃね?
422: 2006/06/14(水) 16:39:49 ID:kgTZEIpl(2/2)調 AAS
一瞬何かと思ったwwwww
おぃ!○太郎!かよwww
423: 2006/06/14(水) 17:28:17 ID:tPmnr523(2/2)調 AAS
キタロウそっくりジャマイカ…見た目
424
(1): 2006/06/14(水) 17:33:06 ID:v4Zj4bmo(2/2)調 AAS
>>419
言語障害なんてどっかで言ってたっけ?
Eやったの昔だから覚えてない
425: 2006/06/14(水) 17:37:13 ID:POlIvh2g(3/3)調 AAS
父さん?父さーーん!
426: 2006/06/14(水) 17:44:19 ID:Cvkj+y+G(1)調 AAS
TOAの世界ってこの地球(?)の一年のおよそ倍だから
TOAのキャラは年齢も倍だって話を聞いた。

ジェイドとかアニスは想像すると面白かったけど、
ティア32歳って……むしろピッタリじゃね?
427: 2006/06/14(水) 17:55:10 ID:al9EuQF3(2/3)調 AAS
大好きな兄さんとかキモすぎる。顔もキモいが性格もキモい
取って付けたような萌え要素も見てて情けない
制作側は大馬鹿だ。嫌われないようにして思い切り嫌われている現実が滑稽。
わかりやすい失敗作だよティア・グランツは。
428
(1): 2006/06/14(水) 17:58:36 ID:xwgG2cYL(1)調 AAS
外見好みの発言が多い中俺はあの髪型を見た瞬間421と同じことを考えた
ついでにパーマかけてどっかで演劇指導でもやってろと思った

ティアが仲間に心配されてわざとらしいほどの穏やか声が腹立つ
なんかもうあれなんだよ「テラ聖女!ギガ見て!ほらほらほらほら無理してるでしょ!
アテクシ無理してがんばってるデショ?!」といわんばかりの心情で出してる気がしてならない
笑顔で切れてる厨と同じ香ばしさがした
大体かわいいことはよいことだと思います…とかかわいいからいいじゃない!
とか軽いシーンじゃ二言目にはかわいいかわいいかわいいってお前どんだけ頭悪いんだ
電波か?
429: 2006/06/14(水) 17:59:55 ID:uWhmaOHh(3/5)調 AAS
>>424
ゲーム中では言われてないが、(確か)攻略本でスタッフが言ってた。

ティアの一番うざいところは「誰よりも不幸なのにテラ頑張ってる私をギガ見て!」って所だな。
430: 2006/06/14(水) 18:01:38 ID:cwFCjDwM(1)調 AAS
画像リンク

画像リンク

431: 2006/06/14(水) 18:02:11 ID:ELsWcn6a(2/4)調 AAS
ゲゲゲのグランツ
432: 2006/06/14(水) 18:02:46 ID:uWhmaOHh(4/5)調 AAS
>>428
ちょwwかぶったwwww
433
(1): sage 2006/06/14(水) 18:13:57 ID:/WsvoJn9(1)調 AAS
>>420
あの異常なまでのルーク虐めは今にして思えば、
『自分達の萌えキャラとくっつけるんだからこれ位当然の扱いだよねw』とかだったりしてな…

一番致命的だと思ったのは、メルディとキールみたいに物語を通して
お互い自然に惹かれあってく過程が分かるのと違い
ルークとティアの場合、仲間達が事有る毎に『ティアの所行け・ティア慰めろ』と強制して来て
仲間を気遣えば『知らない内に〜』と言われる始末…初め誰の事か本当に判らなかったorz
日記読んでないとルークがいつ頃、ティアに恋愛感情(洗脳?)持った事が
判り辛いのは何とかならなかったのかな
434: 2006/06/14(水) 18:35:45 ID:76ZxnF7z(1)調 AAS
>>433
名前が変だよ
435: 2006/06/14(水) 19:07:54 ID:pWDs6V5u(1)調 AAS
まじかよメルディってそんな設定だったの?成長が止まるとか何とか
サブイベント?
436: 2006/06/14(水) 19:23:00 ID:wIS6BumL(1)調 AAS
いつも他キャラの名前出すとスレ違いだの言ってくる厨はもういないのか?w
437: 2006/06/14(水) 19:39:56 ID:ELsWcn6a(3/4)調 AAS
マルクトと厨は休戦しました。
438: 2006/06/14(水) 20:07:34 ID:al9EuQF3(3/3)調 AAS
アニメ絵見れば見るほど全然可愛くねえなぁw
しかももう人気もなく嫌われる一方だ糞グランツは。
こんな糞キャラ見たことなかったからいい勉強になった
439: 2006/06/14(水) 20:16:12 ID:3XGSvdOn(1)調 AAS
ティアのせいでアビスやる気なくした。こいつうざすぎ。
イオンの代わりに死ねよ。
440: 2006/06/14(水) 20:19:27 ID:2fqH1m61(1)調 AAS
イオン様には死んでほしくなかった…
441
(1): 2006/06/14(水) 20:36:41 ID:ieijIiX9(1)調 AAS
>>412
ちょっと補足。
>・昔目の前で父が蜂の巣、それが原因で母は発狂→記憶障害へ
>・数年にわたり母からの虐待、実験動物と同じ扱い→使い物にならないと捨てられる
>・旅に出たきっかけ→父を殺す為単独で異世界へ(のちのち父の死亡、全ての原因が母であった事実を知る)

メルディの母親は発狂したんじゃないよ。夫を殺されて絶望したところを邪神に乗っ取られただけ。
本来は良い国を作ろうと夫婦で頑張っていたくらい良い人。
ちなみにメルディが旅に出た理由は、グランドフォール(二つの世界が衝突する)のを止めるためで、
親を殺そうとは考えていなかった。
親が悪いことしてる事はうすうす感じていたものの、世界を助けるほうを優先、
後に、親(邪神に操られている)が世界崩壊の原因と知って戦うことになっただけ。

>メルディは虐待されていた事が原因で精神、肉体共に成長が止まっている。
精神的には幼い上にトラウマいっぱいだけど、捻じ曲がったところはない。身長体重は標準。
言葉遣いは生まれつき個性的。

まあ、アレだ。ティアより良い子だな。比べるのも失礼なくらいだ。
442: 2006/06/14(水) 21:27:58 ID:uWhmaOHh(5/5)調 AAS
>>441
>メルディの母親は発狂したんじゃないよ。夫を殺されて絶望したところを邪神に乗っ取られただけ。
>本来は良い国を作ろうと夫婦で頑張っていたくらい良い人。
ごめん、分かりやすく極端に書いてみたんだが(ネレネレを入れると説明がめんどかった)やっぱ分かりづらかったかorz

>ちなみにメルディが旅に出た理由は、グランドフォール(二つの世界が衝突する)のを止めるためで、
>親を殺そうとは考えていなかった。
>親が悪いことしてる事はうすうす感じていたものの、世界を助けるほうを優先、
>後に、親(邪神に操られている)が世界崩壊の原因と知って戦うことになっただけ。
これはほんと勘違いしてた。そういや父を止めるため、って言ってたな。

>精神的には幼い上にトラウマいっぱいだけど、捻じ曲がったところはない。身長体重は標準。
>言葉遣いは生まれつき個性的。
言葉遣いについてはどっかで
『ほんとは成長するにつれて治るものだけど、メルディの場合はその成長期に母からの虐待等を受けたため
 言葉遣いもろもろが子供時代(父が死ぬ前)から成長出来ない』
と書かれていた。体は思い込みだった……スマソ。

まぁ要約するとティアは不幸自慢でテラ聖女ギガ見て!って事だな。
443: 2006/06/14(水) 22:31:27 ID:ELsWcn6a(4/4)調 AAS
こんな奴いたら、はぶられるだろうな。
444
(1): 2006/06/15(木) 01:36:50 ID:eBAS4z+L(1)調 AAS
赤面した顔もただ不気味でしかない
しかもわざとらしく他人に自分を同情しろっつー嫌らしい空気に
させる奴のどこがかっこいいクールなお姉さんなんだ?
望んでいないのにこんなくだらねえ奴の為に金使っちまったようなもんだ。
服も汚ねえ色合いの糞デザインだしこんなもんヒロインにすんなよな。気色悪い…
巨乳や歌うヒロインは好きだがティアに関しては全然別だ。
糞が歌うな。容姿も全て嫌いになった。ただ消えてくれ。
445: 2006/06/15(木) 15:16:50 ID:8FfRlkRF(1)調 AAS
次スレは【テラ聖女!】【ギガ見て!】にケテーイ?
446
(1): 2006/06/15(木) 17:55:26 ID:snDvHGRd(1)調 AAS
それなんて織姫アンチ?
447
(1): 2006/06/15(木) 18:21:33 ID:REPfxg0a(1/3)調 AAS
>>446
誰?
448: 2006/06/15(木) 18:40:09 ID:AONTNL1E(1)調 AAS
グランディアの聖女様であられる、アルフィナといい勝負
449
(1): 2006/06/15(木) 18:58:43 ID:u2UPO1Qu(1)調 AAS
>>447
ブリーチの織姫だと思う、アレも作者の自慰キャラだしな
作り手側の萌え要素としてはまぁ似ている所は多々有るが、それでもティアよりは大分マシだな
450
(1): 2006/06/15(木) 19:29:05 ID:uX9n01p1(1/3)調 AAS
気を付けて!かなりの衝撃よ!

私はおまえのウザさに衝撃を受けた。
451: 2006/06/15(木) 20:35:34 ID:REPfxg0a(2/3)調 AAS
>>449
ブリーチか。漫画はよくわからん

>>450
お前は私のレプリカか!
452
(1): 2006/06/15(木) 20:41:41 ID:QXh6SW8u(1)調 AAS
ティア可愛いよティア

黙ってれば
453: 2006/06/15(木) 21:23:58 ID:NzM81OFP(1)調 AAS
>>452
クロエ「黙っているティアは女体化したユグドラシルにしか見えない」

ユグドラシル「…バカ…」
454: 2006/06/15(木) 21:47:09 ID:27dkwzDq(1)調 AAS
滅びよ!ホーリーランス!
455: 2006/06/15(木) 22:23:49 ID:uX9n01p1(2/3)調 AAS
こんにちは。
レプリカのくずです。

レプリカでもなんでもいいが、交通関系の仕事に就きたいもんだ。
456: 2006/06/15(木) 22:42:33 ID:ODNScAvi(1)調 AAS
性格はみんな挙げてるから省くけど・・・
メロン並の巨乳(とか言われてるあの謎の物体)は、はっきり言って気持ち悪い
悪性の腫れ物にしか見えないし、なによりメロンに失礼だと思う
457: 2006/06/15(木) 22:47:07 ID:QdPK6oo4(1)調 AAS
スタッフの自慰ほど気分悪いものはない

自分達の萌え=世間オタの萌え
と勘違いしてんじゃないのか
458
(2): レプリカのくずです。 2006/06/15(木) 23:01:19 ID:uX9n01p1(3/3)調 AAS
まあ、私の場合はガイの中の人が結構好きな人だから買っただけ。
多分、テイルズはこれが最初で最後た。
459: 2006/06/15(木) 23:42:39 ID:Qu2FlRD1(1)調 AAS
腐女子乙
460: 2006/06/15(木) 23:53:15 ID:REPfxg0a(3/3)調 AAS
>>458
お前のアビス購入理由なんて聞いてない
461: 2006/06/16(金) 09:51:02 ID:WrFtO9/b(1)調 AAS
>>458
コテ氏ね
462: 2006/06/16(金) 11:10:34 ID:r5OdHniS(1/4)調 AAS
しーねー
463: 2006/06/16(金) 12:19:37 ID:7xMk4y3w(1)調 AAS
ティア可愛いよティア

アビスブラック着用でずっと黙っていてくれたら
464: 2006/06/16(金) 14:27:41 ID:NEspVthc(1)調 AAS
>>444
どうしてティアだけチャットの照れ顔3つも4つも
あるんだ……他のキャラは1つだけなのに。
465: 2006/06/16(金) 16:03:28 ID:zUgDy2r/(1)調 AAS
スタッフの自慰
466: 2006/06/16(金) 17:10:04 ID:r5OdHniS(2/4)調 AAS
悲しいもんだな
467: 2006/06/16(金) 18:37:32 ID:01sdKaOe(1)調 AAS
そこまでして萌えさせたいか?って思わせる。
正直、こんなキャラ出すなら他のゲームでやってくれ。
制作側はわざわざ恥を晒すためにティアを作ったんだな。
顔も萌えない造りだ。今までのテイルズヒロインのなかで一番可愛くない。
468: 2006/06/16(金) 19:23:13 ID:5iG8Yacp(1)調 AAS
ティアだけ、やたら周りとスタッフからマンセーされてるから浮いてるんだよな
上の方にもあった、チャット絵もコイツだけ枚数多い
自己中な発言をしても、周りからは否定される事なんか絶対にない
自分を棚に上げて他キャラの悪い部分を指摘しても、周りは何も言わない
そんな不安定な立場にされていて、無駄に萌え要素を詰め込まれている

そんなキャラ、誰が好きになれるんだよ…
469: 2006/06/16(金) 19:37:05 ID:Yvo6vlyg(1)調 AAS
ジェイドが気に食わん奴はスルー事実の後
「ティアは俺のこと最初からしかってくれたな」っておかしくね?
こいつは叱っている、じゃなくてただ気に食わないから腹立ったことは
どんなに些細なことでもちくちくちくちく言ってただけだと思ったんだが
思ったことは言った方がいいわよってダアトで言ってたしな
470: 2006/06/16(金) 21:55:22 ID:r5OdHniS(3/4)調 AAS
最後に死ぬんじゃないかと思って期待したんだが、そうは問屋が卸さなかった。
471: 2006/06/16(金) 22:11:45 ID:0FBFIPRi(1)調 AAS
死んだら死んだで、意味不明なマンセーされるんだろ・・・
472: 2006/06/16(金) 22:23:54 ID:xoON1NkP(1)調 AAS
最後の最後ならいいんじゃね?
途中でくたばったら事あるごとに美化されて回想されるぞ
ティアの譜歌は天使の歌になったんだ・・・
ぐ ら い な
473: 2006/06/16(金) 22:54:46 ID:r5OdHniS(4/4)調 AAS
ルーク「ティアは俺に大切なことをたくさん教えてくれたんだ…。だから俺、ティアの分まで頑張らなきゃな。」

とか?
474: 2006/06/17(土) 10:24:46 ID:ksHPqFKo(1)調 AAS
でも途中でいなくなってくれれば痛い発言聞かされずにすむし
面見なくてもいいからちょっと良いな
475: 2006/06/17(土) 12:26:38 ID:B+9VnYRM(1)調 AAS
事あるごとに仲間がティアはティアはって言わなきゃいいがな
476: 2006/06/17(土) 12:41:20 ID:XExkefey(1)調 AAS
可愛い物好きを露骨にアピールする女とは現実でも付き合いたくはないもんだ。
ましてや、こんなゲームキャラのこの調子を見てつくづく不愉快だった。
プレイしていて興醒めするほど気持ちが悪いし作った奴は頭を冷やせ。
こんなもんヒロインの位置に立たすな。他のヒロインに失礼すぎる。
477: 2006/06/17(土) 19:53:50 ID:yUwGzVQ/(1)調 AAS
メルネスとかな
478
(1): 2006/06/17(土) 19:57:33 ID:V9BAfgNs(1)調 AAS
こうしてみるとティアを除くアビスの登場人物って仏様並みに心が広いんだなあ
他のキャラ達も決して好きだというわけではないが
479: 2006/06/17(土) 20:01:04 ID:0vxfmOkP(1)調 AAS
イオンとかは特にすごかったし
480: 2006/06/17(土) 20:18:50 ID:DmoTQ0cw(1)調 AAS
>>478
ティアを仲間に入れてやってるんだ。そうとう広い心を持ってるんだな

交流はほとんど無いけど
481: クロエ 2006/06/18(日) 12:24:28 ID:n7At86vk(1/2)調 AAS
同じヒロインとして恥ずかしい
482: 2006/06/18(日) 14:30:55 ID:PiLGDX8g(1)調 AAS
歌って戦闘するヒロインカコイイ!とでも思ったのかスタッフのバカ共。
ウザいしダサくて見てらんない。

それにしてもティアのポリゴン、顔の出来もアレだが
髪が脂で固まってるみたいで不潔に見えてなんとも汚い。
そしてしいなと同じ巨乳という要素もティア・グランツにはもったいないし、いらない代物だ。
つーかメロンとか馬鹿か?
ティア以外のヒロイン・女キャラみんな女神に思える。マジでティアいらね。
483: 2006/06/18(日) 14:43:15 ID:kJO+bY1S(1)調 AAS
若いときに胸が大きいと
年いってからたれる
ほんとに、たれる
484: 2006/06/18(日) 20:37:57 ID:77GjRbMP(1)調 AAS
スタッフは信者もある程度獲得できているティアを糞キャラだとは死んでも思わないだろうなw
だから攻略本のインタビューであんな事が堂々と書けるんだろうなw
もはや俺に残された道は、自分とティアとの相性が悪かっただけと思いこむしかないw
もっとも俺もティアは大嫌いだから、叩くのは止めない(むしろ叩いて欲しい)けどさw
485: 2006/06/18(日) 21:01:25 ID:qEZ3gRYF(1)調 AAS
もはやスタッフの一人よがりにしか見えません
486
(1): ヴァレンス 2006/06/18(日) 21:51:39 ID:n7At86vk(2/2)調 AAS
>>489
謝れ!ミントと私に謝れ!このひとでなし!
487: 2006/06/18(日) 23:52:50 ID:a1NDBs25(1)調 AAS
お前は障気でも味わうがいい!
488
(1): 2006/06/19(月) 00:38:14 ID:VHVTpt+3(1)調 AAS
信者がウザくてティアが苦手になった。
ティア信者ウザい…ティア自体は悪くないのにorz
489
(1): 2006/06/19(月) 10:16:45 ID:YcS3eRP4(1)調 AAS
やってみてティアが糞だということが本当にはっきりした。
死ね糞キャラ。ヒロインとは呼びたくない。
490: 2006/06/19(月) 15:21:33 ID:p+kBao+L(1)調 AAS
>>488
信者叩きはだめだぞ
自分も信者が好きかと言えば嘘になるがな
491: 2006/06/19(月) 16:14:47 ID:LIWL0qdI(1)調 AAS
>>486
いい加減しつこいよ君
492: 2006/06/19(月) 17:19:31 ID:rbufLuCq(1)調 AA×

493: 2006/06/19(月) 17:20:41 ID:QUkp18j/(1)調 AAS
アビスはティアが良ヒロインらしいということとロードが長いという情報が耳に入ったとこでプレイ開始
イオン様登場でティア良ヒロインの情報がすっぽ抜け評価は他キャラ同様「遊んでみて判断」になった
例によって親善大使にムカつく。ティアはなんかよく分からんキャラだった
断髪後の一言で「なんだこりゃ?」と思い、なんたら高原でヒス起こした瞬間「アウト」と気付いた
我ながら変なスイッチだった
戦闘での使い難さとあいまってロードの長さよりもムカつくキャラになりました
一度ヤバいとこに気付くと挽回するような見せ場がないから評価が上がらないよ
494
(1): 2006/06/19(月) 17:34:49 ID:gJHsKUR2(1)調 AAS
ロード時間とティア、どっちがアビス最大の汚点だと思う?
495: 2006/06/19(月) 17:39:04 ID:eqHvv/G9(1)調 AAS
こいつだろ
俺ロード糞長い(雑魚戦からボス戦まですべての戦闘終了後に
必ずロードが入る糞ゲー)の後にアビスプレイしたからそんなに長いと思わなかった
496
(1): 2006/06/19(月) 19:51:14 ID:9GxwtDKH(1/2)調 AAS
>>494
ティアに関しては主観の問題だから何も言わん
自分が嫌いというだけで十分
しかしロードはイカン
1-
あと 505 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s