[過去ログ] 【調子に】TOAティアアンチスレ3【乗らないで!】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2
(1): 前スレまでのまとめ 2006/05/08(月) 21:43:50 ID:2lsVg49o(2/2)調 AAS
ティアが嫌われる理由
(あくまでティアアンチスレ内で言われている事です。)

・ 他人に厳しく自分に優しい考え方
・ ↑のような考え方の為か、視野が狭く一つの事に妄信しやすい
  それだけなら良いが、その妄信を他者に押しつけてくる
・ 他者の依存は認めないが、自分自身は依存心の塊
  (ヴァン→モース→ルークと依存対象を移す。
  依存対象条件として「自分の耳に痛くない言葉を発する人物」が該当される。
  例>>ルークを好きになった理由の最たるものに「ルークなら自分を理解してくれる」という気持ちがあった)
・ 他国の公爵家で刃傷沙汰を起こすが反省やそれに伴う国家間の亀裂の考慮などが無い
・ 情報部に在籍しているにも関わらず他国への認識の甘さや薄さ
・ それなのに自己を省みない
・ 自分の兄を説得せず殺害決意したり決心が鈍ったりと優柔不断
  (美徳にも取れるようだが自分以外の人間が兄に妄信すると機嫌が悪くなる故、自分の気分次第)
・ 自身の不幸を自覚し、周囲がそれに対し気を遣うのが当たり前のような態度
  (本編中に何度もある「ティアが一番可哀想」というセリフに対し一切否定せず)
・ ルークに対する言動の刺々しさ
  (ルークのした事は褒められる事では無い。
  しかし彼女の対応はルークの非を責めるというより、自分の気分次第で行われる事が多い)
・ 萌え要素(妹・巨乳・可愛い物好き・ツンデレ・メイド服・ネコミミ)を詰め込み過ぎて逆に萌えない
3: 2006/05/08(月) 22:04:28 ID:Tqd4sJAp(1)調 AAS
>>1
スレ立てお疲れー

早速だけど、やはりあのいきなり声が変わって「かわいい〜」が駄目だ。
キモ過ぎる。
そうかと思うといきなり声を張り上げる。
ウザすぎる。
おまけに優柔不断の挙げ句、ティアの身体を気遣って医者に診せた仲間の気持ちを踏みにじって
ヴァンとリグレットに仲間達に相談もせずに会いに行く。
殺意すら沸く。
4: 2006/05/08(月) 22:20:10 ID:RwjSz3ES(1)調 AAS
>>1乙―
一周目はティアにまったく興味がなかったせいで>>2の言ってるシーンとか思い出せなかったけど、二周目でそういうティアゲスイベントをまともに見たら不快感極まりなかった
弱くて使えないから興味ない→キモイ嫌い
に変わった

レイズデッドもアニスにさせりゃいいからナー
5: 2006/05/08(月) 23:37:52 ID:i74fS2Fc(1)調 AAS
個人的には外見も大嫌いだ
悪役面釣り目フケ面陰気臭い前髪、本来ナイスバディの女の子は好きな方だがな…

ウザイ萌要素
なによりツンヒスな性格

あーティアマジイラネ…
なんで是がヒロイン?
なんで是がカッコイイ女?
6
(1): 2006/05/08(月) 23:46:27 ID:B0zq5v/j(1)調 AAS
ED演出の為とはいえ、前髪がウザすぎる。
切りたくてしょうがない
7: 2006/05/09(火) 00:19:34 ID:AAGUjzEk(1/2)調 AAS
16歳なのが気に入らん、別に18、19でもいいだろ。スタッフは馬鹿なのか?
8
(3): 2006/05/09(火) 00:28:39 ID:Qq5yEKp2(1)調 AAS
>>6
EDの演出の為とはいいつつ、EDでもかわいくないという有様
外部リンク:p.pita.st
9: 2006/05/09(火) 00:36:08 ID:3wwfRZkt(1)調 AAS
>>1


俺はもう寝る
10: 2006/05/09(火) 00:40:04 ID:v2JXYa7K(1)調 AAS
ここまで叩かれる要素がありゃ
さすがに良ヒロインとは言い難い。
今更だが。
11: 2006/05/09(火) 01:05:02 ID:wu5XLpp1(1)調 AAS
>>8
こんな16歳萌えん

戦闘時くらいイライラさせないで欲しかったな
台詞といいトロさといい…最悪だ
12: 2006/05/09(火) 02:42:23 ID:fuxBJqUJ(1/2)調 AAS
>>1

13: 2006/05/09(火) 03:59:01 ID:P50VmqMI(1)調 AAS
相変わらず当たらないジャッジメントで隠し秘奥技は笑った
気付かねぇよ封印してるしwww何より使わないしwww
14: 2006/05/09(火) 06:40:55 ID:xXLuorl9(1/3)調 AAS
そもそもこの役立たずがパーティにいる時点で嫌気がさす
イオンみたいに非戦闘キャラでいいよ

いない方が一番いいけどなw
15: 2006/05/09(火) 09:18:01 ID:0cKk3BPu(1)調 AAS
アンチってティアのことよく知ってるな〜
漏れティアのことなんて歌って雑魚眠らせてることしか覚えてないw
16
(1): 2006/05/09(火) 11:29:41 ID:SE7cXlJ7(1)調 AAS
みんなティア嫌いだからティア使わないみたいな流れだが、
俺は嫌いだがなくなく使ってたよ…だってフォニム技でなくて複数回復できるから…
ちなみに一周駆け足プレーしかしてないのでティアはなんともおもってなかったんだが
まを置いて考えるとヒデエよコイツ…空気読めないし。
気にならなかったのはコイツがまさに空気だったからだと思う。
ちなみに俺ジャッジメントとかシラヌェWWWレベルで自動で覚える譜歌しか覚えてヌェーWWってかシラヌェよW
秘奥義?シラヌェ
気付かないよ空気キャラの空気寒いイベントなんかよ!

しかし流れ的にティア以外はよかったと言う住民が多いが…俺は
アビスキャラ漏れなく全員撃沈でした

他キャラ叩きに繋がるから余り言わないが、パーティ編成悩みまくりだった。
皆嫌いだから。
そのなかでもティアは群をぬいてるがな
17
(1): 2006/05/09(火) 11:55:26 ID:VjOYpled(1)調 AAS
>>16
キャラ全員嫌いって、よく最後まで出来たな
俺はパーティメンバーの女キャラが全員ダメだった。
みんな性格もうちょっとよければなぁ…

前スレ埋めようぜ
18: 2006/05/09(火) 14:01:53 ID:xXLuorl9(2/3)調 AAS
>>17
同意
女キャラはまだ敵勢力側のキャラが良かった
男キャラは、ジェイドだけ嫌いだったな
19
(2): 2006/05/09(火) 14:04:05 ID:kLXHk7pB(1/2)調 AAS
てかティア以外キャラも嫌いだと主張したいなら
それぞれの該当スレに行けよ。
スレ違いだボケ。
20: 2006/05/09(火) 14:07:16 ID:U8k4QO0H(1)調 AAS
パーティーメンバーはティア以外はみんな好きだったなぁ俺
ティア以外は、みんなそれぞれ意思や個性がハッキリしてて。
ティアだけは変に自己中でかなり嫌いだった。
21: 2006/05/09(火) 14:38:17 ID:KzI2gt8b(1)調 AAS
ティアは一周目の途中までは好きだったんだが。
場所で言うとルークがセフィロト操作が上手く行ってティアに思わず抱きつくまで。
いつの間にそんなにフラグ立ったんだお前らと思ってるうちにヴァン戦終了して、その後みんなの手紙のコイツの文面に引いた。
報告書ばかり書いてたからわからんて。普段話してる口調で書けばいいだろ。

隠し秘奥義も見ておこうと思って見たが後悔。
なんだあの太腿強調したカットイン。あの服あんな風にめくれるわけないだろ描いた人。
ジャッジメントもシンフォニアの時から退化してるし。せめてもっと上から降れ。
22
(1): 2006/05/09(火) 16:28:50 ID:nzlEi9a2(1)調 AAS
>>19空気嫁
23: 2006/05/09(火) 16:45:53 ID:SB3zlbQV(1)調 AAS
>>8
口紅いつ塗ったんだよこいつwww
24: 2006/05/09(火) 17:58:58 ID:SbcHzWDG(1)調 AAS
関係ないけど古賀誠って在日じゃね?
25
(1): 2006/05/09(火) 18:06:44 ID:ICmR29Jl(1)調 AAS
>>19はジェイド好き腐女子
26: 2006/05/09(火) 18:46:42 ID:d03YzUg5(1)調 AAS
他キャラのアンチはスレ違いだろ…
22と25が話題をそらそうと必死なティア信者に見える
27
(1): 2006/05/09(火) 19:03:09 ID:xXLuorl9(3/3)調 AAS
アンチていうか、一言出ただけで他キャラアンチてw
もう他キャラの話題出てないんだからいいんじゃないの
28: [あ] 2006/05/09(火) 20:38:42 ID:w97zE8Hx(1)調 AAS
俺とナタリアより年下なのが気にいらん。
29: 2006/05/09(火) 21:49:40 ID:dOJ4SQy5(1)調 AAS
年上でも気に入らないだろ。

あんな自己中ナルシストではさ。
30: 2006/05/09(火) 22:10:45 ID:AAGUjzEk(2/2)調 AAS
年上なら許す、年下だから許せない。マジ氏ね
31: 2006/05/09(火) 23:31:46 ID:0zBS3/4w(1)調 AAS
>>27
他キャラ叩くのはスレ違いだと分からんのか?
少しは空気嫁。
32: 2006/05/09(火) 23:33:51 ID:kLXHk7pB(2/2)調 AAS
>>22>>25
スレタイが読めない池沼乙w
33
(1): 2006/05/09(火) 23:45:56 ID:fuxBJqUJ(2/2)調 AAS
他を叩くなって言ってる奴は単に自分の好きなキャラが
叩かれるのを見るのが我慢できないだけのように見える
34
(1): 2006/05/09(火) 23:50:10 ID:qujT2gyN(1)調 AAS
ここももう終わりだな…
35: 2006/05/10(水) 00:12:28 ID:FnaBV6PA(1)調 AAS
このスレで批判していいのはティアとスタッフだけ。
36: 2006/05/10(水) 00:13:48 ID:D8Fvckui(1)調 AAS
>>33
>>1くらい読んでください。
>作品、他スレ、他キャラ、信者をたたくのは原則として禁止
37: 2006/05/10(水) 00:51:13 ID:8zM/TfhR(1)調 AAS
ティアがルークを好きになった理由は、変わろうとするルークを見ているうちに好きになった。
と思っていたけど「自分を理解してくれるから」だったとは…
こんな自己中な理由でヒーローを好きになるヒロインは、確かに今までに居ないな。
38: 2006/05/10(水) 01:38:13 ID:CgpB8LEj(1/2)調 AAS
「あなたの記憶と経験はあなただけのものよ」とかED考えるとピエロだな。
アッシュ帰還を出迎えもしなかったミュウを見習え。
39: 2006/05/10(水) 02:12:53 ID:f+EUm1VJ(1)調 AAS
ルークとティアは相思相愛だって
40: 2006/05/10(水) 02:23:05 ID:IneUg9kw(1)調 AAS
>>34
毎回そんな事言ってるから大丈夫だ
41
(1): 2006/05/10(水) 05:50:52 ID:uPxkTji5(1/2)調 AAS
相思相愛ではないと思う
ティアの片思いなのでは
42: 2006/05/10(水) 06:44:23 ID:CgpB8LEj(2/2)調 AAS
ルーク→ティア:母性を求め見捨てられまいと必死だったが最終的には必要とされることを諦める
ティア→ルーク:生まれて七年の男に髭並みの洞察力と包容力と恋愛感情を要求

だいたいこんな感じ
43
(1): 2006/05/10(水) 12:43:17 ID:1hW2cF07(1)調 AAS
>>41
認めたくないのはわかるが攻略本の相関図にルーク←好意→ティアと書いてあります。
44: 2006/05/10(水) 12:53:45 ID:i+ZK/beR(1)調 AAS
>>43
話の流れ的に、最後帰ってきたオリジナルルーク(アッシュ)とティアは
ティアの片思いってことだろう
まあ最後のあいつはアッシュなんだから、当然ティアの片思いだわなw
ティアは、最後ルークが帰ってこなかったと知って自害でもしてほしいもんだ
45: 2006/05/10(水) 16:33:30 ID:yNGbaMnW(1)調 AAS
この奇乳だと乳輪も相当のデカさだろうな
きめぇ
46: 2006/05/10(水) 16:58:54 ID:HBAAaCsr(1)調 AAS
>>8
贔屓してるキャラならもう少し
なんとかなんなかったのかね
ギャグだろこれ
47: 2006/05/10(水) 19:09:59 ID:lipEVok0(1)調 AAS
ティアはカイル以下ということですか
48: 2006/05/10(水) 19:10:45 ID:weewETg2(1)調 AAS
一番上は許容範囲
49: 2006/05/10(水) 22:39:53 ID:SGHA95Ro(1)調 AAS
何というか童貞が憧れるキャラを作ったらこんな風になりましたみたいな
50: 2006/05/10(水) 22:57:27 ID:4H2Fwfvr(1)調 AAS
ティアはアビスにおいて絶対的唯一神みたいなもんだ
ティアさえ居れば預言なんて必要なかったのさ!
と思わず思ってしまうくらい
アビスをやっているとティアの言うことは皆正しいように見える
他パーティキャラはティアマンセー「一番辛いのはティア」虫唾が走るわ
51: 2006/05/10(水) 23:25:54 ID:uPxkTji5(2/2)調 AAS
ある意味宗教ですね
52
(2): 2006/05/11(木) 02:55:37 ID:2AAHKaFP(1)調 AAS
最萌で勝ち上がったか。
まあこいつを知らない人への支援で、顔とメロンとガーターと設定だけ見せれば本当に可愛いからな。
発売前の盛り上がりを思い出して鬱。
これでアビスに興味を持ってプレイする人がいたらかわいそうだ。
53: 2006/05/11(木) 06:50:04 ID:QePtswKQ(1)調 AAS
萌え要素詰め込んだことからも
新鮮味のないキャラだった
こんな出来の悪いのも
ヒロインにしてしまうんだな糞ナムコは。
もうテイルズ買わねえ
54: 2006/05/11(木) 07:14:24 ID:dn3Dcf9l(1)調 AAS
なんでテイルズは毎回、ヒロインの歳が15、16、17のどれかなんだろう
20代のヒロインだってええじゃないか

>>52
ナムコも最近、あの糞会社みたいになってきたな商法が
55: 2006/05/11(木) 09:17:29 ID:2By+4zSD(1)調 AAS
テイルズは「萌え」を追求するゲームですからな。

特にアビスはこれでもかというくらい狙いまくりなキャラが多い。
その筆頭がティアなわけだが。
56
(1): 2006/05/11(木) 10:02:35 ID:D4zxaWC6(1)調 AAS
ツンデレ、メロン、ガーター、メイド、ネコミミ
妹、でも頼れるお姉さん(?)

一言で言うと…「混ぜるな、危険」
57
(2): 2006/05/11(木) 10:36:04 ID:YrMWnKtp(1)調 AAS
見た目はゴキブリ
中身は毒物

最悪だ
58
(1): 2006/05/11(木) 15:46:22 ID:dcSv4kNU(1)調 AAS
一つ一つの質はいいのに混ぜたが故に……
59
(1): 2006/05/11(木) 16:29:27 ID:HrG+UYel(1)調 AAS
>>52
最萌って何処でやっているんだ?

>あの糞会社
詳しく
60: 2006/05/11(木) 17:28:35 ID:MCXPKvs8(1)調 AAS
>>59
投票所
2ch板:vote
61: 2006/05/11(木) 17:42:41 ID:53T14mw5(1)調 AAS
>>57
ゴキブリwwww
62: 2006/05/11(木) 18:24:22 ID:BmUrQ3eK(1)調 AAS
>>58
その一つ一つの要素も、ティアみたいな奴がやると毒でしかないな
63: 2006/05/11(木) 20:22:24 ID:o8dqT08+(1)調 AAS
>>56ティアはオタに媚びすぎた結果中途半端なキャラになっちまった

>>57もうティアじゃなくてゴキブリでいいよな
64
(1): 2006/05/12(金) 00:50:55 ID:8Hjph7vA(1)調 AAS
ティアは正直いらん。
こんな女出すんならヴァンと主従関係のガイを女設定でヒロインにした方がずっと設定も生きてきたと思う。
譜歌だって子守唄で聞いてて歌える、でいいじゃんか・・・
妹とかユリアの子孫とかそんな設定マジでいらねえから。

これが良ヒロインだなんて・・・
ナムコも堕ちたもんだ。
65: 2006/05/12(金) 02:17:23 ID:gvkMBlsr(1)調 AAS
ヒロイン最萌はミントだな。
同じぼいんちゃんでも天と地ほどの差がある。
アニスやナタリアはあんなに可愛いのに、どうしてこいつはこうなんだ?
66
(1): 2006/05/12(金) 03:51:44 ID:oRVNJG0n(1)調 AAS
ティアが年上だったらみんな許したんだろうな
67: 2006/05/12(金) 04:38:48 ID:WKRN0n0B(1)調 AAS
>>66
年上であの痛い思考・性格って余計ひどくね?
まぁでも30過ぎなのにろくに恋愛経験ないからああなりました
とかなら哀れみくらいはしたかもしれんね
68: 2006/05/12(金) 07:36:45 ID:lmB/H35Z(1)調 AAS
あの容姿は30杉にぴったり
69: 2006/05/12(金) 08:00:18 ID:X41HfYjC(1)調 AAS
アルビオールの操縦者を「おっぱいねえちゃんじゃないとヤダ!」とか言って
女キャラにしたキモオタスタッフの作ったゲームだから諦めろ
70: 2006/05/12(金) 08:14:54 ID:MDv4Jr1d(1/2)調 AAS
ワロタ
71
(1): 2006/05/12(金) 09:03:41 ID:ogo7VeHL(1)調 AAS
>>64
既に良ヒロインじゃない
72: 2006/05/12(金) 09:51:55 ID:szhJ8o//(1)調 AAS
スタッフはまともな脚本家も選べないほど腐っているんだろうか
73: 2006/05/12(金) 13:31:20 ID:MDv4Jr1d(2/2)調 AAS
>>71
何を今更
74: 2006/05/13(土) 10:33:03 ID:+i7V4pjo(1/3)調 AAS
オエビでも大人気だねティアは…
75
(1): 2006/05/13(土) 11:22:05 ID:ggDaDKjw(1)調 AAS
別に全部の海老で人気って訳じゃないだろう
視野狭くないか
76: 2006/05/13(土) 12:33:15 ID:nLEJY8vv(1)調 AAS
EDと「あなたの記憶はあなただけのものよ」という台詞が
このゲームのティアの分かりやすい立ち位置を示していると思う。
上から見下し、他仲間キャラを導いているつもりでいるけど
実際は自分が相手に見たい理想を勝手に投影してるだけで
説教は物語の本質を考えると皮肉で滑稽。
なのにそれに自分で気付いてなくて他キャラも指摘しないどころかマンセー。
プレイヤーを不快にするために生まれたとしか思えない。
77
(1): 2006/05/13(土) 13:03:40 ID:tHu7sueg(1/2)調 AAS
ティアって、自分にとって不都合な人にはあまり関わらないんだよな。
同じように、自分を可愛がってくれない、自分にいい思いさせてくれない人はスルー。
かといって、イジラレ要素や可愛げがないから仲間から相手にされてない。
それはそうと
レムの塔あたりでの、レプリカは傲慢だけどルークはいいのよ発言を見て考えたんだが、
ティアはアッシュのことを考えていない、というか見事にスルーしてる気がする。
付け入る隙の多いルークとは違って、頑固で刺々しい上に、ルークにとって都合の悪いアッシュはティアにとっていらない子。
EDの赤い人がルークなら恋人同士の再会だけど、
もしアッシュそのものorアッシュ成分多目だったらティアはどうするんだろう。
むしろ、ルークだったらティアがウザイから、アッシュor融合した別人帰還のほうがいいと思った自分がいる。
あそこでティアを華麗にスルーして、他の仲間たちと新しい交友関係を築くべきだ。
ティア以外はそういう前向きなことができるからな。
78: 2006/05/13(土) 13:52:15 ID:OC7oKlx+(1)調 AAS
>77
すべてに同意。
79: 2006/05/13(土) 14:43:21 ID:+i7V4pjo(2/3)調 AAS
>>75
今から海老巡りの旅してくる
80: 2006/05/13(土) 20:08:03 ID:VXfMhqL6(1)調 AAS
恐ろしいスレですね(ΘωΘ;)
81: 2006/05/13(土) 20:39:26 ID:tHu7sueg(2/2)調 AAS
そうだろう。しかもまだティア萌えする奴がいるから恐れ入る
82: 2006/05/13(土) 21:26:19 ID:UE8KmOyI(1)調 AAS
マンセースレ・18スレ目
アンチスレ・3スレ目
83: 2006/05/13(土) 22:29:44 ID:+i7V4pjo(3/3)調 AAS
前者は発売前から立ってるよ
84: 2006/05/13(土) 23:44:29 ID:HqJbMlf3(1)調 AAS
つーか萌スレとか
人気があるかないかとか
どうでもよくねーか?

ティアは糞
85
(1): 2006/05/14(日) 00:06:18 ID:KlVzbApO(1)調 AAS
信者が対抗してるんだろ
アンチが嫌なら見なきゃいいのにな
86
(1): 2006/05/14(日) 01:55:26 ID:8/Vx/P9c(1)調 AAS
>>85
信者はアンチスレの事など気にとめていない。
むしろ信者を気にしているのはここの住人の方。

たまに現れるティア擁護は信者でも何でもない奴がふざけ半分にやってるだけだろう。
87: 2006/05/14(日) 05:50:59 ID:VrSb6Lnq(1)調 AAS
>>86
決め付けにまみれた発言だが、君はアンチ・信者・第三者のどれなんですかね

ティア関係のすべては本当に不快になるばかりだ。
88: 2006/05/14(日) 08:06:09 ID:Co0ulWuO(1)調 AAS
ティア最高に糞
言動も行動も存在も不快にさせるだけで
かっこいいとか可愛いとか一つも感じなかった。
居なくても良かったんだが。
89
(1): 2006/05/14(日) 10:24:50 ID:Hf+CuvdQ(1)調 AAS
二次元相手にここまで憎しみを持つなんて最初で最後だろう。
これが本当に良ヒロインとして作られたのか?というかヒロインじゃないだろコレ
女の事をもっと勉強した方がいいんじゃないのかスタッフは
90: 2006/05/14(日) 11:07:46 ID:7p3PsoS7(1)調 AAS
ティアは媚びないかっこいいヒロインらしいけど、そんなヒロインが「一番辛い」と言われて否定しなかったり、ルークがナタリアを心配した時の態度が「…」だったり、仲間から気遣われるばかりなのはどうなんだ。
91
(1): 2006/05/14(日) 12:50:01 ID:Acgo1ICo(1)調 AAS
>>89
女の事より顧客の事を考えることを勉強した方が良いのでは?リアルなら良いってもんじゃないだろ。
しかしまあパーティ内女キャラ3人見て生臭い女ばっかりだせるもんだと感心。
92
(1): 2006/05/14(日) 18:05:16 ID:mndYZCCv(1)調 AAS
>>91
他キャラ叩き禁止らしい
93: 2006/05/15(月) 18:03:42 ID:rSlIOjMV(1)調 AAS
アビスの金正日
94: 2006/05/15(月) 19:26:09 ID:Vz/nv0jw(1)調 AAS
>>92
>>1
95
(1): 2006/05/15(月) 19:33:22 ID:3g8zj7Xl(1)調 AAS
まぁまぁ、ゲームじゃん
96: 2006/05/15(月) 19:37:17 ID:jtXBIe1a(1)調 AAS
>>95
それで済むならこんなアンチスレなんて立たないよな
97: 2006/05/15(月) 20:31:12 ID:+PJBxKxx(1/2)調 AAS
こいつの本名はヒスティアリカだが、ブスティアリカでもいいと思う。
陰険な性格が表情に出すぎ
98: 2006/05/15(月) 20:38:04 ID:mqWMAFmh(1)調 AAS
ティアって最初ヴァンが戦争を起こそうとしていると吹き込まれて殺しに来たんだよな。確か
でもその殺そうとした場所がよりによって戦争に
なるかもしれない他国。
尚かつ公爵家。
ティアって馬鹿だろ、と思うのは普通だよな。
99
(2): 2006/05/15(月) 21:24:45 ID:1kiZbzS0(1/2)調 AAS
ティアがヒロインポジションな意味が分からん。
それならナタリアやガイの方が立場的にもヒロインでいいじゃないか(この場合ガイは女で)
突然家に乱入してくる殺し屋に惚れるよりは、自分を大切に思って7年間見捨てずにいてくれた幼なじみに惚れた方がまだ自然。
それならED後ルークとアッシュが合成されハッピーエンドでいいだろ。
あれがルークでティアが幸せになるというんだったらナタリアが可哀相すぎる。
既に3回幼なじみを失ってて、更に4回目ってオイ。
まぁ、図太いティアの事だからそんな事には全く気付かないでルークと結婚したりするんだろうがな。
100
(3): 2006/05/15(月) 21:46:17 ID:+PJBxKxx(2/2)調 AAS
>>99
ティアじゃなければ誰だっていいよ。

1.幼馴染み兼心の友、ルークを憎んでいたがのちに本当の親友ガイ(この場合ガイは女で)
2.少し口うるさいけど、なんだかんだで面倒見のいい幼馴染み王女ナタリア
3.頭脳明晰、性格に問題ありだが色々教えてくれるかもしれないジェイド(この場合ジェイドは女で)
4.かなりがめついけど、実は常識人。料理上手で家族思いのアニス
5.ご主人様、と呼ばれたいSのアナタはミュウ一択(この場合ミュウは女で)
6.ストーリー的にはヒロイン。ルークの長所を見抜くイオン(イオン様は男でもいいや)
101: 2006/05/15(月) 21:54:22 ID:wRPwuC9F(1)調 AAS
>>100
女ジェイドは巨乳で金髪がいい
102: 2006/05/15(月) 22:15:02 ID:1kiZbzS0(2/2)調 AAS
>>100
ちょwwwwイオン様wwwwww
103
(1): 2006/05/16(火) 00:15:25 ID:ZJKP7x6d(1)調 AAS
女体化キモス。
これだから腐女子は…
104: 2006/05/16(火) 00:36:32 ID:kPt78a56(1)調 AAS
>>103
言いたいことはわかるが別の話題を出して流れを変えれば済むだろう。
ここはティアアンチスレなんだから叩くのはティアだけにしろ。
105: 2006/05/16(火) 08:05:07 ID:MrDBTb0P(1)調 AAS
上で出たが、確かにヒロインがナタリアの場合は自然な展開になる

アッシュ(本体)→ナタリアに惚れてる
ルーク→七年一緒だったのだから惚れてもおかしくない
二人が統合

まぁ、その場合ナタリアの嫌われ方は半端無くなるだろうがそこはシナリオでカバー。
106
(1): 2006/05/16(火) 09:52:14 ID:WLZpQeJM(1/2)調 AAS
ティアってヒロインのくせに体重重くね?胸デカイとはいえ身長的に重すぎる。
女は40s代が基本だろ。50s代のデブ女はは死ね
107: 2006/05/16(火) 10:26:41 ID:T1d0/sNY(1)調 AAS
ゲームキャラとしては重いかもしれんが
リアルでは普通だと思う
108: 2006/05/16(火) 10:32:23 ID:A6uZY7Lc(1)調 AAS
>>106
ティアを擁護する気は全くないが161cmの標準体重は56kg。
てかアビスは歴代ティルズに比べて全体的に重くなっている。
例:ルーク 身長:171cm 体重:68kg  ロイド 身長:173cm 体重:58kg 

上のほうで出てたヒロインの話で思ったけど、好感度システム欲しかった。
そしたらティア無視出来るし。
つか二手に分かれるとかキャラ選択わりとあるのになんで好感度ないんだ…。
109
(1): 2006/05/16(火) 10:40:18 ID:WLZpQeJM(2/2)調 AAS
リアルでも重いって。あの身長なら42〜46sくらいじゃないと
110
(1): 2006/05/16(火) 10:44:43 ID:E4JAcQ8J(1)調 AAS
好感度は没ったんじゃないか?
ルークの一生を書くならヒロイン選択性よりは固定のがテーマとしていいだろ
EDはティアが彼に抱きつこうとしたけど没にした、
とあるように、仲間的には大爆発のオチは知らされてないように見える
そんな状況で更に選択性にしたらそれこそアビスw
111: 2006/05/16(火) 22:15:07 ID:cJK/mrw/(1)調 AAS
>>109
お前ちょっと理想高いw
ティア擁護するつもりは無いが普通の体重だろ
112: 2006/05/16(火) 22:43:18 ID:AJdj3w6M(1)調 AAS
>>110

ああ、すごく納得。
1周目、イベントで最初に話しかける人、悩んだのが今となってはお笑い種だ。

キャツベルト(だっけ)、ティアの近くに寄っただけでイベント進行してカチンときた。
その判断が正しかったと後から気が付いた。
113: 2006/05/17(水) 14:54:42 ID:VOK+E26g(1)調 AAS
序盤はルークもDQNだしそれを諌めるキャラとして
ティアが説教するのにも納得がいったし不快にも思わなかったんだけど
断髪後もルークはルークなりに頑張ろうとしているのに同じような調子で
ルークの為を思っての優しさから厳しさならまだわかるんだけど
ティアの個人的な感情のみでキツイ態度とっていることが多かったり
人に厳しいわりに自分の事に関しては甘いというか
本人にその気はないのかもしれないけど同情引くような態度
が多くてなんか納得いかなかった。
周りもティアが何を言っても彼女の言うことが正しい!みたいな雰囲気だし
中盤以降はプレイしていてなんだか疲れてしまったよ。

プレイ前はキリっとしたかっこいい女の子なんだろうな
と思って期待していたぶん凄く残念だったよ。
これはたんなる個人的な趣味になるけど
妹とか実は可愛いもの好きとか変に萌えっぽい設定つけなくても
しっかりしたお姉さんキャラってだけで良かったのに。
クールを装っているけど本当は未熟なキャラというなら
その未熟な部分を省みて成長していくシーンとか入れてほしかった。
114: 2006/05/17(水) 19:16:49 ID:FBy2uaP+(1)調 AAS
アクゼリュス崩壊後、ルークに言った『少しは良いところがあると思ってた私が〜』の
セリフ聞いた時ほど呆れたもんは無かったな…
良いところを『以外』の一言で片付け、優しいところを『甘い』と斬捨てた奴が何ほざいてるんだと思った
115
(1): 2006/05/17(水) 20:35:57 ID:UGWyKibV(1)調 AAS
まああれはルークのやったことの方が呆れるからな…
116: 2006/05/17(水) 22:02:47 ID:PnWsEu+f(1)調 AAS
>>115
そりゃ当然なんだが、ティアの言葉だけは何かかちんと来たな
ジェイドアニスナタリアガイは普通に聞けたんだがティアの言葉だけは何かカチンときた
ナタリアガイは付き合い深い分、大切だと思うからこそ怒りより先に情けなさが立ち幻滅してしまい、
ジェイドアニスは付き合いが短い分、ルークの態度に腹が立つ(それまでに言動見てもフォローできる人間ではないし)
ここら辺は分かるんだ
ティアは付き合い短いくせに前者の方に立ってあたかも被害者面してるからムッときたな
情けない奴だと幻滅したけりゃすりゃいいんだ
馬鹿な奴だと怒りたけりゃ怒ればいいんだ
あんな状況になってルークを見捨てない方がおかしいんだから
それなのにティアが取ったのは「私って馬鹿ね」と自虐
この一言に微妙なタチの悪さを感じたよ
117
(1): sage 2006/05/18(木) 01:38:24 ID:Pmd66MED(1/2)調 AAS
「少しは良いところも〜」の台詞がとってつけたように感じる。
皆が責めまくってる中でわざとらしく最後まで残ってまでルークを責める事はないと思うし。
ティアの萌え要素の設定自体とってつけたようなもんだから仕方ないかもしれないが。

というかティアが外殻大地でモースの命令受けて動いたのってこれが初めてだよな?
なら人を殺すのも初めてだし戦場で戦うのも初めてって事になるよな。
それなら「ここは戦場なのよ」とか「あなたって本当に甘いのね」(うろ覚え)とかそんな台詞を
出てきたばかりで経験の浅すぎる小娘が偉そうな口叩くなと思う。
ちょっと戦場に対する心構えがあるからってルークに説教するほどは心構えがあると思えないし。
あの場面は、自分はかなりのベテランであるジェイドと同列なんだと言ってるような気がした。
それに偉そうな口叩くんなら叩くで「殺したくて殺してる訳じゃない」と最後まで口に出すべきじゃない。
全く同じ事をティア以上の強さで思ってたのはルークなんだから。
「カッコいいヒロインを書きたかった」とか言ってる割にはカ生意気な事しか言わんし
曲がりなりにも年上のルークに対してもう少し礼儀を弁えろよ。
とにかくティアは自分からすると、最初から最後まで全く成長しなかった自己中で生意気な馬鹿女にしか見えなかったわけだが。

このスレを見てるとますますティアに対して苛々してくるよ。
二週目以降のティアにアビスブラックの格好させる事で多少は怒りも下がったけどな。
118: 2006/05/18(木) 01:40:59 ID:Pmd66MED(2/2)調 AAS
>>117
sageミス。
スマン・・・orz
119: 2006/05/18(木) 10:46:10 ID:NR56dvB4(1)調 AAS
長文すげー
120: 2006/05/18(木) 11:25:25 ID:hMB91BcV(1)調 AAS
アビスブラックなら顔も見ずにすむからなー
121: 2006/05/18(木) 14:59:14 ID:NgLL/Io9(1)調 AAS
回復はナタリア、蘇生はアニスでできるから
ゴキブリはうるさいし役立たずなだけなんだよな
それにアビスブラックにしてもパーティに入れないし
俺はブラックにしたまま放置してるよ
122
(1): 2006/05/18(木) 15:17:52 ID:fGfkY5q6(1)調 AAS
アニスって蘇生できたのか…
知らなかった
123: 2006/05/18(木) 15:53:13 ID:TYZuGORH(1)調 AAS
FOFはできないけど
124: 2006/05/19(金) 12:50:55 ID:3bUa31ZG(1)調 AAS
>>122
つ【時を駆ける少女の人形】
光と闇のFOFがアニスで作れるのでおもいっきり無問題
125
(1): 2006/05/19(金) 12:59:00 ID:Y5ybILC9(1)調 AAS
エンディング話なんだが
ティアが可哀想だからルーク生存
ティアが成長出来ないからルーク死亡
ガイ以下略でそういう話題出ないのにティアではよくあがるよな
↑みたいな意見が出る辺りティアは一人じゃ生きていけないってのは信者アンチ関係なく共通認識だよな
ルークしかすがる者がないって思われる辺りティアは何もしてこなかったこと証明してるよな
126
(1): 2006/05/19(金) 13:29:06 ID:VKydaalM(1)調 AAS
>>125
あれだけの旅をしていて全く成長してないんだから、
エンディング後も変わらないと容易に想像が付くからね。
・・・・というより、ティアの存在意義自体が無かった気がしてきた。
127: 2006/05/19(金) 17:58:43 ID:/e2bRHnO(1)調 AAS
>>126
結局ティアは、スタッフらの欲望の塊なだけであって
ティアにはそれ以外の存在意義なんてないと思う
あったとしても、ただの欲望の為の存在で
テイルズオブジアビスという作品におまけでいる様に見える

実際、ジアビスにティアがいなくても
他キャラで補えるシーンは沢山あると思う

ヴァンには妹がいなくても、リグレットに教え子がいなくても
話し上大丈夫
128
(1): 2006/05/19(金) 20:08:30 ID:Fe3ZkkZm(1)調 AAS
それを言ったら他のキャラもキリがない…
1-
あと 873 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s